ええんか…
2: 2022/07/18(月) 07:18:06.46
彼岸島のこと?
23: 2022/07/18(月) 07:24:57.78
でも彼岸島はおもろいし
4: 2022/07/18(月) 07:18:41.97
古谷実
3: 2022/07/18(月) 07:18:07.25
狂死郎があるやろ
19: 2022/07/18(月) 07:24:00.23
ターちゃんで論破出来るわ
5: 2022/07/18(月) 07:18:51.30
喧嘩商売

13: 2022/07/18(月) 07:21:22.57
>>5
これ
これ
36: 2022/07/18(月) 07:31:49.16
>>5
それは面白い定期
それは面白い定期
7: 2022/07/18(月) 07:19:10.17
スケダンのシリアスパート
26: 2022/07/18(月) 07:26:59.42
銀魂
10: 2022/07/18(月) 07:20:44.47
トリコは良かったろ
11: 2022/07/18(月) 07:20:46.55
不徳のギルドのマスラオウ編好きやで
14: 2022/07/18(月) 07:21:53.36
彼方のアストラ
22: 2022/07/18(月) 07:24:37.19
ガモウひろしのデスノート

17: 2022/07/18(月) 07:23:16.56
古谷実と原作者に転向した大場つぐみがおるやんけ
28: 2022/07/18(月) 07:28:55.36
いでじゅうって漫画ギャグ面白くて読んでたのにだんだんシリアス増してキツかったわ
56: 2022/07/18(月) 07:41:48.37
>>28
あれシリアスか?ラブコメ要素増していった感あるけど
あれシリアスか?ラブコメ要素増していった感あるけど
71: 2022/07/18(月) 07:50:19.39
>>56
金持ちのロリが昔いじめられてた過去とかいるって思ったけどな
金持ちのロリが昔いじめられてた過去とかいるって思ったけどな
73: 2022/07/18(月) 07:52:55.25
>>71
それ本編じゃないからセーフ
それ本編じゃないからセーフ
18: 2022/07/18(月) 07:23:36.82
漫画家「この一話完結ギャグマンガも軌道に乗ってきたな!」
編集「んほぉ~、長編シリアス展開たまんねぇ~」
これなんでなん
編集「んほぉ~、長編シリアス展開たまんねぇ~」
これなんでなん
21: 2022/07/18(月) 07:24:25.07
>>18
ギャグのネタがつきたからやぞ
ギャグのネタがつきたからやぞ
35: 2022/07/18(月) 07:31:45.89
>>18
ネタ切れと時間稼ぎが100割
ネタ切れと時間稼ぎが100割
65: 2022/07/18(月) 07:47:07.47
>>18
ゥー!
ゥー!
32: 2022/07/18(月) 07:30:56.62
澤井啓夫
41: 2022/07/18(月) 07:33:46.14
>>32
画力の問題もありそう
画力の問題もありそう
42: 2022/07/18(月) 07:33:47.06
クレイモアは面白かったやろ
44: 2022/07/18(月) 07:34:56.87
でんぢゃらすじーさんのシリアス大長編は面白いぞ
46: 2022/07/18(月) 07:36:54.36
相原コージのムジナ
つの丸のサバイビー
つの丸のサバイビー

51: 2022/07/18(月) 07:39:02.97
ムジナめっちゃいいよな
43: 2022/07/18(月) 07:34:17.14
えんどコイチ
死神くんとついでにとんちんかん同時連載
テレビアニメになったのはついでにとんちんかんやが
死神くんの方が普遍的な名作
死神くんとついでにとんちんかん同時連載
テレビアニメになったのはついでにとんちんかんやが
死神くんの方が普遍的な名作
68: 2022/07/18(月) 07:48:51.08
>>43
とんちんかんの時も普段下ネタばっか描いてる割にまれに良い話っぽいのあった気がする
死神くんと記憶がごっちゃになってるかもしれんけど
とんちんかんの時も普段下ネタばっか描いてる割にまれに良い話っぽいのあった気がする
死神くんと記憶がごっちゃになってるかもしれんけど
52: 2022/07/18(月) 07:40:02.03
ドラゴンボールはシリアスなの?
シリアスなギャグ?
シリアスなギャグ?
54: 2022/07/18(月) 07:41:21.56
キン肉マンさん...
59: 2022/07/18(月) 07:42:47.94
>>54
シリアス?
シリアス?
60: 2022/07/18(月) 07:43:03.55
木多のギャグは面白くないよね
63: 2022/07/18(月) 07:44:40.09
>>60
幕張面白いやろ
あんな人間でも面白いから仕事あるんやぞ
幕張面白いやろ
あんな人間でも面白いから仕事あるんやぞ
72: 2022/07/18(月) 07:50:21.32
>>63
ツイートする度にリプライが早く書けで埋まるのにTwitterやめない鋼のメンタルすごいわ
ツイートする度にリプライが早く書けで埋まるのにTwitterやめない鋼のメンタルすごいわ
67: 2022/07/18(月) 07:48:25.30
テニスの王子様やな
70: 2022/07/18(月) 07:49:42.85
>>67
普通なら滑るはずの狙ったギャグもちょっと面白いことがあるからすごいわたしけは
普通なら滑るはずの狙ったギャグもちょっと面白いことがあるからすごいわたしけは
90: 2022/07/18(月) 08:06:53.49
世紀末リーダー伝たけし

92: 2022/07/18(月) 08:08:40.11
>>90
シリアスバトル回全部面白かったろ
つまんなかったのはなんか雲の上とかに行くやつ?だけや
シリアスバトル回全部面白かったろ
つまんなかったのはなんか雲の上とかに行くやつ?だけや
93: 2022/07/18(月) 08:10:04.44
>>92
面白いって意味であげた
面白いって意味であげた
47: 2022/07/18(月) 07:38:05.49
シリアス描いてるつもりなのにギャグ扱いする読者もわるいよね?
55: 2022/07/18(月) 07:41:46.64
>>47
タフ・スレはそういうわるい連中だけで成立していると考えられる
タフ・スレはそういうわるい連中だけで成立していると考えられる
82: 2022/07/18(月) 07:58:27.24
シリアス漫画家が無意識で描いてるギャグ漫画、100割おもしろい
39: 2022/07/18(月) 07:33:21.00
シリアスシーンにギャグ要素入れるのワイは好き
嫌いな人多いけど
嫌いな人多いけど
57: 2022/07/18(月) 07:41:49.92
両方並行して描ける沙村
62: 2022/07/18(月) 07:44:25.07
デスノートはおもろすぎたな
64: 2022/07/18(月) 07:45:37.57
普通に面白いの結構あるな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658096265/
コメント
コメント一覧 (73)
サザエさん時空じゃないんだからどこかでこのままじゃいけないって空気にならないとなにもないまま卒業してしまう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
藤子不二雄のお二方とかも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと正確なインターバルで悪魔くんが現れるw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハルシオンランチとか中途半端で気持ち悪かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんだか不快で怖い物描かせたら大したもの
ぼのぼのでもたまに怖い話あるけどそれ煮詰めたような話
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
幻想大陸よりレヴァリアースの方が先だからギャグ漫画家と言っていいのかわからんけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いやマテパもシリアスかは微妙だけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの人の場合シリアスにもギャグと下ネタ入れてくるしなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特に忍者の過去とスイッチの決闘
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっちが優れてるとかじゃなく、ギャグ漫画家のストーリー展開力はシリアスでも有効って感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ギャグ要素もあるけど作品自体は結構シリアスだと思う
paruparu94
が
しました
Dr.NOGUCHI
paruparu94
が
しました
当時は知らんが親父曰くガチで思想矯正施設に入れられたんじゃないかと思ってたらしい
paruparu94
が
しました
名作なのに
paruparu94
が
しました
コメントする