ワールドトリガー公式@W_Trigger_off
8月4日(木)発売のジャンプスクエア9月特大号は、224話掲載です!
2022/07/28 17:00:01
さらに難易度が上がった戦闘シミュ演習3日目。
しかし、水上は相変わらず涼しい顔で…?
よろしくお願いします!(担当) https://t.co/caopwtBNdl
301: 2022/07/28(木) 17:01:10.44
掲載!
302: 2022/07/28(木) 17:02:07.02
1話のみか
でもとりあえずは安心
でもとりあえずは安心
303: 2022/07/28(木) 17:02:31.70
単行本作業あっからなー
312: 2022/07/28(木) 17:16:26.59
掲載来たああああ
まだまだ水上のターン!
まだまだ水上のターン!
329: 2022/07/28(木) 18:21:46.22
掲載めでたいな
修の本領発揮は今回なんだろうか
修の本領発揮は今回なんだろうか
324: 2022/07/28(木) 18:01:15.14
掲載発表明日だと思ってたから油断してた
1話掲載アンド単行本26巻9月2日発売ひとまずめでたい
1話掲載アンド単行本26巻9月2日発売ひとまずめでたい
325: 2022/07/28(木) 18:03:10.98
>>324
25巻だった…
25巻だった…
334: 2022/07/28(木) 18:39:16.90
>>325
発売日楽しみ
発売日楽しみ
326: 2022/07/28(木) 18:08:33.13
やはり試験1日で単行本1冊ペースだろうな
327: 2022/07/28(木) 18:14:03.15
ルール説明は終わったから少しは巻けそう
309: 2022/07/28(木) 17:10:31.06
掲載!!!!
水上そろそろカミングアウトかな?
水上そろそろカミングアウトかな?

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
315: 2022/07/28(木) 17:22:22.56
ここで安易にカミングアウトすると物語の流れが消えるから
まだ引っ張ると思う
まだ引っ張ると思う
306: 2022/07/28(木) 17:07:06.32
(ノータイムで指せばいけるやろ、とはいえ…)
307: 2022/07/28(木) 17:09:34.09
「とはいえ」だから荒船か今あたりに早速バラして協力あおいだりするか?と一瞬思ったがそれはしないって話だったな
317: 2022/07/28(木) 17:27:28.64
とはいえ…
・更に増えそうな明日どうするか
・忙しすぎて全員にバレそうだ
個人的にはカミングアウトのタイミング測る流れに見えるな
・更に増えそうな明日どうするか
・忙しすぎて全員にバレそうだ
個人的にはカミングアウトのタイミング測る流れに見えるな
318: 2022/07/28(木) 17:29:54.90
隠蔽するために詭弁並べて照屋晒し者にしといて今さらカミングアウトとか調子良いこと許されると思ってるの?

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
341: 2022/07/28(木) 18:55:17.99
>>318
生駒隊ならテヘペロで済む
どうだろ
生駒隊ならテヘペロで済む
どうだろ
343: 2022/07/28(木) 18:57:18.46
>>341
イコさんならそれが最善やと思ったんやろうししゃーないで終わってくれそうではあるな
イコさんならそれが最善やと思ったんやろうししゃーないで終わってくれそうではあるな
319: 2022/07/28(木) 17:30:45.13
ミズカミングアウトと見せかけた単調な防衛戦略ではない次の一手を用意する涼しい顔したカリフラワー
320: 2022/07/28(木) 17:32:57.84
選択としては全員にカミングアウトか隠し通すかどちらかなんだよな?
結果論とはいえ今バラすなら前日バラしとけになるからこの日はまだ一人でやるかな
結果論とはいえ今バラすなら前日バラしとけになるからこの日はまだ一人でやるかな
321: 2022/07/28(木) 17:38:38.10
(明日もユニット増えるならノータイム全撃指しはキツいな…)
(まあ持ち駒として使えばええか)
だろう
(まあ持ち駒として使えばええか)
だろう
328: 2022/07/28(木) 18:21:13.91
1話掲載か
実際14体をノータイムって可能なのかね
実際14体をノータイムって可能なのかね
331: 2022/07/28(木) 18:29:29.67
ノータイムつっても思考タイムゼロってわけじゃなく行動パートで大部分の思考を済ませるって事だろ
前日はまだまだ余裕があったという事
前日はまだまだ余裕があったという事
332: 2022/07/28(木) 18:32:05.74
14まではいけても次は無理そうなんだな
前から言ってたけど三日目プレイすらしない説またあげる
前から言ってたけど三日目プレイすらしない説またあげる
333: 2022/07/28(木) 18:38:42.12
将棋っぽいことするなら詰将棋と寄せをパターン化しておくとかだろうな
364: 2022/07/28(木) 21:05:25.14
将棋の一手5秒加算のAbemaトーナメントみてるけど、トップはノータイムでもちゃんと手が見えてるもんな
ある程度慣れたら14体くらい操作できそうだわ
水上倒すの、情報量増やしてパンクさせるくらいしか思いつかん
ある程度慣れたら14体くらい操作できそうだわ
水上倒すの、情報量増やしてパンクさせるくらいしか思いつかん
381: 2022/07/28(木) 21:55:16.47
>>364
将棋やチェスや囲碁なんかはどういう形になれば勝ちやすいかみたいな覚えゲーの所があるし
動かせるのは1駒だから変化は無数にあっても有効な手を絞ればそこそこ想定内で進むから少ない時間でも成立するけど
スパロボやサモンナイトをノータイムでしかも相手と同時処理ってなるともう読みとかじゃなく特殊能力とかのレベル
将棋やチェスや囲碁なんかはどういう形になれば勝ちやすいかみたいな覚えゲーの所があるし
動かせるのは1駒だから変化は無数にあっても有効な手を絞ればそこそこ想定内で進むから少ない時間でも成立するけど
スパロボやサモンナイトをノータイムでしかも相手と同時処理ってなるともう読みとかじゃなく特殊能力とかのレベル
335: 2022/07/28(木) 18:39:25.27
相手の駒も倍増してる上に行動パートでもちょいちょい操作挟まるから考えてる時間あるか?
374: 2022/07/28(木) 21:35:46.60
初日からバッティングしまくってたみたいだが、コマ数が増えたぶんマップも広くなるのかな。マップ広くなりすぎてやる気なくしたシミュレーションゲームを思い出す。
336: 2022/07/28(木) 18:42:18.32
てるてるの指摘の時点で公表しちゃえば良かったのにしなかったからな
確かに3日目やらないとか全部引き分け狙いで引きこもるとかはやりそう
確かに3日目やらないとか全部引き分け狙いで引きこもるとかはやりそう
337: 2022/07/28(木) 18:45:51.71
>>336
3日目の引き分けって初日の勝ちくらいだから引き分け狙いでガン逃げはともかく操作放棄で負けると周りにポイント与えすぎね?
3日目の引き分けって初日の勝ちくらいだから引き分け狙いでガン逃げはともかく操作放棄で負けると周りにポイント与えすぎね?
339: 2022/07/28(木) 18:53:42.90
俺が水上なら「ほんならお前らがやってみろやぁ」って泣きながら盛大に逆ギレする
そして母性本能くすぐっててるてるに膝枕されながら今ちゃんの胸で甘える
そして母性本能くすぐっててるてるに膝枕されながら今ちゃんの胸で甘える
346: 2022/07/28(木) 19:00:35.65
>>339
全ボーダーに「セクハラの水上」「冬彦さんの水上」とあだ名で呼ばれる
全ボーダーに「セクハラの水上」「冬彦さんの水上」とあだ名で呼ばれる
349: 2022/07/28(木) 19:17:32.10
そもそも水上は個人課題の進捗どうなんだろ
353: 2022/07/28(木) 19:36:57.14
今ちゃんの席から普通に水上の画面見えないか?
359: 2022/07/28(木) 20:05:05.03
初日から席は動いてないはずだし、普通に座ってるなら見えないんじゃね
試験の趣旨としても隊長のPCが隊員の席から見えない程度の配慮はあるかも
試験の趣旨としても隊長のPCが隊員の席から見えない程度の配慮はあるかも
360: 2022/07/28(木) 20:18:55.60
画面そのものは見えなくても手の動きとかが課題やってる風には見えないだろうな
347: 2022/07/28(木) 19:06:48.64
ひとりうるさくキーボードを叩く水上
361: 2022/07/28(木) 20:27:20.85
めっちゃマウスクリックしてたらバレそう
明らかにおかしいことしてるもん
明らかにおかしいことしてるもん
373: 2022/07/28(木) 21:32:48.45
そろそろ若村隊とかも見たいけどサクッと1日終えて修がネタ殺しのネタを思いついたところで終わるあたりに1票

出典:ワールドトリガー 葦原大介 集英社
377: 2022/07/28(木) 21:37:13.00
>>373
むしろ今号は修ゼロもありうるような
むしろ今号は修ゼロもありうるような
403: 2022/07/29(金) 00:02:01.60
>>373
これかなと思ったけど
前回の引きと同じだから今回は修お休みかな
これかなと思ったけど
前回の引きと同じだから今回は修お休みかな
367: 2022/07/28(木) 21:24:48.78
水上にこんな焦点当たってるし、遠征でも大活躍するんだろうな
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1658627551/
コメント
コメント一覧 (22)
でももっと他のチームの会話を見たい気持ちもある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
という嘘をつけば良い
paruparu94
が
しました
1日目の成功例を全員に共有して各自が部隊長目線でシミュをプレイできるように練習させれば良かったのにな
paruparu94
が
しました
何ヶ月前からやってんだよ、そろそろ痛い目を見て終わってくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
個人でいくらか引き抜くとは言われてたけど、この試験でタマコマの誰かが受からなくてまたチーム選抜頑張ろうぜってなると結構くどい
paruparu94
が
しました
編集は体調管理しっかりしてくれよ
カラー描かせて救済とか勘弁な
paruparu94
が
しました
試験になってから勢い落ちすぎ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし試験中に負荷をかけるため別の特別課題を出されるのは予想範囲内だし
三段階めを考えたらソロプレイはもうリスクが見合わないのにも気付いてるはず
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただイキりたいだけにしか見えないっていう
paruparu94
が
しました
ワートリはまとめ読み推奨、今の話は特に
paruparu94
が
しました
コメントする