こち亀
3: 2022/07/29(金) 07:52:39.62
幽遊白書やで
4: 2022/07/29(金) 07:52:44.53
るろうになんだよなぁ
https://youtu.be/fnadhlsEqeU5: 2022/07/29(金) 07:52:51.29
てんで性悪キューピッド
7: 2022/07/29(金) 07:52:56.78
ろくでなしブルース
8: 2022/07/29(金) 07:52:57.62
ミスフル
10: 2022/07/29(金) 07:53:31.60
封神演義

196: 2022/07/29(金) 08:37:04.80
封神演義は諦めろよ2回やってアレだぞ
11: 2022/07/29(金) 07:54:32.47
サイレンってアニメ化しないんかね
15: 2022/07/29(金) 07:55:46.60
今さらサイレンがアニメ化されるって岩代が参議院議員になっても無理やろ
20: 2022/07/29(金) 07:57:06.93
キン肉マン
12: 2022/07/29(金) 07:54:51.66
絶対ウイングマンやで
21: 2022/07/29(金) 07:57:16.05
ク、クレイモア・・・
23: 2022/07/29(金) 07:57:46.94
忍空
25: 2022/07/29(金) 07:57:53.20
ジャンプじゃないけど需要があるのはガッシュだと思うわ
34: 2022/07/29(金) 08:00:47.93
聖闘士星矢とか良さそうやな

41: 2022/07/29(金) 08:01:46.59
>>34
荒れるもとや
止めといた方がエエ
荒れるもとや
止めといた方がエエ
161: 2022/07/29(金) 08:26:45.40
>>34
何度もやっとるやろ
アテナ中川翔子とかで
何度もやっとるやろ
アテナ中川翔子とかで
38: 2022/07/29(金) 08:01:13.21
幽遊白書は最後までやったやん
ダイの大冒険は旧作はバランまでだったし
ダイの大冒険は旧作はバランまでだったし
39: 2022/07/29(金) 08:01:25.48
幽遊白書は声優の声そのままで
映像だけ変えて欲しい
映像だけ変えて欲しい
43: 2022/07/29(金) 08:02:57.71
>>39
当時の奴仮に引っ張ってきてもその時とは声の雰囲気とか結構変わってるやろ
当時の奴仮に引っ張ってきてもその時とは声の雰囲気とか結構変わってるやろ
37: 2022/07/29(金) 08:01:10.90
こち亀リメイクする必要性を感じんわ
キャスト変えられてもラサール石井越えるのなんか絶対無理やで
大体の国民が脳ミソラサール石井の声の両津で固定されとるから
それに若者に受けんし誰も得しない
キャスト変えられてもラサール石井越えるのなんか絶対無理やで
大体の国民が脳ミソラサール石井の声の両津で固定されとるから
それに若者に受けんし誰も得しない
219: 2022/07/29(金) 08:43:05.26
こち亀を完全原作ベースでやって欲しいわ
昭和の時事ネタとか流行りそう
昭和の時事ネタとか流行りそう
48: 2022/07/29(金) 08:04:16.75
ビィトやろ
54: 2022/07/29(金) 08:05:26.95
ゴッドサイダー
55: 2022/07/29(金) 08:05:46.65
マキバオーやなぁ
56: 2022/07/29(金) 08:06:24.84
リベロの武田
66: 2022/07/29(金) 08:09:23.36
>>56
いいね
いいね
46: 2022/07/29(金) 08:03:44.04
ほんまにみたいのはスラダンやわ

49: 2022/07/29(金) 08:04:32.61
スラダンは見たいって言うよりも見たことないクソガキに見て欲しいって感じやな
58: 2022/07/29(金) 08:07:07.83
スラダンは東映が権利持ってる以上ろくなもんにならん
今回CGアニメにしやがった時点でわかるやろ
今回CGアニメにしやがった時点でわかるやろ
239: 2022/07/29(金) 08:55:06.78
>>58
ダイ大ほどちゃんとリメイクされた作品ほとんどないやん
鋼の錬金術師くらいか?
ダイ大ほどちゃんとリメイクされた作品ほとんどないやん
鋼の錬金術師くらいか?
80: 2022/07/29(金) 08:11:26.61
スラムダンクって漫画しか読んだことないけど
アニメってそんなクソなんか
アニメってそんなクソなんか
89: 2022/07/29(金) 08:13:01.92
>>80
最後までやってないだけで当時にしては悪くなかったと思うけどな
最後までやってないだけで当時にしては悪くなかったと思うけどな
93: 2022/07/29(金) 08:14:43.86
>>80
というか東映作品におおいけど、話が進まない
動かない、動くシーンは使い回し、とくに話が全然動かない
というか東映作品におおいけど、話が進まない
動かない、動くシーンは使い回し、とくに話が全然動かない
64: 2022/07/29(金) 08:08:41.46
ジャングルの王者ターちゃんしかない
75: 2022/07/29(金) 08:10:37.58
>>64
深夜枠で無理やろw
深夜枠で無理やろw
144: 2022/07/29(金) 08:23:02.83
ジャンプの狂四郎2030ってアニメ化しないん?
最近読み始めたんやけど90年代の漫画とは思えないほどVR描写詳しくてビビる
SAOなんかよりよっぽどメタバースやってるんじゃないの?
最近読み始めたんやけど90年代の漫画とは思えないほどVR描写詳しくてビビる
SAOなんかよりよっぽどメタバースやってるんじゃないの?

146: 2022/07/29(金) 08:23:51.46
>>144
まともに読んだらアニメ化なんてできる内容じゃないって解るよね
まともに読んだらアニメ化なんてできる内容じゃないって解るよね
155: 2022/07/29(金) 08:25:00.11
水のともだちカッパーマンでもええぞ
145: 2022/07/29(金) 08:23:35.20
ぬーべーや
昔のアニメはホラー要素少なすぎる
昔のアニメはホラー要素少なすぎる
148: 2022/07/29(金) 08:24:04.63
>>145
ネオのほうがアニメ化されそう
ネオのほうがアニメ化されそう
105: 2022/07/29(金) 08:16:48.35
ジャンプアニメって意外と少ないな
159: 2022/07/29(金) 08:26:26.66
中途半端に終わった作品て結構ある?
165: 2022/07/29(金) 08:27:13.90
>>159
むしろそっちが大半や
アニメで完結までやれる方が少数
むしろそっちが大半や
アニメで完結までやれる方が少数
121: 2022/07/29(金) 08:19:26.00
5年以上ジャンプに連載しててテレビアニメ化してないのってたけし、ミスターフルスイング、ピューと吹くジャガー、ルーキーズだけらしいな
124: 2022/07/29(金) 08:20:19.46
>>121
ルーキーズは実写化したからセーフ
ルーキーズは実写化したからセーフ
101: 2022/07/29(金) 08:16:04.00
ボボボーボボーボボ
107: 2022/07/29(金) 08:17:15.74
>>101
またスポンサー消えていくやろ
またスポンサー消えていくやろ
179: 2022/07/29(金) 08:32:49.20
アウターゾーンや
1話完結でやりやすいやろ
1話完結でやりやすいやろ

257: 2022/07/29(金) 09:02:21.00
>>179
実写でやってほしい
実写でやってほしい
126: 2022/07/29(金) 08:20:32.99
男塾って今アニメ化して大丈夫なん?
あれほど毎回刺したり斬られたり血まみれになる作品って今ある?
あれほど毎回刺したり斬られたり血まみれになる作品って今ある?
137: 2022/07/29(金) 08:22:43.97
>>126
鬼滅とか?
鬼滅とか?
117: 2022/07/29(金) 08:18:59.27
ワンピースの新作やりながら旧作をリメイクすればええんや
118: 2022/07/29(金) 08:19:06.38
ネウロは?
やるなら逃げ若やれってなりそうやけど
やるなら逃げ若やれってなりそうやけど
90: 2022/07/29(金) 08:13:36.08
リメイクせんでええからオリジナルでダイの続きやれよ
魔界編でヴェルザーとかいうの倒さないと消化不良で終われないだろ
魔界編でヴェルザーとかいうの倒さないと消化不良で終われないだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659048737/
コメント
コメント一覧 (112)
paruparu94
が
しました
映画が噂の通り豊玉戦て、山王戦も後でやるとしたら
プロモーションと映画続編までの繋ぎとして必要
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テニプリも望外の人気だし、割と初見の令和キッズにもウケるんじゃね
影響受けた海外サッカー勢あたりも、ノスタルジックで食い付いてくれるかもしれん
でも変にリアル寄りに改変してコケそうw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
改変なしで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よ-く分かるわ、アウタ-ゾ-ン面白いもんな
何でアニメ化しないんだろう?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャンプフォースと新作アニメ見る限り前よりは戻ってたけど叫ぶのは特に厳しそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スポーツ漫画なのに絵に躍動感や動きが全然無く静止画ばかりと言われてたからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他のは元々のアニメ自体がそこそこ出来が良いんだからもう成仏出来るはず
ネウロのファンはいまだに成仏出来ないまま現世をさまよっている
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
退魔とか曲神は原作未完だしな。完結して欲しかったけどもう無理だもんな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんだけ丁寧に作られたダイ大が空気だし
paruparu94
が
しました
でも真面目に考えるとエロありのSFファンタジーとして洋画でやったら映えるテーマかもしれん
paruparu94
が
しました
仏ゾーンとかBeタクトとか1クール以下でできるもんでええから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ラッキーマンも最後までアニメ化
paruparu94
が
しました
って書くと少年期はツマランおじさんに叩かれそうだけど、正直劇場版とかで新規作画の少年編描かれてるとめちゃんこワクワクするのは俺だけではないと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ死にはしないけど。むしろありとあらゆる続編で生き返るけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主演がゴリ押しの日笠陽子で見なかった。
paruparu94
が
しました
集英社だけじゃなくスクエニも出してくれたからこそのクオリティだと思うよ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれドラマとかいけそうな気がするんだけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする