あれ?
11: 2022/07/28(木) 13:32:23.92
独占って話題にならんからなあ
3: 2022/07/28(木) 13:30:09.59
タイバニも失敗した
7: 2022/07/28(木) 13:31:11.69
なんでニコニコで流さなかったんや
5: 2022/07/28(木) 13:30:18.65
刃牙も独占すなよ
162: 2022/07/28(木) 14:24:46.76
刃牙、ケンガンアシュラ、終末のワルキューレみたいのは海外受けそれなりにいいからネトフリ積極的に獲りに行ってるな
どれも出来はなんともやけど
どれも出来はなんともやけど
12: 2022/07/28(木) 13:32:52.91
タフも独占しろ
26: 2022/07/28(木) 13:48:12.44
ネトフリ「一週間ごと?かったるいから一気に放出や!w」
34: 2022/07/28(木) 13:51:15.28
>>26
やるなら最終話までやれや
やるなら最終話までやれや
32: 2022/07/28(木) 13:51:11.74
ニコニコでジョジョ見るの超楽しかったのに悲しい
14: 2022/07/28(木) 13:35:06.38
先行独占一挙配信したせいで
地上波のほうも盛り上がりに欠ける結果になってしまったしな
地上波のほうも盛り上がりに欠ける結果になってしまったしな
15: 2022/07/28(木) 13:35:08.26
独占はコンテンツを先細りにするってことやな
17: 2022/07/28(木) 13:40:33.88
アニメってライブ感が重視されるから最速はテレビじゃないと盛り上がらないんだよな
いい加減気付いてくれ
いい加減気付いてくれ
19: 2022/07/28(木) 13:41:54.37
外資だからそれが分かってないのよ
ディズニープラスしかり
ディズニープラスしかり
8: 2022/07/28(木) 13:31:13.88
ネトフリ以外にも別に見たいもの沢山あるからわざわざ契約してまで見ようってならんのよな
56: 2022/07/28(木) 14:00:00.12
独占って独占者がコンテンツ食い潰すだけだよな
NBAとかも一部のマニアしか語らなくなったし
NBAとかも一部のマニアしか語らなくなったし
145: 2022/07/28(木) 14:20:34.52
ていうか1ヶ月で解約すれば1000円ちょっとなんやから作品好きならその程度は代価を払えよ
映画館とかコンサートとかまったく行かないタイプやろな
映画館とかコンサートとかまったく行かないタイプやろな
59: 2022/07/28(木) 14:02:00.62
ジョジョみたいからネトフリはいる!
とはならん
とはならん
68: 2022/07/28(木) 14:03:30.00
6部のためにネトフリ入るってなるのガチ信者ぐらいしかおらんやろ。大半の原作読者も6部ならええか...ってなってそう
37: 2022/07/28(木) 13:54:04.70
アニメ派やけど6部普通におもろいと思って見てるで
後半あかんのか?
https://youtu.be/tT_8m6n-hNE後半あかんのか?
39: 2022/07/28(木) 13:54:44.27
6部だから言い訳できてよかったな、3部ならネトフリが100悪くなってたぞ
42: 2022/07/28(木) 13:55:13.11
六部はむしろ後半が面白いんや中盤の中弛みが嫌いなやつが多いが
45: 2022/07/28(木) 13:56:54.31
ヨーヨーマとか緑色の赤ちゃんのとこ
あと隕石の看守とかドラゴンズドリームのあたりかキツいのは
あと隕石の看守とかドラゴンズドリームのあたりかキツいのは

49: 2022/07/28(木) 13:57:51.11
>>45
全部これからじゃん
全部これからじゃん
55: 2022/07/28(木) 13:59:49.50
>>45
ドラゴンズドリームの意味不明な戦いがアニメでどうなるか気になるけど
ドラゴンズドリームの意味不明な戦いがアニメでどうなるか気になるけど
120: 2022/07/28(木) 14:15:54.20
カタツムリとか血柱とか意味不明やけど凄みは見せてほしい
71: 2022/07/28(木) 14:05:06.32
ジョジョというビッグタイトルでまさか1クールで分割入るとは思わんかった
原作ついてる上に特段作画良いわけでもないのにほんまなにやっとんねん
原作ついてる上に特段作画良いわけでもないのにほんまなにやっとんねん
75: 2022/07/28(木) 14:06:52.56
ワイ6部信者やけど、12話作るのに1年かかるってどういうことやねん
4部5部も分割でこんな時間かかったっけ?
4部5部も分割でこんな時間かかったっけ?
82: 2022/07/28(木) 14:08:10.50
>>75
3は2クールずつで分割しとったけど4,5はそもそも分割しとらん
3は2クールずつで分割しとったけど4,5はそもそも分割しとらん
96: 2022/07/28(木) 14:10:59.22
Youtubeのオープニング再生回数1000万とかイキってたのは何だったんやろな
https://youtu.be/mgxDyrEnnoE102: 2022/07/28(木) 14:13:03.88
>>96
オープニングだけは神風動画っていう有能がピカピカしてたからしゃーない
オープニングだけは神風動画っていう有能がピカピカしてたからしゃーない
74: 2022/07/28(木) 14:06:49.31
ネトフリ資金でめっちゃ作画良くなると思ってたワイは猛省した
106: 2022/07/28(木) 14:13:44.73
人気あった5部の次の6部なのにどうして・・・
94: 2022/07/28(木) 14:10:40.16
5部の作画気合い入ってたのにな
99: 2022/07/28(木) 14:12:20.26
5部アニメが良すぎたな
103: 2022/07/28(木) 14:13:19.11
>>99
ジョルノ小野賢章の時点で勝ちやったと思う
ジョルノ小野賢章の時点で勝ちやったと思う
118: 2022/07/28(木) 14:15:32.67
独占でもスプリガン出来良かったけどな
https://youtu.be/IYxy0EPwkc8125: 2022/07/28(木) 14:17:19.28
>>118
ど下手な手書きアニメ見せられるくらいならCGのほうがいいわってスプリガンみて思った
ど下手な手書きアニメ見せられるくらいならCGのほうがいいわってスプリガンみて思った
133: 2022/07/28(木) 14:18:35.64
【悲報】はた魔2期、ディズニープラスが独占してしまったため空気
147: 2022/07/28(木) 14:20:42.97
>>133
これとサマータイムマジで空気で笑うわ面白いんやがな
これとサマータイムマジで空気で笑うわ面白いんやがな
141: 2022/07/28(木) 14:20:05.71
まぁただ6部はどこも金出さなかったんちゃうか人気無いの分かってたし
142: 2022/07/28(木) 14:20:16.40
ねっとりした雰囲気の部やからな
カルト的な人気あるかと思えばそうでもない
カルト的な人気あるかと思えばそうでもない
171: 2022/07/28(木) 14:27:47.73
6部はラストだけ見ればええやろ感がね
9: 2022/07/28(木) 13:31:19.36
これだけ空気やと七部の可能性も消えてそう
61: 2022/07/28(木) 14:02:02.91
スティールボールランはよやれ
109: 2022/07/28(木) 14:14:36.43
はやくSBRやってD4Cみせろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658982570/
コメント
コメント一覧 (112)
拾ってもらわなきゃ続編作れなかったっぽいタイバニは置いといてな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
日本のアニメーターの労働環境は(中の人じゃないから聞いた話だが)最悪だそうだから
paruparu94
が
しました
一気に配信されてもSNSでも盛り上がれないから悪手だろ
paruparu94
が
しました
視聴者どころか制作会社やスポンサーにすら益があるのかわからん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
韓国ドラマでコンテンツ水増ししてる印象が強い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジョジョ6部は言うまでもなくキリスト教がやらかす話だし
タイバニやバキも暗喩というか元ネタがヤバイ
相手のプライベートを覗きまくるテロリストと、正義執行・自己正当化のためにテロリストを看過する正義機関のトップの構図とかな
しってるかえる、googleの語源はゴーグル、つまり覗きなんだぜ
paruparu94
が
しました
大して面白くないと思ってた序盤の話でもアニメだと面白い
paruparu94
が
しました
マジで空気なんだな
paruparu94
が
しました
他はまぁうん...
paruparu94
が
しました
ただ、ネトフリに拾われた作品はもう続編は絶望的だろうな、どうせ流行ってるから作ったろ的なノリだし、飽きたらアニメなんて即捨てる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
SNSでちょろっと話題になっても腹は膨れないからなぁ。
paruparu94
が
しました
次のクールまで余計時間空くし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
巻数もここからリセットされたから
一巻の初版からジョジョ買ってた俺もコミック買わなくなったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
6部は4部よりマシ程度あんまり動いとらんし1週間で話題が沈静化しちゃったやん
まあ「先行配信」と表記されてるのに「独占配信」と思い込んで文句言う方がアレなんやけど
paruparu94
が
しました
コンテンツってのは一気にドバッとやると消費者が消化不良起こすし「後でまとめてみればいいか」で結局見ない層なんかは相当無視できないくらい居そうだしな。点滴みたいに、ある程度をある期間まで続ける事である種の中毒にさせてたほうが良いんじゃないかとは思ってきた
paruparu94
が
しました
独占のせいで見る人にばらつきができたりライブ感が無くなるのが問題の話だろ
paruparu94
が
しました
市場としては小さいんだから売り方の優先度は下がるだろう
paruparu94
が
しました
多少金掛かってもちゃんと作って普通に放送すれば儲けが確定してるようなもんなんだから頑張って欲しいわ
paruparu94
が
しました
ネトフリマネーのお陰でアニメ化や続編できたのも分かるけど
paruparu94
が
しました
TVが一切ないネトフリオンリー、D+オンリーなのがお通夜
全く話題にならないしトレンドにも上がらない
制作側は制作費が入ってくればどうでも良いだろうけど、
原作の宣伝にならないし、(話題にならないので)グッズとかも作られず
版権料が入ってこないから原作や版元からしたらどうなんだろうね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ネットで独占は、視聴者を減らす。
paruparu94
が
しました
するの目に見えてるからなぁ。
paruparu94
が
しました
ネトフリは最大手だし地上波放送止めてる訳でもないしジョジョ
円盤売上も落ちてたしシリーズ続ける為にネトフリ頼っただけだろ
paruparu94
が
しました
1週1話なら今週のアレ見た?と話題に出来るが、全話公開だと人によって見るペースが違うからネタバレに気を使って迂闊に話題に出来ない
paruparu94
が
しました
そらあかんわな
paruparu94
が
しました
別に全部の作品を同じ方式にしなくてもいいじゃん
一括納入だとしても2クールで、毎週解禁って形に出来ないもんかね
個人で作品を楽しむ以上に、毎回ちょっとずつ周囲と熱を共有するスタイルこそが、ネット時代のアニメ視聴の醍醐味なのになあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
瞬間最大風速が大きいってのは人気得るには大事、常に微風だと話題にならない。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こうなる不思議
paruparu94
が
しました
そもそもそんな時間あるかってのが社会人のつらいところ
ほかにやること、やらなきゃいけないことなんてなんぼでもあるからな
paruparu94
が
しました
方々から文句出ても利益出てるなら今後もやるだろうな
paruparu94
が
しました
ガンダムの新作もタイトルにガンダムの名がついてないからトレンドのれば新規呼び込みやすそうなのに、ガンダムのVR空間みたいなので放送してクローズな盛り上がりになりそうでこわいわ
paruparu94
が
しました
TV放送後はそれなり以上に語られてるから
こっちはそれすら無い最悪の状態
paruparu94
が
しました
甲殻やらタイバニ、バキとかの続きリリースされてからまとめて1月で見る様にしてる
ネトフリってアニメのラインナップ弱いんだよな
だから継続してサブスクしていない
今はどうか知らんが、ネトフリ前は登録してても期限過ぎた後ラインナップ見れなかったりしてたから新作で興味あるもの入荷する以外登録するの勿体無いんよ
入ったところで大して見るものないとか意味ないし
paruparu94
が
しました
その隙にバイトの女子高生が外野の力も借りて最後まで
ヒロインレース独占するからつまらんくなってくるぞ
(この2キャラが絡まない所は面白い)
paruparu94
が
しました
自分は月1000円で一気見できて普通に満足してるし、毎週テレビで見ることも感想共有することも誰も妨げてないのにライブ感がないだの喚いてるやつがわがままだとしか思わない
一気見する選択肢も毎週見る選択肢も両方委ねてくれてるだけなのにいちいち片方の選択肢奪おうとしてくる方が邪魔な奴らだなーって思っちゃう
こういうこと言うと大抵ネットの盛り上がりがあってこそ長期的にはコンテンツが支えられて〜みたいに返ってくるけど、そんなのも全部ひっくるめて制作側が頭捻って契約決めてんだから情報持ってない素人が話したところで仕方ないし
paruparu94
が
しました
はよネトフリ潰れろ
paruparu94
が
しました
コメントする