1: 2022/08/02(火) 00:28:31.36
2: 2022/08/02(火) 00:28:51.59
すごい
4: 2022/08/02(火) 00:30:16.99
画力おばけ
29: 2022/08/02(火) 00:49:56.58
スペリオールとかでやってそう
11: 2022/08/02(火) 00:34:51.50
この人めっちゃ有名な人やん
確か東京藝大出身やったで
確か東京藝大出身やったで
10: 2022/08/02(火) 00:34:16.43
ジャンプラって画力だけは高い奴ら増産するよな
将来的に原作着けて売るつもりかと思いきやみんな自分で描きたいマンだから結局売れないやん
将来的に原作着けて売るつもりかと思いきやみんな自分で描きたいマンだから結局売れないやん
30: 2022/08/02(火) 00:50:06.68
>>10
これはまた別口や
これはまた別口や
58: 2022/08/02(火) 01:05:53.54
>>10
結局売れないじゃん(売れてる)
結局売れないじゃん(売れてる)
13: 2022/08/02(火) 00:36:43.79
19: 2022/08/02(火) 00:40:15.13
>>13
アメコミっぽい
アメコミっぽい
17: 2022/08/02(火) 00:38:11.81
CG?
18: 2022/08/02(火) 00:39:50.80
虎鶫の人か
そりゃ画力レベチよな
そりゃ画力レベチよな
32: 2022/08/02(火) 00:50:34.07
>>18
編集と出版社が同じで
作者は違うぞ
編集と出版社が同じで
作者は違うぞ
41: 2022/08/02(火) 00:54:29.55
>>32
ほんまや
よく見とらんかったわ
ほんまや
よく見とらんかったわ
22: 2022/08/02(火) 00:41:04.29
BLAMEみたいな感じ?
23: 2022/08/02(火) 00:42:17.80
ドロヘドロとか好きそう
67: 2022/08/02(火) 01:11:24.74
作者は砂ぼうず好きなんやろな
24: 2022/08/02(火) 00:43:01.04
この人新人ちゃうんか
さすがに上手すぎると思ったわ
さすがに上手すぎると思ったわ
25: 2022/08/02(火) 00:43:21.95
初めてコブラを見た時の感覚
27: 2022/08/02(火) 00:44:55.34
てかすでにフランスで売れてるコミックって触れ込みやん
https://youtu.be/0CW8aOw_hOg81: 2022/08/02(火) 01:22:10.28
つまり作者は日本人ではない?
84: 2022/08/02(火) 01:24:26.38
>>81
逆や
作者だけ日本人
逆や
作者だけ日本人
40: 2022/08/02(火) 00:54:04.79
なんだろうな
漫画としての良さに上積みされる方向性とは違う気が
漫画としての良さに上積みされる方向性とは違う気が
47: 2022/08/02(火) 00:59:13.96
>>40
フランス漫画ってわりとこんな感じなのよ
俺も20作くらいしか読んでないが
フランス漫画ってわりとこんな感じなのよ
俺も20作くらいしか読んでないが
54: 2022/08/02(火) 01:03:56.07
>>47
はえーアメコミ画風みたいな感じなんや
国ごとの特徴とか出るのは長い目で見たら楽しいことかもしれんね
はえーアメコミ画風みたいな感じなんや
国ごとの特徴とか出るのは長い目で見たら楽しいことかもしれんね
65: 2022/08/02(火) 01:10:02.13
>>54
個人的な感想としては
紙芝居感が強い
ヒトコマヒトコマ丁寧に描いてるが
コマ同士の連続性が弱いというか
個人的な感想としては
紙芝居感が強い
ヒトコマヒトコマ丁寧に描いてるが
コマ同士の連続性が弱いというか
59: 2022/08/02(火) 01:06:37.45
漫画とバンドデシネは似て非なるもんだからな
60: 2022/08/02(火) 01:07:12.18
昔フランスで友沢ミミヨがちょっと流行ったんよな
43: 2022/08/02(火) 00:54:52.01
冥界ホテルだっけ
ニコニコ静画で見たことある人だ
ニコニコ静画で見たことある人だ

44: 2022/08/02(火) 00:56:03.72
初期の絵はまんま宮崎駿やった
49: 2022/08/02(火) 01:01:28.91
作者の漫画ちょっと読んだ
絵は上手いんだけど大体読後感が後味悪いなw
絵は上手いんだけど大体読後感が後味悪いなw
57: 2022/08/02(火) 01:04:37.93
>>49
ホテルの奴と龍狩る奴読んだことある
ホテルの奴と龍狩る奴読んだことある
69: 2022/08/02(火) 01:12:45.59
トーンとかグレー一切使わずハッチングでやってるのすごい
85: 2022/08/02(火) 01:25:27.25
ちゃんと週刊で連載できるんか?
89: 2022/08/02(火) 01:26:47.72
>>85
フランスでの刊行が優先やから
どっかで不定期連載に以降するはずや
一冊分連載したら、また描きためて連載するとか
フランスでの刊行が優先やから
どっかで不定期連載に以降するはずや
一冊分連載したら、また描きためて連載するとか
38: 2022/08/02(火) 00:53:41.23
火曜日強いな
日曜日どうにかしてくれ
日曜日どうにかしてくれ
87: 2022/08/02(火) 01:25:43.88
アフタヌーンの方が雰囲気合いそう
88: 2022/08/02(火) 01:26:20.05
漂流教室みたい
91: 2022/08/02(火) 01:28:09.91
全然ジャンプらしくないな
92: 2022/08/02(火) 01:28:28.46
ええやん面白そうやで
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659367711/
コメント
コメント一覧 (65)
設定まぁまぁ画力gmの宇宙の卵に比べたら幾分マシとはいえ
なんかまーたDV暴力いじめLGBTばっか増やしまくってない?あっさりした教訓物が増えたかと思いきやタコピー連載以降の頻度に戻ってる気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ちょっと読みにくかった
paruparu94
が
しました
名前は他でも見かけてたけどこういうのとは思わなかった
多分バトルや駆け引きが中心になるんだろうけど
極限サバイバルもやってくれると嬉しいなあ好きなんだ
paruparu94
が
しました
・・・あ、作者違うの?
paruparu94
が
しました
背景とかオブジェクトと同じ描き方してるせいで漫画的にも有り得ない線、描いちゃダメな線が多過ぎる。消しゴムかけ忘れたのか?と思っちゃったよ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昭和に多かった気がするな
paruparu94
が
しました
あと最終的にはデスゲーム寄りになってそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
全部肯定しろとは言わないけど否定ばっかで楽しいのかね
paruparu94
が
しました
船の中だけだと絵的に変わり映えもしないし、画力が活かしづらそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ネタの質的に記事でヨイショして短期で売りぬくタコピー型だろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画は下手
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
尻すぼみにならないことを願いながら熟読していきたい。
paruparu94
が
しました
よかった
paruparu94
が
しました
上手で背景は凄いけど人物が描けないので漫画としては上手いと言えない
一枚絵はすごいけど漫画はちょっとってタイプ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フランスだとバイオメガの弐瓶さんが評価高いみたいだけどなんとなく雰囲気が似てんね。
paruparu94
が
しました
ってコメント書いたら通報されまくってコメ削除されてて草
そんなに言われたら困る内容言ったかなぁ?
paruparu94
が
しました
少年誌より青年誌向けの絵柄だよね
paruparu94
が
しました
もうちょっと実在する機械の勉強しないと
paruparu94
が
しました
絵柄・ストーリーともにアフタヌーンか、AKIRAの流れでヤングマガジンが向いていると思った。
paruparu94
が
しました
いろいろ考えてんなー
paruparu94
が
しました
コメントする