あれ疑問
2: 2022/07/24(日) 12:44:55.699
上限をみんな越えたから
3: 2022/07/24(日) 12:45:15.510
気でわかるようになったから
10: 2022/07/24(日) 12:46:10.314
戦闘力は上下させられるから
4: 2022/07/24(日) 12:45:15.745
ボンッ

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
5: 2022/07/24(日) 12:45:27.167
すぐ壊れる欠陥品しかないから
21: 2022/07/24(日) 12:49:11.445
低い数値だと「チッ…ゴミめ!」
高い数値だと「故障してやがる!」
高いやつばかりだからキャラの主観じゃ使い物にならない
高い数値だと「故障してやがる!」
高いやつばかりだからキャラの主観じゃ使い物にならない
14: 2022/07/24(日) 12:46:53.852
鳥山が考えるのめんどくさくなったから
19: 2022/07/24(日) 12:48:06.322
数値によるインフレを抑える
22: 2022/07/24(日) 12:50:08.515
ほんとはフリーザを53万ですごい扱いしてしまった手前、セルやブウが何億とかだとフリーザ雑魚すぎるのがバレるから
24: 2022/07/24(日) 12:50:37.809
トランクスがフリーザ瞬殺したあたりからライブ感で描いてる
戦闘力的に見たらトランクスそこまで強くないはずなのに
戦闘力的に見たらトランクスそこまで強くないはずなのに
42: 2022/07/24(日) 13:03:55.327
>>24
悟空より長く超サイヤ人の経験ある混血だしそんなものでは?
悟空より長く超サイヤ人の経験ある混血だしそんなものでは?
7: 2022/07/24(日) 12:45:50.899
スカウターで測れなそうなのに何でフリーザって自分の戦闘力知ってたの?
16: 2022/07/24(日) 12:47:01.753
>>7
スカウターはあくまでもモバイルタイプで研究所でできるんだろ
スカウターはあくまでもモバイルタイプで研究所でできるんだろ
17: 2022/07/24(日) 12:48:03.467
>>7
携帯型のスカウターがあるならより高性能な据え置き型もあるんじゃね
携帯型のスカウターがあるならより高性能な据え置き型もあるんじゃね
29: 2022/07/24(日) 12:52:31.955
トリコはグルメ界verに進化したのにな
25: 2022/07/24(日) 12:50:43.267
戦闘力が変動しないタイプの雑魚が登場しなくなったからだろ
敵サイドも地球勢にスカウターは意味ないと気づいたらすぐ使わなくなってたし
敵サイドも地球勢にスカウターは意味ないと気づいたらすぐ使わなくなってたし
28: 2022/07/24(日) 12:52:30.846
相手の気を感じる事が出来ればあんなもん必要ねーからだ
31: 2022/07/24(日) 12:52:46.424
最後にスカウターで計測されたのって誰?
34: 2022/07/24(日) 12:53:51.553
>>31
漫画だとトランクスの1じゃね
漫画だとトランクスの1じゃね
26: 2022/07/24(日) 12:51:24.526
通信機能という名の盗聴機能がウザかったから

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
12: 2022/07/24(日) 12:46:28.283
通信機能だけはスば抜けてる
23: 2022/07/24(日) 12:50:21.338
>>12
でも界王っていう上位互換の通信機器があるからなぁ
でも界王っていう上位互換の通信機器があるからなぁ
30: 2022/07/24(日) 12:52:44.361
スカウターってフリーザ軍が基本気を感じることができないから開発されて使用されてたんじゃねぇの?
37: 2022/07/24(日) 12:55:54.378
>>30
後付けでツフル星人てのが開発したのをサイヤ人が滅ぼしてフリーザ軍に提供した事になったらしい
後付けでツフル星人てのが開発したのをサイヤ人が滅ぼしてフリーザ軍に提供した事になったらしい
33: 2022/07/24(日) 12:53:02.092
スカウターもツフル人の技術なんだろうけど凄いよな
広い宇宙でもお互い通信や盗聴できるんだから電波どうなってんだ
広い宇宙でもお互い通信や盗聴できるんだから電波どうなってんだ
39: 2022/07/24(日) 12:56:31.255
戦闘力が破綻した原因は界王拳
これさえなければバランス崩壊しなかった
せめてどんなに強くなっても界王拳は2倍が限界で3倍使うと体がぶっこわれるぐらいにしとけば・・・
これさえなければバランス崩壊しなかった
せめてどんなに強くなっても界王拳は2倍が限界で3倍使うと体がぶっこわれるぐらいにしとけば・・・
40: 2022/07/24(日) 12:59:33.903
界王拳がファンの間で計算に使われるけど2倍になったからって戦闘力もそのまま上がるとは限らんよな
36: 2022/07/24(日) 12:55:02.322
確か公式大全集かなんかでは、錬成されて極みの域に達した気は感受性が高まってお互いのおおよその力を測れるみたいなのあったな。
スカウターはその周波数をキャッチして数値化するみたいな設定だっけか
つまり後半は鍛えまくって気の質も高まって敵も同じレベルだから要らなくなっただけだよな
スカウターはその周波数をキャッチして数値化するみたいな設定だっけか
つまり後半は鍛えまくって気の質も高まって敵も同じレベルだから要らなくなっただけだよな
41: 2022/07/24(日) 13:01:10.360
ギニューが悟空の戦闘力計った時18万だったけどあの18万まで計れるスカウターがぶっ壊れた描写あったっけ?
ないならあれで53万はいけるんじゃね?
しらんけど
ないならあれで53万はいけるんじゃね?
しらんけど
47: 2022/07/24(日) 13:09:44.206
>>41
同型がフリーザに渡されたと思われるがベジータ測って爆発したな
あの時点のベジータが50万いくかは微妙だが厳しいんじゃないか
同型がフリーザに渡されたと思われるがベジータ測って爆発したな
あの時点のベジータが50万いくかは微妙だが厳しいんじゃないか

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
48: 2022/07/24(日) 13:10:26.589
>>47
まじか
良く覚えてるな
まじか
良く覚えてるな
46: 2022/07/24(日) 13:09:05.040
耳や目に破片入って危ないから
50: 2022/07/24(日) 13:25:07.259
いくら鍛えてるからってあの位置で爆発したら危ないよね
失明してもおかしくない
失明してもおかしくない
51: 2022/07/24(日) 13:28:37.430
計測してるだけで爆発する仕組みがわからない
ヤムチャがブウの気を測っても爆発しないし戦闘力ってなんだろうな
ヤムチャがブウの気を測っても爆発しないし戦闘力ってなんだろうな
54: 2022/07/24(日) 13:43:12.639
電波の周波数的なものを合わせてそこの電波の強さを測ってるんじゃないか
強いやつに合わせるとコンデンサが受け止めきれずにパンクして爆発みたいな
強いやつに合わせるとコンデンサが受け止めきれずにパンクして爆発みたいな
58: 2022/07/24(日) 13:53:44.812
リアルの計りでも上限超えたらE表示なのに爆発するとか技術力どうなってんだよ
60: 2022/07/24(日) 13:59:31.859
電圧計とかはリアルの計りでもE表示の更に上限超えれば発火するし爆発だってするさ
61: 2022/07/24(日) 14:04:15.868
普通はヒューズやら安全装置付いててシャットダウンするはず
62: 2022/07/24(日) 14:09:41.600
>>61
ヒューズが溶断する前に瞬間的に大きい電流流れたら意味ない
ヒューズが溶断する前に瞬間的に大きい電流流れたら意味ない
64: 2022/07/24(日) 14:39:19.725
戦闘力を一旦電圧に変換して回路にかかる負荷の値を数値化してるんじゃないか?
そして相手のパワーが強すぎると雷に打たれたようにショートしてしまうとか
そして相手のパワーが強すぎると雷に打たれたようにショートしてしまうとか
49: 2022/07/24(日) 13:16:44.240
フリーザ軍自体はまだ残存してるので
そこでは使われてると思う
そこでは使われてると思う

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658634272/
コメント
コメント一覧 (59)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
メタ的な事を言うと数字の整合性を取るのが面倒である程度フワフワしてた方が良いから
paruparu94
が
しました
その状態で超サイヤ人になってもそこまで強くなかったんじゃない?
トランクスと悟空の会話を見るに本来なら楽勝よ
paruparu94
が
しました
警戒対象すぐ分かるし。漫画的には邪魔なんで消えて正解
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
途中から使わなくなったんじゃなくてフリーザ編でしか使われていないだけだろ
paruparu94
が
しました
ナメック星編で壊されてからベジータ(気を探れる)地球勢(気を消せる+ドラゴンレーダー所持)と三つ巴になったって
話作りが凄い上手いわ
paruparu94
が
しました
はい、論破
フリーザの53万がいい例だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
つまり携帯型のスカウターの限界は53万より低い
paruparu94
が
しました
ピッコロ・フリーザ第2形態 100万以上
復活ベジータ・フリーザ第3形態 推定200万以上
フリーザ戦 悟空通常 300万 → 界王拳20倍 6000万
悟空MAX(界王拳20倍)=フリーザの50% 1億2000万
戦闘力インフレの戦犯 界王拳とフリーザの50%で悟空を宇宙のチリに出来る発言
paruparu94
が
しました
地獄の未来を生き抜いてきたトランクスがフリーザなんざに遅れを取るわけねえだろ
paruparu94
が
しました
分からない連中は未だに使ってるじゃんフリーザ軍残党とか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
割と需要はあるんじゃないの?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
独自の近未来感があっていい
paruparu94
が
しました
未だにそれで換算する人いるし
スカウター自体はフリーザ軍が出てこないからだと思う
ブルマも作ろうと思えば作れるんだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スマホは存在してるし
paruparu94
が
しました
フリーザは無傷でもちっちゃい失敗=死みたいなイメージあるんどけど
paruparu94
が
しました
悟空が戦闘力1億前後ってのが気に食わんわ
それまでの戦闘力の伸びから言ってゲームの
スーパーサイヤ伝説の設定が一番しっくりくるわ
S悟空が499万9999
最終フリーザが300万→パワーUPで450万
裏ボスのSベジータが600万
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
統合が進むとフィーチャーはいらなくなる
paruparu94
が
しました
コメントする