FZANjJQaUAMjyD_

1: 2022/08/02(火) 10:17:57.32 ID:6+8qiPMy0
1遊 スレイブ
2中 スパイ
3右 呪術
4捕 ワンピース
5一 ヒロアカ
6ニ チェンソーマン2
7左 ダンダダン
8三 サカモト
9投 忘却バッテリー

異論あるか?


2: 2022/08/02(火) 10:18:32.15 ID:gc6u71Ln0
地球の子は?隠し兵器?


4: 2022/08/02(火) 10:19:40.45 ID:6+8qiPMy0
>>2
ファーム行きですね


3: 2022/08/02(火) 10:19:15.70 ID:6+8qiPMy0
控え枠であかね、アオハコ、怪獣

 

6: 2022/08/02(火) 10:20:16.48 ID:mPw4K6oQd
ダンダダンは本誌いけそう
71xVdTKBapL


12: 2022/08/02(火) 10:23:04.78 ID:6+8qiPMy0
>>6
ほぼ休載なしで毎週あのレベルの作画できるなら本気で狙えると思うわ


13: 2022/08/02(火) 10:23:45.71 ID:6+8qiPMy0
あとギャグ枠でロボ子と拷問は控えにおる


85: 2022/08/02(火) 10:56:23.29 ID:9onsNOa1a
>>13
拷問は安定してるからな


16: 2022/08/02(火) 10:25:47.09 ID:8gjvRg1qM
リコピンがないやり直し


23: 2022/08/02(火) 10:30:40.48 ID:6+8qiPMy0
>>16
ギャグ漫画は判定むずい


17: 2022/08/02(火) 10:27:20.05 ID:Vz3E1fSb0
異論があるとすればアンデッドアンラックも欲しいな
9784088831626


21: 2022/08/02(火) 10:28:57.93 ID:6+8qiPMy0
>>17
ワイもアンデラ好きなんやがスプリング編と今のところが微妙過ぎるわ
次のループで化けることに期待


24: 2022/08/02(火) 10:31:23.68 ID:Zs8409SQ0
アンデラはループ行ったらダイジェストで最終回になると思うわ


27: 2022/08/02(火) 10:32:26.30 ID:6+8qiPMy0
>>24
2回目同じことしてもってのはあるしな
ワイ的には神をどういうキャラにするかが1番の楽しみや


19: 2022/08/02(火) 10:28:30.51 ID:hW3I6mMl0
姫様入ってない時点で雑魚すぎて😅


22: 2022/08/02(火) 10:29:58.58 ID:6+8qiPMy0
>>19
姫様はギャグ枠で控えにおる
ギャグ漫画は爆発的な面白さないとスタメン入りさせにくい


26: 2022/08/02(火) 10:31:59.10 ID:hW3I6mMl0
>>22
まあスタメンでないのは分かるで😉
姫様は代打代走で輝く漫画や😌


28: 2022/08/02(火) 10:32:39.60 ID:iM80GthX0
スレイヴはやっと朱々ちゃん活躍しそうで楽しみなんなが?


34: 2022/08/02(火) 10:34:12.23 ID:6+8qiPMy0
>>28
スレイブエロ漫画と見せかけて意外とストーリー面白いし熱いシーンあるからな


31: 2022/08/02(火) 10:33:13.37 ID:LlLGD7z60
ちょっと前に終わったけどゴリラ女子高生はスタメンに加えられるポテンシャルあるよな


37: 2022/08/02(火) 10:35:47.94 ID:lX7J4Cen0
>>31
あれはうまかった
楽しみにして読んでた


38: 2022/08/02(火) 10:35:51.71 ID:i160GAme0
ハイパーインフレーションとかいう左のワンポイント
71s2g0bVKEL


41: 2022/08/02(火) 10:36:55.85 ID:6+8qiPMy0
>>38
チームに欲しい人材やがスタメン入れる安定感ないわな


42: 2022/08/02(火) 10:38:08.49 ID:lX7J4Cen0
ウィッチウォッチは?


44: 2022/08/02(火) 10:39:36.42 ID:6+8qiPMy0
>>42
個人的にはスケダン好きやったしおもろいとは思うけど焼き直しやんって感覚があるから評価し辛い


45: 2022/08/02(火) 10:40:04.80 ID:nY0gh+SR0
マッシュル入れろ
子供人気あるやろ
知らんけど


48: 2022/08/02(火) 10:41:25.84 ID:d8EZuXme0
売り上げなら怪獣入るやろ


10: 2022/08/02(火) 10:21:36.93 ID:dO19WkIC0
ゴダイゴダイゴ


53: 2022/08/02(火) 10:43:14.91 ID:3eDqqQnT0
2.5次元と逃げ若ないやん


62: 2022/08/02(火) 10:45:06.85 ID:6+8qiPMy0
>>53
個人的な好みで2.5次元は入らんかったな
逃げ若は器用貧乏だからスタメン入れる枠ないわ


68: 2022/08/02(火) 10:48:59.73 ID:Pe6zEvCva
アオハコ


71: 2022/08/02(火) 10:50:24.06 ID:6+8qiPMy0
>>68
アオハコ好きやけどお約束展開を丁寧になぞってるから面白さには欠けると思うわ


70: 2022/08/02(火) 10:50:20.34 ID:mpN+xf9ad
エイリアンズエリアどうなん?
一話だけ見たけどほぼメンインブラックとarmsやん


82: 2022/08/02(火) 10:55:22.18 ID:H+JrKcPX0
ラーメン猫がないやん💢😠💢


72: 2022/08/02(火) 10:50:46.21 ID:Vz3E1fSb0
PPPPPPはいつまでもピカピカや
終わらないでくれ🥺


90: 2022/08/02(火) 10:57:30.13 ID:0WLuaKHO0
PPPPPP今週あっさりしてたけど好きやで
今のピアノマッチおもろいわ


98: 2022/08/02(火) 11:01:52.10 ID:6+8qiPMy0
>>90
ピカピカしてるから爆発してほしいな


50: 2022/08/02(火) 10:41:56.81 ID:reaJuija0
ジャンプ読めるマンガ減りすぎや
何年か前は載ってるマンガほぼ読んでたが今は半分以上読んでない


57: 2022/08/02(火) 10:43:55.45 ID:6+8qiPMy0
>>50
それなんよな
プラスの方がおもろい作品多くなってきてる


77: 2022/08/02(火) 10:52:12.48 ID:ysVJOneV0
近年週刊少年ジャンプ引退したOB軍

1二 アクタージュ
2一 ワールドトリガー
3遊 チェンソーマン
4投 鬼滅
5捕 約束のネバーランド
6中 ドクターストーン
7三 食戟のソーマ
8右 サムライ8 八丸伝
9左 斉木楠雄のΨ難

そりゃ弱体化するわ


84: 2022/08/02(火) 10:55:48.15 ID:U8S14uvLa
>>77
勇を失ったな


86: 2022/08/02(火) 10:56:25.68 ID:6+8qiPMy0
>>77
サム8はどう考えてもあかんかったやろ
火の丸相撲入れてくれ
71QZ1jVRgZL


87: 2022/08/02(火) 10:57:04.54 ID:ysVJOneV0
>>86
ライパチでいれたかったんや…真面目にやるとしたら火の丸やろうけど


91: 2022/08/02(火) 10:58:18.39 ID:6+8qiPMy0
>>87
話題性はサム8が近年やと1番やけとな


111: 2022/08/02(火) 11:07:25.53 ID:6+8qiPMy0
本誌でスポーツ漫画が1つもないの悲しいな
プラス含めても忘却くらいしかないやん


116: 2022/08/02(火) 11:09:23.25 ID:OuPPocv/0
スポーツ漫画は難しいからなあ
ヒットした奴らは怪物や


121: 2022/08/02(火) 11:13:02.10 ID:JJmssZBd0
>>116
ジャンプ的なシステムとの相性が悪いとはよく言われるな
すぐキャラを立てつつ即座に試合まで持っていくのが難しい

あとワイの持論なんやけどスポーツ漫画ってたいてい後半になるとつまらなくなりがちな気がする
例外はあるけど


79: 2022/08/02(火) 10:53:58.44 ID:ysVJOneV0
本誌よりジャンプラ読める作品多いっていうけどそれは掲載数の差とかちゃんと比べた上でいってるのかって話やし
そもそも読めるといっても実際にはオリコンにはジャンプラほとんど顔出さんし無料で読めるものとして消費されてると思うわ
もちろんジャンプ本誌弱体化してるのは間違いないけど


89: 2022/08/02(火) 10:57:22.27 ID:6+8qiPMy0
>>79
プラスでも本誌レベルってなってくるとそこまで多くないしなぁ


92: 2022/08/02(火) 10:58:28.99 ID:0uAqmMRid
ジャンプラはスパイだけは実力抜けてる
spyfamily002


95: 2022/08/02(火) 11:00:50.33 ID:6+8qiPMy0
>>92
プラスのエースなのは誰もが認めるところやね


114: 2022/08/02(火) 11:08:27.13 ID:JJmssZBd0
始まってからだいぶたつけどジャンプ+かなり画期的な試みではあるよな
広告収入が作者に還元されたりも
多くの漫画アプリと違って全話初回無料多いし


122: 2022/08/02(火) 11:13:11.99 ID:6+8qiPMy0
>>114
時代に合ってるのは間違いなくプラスやな
本誌毎週買ってたけど嵩張るから辞めたしアプリの手軽さがええわ


130: 2022/08/02(火) 11:16:10.83 ID:JJmssZBd0
>>122
ジャンプは一番知名度高いから紙の本誌との相乗効果を活かしやすいのもメリットやな


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659403077/