葉子のやる気スイッチ切れてもうた…

出典:ワールドトリガー224話 葦原大介 集英社
995: 2022/08/04(木) 00:27:47.41
どこにあるの〜♪
香取のやる気スイッチ〜♪
香取のやる気スイッチ〜♪
981: 2022/08/04(木) 00:13:32.04
素直にやる気ないと言ってくれるのはまだ助かるな
979: 2022/08/04(木) 00:11:23.67
ほら、香取係のオッサム出番だぞ
978: 2022/08/04(木) 00:11:08.93
元チームメイトの順位気に掛けてるの香取しかいないんだよな
982: 2022/08/04(木) 00:13:55.50
なまじ順調なだけに気にもされない三浦よ……
984: 2022/08/04(木) 00:14:52.49
>>982
いつも通りやな
いつも通りやな
983: 2022/08/04(木) 00:14:30.42
ここまで香取隊員の事好きならもう少し普段から優しく接してやれよ
987: 2022/08/04(木) 00:16:39.12
>>983
華はともかくジャクソンに関してはただ同じ身内として情けない所見せてるのに落胆してるだけなんじゃね?
華はともかくジャクソンに関してはただ同じ身内として情けない所見せてるのに落胆してるだけなんじゃね?
990: 2022/08/04(木) 00:19:56.02
>>987
好きじゃなきゃ落胆しない
好きじゃなきゃ落胆しない
124: 2022/08/04(木) 07:09:41.29
カトリーヌがやる気なくなったのはチームメイトが最下位になってるからというのはミスリードで
菊地原とかと同じく勝ちにいくゲームではないと気付いたからかもしれない
菊地原とかと同じく勝ちにいくゲームではないと気付いたからかもしれない
133: 2022/08/04(木) 07:38:20.53
>>124
残り2試合の時点で既に目が死んでるから
チームメイトの成績は直接の原因ではなさそうだね
残り2試合の時点で既に目が死んでるから
チームメイトの成績は直接の原因ではなさそうだね
139: 2022/08/04(木) 07:58:16.17
>>133
残り2試合の時点で目が死んでるのは若村隊に勝った後だからでは
後北添隊に勝った時も機嫌悪い
残り2試合の時点で目が死んでるのは若村隊に勝った後だからでは
後北添隊に勝った時も機嫌悪い
33: 2022/08/04(木) 00:39:20.08
香取だけ全試合で2人以上残してるのな
やっぱエースだわ
やっぱエースだわ
38: 2022/08/04(木) 00:42:39.43
諏訪隊の二勝がゾエさんと若村の所だから勝っても香取の機嫌が露骨に悪いのが笑える
70: 2022/08/04(木) 01:17:25.07
次回
修がカトリーヌの地雷踏んで更にやる気無くさせるか
それとも諏訪さんが上手く捌くのか楽しみだな
修がカトリーヌの地雷踏んで更にやる気無くさせるか
それとも諏訪さんが上手く捌くのか楽しみだな
991: 2022/08/04(木) 00:23:08.30
別に責めてる訳じゃなくて単に合理的な方法を提案してるだけなのに勝手にダメージを受けちゃう若村に対してそこを察して「隊長」としての役割を立てて上げられるヒュースの気遣いよ
でも結局若村自身は状況改善に働けてないからそろそろマリオちゃんからガチの説教されそうだなw
でも結局若村自身は状況改善に働けてないからそろそろマリオちゃんからガチの説教されそうだなw

出典:ワールドトリガー224話 葦原大介 集英社
998: 2022/08/04(木) 00:30:15.24
>>991
前回もだけど今回も話し合いにすら参加してないのはいくらなんでも駄目過ぎるよジャクソン…
前回もだけど今回も話し合いにすら参加してないのはいくらなんでも駄目過ぎるよジャクソン…
31: 2022/08/04(木) 00:37:04.99
ヒュースデカい口叩いて成果出てない草
34: 2022/08/04(木) 00:39:41.32
>>31
1勝と引き分けが全部ヒュースの指揮なのでは。
と考えれば、充分な成果だろ。
1勝と引き分けが全部ヒュースの指揮なのでは。
と考えれば、充分な成果だろ。
45: 2022/08/04(木) 00:45:20.82
>>34
それもあるし隠岐が他所も対策始めたかもしれないって発言から考えるに他の隊も得意な相手には得意な人が操作引き受けるってやり始めたからそこそこの結果止まりになったって可能性もありそう
それもあるし隠岐が他所も対策始めたかもしれないって発言から考えるに他の隊も得意な相手には得意な人が操作引き受けるってやり始めたからそこそこの結果止まりになったって可能性もありそう
46: 2022/08/04(木) 00:45:30.08
若村隊はヒュース以外はクソモブだし、あのコマで勝てるのがすごいよ。
48: 2022/08/04(木) 00:49:00.31
>>46
一応擁護しておくと半崎は狙撃面で見たら最上位のはずだぞ
他はまあ知らない
一応擁護しておくと半崎は狙撃面で見たら最上位のはずだぞ
他はまあ知らない
118: 2022/08/04(木) 06:31:09.91
若村隊は穴というほどスペック低い隊員もいないし
ヒュース駒が増えてくだけで二宮隊ほどじゃないにせよトリオンで優位に立ってヌルゲー化してきそうなもんだけどそうもいかないのか
ヒュース駒が増えてくだけで二宮隊ほどじゃないにせよトリオンで優位に立ってヌルゲー化してきそうなもんだけどそうもいかないのか
55: 2022/08/04(木) 00:57:36.61
北添と若村という隊長経験ない二人がドベだけど、この辺もくじ操作とか考えても今のところ上層部の狙いどおりなんだよな
村上の所にはオペレーターにフォロー能力の高いひゃみさん付けてたりしてるし、上層部は北添と若村をどうしたいのやら
村上の所にはオペレーターにフォロー能力の高いひゃみさん付けてたりしてるし、上層部は北添と若村をどうしたいのやら
62: 2022/08/04(木) 01:03:03.93
>>55
隊長としてどこまで成長出来るか見てるんじゃない
隊長としてどこまで成長出来るか見てるんじゃない
56: 2022/08/04(木) 00:58:41.12
麓郎のメンタルブレイクしないことを祈るのみ
59: 2022/08/04(木) 01:00:52.16
>>56
メンタルブレイクからの覚醒は少年マンガの王道だが、若村に限っては覚醒はないと断言しよう。
メンタルブレイクからの覚醒は少年マンガの王道だが、若村に限っては覚醒はないと断言しよう。
80: 2022/08/04(木) 01:35:23.93
特別課題みんなはどんなの考えた?
1:フラッグ戦(敵の1人を打ち取れば勝ち。味方の1人を討ち取られると負け)
2:FPS形式(トリガーは拾って装備する、空中落下式転送、時間経過でエリアが狭まる)
3:スーパートリオン戦(全員のトリオンが20に設定される)
4:エリアに地雷、爆撃が発生。
1:フラッグ戦(敵の1人を打ち取れば勝ち。味方の1人を討ち取られると負け)
2:FPS形式(トリガーは拾って装備する、空中落下式転送、時間経過でエリアが狭まる)
3:スーパートリオン戦(全員のトリオンが20に設定される)
4:エリアに地雷、爆撃が発生。
82: 2022/08/04(木) 01:41:06.16
>>80
1:フラッグ戦は.ターゲットを人ではなくモノにしても良いかも(ガロプラから遠征船守った時みたいなシチュエーションで戦闘)
1:フラッグ戦は.ターゲットを人ではなくモノにしても良いかも(ガロプラから遠征船守った時みたいなシチュエーションで戦闘)
84: 2022/08/04(木) 01:42:02.03
>>80
まず一番単純にチーム同士が組んでの対戦形式
まず一番単純にチーム同士が組んでの対戦形式
104: 2022/08/04(木) 02:55:48.14
>>80
お邪魔民間人とラービット+人型という
大規模侵攻の再現
お邪魔民間人とラービット+人型という
大規模侵攻の再現
108: 2022/08/04(木) 03:36:08.52
>>80
・2 チーム vs 2 チームのような協力戦
・4 チーム vs 敵ブラックトリガーのような PvE 戦
・個人競技の団体戦みたいに 1v1 を人数分まわす
・サッカーみたいなゴールを防衛する対戦
・妨害ありのリレー競争
どれも対ネイバー戦のシミュレーションとして理由づけできる
・2 チーム vs 2 チームのような協力戦
・4 チーム vs 敵ブラックトリガーのような PvE 戦
・個人競技の団体戦みたいに 1v1 を人数分まわす
・サッカーみたいなゴールを防衛する対戦
・妨害ありのリレー競争
どれも対ネイバー戦のシミュレーションとして理由づけできる
976: 2022/08/04(木) 00:09:58.02
相変わらず二宮8番隊は豪快だな

出典:ワールドトリガー224話 葦原大介 集英社
98: 2022/08/04(木) 02:01:22.57
二宮隊はヘルプユニットもスナイパーなんだな
編成以前にトリオンの暴力が全てを解決してる感はあるが
編成以前にトリオンの暴力が全てを解決してる感はあるが
101: 2022/08/04(木) 02:09:37.88
これ二宮相手は引き分けすら難しいよな
翌日はもっとトリオンの暴力になりそうだし
翌日はもっとトリオンの暴力になりそうだし
102: 2022/08/04(木) 02:15:47.06
>>101
隙を突ける所と言ったら駒が増えて操作負担がかかる所だろうけどそれはどこも同じだし結局トリオンの暴力だけはどうやっても覆しようがないからな…
隙を突ける所と言ったら駒が増えて操作負担がかかる所だろうけどそれはどこも同じだし結局トリオンの暴力だけはどうやっても覆しようがないからな…
988: 2022/08/04(木) 00:17:15.05
水上隊だけユニットの陣形がやたら綺麗なの笑う
よっぽど隊員の連携が取れてるんやろなぁ…(すっとぼけ)
よっぽど隊員の連携が取れてるんやろなぁ…(すっとぼけ)
68: 2022/08/04(木) 01:09:31.49
水上ユニット増えることは想定してなかったんだな
ランク戦の時から奇策に弱いしそこまで頭脳面が万能ではないっぽい
ランク戦の時から奇策に弱いしそこまで頭脳面が万能ではないっぽい
94: 2022/08/04(木) 01:54:47.97
もう一年以上水上の挙動に振り回されて来た訳だが
あと2話以内に大きい動きがありそう
あと2話以内に大きい動きがありそう
49: 2022/08/04(木) 00:49:15.75
やっぱり人数増える毎に戦力格差も広がるよな
これ逆転不可能じゃね
勝てない相手にどれだけ引き分けられるかがポイントなのかもしれない
これ逆転不可能じゃね
勝てない相手にどれだけ引き分けられるかがポイントなのかもしれない
52: 2022/08/04(木) 00:52:35.03
>>49
だからコマ以外の所で
バグなり裏技なり、隠し通路なり見つけるしかない
だからコマ以外の所で
バグなり裏技なり、隠し通路なり見つけるしかない
53: 2022/08/04(木) 00:53:43.83
>>49
菊地原が気づいたのもその辺なのかもね
覆しようのない差があるから現状維持に務めるみたいな
菊地原が気づいたのもその辺なのかもね
覆しようのない差があるから現状維持に務めるみたいな
993: 2022/08/04(木) 00:23:18.89
六田さんの懸念は人数多いとパニックになるとかかね
まさかの漆間は六田さんのために2人チームにしてたパターンもあるのか
まさかの漆間は六田さんのために2人チームにしてたパターンもあるのか

出典:ワールドトリガー224話 葦原大介 集英社
994: 2022/08/04(木) 00:27:30.25
ウルティマの動きが吉と出るか凶と出るか
997: 2022/08/04(木) 00:29:46.34
>>994
ウルティマは並行苦手な六田のチームメイトにフォローいれるために
電話番号手に入れに運営や知人介してメール打ちに行ったとかじゃね
ウルティマは並行苦手な六田のチームメイトにフォローいれるために
電話番号手に入れに運営や知人介してメール打ちに行ったとかじゃね
69: 2022/08/04(木) 01:10:34.72
他の過保護そうな人達でさえ試験中は元のチームメイトのフォローとかしてないのに、まさかウルティマさんがフォローにいくとは
金にがめついのと口は悪いけど性格が悪いとは思えない
というか試験で性格が悪そうな場面がないんだが
金にがめついのと口は悪いけど性格が悪いとは思えない
というか試験で性格が悪そうな場面がないんだが
26: 2022/08/04(木) 00:35:38.87
料理の手際下手のあたりで並行作業苦手とわかっていたし
漆間は六田ちゃんの為に1人部隊やってる優しい子疑惑はあったな
漆間は六田ちゃんの為に1人部隊やってる優しい子疑惑はあったな
28: 2022/08/04(木) 00:36:44.11
>>26
優しいとまではいわんけど、利害関係一致とかはあった可能性高いな
ただ虎太郎やユーマに対する反応を見るに前評判ほどやなやつ感は無いのよな
優しいとまではいわんけど、利害関係一致とかはあった可能性高いな
ただ虎太郎やユーマに対する反応を見るに前評判ほどやなやつ感は無いのよな
61: 2022/08/04(木) 01:02:51.09
漆間の好感度が爆上がりする未来しか想像できない。
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1659522975/
コメント
コメント一覧 (23)
paruparu94
が
しました
あの月島コラに相応しい有能な男だったのか
paruparu94
が
しました
まあ若村のとこは若村が隊長だからそれなりに責任あるけど
paruparu94
が
しました
描写も描かずに1コマで結果書いてるだけだし面白くない
paruparu94
が
しました
そしてトリオンの暴力になるという予言から二宮隊が抜けるという
paruparu94
が
しました
体壊してるんだからさっさと本編進めろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただサクサク進行に重きを置いたせいか特に大きな見所無かったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする