バギー「海兵に懸賞金かけた」

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
3: 2022/08/09(火) 06:03:27.25
極悪すぎる
8: 2022/08/09(火) 06:07:46.27
ヤクザが大々的に警官に懸賞金かけるようなもんだろ?
マジで極悪人やん
マジで極悪人やん
18: 2022/08/09(火) 06:12:48.96
革命軍なんかよりはるかに革命起こしてるやろこいつ
5: 2022/08/09(火) 06:06:18.41
スモやんはローグタウンに帰った方がええやろ
26: 2022/08/09(火) 06:16:09.72
白猟のスモーカー 懸賞金30億
こんなもんかな
こんなもんかな
32: 2022/08/09(火) 06:17:52.23
海兵も自分がいくらかでワイワイキャッキャしてそう
42: 2022/08/09(火) 06:19:13.30
大将 50億
ガープ30億
鶴15億
スモーカー 8億
中将5億
モモンガ 4億
らしいな
ガープ30億
鶴15億
スモーカー 8億
中将5億
モモンガ 4億
らしいな
118: 2022/08/09(火) 06:39:36.46
>>42
モモンガ中将なのにほかの中将より低くてかわいそう
モモンガ中将なのにほかの中将より低くてかわいそう
214: 2022/08/09(火) 07:16:07.81
>>42
ガープ30億とか低すぎないか?
ガープ30億とか低すぎないか?
47: 2022/08/09(火) 06:19:55.62
60: 2022/08/09(火) 06:22:47.56
>>47
40億でいいな
40億でいいな
75: 2022/08/09(火) 06:27:04.00
>>47
ぶっちゃけ白ひげ残党から復讐されてもおかしくないよな
ぶっちゃけ白ひげ残党から復讐されてもおかしくないよな
229: 2022/08/09(火) 07:22:07.82
>>47
いやコイツとか懸賞金真っ先にかけれるやろ
立場も弱くなっているからボディーガード的な人間もおらんやろうし
いやコイツとか懸賞金真っ先にかけれるやろ
立場も弱くなっているからボディーガード的な人間もおらんやろうし
10: 2022/08/09(火) 06:09:33.36
財源どうすんや?
キャプテン・ジョンの財宝でも見つけたのか
キャプテン・ジョンの財宝でも見つけたのか
28: 2022/08/09(火) 06:16:29.43
>>10
海賊派遣会社でめっちゃ儲けてるやろ
海賊派遣会社でめっちゃ儲けてるやろ
14: 2022/08/09(火) 06:10:44.24
クロコダイルおるし金はクロコダイルが稼いでるんちゃう
106: 2022/08/09(火) 06:34:01.09
>>14
そのクロコダイルの頭脳になっていたMr.3が実質バギーの部下になっているからな
そのクロコダイルの頭脳になっていたMr.3が実質バギーの部下になっているからな
212: 2022/08/09(火) 07:15:05.31
>>106
Mr3、クッソいづらそう
Mr3、クッソいづらそう

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
219: 2022/08/09(火) 07:19:35.53
>>212
クロコに殺されかけてたよな
クロコに殺されかけてたよな
122: 2022/08/09(火) 06:40:29.34
「派遣業で金はある」って言ってるやつ馬鹿だろ
その上でその金を懸賞金払いに使って何のビジネスになるかって話してんのに
その上でその金を懸賞金払いに使って何のビジネスになるかって話してんのに
128: 2022/08/09(火) 06:42:05.67
>>122
海兵狩る用の武器でも売るんやろ
海兵狩る用の武器でも売るんやろ
129: 2022/08/09(火) 06:42:08.25
>>122
海兵潰したら海兵の代わりに海賊を派遣するんや
海兵潰したら海兵の代わりに海賊を派遣するんや
132: 2022/08/09(火) 06:43:15.20
>>129
海兵居なくなったら傭兵としての派遣業がさらに儲かるもんな
海兵居なくなったら傭兵としての派遣業がさらに儲かるもんな
139: 2022/08/09(火) 06:45:24.25
>>122
海兵狩りしたい海賊が強い海賊を派遣
海兵いなくなったら治安維持のために強い海賊を派遣
さらに派遣が儲かる
海兵狩りしたい海賊が強い海賊を派遣
海兵いなくなったら治安維持のために強い海賊を派遣
さらに派遣が儲かる
36: 2022/08/09(火) 06:18:35.86
懸賞金つけたところで誰が海兵襲うんだよ
出来るならそもそもやってるやろ
出来るならそもそもやってるやろ
52: 2022/08/09(火) 06:21:37.05
>>36
そら基本的には海賊やろ
別にあれ一般人をメインターゲットにして懸賞金かけてるわけちゃうぞ
そら基本的には海賊やろ
別にあれ一般人をメインターゲットにして懸賞金かけてるわけちゃうぞ
56: 2022/08/09(火) 06:22:20.03
>>36
カリブーみてえなキチは前から襲ってたし
金になるならベッジとかアプーみたいな俗っぽいとこは狩るやろ
カリブーみてえなキチは前から襲ってたし
金になるならベッジとかアプーみたいな俗っぽいとこは狩るやろ
67: 2022/08/09(火) 06:25:46.16
あの世界、モーガンみたいなクソ海兵結構いそうなんだよな…
74: 2022/08/09(火) 06:26:46.45
海兵ってあの極悪な天竜人の手下みたいなもんやしな
79: 2022/08/09(火) 06:28:13.53
割と世紀末やなワンピ世界
90: 2022/08/09(火) 06:30:10.73
割かし海賊のおかげで平和が保たれてる国があるせいで海軍がアレな存在になってる
76: 2022/08/09(火) 06:27:39.97
四皇(七武海含む)と海軍やったらどうやっても海軍に勝ち目なさそうやな
それこそ海軍の新兵器次第やけど
それこそ海軍の新兵器次第やけど
82: 2022/08/09(火) 06:28:52.29
>>76
大将が四皇止められ無いしガープやセンゴクが来ない限り海軍に勝ち目ないと思う
大将が四皇止められ無いしガープやセンゴクが来ない限り海軍に勝ち目ないと思う
93: 2022/08/09(火) 06:31:14.79
>>82
しかも敵対勢力として革命軍もいるしな
海軍終了やろ
しかも敵対勢力として革命軍もいるしな
海軍終了やろ
109: 2022/08/09(火) 06:35:38.47
四皇ってひとりひとりが海軍と渡り合えるって設定で四皇同士で組むとかそんな状況は基本考えられてないと思う
だから白ひげと赤髪が接触したときにめっちゃ焦った
だから白ひげと赤髪が接触したときにめっちゃ焦った
114: 2022/08/09(火) 06:37:48.57
>>109
基本ワンピースの奪い合いだから
共闘はほぼありえへんね ロックスが例外だっただけで
基本ワンピースの奪い合いだから
共闘はほぼありえへんね ロックスが例外だっただけで
119: 2022/08/09(火) 06:39:41.01
>>109
最近マムとカイドウが同盟したばっかなのに?
海軍敵視してる四皇多いし世界政府打倒とかも含めて手を組む可能性は十分あるやろ
最近マムとカイドウが同盟したばっかなのに?
海軍敵視してる四皇多いし世界政府打倒とかも含めて手を組む可能性は十分あるやろ
175: 2022/08/09(火) 06:59:05.37
クロコダイルとミホークが傘下に入ったからってそんな恐れる事なんか?
190: 2022/08/09(火) 07:03:49.61
>>175
キッドとロー二人合わせればマムを倒せる
つまり七武海二人いれば四皇単体は倒せる
この理論が成立したやろ
バギー海賊団最強や
キッドとロー二人合わせればマムを倒せる
つまり七武海二人いれば四皇単体は倒せる
この理論が成立したやろ
バギー海賊団最強や
91: 2022/08/09(火) 06:30:28.34
94: 2022/08/09(火) 06:31:25.03
>>91
派遣契約だからセーフ
派遣契約だからセーフ
100: 2022/08/09(火) 06:32:38.84
クロコダイルはビジネス好きだからわかるが
ミホークは謎すぎる
ミホークは謎すぎる
107: 2022/08/09(火) 06:34:14.74
>>100
別にメリットなさそうなのに七武海やってた奴やし割とノリで入りそう
別にメリットなさそうなのに七武海やってた奴やし割とノリで入りそう
112: 2022/08/09(火) 06:36:41.43
>>100
ミホーク「暇やなぁ」
バギー「楽しいことやるから来ないか」
ミホーク「はぇ~」
くらいのノリやろ
ミホーク「暇やなぁ」
バギー「楽しいことやるから来ないか」
ミホーク「はぇ~」
くらいのノリやろ
209: 2022/08/09(火) 07:13:43.20
>>112
クリークのこと暇つぶしで追っかけ回してたくらいだしありそうやな
クリークのこと暇つぶしで追っかけ回してたくらいだしありそうやな
215: 2022/08/09(火) 07:17:53.52
ミホークとクロコダイルが派遣社員という事実
222: 2022/08/09(火) 07:20:28.93
>>215
正社員やぞ
正社員やぞ
134: 2022/08/09(火) 06:44:08.28
アルビダをデリバリーしてもらうにはいくら払ったらええんや
130: 2022/08/09(火) 06:42:17.02
元バロックワークスの連中もだいぶ合流してそうだな
77: 2022/08/09(火) 06:27:54.47
腕力じゃなく
ビジネススキルと金の力で
敵に歯向かうのええやんw
ビジネススキルと金の力で
敵に歯向かうのええやんw
62: 2022/08/09(火) 06:24:55.79
革命軍と繋がっているんかね?
繋がって無かったら革命軍って一体ってなるけど
繋がって無かったら革命軍って一体ってなるけど
231: 2022/08/09(火) 07:22:22.28
道化のバギー
DOUKEのバギー
D王家のバギー
あっ…
DOUKEのバギー
D王家のバギー
あっ…
35: 2022/08/09(火) 06:18:10.31
これは世界をひっくり返す男ですわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659992581/
コメント
コメント一覧 (92)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海賊を用心棒的に貸し出すのか、案件毎に船団が向かうのか
paruparu94
が
しました
まあ少額だと狙われて易くて煩わしそうだが
paruparu94
が
しました
海軍にとっては地獄やな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
レイリーとかもバギーのとこにいるかもだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カバジ、モージ、リッチー、アルビダ、3、クロコダイル、1、ミホークこれぐらいか
paruparu94
が
しました
今までは倒したところで旨味が皆無だった海兵が旨味できたわけだから海兵返り討ちもあり得るから。しかし逆に言えば戦力五分なら逃げの一手だった海賊が欲に駆られて立ち向かってくるのは海軍にもメリット。
paruparu94
が
しました
最低でも500億ベリーぐらいは無いと、こんなビジネスは無理だぞ
paruparu94
が
しました
手配書広めるにはこいつの新聞必須だし
paruparu94
が
しました
勝手に七武海撤廃したことでブチ切れたから
ミホークとクロコダイルもそれに乗った口だろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実は裏でこの2つの組織が繋がってて黒幕はバギーだったならわかるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
財源どうすんや?
キャプテン・ジョンの財宝でも見つけたのか
122: 2022/08/09(火) 06:40:29.34
「派遣業で金はある」って言ってるやつ馬鹿だろ
その上でその金を懸賞金払いに使って何のビジネスになるかって話してんのに
🤔
paruparu94
が
しました
元帥 20億、三大将 16億〜18億、中将(ピンキリ) 2億後半〜5億後半、少将 1億後半〜2億前半、准将 1億5000万以上2億未満、大佐 6000万〜1億前半、中佐 5000万〜1億未満、少佐 3000万〜7000万、大尉 3000万未満、中尉 2500万未満、少尉 2000万未満、准尉 1500万未満、曹長 1200万、軍曹 900万、伍長 500万、一等兵・二等兵・三等兵 10万〜100万、雑用 1万、ガープ 40億以上、センゴク 30億以上、おつる 15億、桃兎 6億以上、茶豚 8億
政府と同じくらいの付け方ならこれくらいと予想
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そしてバギーが手数料もらうって感じやないの?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
オマケに撤廃の際に反論された事が割りと正論っていう
paruparu94
が
しました
バギーのところで実質No2やってただろうし気まずそうだわなw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実力もカリスマ性も高めで会社経営の経験もあるクロコダイル
組織のNo1とNo2の組み合わせとしては凄く相性良いわな
paruparu94
が
しました
世界政府は敵じゃないって頑張ってたのにwここから革命軍が本来の方向で挽回できる機会はあるのか
末端はヒャッハーで暴力革命バンザーイしてそうだが
paruparu94
が
しました
部外者には勧誘
客には宣伝と値上げ材料
海兵には威嚇
考えたのはクロコダイルかな
paruparu94
が
しました
メキシコ見ればわかるじゃん、懸賞金をかければ正規軍の士気を恐怖で削いだり中には命惜しさに裏切ってくる海兵もいるだろうから海兵を買収や吸収できるほどの脅威があればそれだけであとは世界を牛耳れるしビジネス以上の利益がある。
paruparu94
が
しました
クロコダイル(金になる)
ミホーク(ヒマ)
こんなもんやろ
paruparu94
が
しました
ミホーク「七武海が廃止されてから海軍がウゼー」
バギー「おれの傘下に入らないか?」
ミホーク「……(無視)」
バギー「おれの傘下に入れば海軍は簡単に手を出してこないぞ」
ミホーク「やだ。おれは一人が好き」
バギー「名前だけ貸して」
ミホーク「いーよー!」
paruparu94
が
しました
クロコダイル「もう一度新世界に挑戦したいが金も仲間もない……」
バギー「おれの傘下に入らないか?」
クロコダイル「あ?」
バギー「業務提携だよ。バロックワークスやってたろ?おれとやってること似てるからな。知恵を貸しておくれよ。代わりに金も人も支援するよ」
クロコダイル「いーよー!」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
策略家のクロコダイル
戦闘力のミホーク
悪くないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする