FXtuZ7WaIAEMCEG

1: 2022/08/09(火) 09:36:00.192 ID:mm9I3l0f0
いいか、お前ら絶対にネタバレすんなよ
続編は漫画でもなくアニメでもなく映画で見る派だからな


58: 2022/08/09(火) 10:18:43.746 ID:U8kDsMIpr
>>1
キングダム2作目面白いん?みようかな


65: 2022/08/09(火) 10:22:18.934 ID:mm9I3l0f0
>>58
1みたいな知略が絡んだ人と人との軋轢に面白さを感じてた人やシンプルに吉沢亮美しいと思ってた人にとっては2は物足りないらしいぞ
2はただのアクション映画
最後の最後にストーリーに絡む話が出るだけ
吉沢亮の美しさもほとんど拝めないし


2: 2022/08/09(火) 09:37:00.846 ID:ekz7uAU1p
映画って2作目が最新?
https://youtu.be/jYJR1YKFq_8



6: 2022/08/09(火) 09:37:19.765 ID:mm9I3l0f0
>>2
せや、来年3あるで

 

3: 2022/08/09(火) 09:37:02.719 ID:geSyATs00
2は王騎とホウケンやりあうとこだっけ


8: 2022/08/09(火) 09:38:14.291 ID:mm9I3l0f0
>>3
ちげぇぞ
秦国ヒョウ公と魏軍の戦じゃ
縛虎申カッコ良すぎワロタ


19: 2022/08/09(火) 09:41:35.492 ID:geSyATs00
>>8
ガチの序盤だな
ちなみにしばらく後にその魏軍の大将の息子出てくるぞ
イケメンだぞ


5: 2022/08/09(火) 09:37:18.048 ID:99qSY2G20
全然知らん作品の続編を見るのって面白いんだよな
あれこれ想像して


7: 2022/08/09(火) 09:38:08.684 ID:OivOOMB9M
1は見たの?


10: 2022/08/09(火) 09:39:18.953 ID:mm9I3l0f0
>>5
>>7
1は2観る前日にアマプラで見た
クソほど面白かった
吉沢亮が美しすぎて男でも嫉妬するレベル


14: 2022/08/09(火) 09:40:39.021 ID:FYiEoXfbM
>>10
アマプラにアニメあるから見れば?


21: 2022/08/09(火) 09:41:54.500 ID:mm9I3l0f0
>>14
やだ!
ぼくは映画で全部観るんだ!


9: 2022/08/09(火) 09:39:10.091 ID:OivOOMB9M
ちゃんと歯がギザギザになっててワロタ


11: 2022/08/09(火) 09:39:44.004 ID:mm9I3l0f0
>>9
縛虎申のこと?
漫画の原作デザイン知らん


29: 2022/08/09(火) 09:45:09.963 ID:OivOOMB9M
歯がギザギザひょうこう
DwJBgrIVsAUYxVZ
出典:キングダム 原泰久 集英社


31: 2022/08/09(火) 09:47:47.833 ID:mm9I3l0f0
>>29
へぇ、豊川悦司さんか
歯まで見てなかったな
こいつ無能だな~、死にてぇのか?
って感情しか当時は無かった
すぐに覆ったけど


28: 2022/08/09(火) 09:45:07.520 ID:geSyATs00
吉沢亮はマジのイケメンつうかハンサム
大河で渋沢栄一やってたけどあんな顔の整った農民いねーよwwwww


30: 2022/08/09(火) 09:46:34.562 ID:mm9I3l0f0
>>28
正直吉沢亮になら抱かれてもいい


33: 2022/08/09(火) 09:49:37.070 ID:KFptDqZDp
真壁のはいろうが良かった
4c5e40ef


34: 2022/08/09(火) 09:50:49.135 ID:F3YRqQSv0
>>33
そういや真壁も出てるんだよな
田口も出てるらしいしプヲタの俺は嬉しいわ


87: 2022/08/09(火) 10:52:14.536 ID:UUHs2fJL0
尾平は柄本時生がやると思ってた
今の人も悪くはないけどね


24: 2022/08/09(火) 09:42:44.024 ID:F3YRqQSv0
近年まれにみる実写化成功作だと思うわ
るろ剣とかも興行的には成功したけど正直アクションが良いのと佐藤健が合ってたってだけだった
キングダムは原作ファンもある程度納得できる内容にもなってたし


27: 2022/08/09(火) 09:44:59.264 ID:mm9I3l0f0
>>24
出演者が豪華すぎるんよ
1の要潤なんかセリフ「はっ🙏」しかないし要潤の無駄使いや
まぁ天下の大将軍になったらセリフ増えるんだろうが


35: 2022/08/09(火) 09:51:17.127 ID:gXXVwG/b0
要潤の抜擢は3、4作まで作るのが事前に想定されてたからなんだろうけど、
目立った動きをするのがだいぶ後だから無駄遣いに感じるのはわからんではない
トウ


38: 2022/08/09(火) 10:00:47.228 ID:mm9I3l0f0
>>35
1も2も要潤はほぼモブキャラに成り下がってて笑う


62: 2022/08/09(火) 10:21:17.064 ID:OivOOMB9M
後半に畳み掛ける大物俳優の出現ね
佐藤浩市と玉置浩二
もう1人は知らん
李牧誰やるんだろーな


67: 2022/08/09(火) 10:23:52.772 ID:mm9I3l0f0
>>62
玉木宏やぞ
もうひとりはちょくちょくドラマ出てる人よ
最近だとハコヅメのヤクザ刑事役として出てた


39: 2022/08/09(火) 10:01:11.181 ID:eeVWvcC10
エキストラもそうだけど
CGかなり頑張ってるよな


40: 2022/08/09(火) 10:02:49.368 ID:mm9I3l0f0
>>39
蛇管平原の戦車のシーンなんかは1コマ1コマCG処理してくから全部で数ヶ月かかってるらしいぜ
俺なら途中で発狂するね


49: 2022/08/09(火) 10:11:36.229 ID:zvmZLmuhr
原作知らないけど丘の頂上に突撃するシーンで強キャラぽい弓使いが一瞬で退場したりとか主人公強すぎてあっさり勝つよな
映画だから尺の都合なのかな


52: 2022/08/09(火) 10:14:07.098 ID:mm9I3l0f0
>>49
縛虎申の最期で時間使わなあかんからな


12: 2022/08/09(火) 09:40:08.716 ID:8hHfRjHnd
2は王騎死ぬとこまでやると思ったのに
結構じっくりやるんだな


16: 2022/08/09(火) 09:41:22.200 ID:mm9I3l0f0
>>12
2~4の分まで一気撮りしたらしいぞ
3は大沢たかおの独壇場だろうね
あと呂不韋の佐藤浩市も


53: 2022/08/09(火) 10:15:33.383 ID:ZRR8TDls0
>>16
知ってんじゃん


55: 2022/08/09(火) 10:16:39.966 ID:mm9I3l0f0
>>53
展開予想に過ぎんよ
俺は史実しか知らないので


42: 2022/08/09(火) 10:04:47.047 ID:i32kctoDM
エンドロール後の映像見る限り次の3で王騎将軍死ぬとこまでだろうな


44: 2022/08/09(火) 10:05:24.931 ID:mm9I3l0f0
>>42
だろうね
おらも早く王騎将軍死ぬシーンで号泣したい


46: 2022/08/09(火) 10:08:00.111 ID:i32kctoDM
実際どこまで映画化する予定なんだろな原作追いつくまでにキングダム15くらいかかるぞハリーポッターより長編やで
信もジジイになってるだろ


47: 2022/08/09(火) 10:09:40.925 ID:mm9I3l0f0
>>46
流石に端折りながらやるだろ


61: 2022/08/09(火) 10:20:35.665 ID:ZdRlgibZ0
信て今の位はどのくらいなの?


63: 2022/08/09(火) 10:21:23.355 ID:cy2tydjn0
>>61
アニメだと5000人将だわ


68: 2022/08/09(火) 10:23:54.533 ID:ZdRlgibZ0
>>63
天下の大将軍まではあとどんくらい頑張ればいいの?
photo31
出典:キングダム 原泰久 集英社


70: 2022/08/09(火) 10:24:41.900 ID:mm9I3l0f0
>>68
いっぱい


72: 2022/08/09(火) 10:25:22.832 ID:ZdRlgibZ0
>>70
大変だねえ


94: 2022/08/09(火) 11:29:02.082 ID:i32kctoDM
原作はもう信は李信って名前もらって将軍になってるぞ


48: 2022/08/09(火) 10:11:35.145 ID:QR2dfQOa0
映画やれても合従軍ぐらいまでかねぇ


51: 2022/08/09(火) 10:12:48.394 ID:mm9I3l0f0
>>48
連合軍となった複数敵国が襲ってくるやつ?
原作知らんけど中国史であるよねそれ


91: 2022/08/09(火) 11:19:19.984 ID:c6b1tVFBp
内容的にも人気的にも合従軍で終わらせていいでしょ
そこまでいけるのであれば


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660005360/