61gIoqsf8SL

1: 2022/08/10(水) 16:55:03.36
あとひとつは?


2: 2022/08/10(水) 16:56:15.75
テコ入れで主役チームに停学とかケガ明けの先輩が加入するやつ


5: 2022/08/10(水) 16:56:42.51
現存の選手をバカにする


11: 2022/08/10(水) 16:58:30.35
魅力ある3年生が引退

 

6: 2022/08/10(水) 16:56:52.11
ライバルチームの試合描写


262: 2022/08/10(水) 17:29:13.77
>>6
地区大会のライバル同士の戦いは勝敗読めなくて面白いの多いわ
ダイヤのA以外は


16: 2022/08/10(水) 16:59:01.90
自校の校長と教頭が妨害してくる


23: 2022/08/10(水) 16:59:42.51
フィジカル最強のくせに頭が弱いやつ


28: 2022/08/10(水) 17:00:07.20
美人マネージャーとヤンキーキャラが結婚


30: 2022/08/10(水) 17:00:13.62
生意気な1年


33: 2022/08/10(水) 17:00:38.31
イキりまくってたわりにすぐ挫折する後輩


51: 2022/08/10(水) 17:03:53.06
イップスになる

↑これやろ


69: 2022/08/10(水) 17:05:38.03
急に目にゴミが入る


48: 2022/08/10(水) 17:03:44.32
一番は「どうでもいい試合を長々と描写する」やろ
ブンゴとダイヤのAとビーブルはホンマこればっか


84: 2022/08/10(水) 17:06:59.48
>>48
それ単純に群像系のスポーツ漫画嫌いなんやろ
次にアニメ化で流行るスポーツ漫画のブルーロックも多分嫌いやと思うで


128: 2022/08/10(水) 17:10:08.06
展開遅すぎるのだけは勘弁
巻数どんだけ増やすねん


62: 2022/08/10(水) 17:04:53.90
恋愛要素定期


64: 2022/08/10(水) 17:05:07.50
>>62
本これ


76: 2022/08/10(水) 17:06:17.79
データで勝ってきたチームがデータ以上だ!で負ける奴


83: 2022/08/10(水) 17:06:50.77
>>76
言うほどそんな展開あるか?
メタギャグ展開でしか見たことない


89: 2022/08/10(水) 17:07:32.07
天才ただしスペ体質


98: 2022/08/10(水) 17:07:59.11
ライバルチームがボコボコにされる


104: 2022/08/10(水) 17:08:24.28
弱小チームがちょっと練習しただけで強豪校と互角に戦う


114: 2022/08/10(水) 17:08:56.70
天才1人のワンマンチームがチームワークで負ける展開


117: 2022/08/10(水) 17:09:10.88
学力テスト回、そんなもん見に来てるわけじゃない


119: 2022/08/10(水) 17:09:35.25
>>117
いや日常回はもっと増やせ


22: 2022/08/10(水) 16:59:39.49
ラフプレーだけがウリのチンピラチーム
201506041617526441
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


56: 2022/08/10(水) 17:04:15.24
ダーティーチームはむしろ面白いだろ!


78: 2022/08/10(水) 17:06:30.70
豊玉高校かな?


228: 2022/08/10(水) 17:22:57.91
大阪代表?とりあえずガラ悪くしてラフプレー連発させたろ!


235: 2022/08/10(水) 17:24:35.64
>>228
沖縄代表?とりあえず陽気キャラにして常識にとらわれない破天荒なチームにしたろ


158: 2022/08/10(水) 17:12:39.29
親友に何も告げず引っ越す奴
親友に一緒の高校に行こうと誘ったのに自分だけ退学する奴
親友の知らぬ間に結婚する奴


178: 2022/08/10(水) 17:15:23.09
>>158
おは寿也


159: 2022/08/10(水) 17:12:40.18
強豪校なのに部員が少ない


164: 2022/08/10(水) 17:13:25.74
>>159
智弁和歌山「わかる」


123: 2022/08/10(水) 17:09:39.67
そういや今のスポーツ漫画やと自陣か相手チームコロナで全滅とかあるん?


143: 2022/08/10(水) 17:11:32.67
>>123
そんなカスみたいな展開言うほど見たいか?


155: 2022/08/10(水) 17:12:34.35
>>143
見たい
ライバルチームの主力がいきなり交通事故で死ぬとか超展開見たいわ


222: 2022/08/10(水) 17:22:12.18
怪我はもうお腹いっぱいだからいらんわ
卑怯なチームは割と多いからそれは描いてもええんちゃうか


166: 2022/08/10(水) 17:14:06.23
ある程度以上の長さのスポーツ漫画で怪我系のイベントが一切無い作品ってそうそう無いやろ
ワイは見たことないかもしれん


160: 2022/08/10(水) 17:12:57.54
やめろやと言うけどリアルにあるからしゃーない


237: 2022/08/10(水) 17:24:55.26
部員集めパートが長すぎる


244: 2022/08/10(水) 17:26:26.49
>>237
タイトル忘れたけどダラダラ部員集めしてるうちに打ち切られた駅伝の漫画覚えとるわ


274: 2022/08/10(水) 17:31:21.78
無能な審判はマジで嫌い
買収されてる展開もクソだし明らかな反則に角度とか理由つけて気づかないのもクソ


281: 2022/08/10(水) 17:32:09.34
>>274
審判買収とかスポーツ漫画であってはならんやろ…


288: 2022/08/10(水) 17:32:54.61
努力で天才に打ち勝つ展開嫌い
ピンポンみたいに圧倒的な才能に叩きのめされてほしい


193: 2022/08/10(水) 17:17:33.86
逆に「これをやって欲しかったんや」ってなる展開は?


196: 2022/08/10(水) 17:18:45.53
>>193
三枚目のお調子者キャラが終盤のここぞという時に活躍


200: 2022/08/10(水) 17:19:02.07
>>193
試合終盤で主人公が覚醒して無双する


226: 2022/08/10(水) 17:22:29.68
>>193
目立たないポジションの地味キャラや
縁の下の力持ち的な職人キャラの努力報われるシーンあると嬉しい


229: 2022/08/10(水) 17:23:14.04
>>226
木暮やな


197: 2022/08/10(水) 17:18:54.54
テニプリとかいうみんないい奴揃いの漫画
比嘉中でさえ木手くんめちゃくちゃいい奴で草


208: 2022/08/10(水) 17:20:00.98
>>197
そら普通にテニス好きの中学生やし…


181: 2022/08/10(水) 17:15:36.25
斉木楠雄のあるある野球部回すき
c630771f

89a1ded5

f3079627


170: 2022/08/10(水) 17:14:17.37
ラブコメ要素なけりゃええわ
アツいのが見たい


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660118103/