人気漫画『HUNTER×HUNTER』(『H×H』)の作者・冨樫義博が12日、自身のツイッターを更新し、体調不良を報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca51d2e7454890ee4ee3225461e024e5a802e42
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca51d2e7454890ee4ee3225461e024e5a802e42
冨樫義博@Un4v5s8bgsVk9Xp
症状が改善せず、治療・回復に
2022/08/12 12:11:00
時間を大幅に割く事になりました。
No399…背景効果指定作成中。
7: 2022/08/12(金) 13:07:38.63
原稿なんて描こうとするから…
111: 2022/08/12(金) 13:28:33.64
ほぼ寝たきりってことか
こりゃ完結しねえな
こりゃ完結しねえな
112: 2022/08/12(金) 13:28:34.38
後もう少しやったな
2年は待たんとあかんなあ
2年は待たんとあかんなあ
53: 2022/08/12(金) 13:17:09.81
再開する前から休載のお知らせかよ
57: 2022/08/12(金) 13:17:33.23
この前1巻から読み返して準備万端なのによぉ
20: 2022/08/12(金) 13:08:53.99
>>1
そんなに大変なら手術しろよ
そんなに大変なら手術しろよ
47: 2022/08/12(金) 13:15:14.97
>>20
手術して今の状態のような気がする。
手術して今の状態のような気がする。
471: 2022/08/12(金) 14:50:11.83
>>1
ここまでしてがんばってくれていたんやなあ
心して読ませていただくで
ここまでしてがんばってくれていたんやなあ
心して読ませていただくで
9: 2022/08/12(金) 13:07:55.56
ヘルニアかなんかなの?
21: 2022/08/12(金) 13:09:09.65
158: 2022/08/12(金) 13:36:23.53
>>21
こんな姿勢で描いてたら更に悪くなるだろ
こんな姿勢で描いてたら更に悪くなるだろ
182: 2022/08/12(金) 13:40:45.30
>>158
腰痛持ちだけどこの絶妙な角度が楽なのわかる
腰痛持ちだけどこの絶妙な角度が楽なのわかる
298: 2022/08/12(金) 14:11:00.39
>>158
アシの漫画だとうつ伏せで作画してたエピもあったから
一時的に楽な姿勢をとり続けた結果ここまで酷くなったんだと思うわ
医者の言うこと聞いてなさそうだわ
アシの漫画だとうつ伏せで作画してたエピもあったから
一時的に楽な姿勢をとり続けた結果ここまで酷くなったんだと思うわ
医者の言うこと聞いてなさそうだわ
227: 2022/08/12(金) 13:56:06.71
金あってもうんこ一つまともにできないのは辛いな
232: 2022/08/12(金) 13:57:39.46
ウンコのたびにシャワーってキツイな
マキバオーのつの丸も以前トイレで大変な事になって、意を決して人間ドックに行った自身の漫画描いてたな
マキバオーのつの丸も以前トイレで大変な事になって、意を決して人間ドックに行った自身の漫画描いてたな
28: 2022/08/12(金) 13:11:37.32
重度のヘルニアと脊柱管狭窄症とスベリ症と全部なんちゃうかな?
幽遊白書の頃から腰悪くなってたやろうし。
自分で書くの諦めて他人に書かせて話し完結してくれ。
ほんま腰痛いと辛いのはわかる。
幽遊白書の頃から腰悪くなってたやろうし。
自分で書くの諦めて他人に書かせて話し完結してくれ。
ほんま腰痛いと辛いのはわかる。
38: 2022/08/12(金) 13:13:51.40
腰は休んでも手術しても
治らないものは治らないからな
治らないものは治らないからな
61: 2022/08/12(金) 13:18:16.43
お金と名声に引き換えて身体の自由を失ってしまったようだな
腰の持病はわかるしお大事にとしかいいようがない
腰の持病はわかるしお大事にとしかいいようがない
65: 2022/08/12(金) 13:20:28.28
腰がキツいのはぎっくり腰やった事あるから分かるわ
とりあえず代筆立ててハンタ完結だけしてほしい
とりあえず代筆立ててハンタ完結だけしてほしい
12: 2022/08/12(金) 13:08:07.49
また感謝の突きをしないと
24: 2022/08/12(金) 13:09:31.37
嫁さんにシジして書かせりゃいいのに
26: 2022/08/12(金) 13:10:46.15
やっぱり大富豪になって一番欲しいのは大天使の息吹だよな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
33: 2022/08/12(金) 13:12:29.44
描けないならジンに会って最終回で綺麗に終われただろ
39: 2022/08/12(金) 13:14:00.83
鳥山明方式にするしか
152: 2022/08/12(金) 13:34:08.74
鳥山みたいに別の作画を探したほうがいい
46: 2022/08/12(金) 13:15:05.26
自分で描かずに作画雇えばいいだろ
募集したら殺到するぞ
募集したら殺到するぞ
54: 2022/08/12(金) 13:17:12.14
ゴルゴの作者みたいにプロダクションにして自分が描けなくてもアシスタントが作画して連載とかは
なんで他の漫画家はやらないのかな
元気な人は良いけど健康に不安があって休載多いけど人気あって金あるならそうしたら良いのに
なんで他の漫画家はやらないのかな
元気な人は良いけど健康に不安があって休載多いけど人気あって金あるならそうしたら良いのに
77: 2022/08/12(金) 13:22:17.74
>>54
本宮ひろ志、永井豪、秋本治ら辺だとわりといるから、下の世代でもいるんじゃない?
冨樫は一回拒否してから意地になってるっぽく感じる
本宮ひろ志、永井豪、秋本治ら辺だとわりといるから、下の世代でもいるんじゃない?
冨樫は一回拒否してから意地になってるっぽく感じる
99: 2022/08/12(金) 13:26:41.99
>>54
プロダクション制は作者自身に経営の才覚があるか元々多作な人に有能な参謀が付かないと無理だよ
プロダクション制は作者自身に経営の才覚があるか元々多作な人に有能な参謀が付かないと無理だよ
465: 2022/08/12(金) 14:49:08.81
>>54
さいとうプロはマネージャーがいて経理担当もいる
会社組織としてしっかりしてるから真似できないだろうな
アシスタントがブ厚い給料袋もらってるのテレビで見たことあるわ
さいとうプロはマネージャーがいて経理担当もいる
会社組織としてしっかりしてるから真似できないだろうな
アシスタントがブ厚い給料袋もらってるのテレビで見たことあるわ
88: 2022/08/12(金) 13:24:17.06
そんなに酷くて回復の望みも薄いなら潔くリタイアするか漫画とは別のアプローチ探れば
149: 2022/08/12(金) 13:34:00.75
AI冨樫義博を完成させよう
297: 2022/08/12(金) 14:10:49.31
ハガレンみたいに一旦アニメで完結させよう
ストーリーだけなら考えられるだろ
ストーリーだけなら考えられるだろ
97: 2022/08/12(金) 13:26:27.78
冨樫先生は作画にこだわりが強いタイプだからね。
原作に徹して作画は赤の他人へ、なんてありえない。
そんなの冨樫作品じゃない。
それなら今のままでいい。
Twitterで明らかなように
いつまでも待つ、というファンは世界に
数百万人いる。
原作に徹して作画は赤の他人へ、なんてありえない。
そんなの冨樫作品じゃない。
それなら今のままでいい。
Twitterで明らかなように
いつまでも待つ、というファンは世界に
数百万人いる。
220: 2022/08/12(金) 13:54:06.20
実は絵が大事な人
コマ割り含め魅せる演出が巧い
原作のみになると「なんか、違う」ってなると思うんだよなぁ
完結は絶望的か
コマ割り含め魅せる演出が巧い
原作のみになると「なんか、違う」ってなると思うんだよなぁ
完結は絶望的か
156: 2022/08/12(金) 13:36:02.81
漫画家ってここまで腰やられちゃうんだな
尾田っちは身体も強いのか
尾田っちは身体も強いのか
413: 2022/08/12(金) 14:36:20.00
>>156
この前番組で挫折する暇ないって
言ってた
この前番組で挫折する暇ないって
言ってた
162: 2022/08/12(金) 13:36:53.86
何かしら軽減策はないのか?
医者には困らんやろ?
俺がビジネス関係者なら奔走するけどな
医者には困らんやろ?
俺がビジネス関係者なら奔走するけどな
185: 2022/08/12(金) 13:41:25.73
>>162
肘と腰と膝は消耗品
スポーツ選手でもあるあるからどうしようもない
怪我しないのも才能と言われてるからな
肘と腰と膝は消耗品
スポーツ選手でもあるあるからどうしようもない
怪我しないのも才能と言われてるからな
192: 2022/08/12(金) 13:42:58.00
>>185
プロスポーツ選手とは違うくね?
プロスポーツ選手とは違うくね?
194: 2022/08/12(金) 13:43:35.66
>>192
漫画家の腰痛は職業病みたいなもんだし
漫画家の腰痛は職業病みたいなもんだし
257: 2022/08/12(金) 14:03:59.46
死ぬほど金あるのに治らないんだぞ
恐ろしいよ腰痛
恐ろしいよ腰痛
259: 2022/08/12(金) 14:04:53.78
冨樫の腰治してくれる名医募集
179: 2022/08/12(金) 13:40:10.69
漫画家って当たれば儲かるけど過酷だね(´・ω・`)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660277072/
コメント
コメント一覧 (84)
paruparu94
が
しました
3年以上休載してるのに今更休みますって言われても…
paruparu94
が
しました
それやったら漫画家として終わりだと思うんで!(キリッ
言うとる場合ちゃうやろ…
paruparu94
が
しました
遊ぶことも難しいような身体になってしまってるとは悲しいね
paruparu94
が
しました
治す気ないよな
paruparu94
が
しました
中途半端に漫画描いたら余計に体悪くするだけだし
paruparu94
が
しました
てか、今までの4年近くの休載中は何やってたんだよw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実「あまりに現状がきびしいから モチベを上げる為にツイッターでもやるか でもやっぱ無理やったわ」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ツイッターやりだしたりするのはやっぱ承認欲求なんかね
いくら面白くても漫画家辞めたら強制的に過去の人になっちゃうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
流石に厳しいこと言うけどジャンプ編集長も引導渡すことも大事だぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
腰悪くしたら日常生活できないのは解るけど、悪手だったよな
paruparu94
が
しました
まあお大事に。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イノタケが誰も興味ないスポーツライターごっこを載せてもらうために五輪前にちょこっとリアル描いたのと一緒
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結局余白だらけと数字書いた画像ばかりでペン入れすらしてないしな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
文字だけでもプロットは残して置いて欲しい。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ存在自体忘れてるからどうでもいいけど
paruparu94
が
しました
あれは学歴があるやつだけが世の中は学歴じゃないって言ってもダサくないのと同じ原理だか真に受けるなよ
paruparu94
が
しました
漫画家って表現者でもあるんだから、自分の手で作品を描きたいのは普通のことだと思う
paruparu94
が
しました
足掻いてるというより、こんなに辛いんだからもうゴールしてもいいよね?でも自分じゃ踏ん切りつかないから読者というか社会が引導を渡してほしい、みたいな他力本願メンヘラ察してちゃん
結局描くの?描かないの?ってなってるのに、でも持病が…やる気はあるんだけど…時間も立っちゃったし…でも療養にはかなり日数かかるみたいで…とかウジウジしすぎだし、チラチラこちらをうかがう割には療養が必要だから描くこともままならん(断言)して、もう自分の答えは決まってるだろうにそのうえでどうしたらいい…?と聞いてくるウザい彼女みたい
paruparu94
が
しました
もう筆置いて同業企業の目の上の瘤から脱却しようや
paruparu94
が
しました
同じ漫画家達の訃報を知らない訳じゃないだろう?
同じ道辿るぞマジで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
5月に仕事の準備していたら、腰が滑ったような感覚があって股関節から下がしびれて歩けなくなった
なんとか家に帰れたものの、土曜日で病院がやってなくて月曜日までじっと我慢
上にもあったとおり、すべての動作に時間がかかる
MRI検査でヘルニアと判明(2か所突き出ていました
手術後のリハビリと薬治療で同じくらい時間がかかるそうなので、薬治療にしましたが一人住まいで買い物に行けないので最初の1週間は牛乳だけで過ごした(7kgやせました
そして動けるようになってから初めての生活保護w
現在はほぼ完治して来月頭から仕事に復帰します
paruparu94
が
しました
コメントする