グリフィス絶対倒せる気せんもん・・・
2: 2022/08/14(日) 10:27:55.20
なんでこんな力の差付けちまったんや
4: 2022/08/14(日) 10:29:08.95
グリフィスがゴッドハンドに頼んで時間巻き戻してもらってグリフィスがガッツを銀貨3枚で買ってハッピーエンドや
9: 2022/08/14(日) 10:30:38.99
鷹の団の仲間達の無念はどうするんや
7: 2022/08/14(日) 10:29:47.24
キャスカさらわれた時点でどうみても殺し合いの未来やろ

出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社
10: 2022/08/14(日) 10:31:08.05
キャスカさらわれてたけどグリフィス何がしたいねん
あいつ別にキャスカの事好きちゃうやろ
あいつ別にキャスカの事好きちゃうやろ
41: 2022/08/14(日) 10:54:04.42
>>10
キャスカのことはそうでも無いがガッツのことはめちゃくちゃ好きやろ
だからやで
キャスカのことはそうでも無いがガッツのことはめちゃくちゃ好きやろ
だからやで
15: 2022/08/14(日) 10:34:03.98
グリフィスの肉体がキャスカの子供やからな
40: 2022/08/14(日) 10:54:00.37
グリフィスはいまだにガッツに未練があるからガッツが頭下げれば丸く収まるよ
44: 2022/08/14(日) 10:55:37.08
>>40
グリフィスはもうガッツに何の感情も抱かないぞ
グリフィスはもうガッツに何の感情も抱かないぞ
45: 2022/08/14(日) 10:57:20.80
>>44
トクン…
トクン…
23: 2022/08/14(日) 10:39:39.11
1)妖精島逗留の時間経過中に、グリフィスの支配下にないバーキラカの里が新生鷹の団に滅ぼされる。たくましく成長したリッケルトや若は脱出。最後の砦として妖精島にたどり着き、ガッツたちと再会
2)魔女の森を襲撃したのと同様、新生鷹の団が最後の理から外れた拠点、妖精島にせめこむ
3) 妖精島防衛戦
ゾッド、ガッツに敗北「どこかでお前に敗れる自分を望んでいた」とかいって死ぬ
狩人さん、弓矢が風防御で効かないセルピコに敗北
ラクシャス(黒いやつ)、若と相打ち
グルンベルド、炎が効かないイシドロに敗北
月光の騎手(槍使い)、リッケルトに敗北
雑魚使徒軍団はシールケ、キャスカ、ファルネ、魔法使い軍団に敗北
4) ファルコニアの白建築は人間の骨でできていたという事実が判明、人間たちは偽りの都に疑問を持ち、グリフィスが魔王であると気づく
5)ガッツとドクロ騎士、ゴッドハンドに挑む
ドクロ騎士、ボイド相討ちして消滅
ガッツ、グリフィスと一騎討ち
力及ばず絶望→ベヘリット発動
ガッツ「捧げ...ねぇっ!」
自分にもできなかった転生の拒否という事態に敗北感を抱いたグリフィス、動揺し隙を見せたところにドラゴン殺しが炸裂 血と肉を持つ存在となっていたグリフィス致命傷
自分が何をしたかったかを語り、満足して死亡
6)グリフィス死亡により世界樹が枯れる
ファンタジアは終焉を迎え、元の世界に戻る
7)狂戦士の鎧を脱いだガッツ、髪が真っ白に 伝承の救いをもたらす白い鷹はガッツのことだったと判明した
2)魔女の森を襲撃したのと同様、新生鷹の団が最後の理から外れた拠点、妖精島にせめこむ
3) 妖精島防衛戦
ゾッド、ガッツに敗北「どこかでお前に敗れる自分を望んでいた」とかいって死ぬ
狩人さん、弓矢が風防御で効かないセルピコに敗北
ラクシャス(黒いやつ)、若と相打ち
グルンベルド、炎が効かないイシドロに敗北
月光の騎手(槍使い)、リッケルトに敗北
雑魚使徒軍団はシールケ、キャスカ、ファルネ、魔法使い軍団に敗北
4) ファルコニアの白建築は人間の骨でできていたという事実が判明、人間たちは偽りの都に疑問を持ち、グリフィスが魔王であると気づく
5)ガッツとドクロ騎士、ゴッドハンドに挑む
ドクロ騎士、ボイド相討ちして消滅
ガッツ、グリフィスと一騎討ち
力及ばず絶望→ベヘリット発動
ガッツ「捧げ...ねぇっ!」
自分にもできなかった転生の拒否という事態に敗北感を抱いたグリフィス、動揺し隙を見せたところにドラゴン殺しが炸裂 血と肉を持つ存在となっていたグリフィス致命傷
自分が何をしたかったかを語り、満足して死亡
6)グリフィス死亡により世界樹が枯れる
ファンタジアは終焉を迎え、元の世界に戻る
7)狂戦士の鎧を脱いだガッツ、髪が真っ白に 伝承の救いをもたらす白い鷹はガッツのことだったと判明した
35: 2022/08/14(日) 10:49:47.73
>>23
このコピペよく貼られてるけどもうこれで良いよ
このコピペよく貼られてるけどもうこれで良いよ
9: 2022/08/14(日) 15:42:21.60
ガッツが殺すか死ぬかせなどうしようもない
仲直りなんかしたら死んだ鷹の団の連中も浮かばれんわ
仲直りなんかしたら死んだ鷹の団の連中も浮かばれんわ

出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社
10: 2022/08/14(日) 15:43:58.34
グリフィスぶっ殺して終わりが一番理想的やろ
14: 2022/08/14(日) 15:47:11.39
グリフィスは好き勝手やりすぎたから死ぬ以外許されへんやろ
31: 2022/08/14(日) 16:03:01.32
ガッツ死亡人類滅亡エンド
ガッツ死亡相討ちエンド
ガッツ生存グリフィス死亡エンド
ガッツ生存ガッツの戦いはこれからだエンド
好きなやつ選んで妄想したらええねん
ガッツ死亡相討ちエンド
ガッツ生存グリフィス死亡エンド
ガッツ生存ガッツの戦いはこれからだエンド
好きなやつ選んで妄想したらええねん
37: 2022/08/14(日) 16:07:37.00
作者ハッピーエンド言うてたけど
28: 2022/08/14(日) 16:00:53.33
すべてが一つの思念体になってハッピーエンドやろ
20: 2022/08/14(日) 15:51:34.11
ゴッドハンドが地球に落とした隕石を
ガッツが止めようとして、グリフィスも一緒に止めようとする
その姿を見て皆も手伝う
最終的に二人の生死は不明
ガッツが止めようとして、グリフィスも一緒に止めようとする
その姿を見て皆も手伝う
最終的に二人の生死は不明
22: 2022/08/14(日) 15:53:28.92
グリフィスもガニシュカみたいに世の中の為になる装置になるぐらいしないと償えないやろ
16: 2022/08/14(日) 10:34:35.81
最近出てて来たグリを「光のグリフィス」にして
闇のグリフィスと戦うエンドでええやろ
闇のグリフィスと戦うエンドでええやろ
19: 2022/08/14(日) 10:36:50.99
今はもうグリフィスとフェムト別の存在ぼいし協力してフェムト倒せばいい
18: 2022/08/14(日) 10:35:43.29
グリフィスが使徒と人間仲良くさせてるの
他のゴッドハンドはどう思ってるんや?
使徒になったときの契約違反やろ
他のゴッドハンドはどう思ってるんや?
使徒になったときの契約違反やろ
11: 2022/08/14(日) 10:31:34.86
ゴッドハンドと言いつつ最期は人間として死にそう
12: 2022/08/14(日) 10:32:21.59
どっちが謝りどっちがいいよするのか
26: 2022/08/14(日) 10:40:50.69
ガッツ「ごめんね」
グリフィス「いいよ」
これだけで平和になるのにな
グリフィス「いいよ」
これだけで平和になるのにな
29: 2022/08/14(日) 10:42:06.08
>>26
すでに周りに迷惑かけすぎとるやろ
すでに周りに迷惑かけすぎとるやろ
38: 2022/08/14(日) 10:53:09.94
>>29
謝れば許してくれる
謝れば許してくれる
26: 2022/08/14(日) 15:58:26.66
デビルマンエンドしかないやろ
やってることほぼデビルマンやし
やってることほぼデビルマンやし
38: 2022/08/14(日) 16:08:00.63
>>26
これ

出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社
これ
39: 2022/08/14(日) 16:08:24.62
元凶はベヘリットだから
ガッツがグリフィスからベヘリットの呪いを解いて元に戻す
元に戻ったグリフィスは罪滅ぼしのために自らを犠牲にして何かする
こんなエンディング
ガッツがグリフィスからベヘリットの呪いを解いて元に戻す
元に戻ったグリフィスは罪滅ぼしのために自らを犠牲にして何かする
こんなエンディング
43: 2022/08/14(日) 16:12:37.72
>>39
めっちゃありがちやけどあかんやろ
めっちゃありがちやけどあかんやろ
44: 2022/08/14(日) 16:15:23.39
>>43
ガッツがベヘリット持ち続けてるから
何か今後の展開に関係あるのは確実だと思う
ガッツがベヘリット持ち続けてるから
何か今後の展開に関係あるのは確実だと思う
12: 2022/08/14(日) 15:46:05.84
他のゴッドハンドどうすんねん

出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社
16: 2022/08/14(日) 15:48:05.63
>>12
別に殺さなくてもよくね
別に殺さなくてもよくね
27: 2022/08/14(日) 10:40:59.18
ゴッドハンドとかおるけどガッツの物語としてはグリフィスと決着が付けばええしな
他の奴らとは因縁ないから手出しされない限り戦う理由にいし
他の奴らとは因縁ないから手出しされない限り戦う理由にいし
28: 2022/08/14(日) 10:41:47.12
力使いすぎかなんかでグリフィスが意図せず消滅みたいなパターンも考えられるだろ
必ずしも倒さなきゃならんわけじゃあるまい
必ずしも倒さなきゃならんわけじゃあるまい
31: 2022/08/14(日) 10:45:10.01
産業革命が始まって
人間「オカルトいらなくね?」ってなって
使徒とか妖精とかが「ほな・・また・・・」ってスウっと消えていくしかないよな
人間「オカルトいらなくね?」ってなって
使徒とか妖精とかが「ほな・・また・・・」ってスウっと消えていくしかないよな
30: 2022/08/14(日) 10:43:05.24
作者生存中はグリフィス倒すキーはリッケルト軍団にあると思っとたがうーん
17: 2022/08/14(日) 10:34:47.21
再開してリッケルトと愉快な仲間達の冒険が見れると思うと楽しみすぎる
34: 2022/08/14(日) 10:48:36.50
ボイドとガイゼリックの過去が1番楽しみだわ

出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社
40: 2022/08/14(日) 16:11:28.37
髑髏のおっさんは結局覇王ガイゼリックなんかな
19: 2022/08/14(日) 15:50:38.64
聞いてない枝葉の話は一切やらんらしいがどうなるやろなあ
23: 2022/08/14(日) 15:53:59.38
>>19
作者の経験上触を無傷で生還するのは不可能と言える
作者の経験上触を無傷で生還するのは不可能と言える
43: 2022/08/14(日) 10:55:19.90
森先生が監修してるから
ちゃんと終わらせてくれるのは安心できるよな
ちゃんと終わらせてくれるのは安心できるよな
47: 2022/08/14(日) 11:01:02.60
>>43
そういう話になったんけ
森ならまだ納得出来るわ
そういう話になったんけ
森ならまだ納得出来るわ
48: 2022/08/14(日) 11:03:46.65
>>47
ウラケンは森にはベルセルクの全貌話してるみたいやし安心や
ウラケンは森にはベルセルクの全貌話してるみたいやし安心や
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660459036/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660440442/
コメント
コメント一覧 (35)
だけど髑髏騎士も威勢だけは気に入ってる描写は最新話にあるな
paruparu94
が
しました
ガッツはグリフィスだけに専念するしかねえ~
ガッツがゴッドハンドと戦ってたらマジでおわらん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
光側のゴットハンドがガッツに力を貸す
くらいの急展開しないと勝てないだろ
paruparu94
が
しました
人間である以上ゴッドハンドには勝てないんだから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんだけ苦労して復活させたんだから
paruparu94
が
しました
「わたしもそう思ったところだ、ガッツ」
「これからはなかよくくらそう」
ふたりがなかよくなったので、ベルセルクは今週でおしまいです。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鎧だの剣だのでどうにかできる次元じゃないから
どこかでガッツが捧げるか迷う話があるのかと思ってた
作者がキャラに愛着を持ってそれが出来なくなったと思った
エリカとか昔のウラケンなら腹裂いたでしょ
paruparu94
が
しました
このままじゃ人形と同じだからね。
paruparu94
が
しました
長期連載した結果、以前の描写まで台無しにする良くあるパターン
そんな安易なラストで良いなら三浦先生こんなに苦吟してない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イシドロとシールケの年少組だけ生き残こりエンドでもハッピーエンドと言えるからな
paruparu94
が
しました
そうすりゃ、グリフィスは死なんといかんだろ派も、2人に和解してほしい派も納得するだろ
paruparu94
が
しました
ガッツとキャスカは月下の少年と幸せに暮らすが理想かな
paruparu94
が
しました
どんな終わらせ方してもそれならこの考察のほうがよかった~とか言われるんだろうな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ガッツを殺すか逆に殺される事を望んでそうだし
paruparu94
が
しました
受胎後は悪いことしてないし倒す必要なくね
裏で国民を使途のエサにしてるとかならともかく
paruparu94
が
しました
最期の瞬間だけ、かつてのように心を通わせることが出来た・・・
というラストかな
paruparu94
が
しました
キャスカや旅の仲間が大事だから、復讐はどうでも良くなった。ルートはこれでほぼ無くなりそうだから、受肉したグリフィスと雪の丘で一騎打ちで打ち倒してお互い友と認めて終わりとかかな?滅茶苦茶ベタだけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする