EVI8Sg9UUAENzIr

1: 2022/08/15(月) 13:44:50.77
no title
出典:キングダム 原泰久 集英社


2: 2022/08/15(月) 13:44:54.98


6: 2022/08/15(月) 13:45:54.51
ニュータイプに覚醒したんか


52: 2022/08/15(月) 14:02:59.58
ほんまにカミーユやんけ

 

75: 2022/08/15(月) 14:07:30.94
信「オレのカラダをみんなに貸すぞ」


4: 2022/08/15(月) 13:45:45.52
カミーユは女限定やったから違うやろ
o0618034814608130487


78: 2022/08/15(月) 14:08:08.21
>>4
ヘンケンとかアポリー出てきても誰やコイツになるからしゃーない


102: 2022/08/15(月) 14:15:26.73
>>4
カツは女だった…?


9: 2022/08/15(月) 13:47:05.90
その力を表現してくれるマシンに乗ってるんか?


91: 2022/08/15(月) 14:11:04.13
よく考えたら人の思いを力にして戦うのはカミーユじゃなくてZやないか?
ジムⅡじゃあんなことできないぞ


8: 2022/08/15(月) 13:46:40.49
セリフは誰が言ってんの?


60: 2022/08/15(月) 14:04:41.77
>>8
李牧


5: 2022/08/15(月) 13:45:48.20
もうこれから2年くらいたっとらん?


23: 2022/08/15(月) 13:51:03.73
あの時代にそんな絆パワーなんて存在したんか?
謀略しまくりヒャッハーしてるイメージしかないぞ


26: 2022/08/15(月) 13:53:37.43
>>23
宇宙世紀ならあるやろという風潮


31: 2022/08/15(月) 13:56:10.97
あの世界ワープとか使うし


81: 2022/08/15(月) 14:08:40.59
悪魔超人やん
アシュラマン
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


101: 2022/08/15(月) 14:15:26.56
ケンシロウやん


105: 2022/08/15(月) 14:16:42.70
スターウォーズでもあったやつやん


17: 2022/08/15(月) 13:49:36.53
ビヘイの弟ガンギマリしすぎ


42: 2022/08/15(月) 14:01:21.82
セイの弟おるけど改心したんか?


47: 2022/08/15(月) 14:02:26.88
>>42
反乱のあと改心した


11: 2022/08/15(月) 13:47:08.31
自分のことを間接的に殺した奴が隣でふんぞり返ってんの草


12: 2022/08/15(月) 13:47:36.27
趙国の奴が何人かいるけどええんか…


18: 2022/08/15(月) 13:49:39.13
まるで万極が信に思いを託して死んだみたいな扱い


25: 2022/08/15(月) 13:52:51.49
長平と同じことはやらせねェ!
万国「あの世から見てるからな…」

これ半分呪われただろ


80: 2022/08/15(月) 14:08:36.73
輪虎は新しい世代の台頭に前向きだったからセーフだけど万極はどう考えてもおかしい
結局虐殺止められてないし


160: 2022/08/15(月) 14:45:41.31
いや埋められとった奴は絶対許しとらんわ


96: 2022/08/15(月) 14:12:30.86
このときの李牧なんで信に肩入れしてたんや?


123: 2022/08/15(月) 14:25:34.78
>>96
勝った方に味方したほうが有能っぽいから


22: 2022/08/15(月) 13:50:57.60
わけのわからん体術使いに負けそうだったの草
岳白2-689
出典:キングダム 原泰久 集英社


106: 2022/08/15(月) 14:18:17.27
冷静に考えてホウケンが一騎討ちで殺されてるんやから趙兵はもっと信に恐れおののくべきちゃう?


114: 2022/08/15(月) 14:22:04.54
>>106
ジジイに足刺されキョウカイに指切断されてめちゃくちゃ弱体化してたからなあのときのワレブ


119: 2022/08/15(月) 14:25:13.94
こいつ事実的には統一後どうなるん?


126: 2022/08/15(月) 14:28:13.30
>>119
李信は記述無し
息子が漢で大将軍になってる


147: 2022/08/15(月) 14:37:47.58
いまどうなってる?


149: 2022/08/15(月) 14:38:55.51
>>147
換気の過去がわかりそう


122: 2022/08/15(月) 14:25:31.11
最近の李牧
敵の倍以上の兵で囲んだから勝ち確や→飛新隊に突破され逃げられる
桓騎は奇策しか出来ない無能→その奇策で時間を稼がれ夜になり包囲から逃げられる
大将は逃げたけど敵の戦力削れたから実質勝ちや→包囲から抜けた隊+別動隊で城を落とされる(予定)


140: 2022/08/15(月) 14:35:25.36
李牧はこんだけ長く出ておいて策で勝ったとハッキリ言えるの最初の対蒙武&王騎だけやからな
あとは負けかワレブ召喚


148: 2022/08/15(月) 14:38:55.31
>>140
合従軍編とか策では勝っとるやろ
今も戦術でうまいことやられただけ

ギョウ攻略編とかも壁際までヨウタンワ追い込んで包囲したのに結局逃げられるし
策はハマるけど下がヘマって負けるのが李牧や


144: 2022/08/15(月) 14:37:12.27
リーボックの策勘破したのにポケモンで負けた劇辛さん...


151: 2022/08/15(月) 14:39:52.30
>>144
あれは史記バリア働いとるからしゃーない
じゃあなんで李牧出した上に策が破れる描写したのかって話なんやけど


136: 2022/08/15(月) 14:32:07.90
マンゴクもっと生きててほしかったわ
カンキが虐殺した怒りでさらに立ちはだかってるところを見たかった


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660538690/