夢が叶った――。俳優・鈴木亮平(39)が人気漫画「シティーハンター」の実写版に主演することがわかった。ネットフリックスで来年以降に映像化されるという。
北条司氏原作で1985年に「週刊少年ジャンプ」で連載開始。87年にはアニメ放送がスタートし、シリーズ全140話、スペシャル作品3作、劇場版3作が製作された。
フランスでも大人気で、2019年にひと足早く実写版「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」が公開され、人気を博した。
鈴木が演じるのは主人公の冴羽?。無類の女好きだが、いざという時に世界一の銃撃テクニックを発揮するスイーパー(始末屋)だ。ヒロインの槇村香は女優の森田望智(25)で内定しているという。
鈴木にとってシティーハンターの冴羽?役は悲願だ。10年以上も前から、インタビューなどで〝やりたい役〟を聞かれては「冴羽?」と即答。子どものころからの憧れで、いずれ大役を任される日が来ると確信し、日々生きていることを明かしていた。
(全文はソースをご覧下さい)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4382690/
北条司氏原作で1985年に「週刊少年ジャンプ」で連載開始。87年にはアニメ放送がスタートし、シリーズ全140話、スペシャル作品3作、劇場版3作が製作された。
フランスでも大人気で、2019年にひと足早く実写版「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」が公開され、人気を博した。
鈴木が演じるのは主人公の冴羽?。無類の女好きだが、いざという時に世界一の銃撃テクニックを発揮するスイーパー(始末屋)だ。ヒロインの槇村香は女優の森田望智(25)で内定しているという。
鈴木にとってシティーハンターの冴羽?役は悲願だ。10年以上も前から、インタビューなどで〝やりたい役〟を聞かれては「冴羽?」と即答。子どものころからの憧れで、いずれ大役を任される日が来ると確信し、日々生きていることを明かしていた。
(全文はソースをご覧下さい)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4382690/
2: 2022/08/14(日) 08:18:03.08 0
変態仮面じゃないのかよ
4: 2022/08/14(日) 08:20:03.80 0
もっこりのイメージだけで選んでるだろ
3: 2022/08/14(日) 08:19:05.21 0
あのフランス人でいいだろ
6: 2022/08/14(日) 08:20:32.81 0
上川隆也はだめなんか?

8: 2022/08/14(日) 08:21:55.81 0
上川悪くなかったよな
54: 2022/08/14(日) 08:59:49.52 0
冴羽亮は上川隆也で香役は相武紗季でええやん
10: 2022/08/14(日) 08:22:37.75 0
上川さん悪くなかったけど今丸々と太っちゃってるから
19: 2022/08/14(日) 08:32:12.41 0
鈴木亮平って来年もう40じゃん
22: 2022/08/14(日) 08:33:44.81 0
鈴木亮平はきっちり身体作ってくるからな
33: 2022/08/14(日) 08:45:17.09 0
鈴木亮平好きだけれど冴羽みたいな濃い顔じゃないしなぁ
若い頃の内野聖陽とかが良かったな
若い頃の内野聖陽とかが良かったな
35: 2022/08/14(日) 08:47:55.65 0
鈴木亮平は二枚目役は合わない
37: 2022/08/14(日) 08:48:42.47 0
イロモノと言えば鈴木亮平的な?
39: 2022/08/14(日) 08:51:44.94 0
西郷どん
俺物語
ガッチャマン
変態仮面
俺物語
ガッチャマン
変態仮面
40: 2022/08/14(日) 08:52:41.55 0
>>39
天皇の料理人の主人公の兄貴役も
天皇の料理人の主人公の兄貴役も
31: 2022/08/14(日) 08:42:17.22 0
森田望智嫌いじゃないけど香のイメージと違うなあ
41: 2022/08/14(日) 08:53:21.81 0
俺の中での香は若い頃の蓮舫のイメージ
42: 2022/08/14(日) 08:53:22.10 0
47: 2022/08/14(日) 08:55:17.56 0
>>42
この子がハンマー振り回すのか?
この子がハンマー振り回すのか?
57: 2022/08/14(日) 09:09:32.05 0
まあ香は美人ってわけではないから勢いが出せればよい
119: 2022/08/14(日) 13:54:22.63 0
冴子の方が美人だから重要
17: 2022/08/14(日) 08:29:27.65 0
海坊主はだれならいい

24: 2022/08/14(日) 08:34:02.95 0
>>17
クロちゃん
クロちゃん
26: 2022/08/14(日) 08:34:45.57 0
>>17
武藤敬司
武藤敬司
64: 2022/08/14(日) 09:19:45.27 0
海坊主はブラザートム
69: 2022/08/14(日) 09:24:53.99 0
海坊主はドウェイン・ジョンソンでいいよ
244: 2022/08/14(日) 15:31:06.24 0
海坊主はフランス版の人また連れて来ればいいんじゃないの
280: 2022/08/14(日) 18:12:37.80 0
>>244
完璧な外見だったからなあ
完璧な外見だったからなあ
52: 2022/08/14(日) 08:58:28.73 0
キャッツアイを実写化するなら誰がやるの
教えて
教えて
94: 2022/08/14(日) 11:13:09.31 0
>>52
それなりのキャストで昔やってなかったか?
それなりのキャストで昔やってなかったか?
100: 2022/08/14(日) 12:30:11.35 0
23: 2022/08/14(日) 08:34:01.37 0
フランス版があまりにもそのまんまで笑えた
27: 2022/08/14(日) 08:36:47.63 0
ハンマーまで見事に表現してたもんな
カラスさえも
カラスさえも
118: 2022/08/14(日) 13:48:57.48 0
フランス版が一番原作愛あったと評価される気がする
95: 2022/08/14(日) 11:13:32.28 0
10年ぐらい前からやりたいって言ってたんだな
夢が叶うって素敵やん
夢が叶うって素敵やん
114: 2022/08/14(日) 13:42:20.79 0
10年前から香役まで想像してたのか
亮にまかせた
亮にまかせた
194: 2022/08/14(日) 15:06:52.59 0
ディーンフジオカさまもやりたがってるみたいね
冴羽役
冴羽役
200: 2022/08/14(日) 15:09:20.90 0
ディーン兄さんは強い感じ無いなw
202: 2022/08/14(日) 15:10:39.53 0
ディーンさんじゃ華奢すぎん?
冴羽めっちゃフレームでかいぞ
冴羽めっちゃフレームでかいぞ
203: 2022/08/14(日) 15:11:01.65 0
ディーン一応アクション出来る売りなんだよな
日本に出始めの頃はやってた
日本に出始めの頃はやってた
205: 2022/08/14(日) 15:11:41.95 0
ディーンがもっこりー!ってやるならそれはそれで見たいが
82: 2022/08/14(日) 10:16:51.30 0
最近ネットフリックスとち狂ってないか?w
85: 2022/08/14(日) 10:23:41.33 0
カウボーイビバップみたいにシーズン1で打ち切りかな?
102: 2022/08/14(日) 13:08:15.87 0
はっきり言って香の方の女優が誰?状態だし
ネトフリだしで出来上がりやばそう
ネトフリジャパンはビバップ幽白といい何がしたいんだ
ネトフリだしで出来上がりやばそう
ネトフリジャパンはビバップ幽白といい何がしたいんだ
135: 2022/08/14(日) 14:26:24.53 0
身長含めた体格大事だよな
昔ジャッキーの冴羽獠観に行ったが最後まで脳が
受け入れられなかったわ
昔ジャッキーの冴羽獠観に行ったが最後まで脳が
受け入れられなかったわ

138: 2022/08/14(日) 14:27:13.18 0
ジャッキーはジャッキーで面白いんだけど原作知ってると冴羽ではないなってなるw
146: 2022/08/14(日) 14:31:04.89 0
顔と体格そろえて尚且つリョウの二面性を違和感なく備えてる俳優っていなくね
そもそも漫画をリアルでやるの無理があるんよ
そもそも漫画をリアルでやるの無理があるんよ
152: 2022/08/14(日) 14:34:33.10 0
ハリウッドでやるなら
冴羽→ヘンリーカヴィル
海坊主→ロック様
でいける
冴羽→ヘンリーカヴィル
海坊主→ロック様
でいける
155: 2022/08/14(日) 14:36:00.32 0
まあはっきり言って北条司のキャラは基本的に
男女とも欧米人の体型だからな
顔立ちも昭和の役者顔だよね
男女とも欧米人の体型だからな
顔立ちも昭和の役者顔だよね
157: 2022/08/14(日) 14:36:16.41 0
エンディングがGet wildならあとはどうでもいい
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1660432602/
コメント
コメント一覧 (45)
日本の恥になるからやめてほしい
やるならキングダムくらいのビジュアルと原作愛でやってほしかったわ
paruparu94
が
しました
鈴木亮平は海坊主の方がしっくりきそうだが
paruparu94
が
しました
そう考えると息の長いキャラだな
paruparu94
が
しました
あれは舞台もキャストも海外だったから現実感がなくてよかったのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フランス版はそこを絶妙なラインでやってたから面白かったんだよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
依頼人とか全員美形やから扱い悪いけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
音楽まで要所で使いこなしてて完璧だった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう話題性だけで実写配役決めるの止めろよ・・・(というか実写で喜ぶファンは居ない)
paruparu94
が
しました
シティハンターの冴羽獠とはちょっと違う気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
岩合光昭の世界ネコ歩きでナレーションをちょいちょいやってたのを最後にあんま見ないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
体も演技力も申し分ないだろうが、顔が薄すぎやしないか?
むしろ海坊主やって欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
顔、髪型、身長、声、キャラはバッチリ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
たしかに原作愛あっての出来もあるだろうけど、監督兼主演って邦画だと大体大コケするのに。
paruparu94
が
しました
コメントする