b87fa17c

1: 2022/08/21(日) 15:51:19.95
>全米で大ヒット

>『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』は、8月19日に全米3940館で劇場公開され、初日興収1100万ドル(=約15億円)で全米初登場1位でデビュー。これは、ミュウツーの逆襲の初日興収1010万ドルを上回り、23年ぶりに日本映画の初日興収記録を更新。



5: 2022/08/21(日) 15:57:05.16
スゲー


3: 2022/08/21(日) 15:53:18.48
悟飯かっこいいからしゃあない
悟飯 (2)


4: 2022/08/21(日) 15:53:20.22
1日で日本の6割稼いだんか
ヤバすぎやろ

 

20: 2022/08/21(日) 16:12:59.78
海外やと人造人間編人気みたいやからマッチしてたんかもな
悟飯とセルの闘いとか


94: 2022/08/21(日) 16:41:09.12
セルやしな
あとガンマが良いキャラしてる
魔貫光殺砲も熱い


30: 2022/08/21(日) 16:18:04.14
まぁなんやかんや普通に面白いからな


2: 2022/08/21(日) 15:52:06.06
日本じゃ爆死したのに


25: 2022/08/21(日) 16:15:59.46
>>2
国内でも東映決算で大ヒット扱いだから成功みたいだぞ


10: 2022/08/21(日) 16:04:20.02
向こうはディズニーでCG慣れてるからかな?日本じゃ違和感あったけど


83: 2022/08/21(日) 16:35:19.60
日本だとCGってだけでマイナススタートだからな


57: 2022/08/21(日) 16:27:31.49
なんでや今回はめっちゃ箱が多いんか
さすがドラゴンボール


60: 2022/08/21(日) 16:28:40.23
ていうか今更なんやな
全世界同時とかじゃないのね


11: 2022/08/21(日) 16:06:02.33
あいつらの望むドラゴンボールと違うんじゃないの?あれ


13: 2022/08/21(日) 16:07:37.87
>>11
寧ろ日本より向こうのがドラゴンボールだヒヤッハーじゃね?


12: 2022/08/21(日) 16:06:10.58
リアタイ世代だけやのうて若手ラッパーとかでも未だに支持あるからな
super saiyanとか普通に歌詞に入ってきとる


14: 2022/08/21(日) 16:07:52.01
ブロリーはどんなもんだったの?
DhsS07LVMAAWeMA


22: 2022/08/21(日) 16:15:19.19
>>14
スパヒの初動は30億~35億
ブロリーの初動は24億やね

だからスパヒのが売れてる


24: 2022/08/21(日) 16:15:56.32
>>22
海外では大成功なんやな


26: 2022/08/21(日) 16:16:06.84
>>22
意外すぎる


28: 2022/08/21(日) 16:17:32.20
>>26
スパヒの評価あちらでも高いからね
cgのでき評価されとったよ


33: 2022/08/21(日) 16:18:13.14
>>28
なるほど


42: 2022/08/21(日) 16:21:49.86
オレンジピッコロさんとセルマックスのデカブツ合戦はアメリカ人喜びそうやし狙いどおりや!
ピッコロ


44: 2022/08/21(日) 16:22:55.32
>>42
アメはそれよりビーストのデザインのほうを気に入ってるな

超4もだけどやっぱ派手なほうが好まれるようや


80: 2022/08/21(日) 16:34:34.44
スーパーヒーローのメインBGMめちゃくちゃ良くない?


89: 2022/08/21(日) 16:38:49.05
アメリカ人ドラゴンボール好きすぎやな
実写映画やりゃいいのに

ん?


19: 2022/08/21(日) 16:11:43.37
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
220629-kaigaijisssya-02


81: 2022/08/21(日) 16:34:39.13
>>19
これが鳥山に火をつけたってマジ?


32: 2022/08/21(日) 16:18:09.49
海外で前半のギャグシーンがウケるんか

平和やね


37: 2022/08/21(日) 16:19:32.41
>>32
レビュー見るに悟空べジータなしで話が成立するのが結構評価されてたな


98: 2022/08/21(日) 16:42:11.35
地味に前半パート好き
逆に今回は悟空ベジータのパートそんなにいらんかったわ


29: 2022/08/21(日) 16:17:37.82
アメリカ・ヨーロッパ・アフリカはドラゴンボール、ナルト
南米は聖闘士星矢、ドラゴンボール


93: 2022/08/21(日) 16:41:05.92
外人ドラゴンボール好きすぎやろ


105: 2022/08/21(日) 16:44:27.43
北米南米の連中はやたらドラゴンボール好きなイメージある


36: 2022/08/21(日) 16:19:26.09
逆張りなしにドラゴボ映画で一番すこや


112: 2022/08/21(日) 16:47:01.07
今回の映画って冒頭からアメコミに寄せてたしアメリカ人へのファンサービス全開で最後までドッカン!バッコン!だった!ハンバーガーとコーラさえあれば最高にスカッとする映画だよ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661064679/