出典:ライジングインパクト 鈴木央 集英社

出典:ライジングインパクト 鈴木央 集英社

出典:ライジングインパクト 鈴木央 集英社
2: 2022/08/31(水) 01:09:41.60
トリスタン強すぎやろ
3: 2022/08/31(水) 01:09:56.18
最強やん
6: 2022/08/31(水) 01:10:33.70
風見えるんやっけ?
7: 2022/08/31(水) 01:10:34.67
実際は97%くらいやで
8: 2022/08/31(水) 01:11:07.52
メンタルやられるとたまに失敗する
11: 2022/08/31(水) 01:11:57.49
能力じゃないぞ
狙ったところに落とせるのはマジで本人の努力や
能力は風読むっていう割とハズレ
狙ったところに落とせるのはマジで本人の努力や
能力は風読むっていう割とハズレ
45: 2022/08/31(水) 01:20:16.87
>>11
結構努力してたよな
結果出なくてもフォーム貫いてイジメに遭ってたりとかも
結構努力してたよな
結果出なくてもフォーム貫いてイジメに遭ってたりとかも
13: 2022/08/31(水) 01:12:04.60
ほとんどのコースを2,3打でいけるんか
チートすぎやろ
チートすぎやろ
15: 2022/08/31(水) 01:12:59.97
ゴルフで風を読めるって割と一番重要だろ
25: 2022/08/31(水) 01:16:20.35
>>15
100%真芯で打てる方が強くね?
100%真芯で打てる方が強くね?
30: 2022/08/31(水) 01:17:46.20
>>25
ドラコンならな
ドラコンならな
36: 2022/08/31(水) 01:18:58.96
>>30
精度も抜群なんだよなぁ
精度も抜群なんだよなぁ
42: 2022/08/31(水) 01:19:39.16
>>36
それは本人の技術や
それは本人の技術や
47: 2022/08/31(水) 01:20:40.70
>>42
真芯で捉えられるから真っ直ぐ飛ぶんやろ
真芯で捉えられるから真っ直ぐ飛ぶんやろ
56: 2022/08/31(水) 01:23:14.70
>>47
遠くに飛ばせば飛ばすほど風の影響受けるんやで
遠くに飛ばせば飛ばすほど風の影響受けるんやで
5: 2022/08/31(水) 01:10:32.21
ガウェインが最終的に上位互換なったやろ
ドライバーでホールインワンできるようになって
ドライバーでホールインワンできるようになって

出典:ライジングインパクト 鈴木央 集英社
10: 2022/08/31(水) 01:11:56.24
ガウェインはガチれば300ヤードチップインするから
95: 2022/08/31(水) 01:36:17.39
ガウェインの頭カチ割れば最強や
14: 2022/08/31(水) 01:12:51.79
打った球で相手KOする能力とかねーの
20: 2022/08/31(水) 01:14:47.93
謎の中国人がギフト持ちじゃないのにやたら強かった気がする
63: 2022/08/31(水) 01:25:00.67
ライジングインパクトもシャイニングロードもフォーリングスターもプライドスナッチも、一般人からしたらチートや
97: 2022/08/31(水) 01:37:13.18
トリスタンとかぶっちゃけクソ能力だよな
ギフト無しの本人の性能がチートすぎるわ
ギフト無しの本人の性能がチートすぎるわ
28: 2022/08/31(水) 01:17:17.96
一応「120ヤードを越えるとチップイン率が急激に落ちる」って設定もあるんやがそれでも「狙える」んよ
常人より遥かに高い確率でチップインチャンス有りってほんまにチート能力
常人より遥かに高い確率でチップインチャンス有りってほんまにチート能力
108: 2022/08/31(水) 01:41:40.44
ラスボスの最強能力で出してるんやからそらそうやろ
55: 2022/08/31(水) 01:23:11.86
せめて旗包みみたいに風が吹いてないと発動しないとかの縛り付けれんかったんか
100: 2022/08/31(水) 01:39:00.81
トリスタンいたらパター野郎要らないのひどくない
32: 2022/08/31(水) 01:18:14.96
アプローチではチップインが基本みたいな世界でパターが1発で決まるとかいう能力で戦うのは無理でしょ
41: 2022/08/31(水) 01:19:26.70
>>32
70ヤードのパター決めてくるぞ
70ヤードのパター決めてくるぞ
33: 2022/08/31(水) 01:18:17.68
シャイニングロードwwwwwwww

出典:ライジングインパクト 鈴木央 集英社
37: 2022/08/31(水) 01:19:04.69
>>33
最後の大会2位やったからええやん
最後の大会2位やったからええやん
38: 2022/08/31(水) 01:19:16.93
今やってる七つの大罪続編でも
ランスロットがシャイニングロードやってて草生えた
ランスロットがシャイニングロードやってて草生えた
94: 2022/08/31(水) 01:35:41.12
結局のとこむこうの世界でもトリスタン最強すぎて2年くらいプロやったらすぐ引退したの草
ギリギリまで稼げや
ギリギリまで稼げや
39: 2022/08/31(水) 01:19:24.70
この作者円卓の騎士好きすぎるやろ
46: 2022/08/31(水) 01:20:27.22
>>39
オネショタといい一貫してるのは表現者としてはええことやろ(適当)
オネショタといい一貫してるのは表現者としてはええことやろ(適当)
57: 2022/08/31(水) 01:23:44.48
>>46
普通の少年漫画ならパーシバルとくっつけそうなのにな
普通の少年漫画ならパーシバルとくっつけそうなのにな
85: 2022/08/31(水) 01:33:15.27
あの時代におねショタとか先見の明ありすぎやろ
65: 2022/08/31(水) 01:26:30.23
ゴルフみたいな選手毎に特徴付けづらい漫画はキャラの差別化が大変で、こういうとんでも能力になりがち
67: 2022/08/31(水) 01:27:14.95
>>65
結局飛ばす人、アプローチの人、パターの人しかおらんからな
結局飛ばす人、アプローチの人、パターの人しかおらんからな
77: 2022/08/31(水) 01:31:34.98
>>67
タイガーウッズが強いのもドライバーで距離稼いだらアプローチが容易になるわけであって1番重用なのはアプローチやとどのプロも言ってるからな
タイガーウッズが強いのもドライバーで距離稼いだらアプローチが容易になるわけであって1番重用なのはアプローチやとどのプロも言ってるからな
74: 2022/08/31(水) 01:29:38.35
あの世界のプロのレベルはどうなってるのか
75: 2022/08/31(水) 01:31:05.59
>>74
最終話のスコアは割と普通だったから多分コースが死ぬほど難しい
最終話のスコアは割と普通だったから多分コースが死ぬほど難しい
76: 2022/08/31(水) 01:31:21.01
>>74
そらもう時空歪ませたり巨大化したりするんやろ
そらもう時空歪ませたり巨大化したりするんやろ
84: 2022/08/31(水) 01:33:13.56
>>76
ゴルヲかな?
ゴルヲかな?
79: 2022/08/31(水) 01:32:39.01
最終形態ガウェインはもはや負けるわけない能力やったと思ったんやが
88: 2022/08/31(水) 01:34:16.16
>>79
直線しか無理やから大曲りさせられる鉄の障害物とかあったらアカンやろ
直線しか無理やから大曲りさせられる鉄の障害物とかあったらアカンやろ
98: 2022/08/31(水) 01:37:19.00
>>88
なるほど
あの世界やったらそらコースもそうなるか
なるほど
あの世界やったらそらコースもそうなるか
101: 2022/08/31(水) 01:39:05.60
>>98
そもそもリアルでもスタート地点からピン見えるようなコース、初心者用の河川敷コースくらいやで
そもそもリアルでもスタート地点からピン見えるようなコース、初心者用の河川敷コースくらいやで
129: 2022/08/31(水) 01:57:54.47
とてもゴルフの話をしてるとは思えんレスばっかりやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661875734/
コメント
コメント一覧 (104)
paruparu94
が
しました
覚醒ガウェイン描写は凄かったけど、大人になったガウェインはそこまでじゃなかったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
七つの大罪はもちろん、今連載してるヤツもそれだし
そして登場人物の名前も、意地でも使いまわすって勢いだし…
paruparu94
が
しました
つきもの取れたプニャタとか、ゆみぷーとか凄い好きだったわ。
なおヒロイン。いやまぁ好きなんだけどさw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
流石にネタが切れたのか精神面の話を途中長々とやっててきつかったが、最近また面白くなってきた
とんでも能力にはならずに頑張ってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
黒子のバスケみたいにチームスポーツならチームメイトとして出番は作れるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トリスタンがガキの頃から何年もかけて努力してようやく手に入れたこのホールインワンの力を、一度見ただけで完璧にコピーして再現した化け物だぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トリスタン自身の特殊能力は風を読む能力。
だからアシュクロフト(コピー能力)が完全にトリスタンの打ち方を再現してもチップインできなかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
単行本のみの話かもしれんが、ガウェインがパーシバルの家泊まって、パーシバルのシャワー中にガウェインが乱入。パーシバルがびっくりして泣いて父が「よくやった」ってガウェインにサムズアップしてたような。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スキルツリーの内シナリオ能力さえもうちょい伸ばせれば尾田や岸本になり得たろこの人
中堅下位漫画としては異常だと思う
paruparu94
が
しました
力のインフレがひどすぎるのよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これを一貫していたのは良かったと思うわ
ガウェインはアイアンとパター
ランスロットはドライバーも鍛えていくようになったしな
得意分野がプロ級だからそれ以外をそのレベルにまで持っていく方向になると
paruparu94
が
しました
魅力的なキャラ多かったのにちょっと勿体なかったな。
paruparu94
が
しました
リーベルもうちょっと活躍させてほしかったしガウェインとの血縁関係気になったのにふわっと終わってしまった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テニプリ「まったく・・・少しはゴルフの話をしようよ」
paruparu94
が
しました
プロだと使用不可能
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
テニスの王子様も中学生であれなんだからプロどうなってんだよ!?
paruparu94
が
しました
というか画力が高い。ただのゴルフ漫画やのにこれだけかっこよく見せれる人はそうそうおらん。
paruparu94
が
しました
平均ドライバー飛距離450ヤード
平均パット1.3
ベストスコア21アンダー
これ見ると覚醒ガウェイン(小4)と大差無い
paruparu94
が
しました
コメントする