2: 2022/09/01(木)
決着の付け方は正直あんまりだったけどアクアの追及は楽しみだ300: 2022/09/01(木)
アビ子の証言的に許可出しませんからの時点で完全に計画みたいやな
やりやがったなルビーよ
やりやがったなルビーよ
302: 2022/09/01(木)
やっぱ最初から全部ルビーの手のひらの上か
アビ子的には凌辱モノの同人も守らないけど自己責任ならやっていいスタイルなんだな
アビ子的には凌辱モノの同人も守らないけど自己責任ならやっていいスタイルなんだな
7: 2022/09/01(木)
コスプレは割とさくっと片付いたな
兄弟の方は拗れるのか結託するのか
メタ的には拗れるだろうが
8: 2022/09/01(木)
>>7
ちゃんと話し合えば即インモラルだろうに歯痒いね
9: 2022/09/01(木)
極力他人を巻き込まないアクアの路線とは掛け離れてるからな
でもようやく黒幕は生きてるのが伝わってアクア再起動の流れにはなりそうだ
15: 2022/09/01(木)
ルビーの仕込みはアクアのスマートさと違ってヒヤヒヤするんよ……20: 2022/09/01(木)
次週ルビーとアクアが対立みたいな煽りがあったけどそういう展開は求めてない22: 2022/09/01(木)
>>20
そうか
逆に個人的には楽しみな展開
30: 2022/09/01(木)
>>22
まあ高校に入ってから碌に会話も無かったし、アクアもアイを殺されてから人が変わったと評されてたし
一度この二人ぶつかり合わないといけない段階に来てるとは思う
42: 2022/09/01(木)
これでアクアが
「アイが見たらどう思うだろうな」
って当て擦って
ルビーが
「じゃあどうしてアクアは犯人探さないの? 」
ってなるのかな
29: 2022/09/01(木)
まぁ今までシスコンでルビー全肯定だったしなアクア10: 2022/09/01(木)
オジサンの女装は予想出来なかった
出典:推しの子92話 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
41: 2022/09/01(木)
>>10
一週間でド素人があそこまで作るって
ADの頃に番組で使うもの色々作らされたんだろなって……
44: 2022/09/01(木)
>>41
そういう解釈好き
31: 2022/09/01(木)
重曹ちゃんがアビ子先生のとこに取材にいってるから
スタジオのおじさんコスプレはアビ子先生見てないんだな
オンエアみて泡吹いて倒れそう
32: 2022/09/01(木)
>>31
アビ子先生はちゃんと愛があれば許してくれるから
11: 2022/09/01(木)
アビ子先生が可愛かったからヨシ!316: 2022/09/01(木)
有馬認めてて少数の取材ならスラスラ話せるアビ子先生が可愛い
最後のルビーこええよ
最後のルビーこええよ
4: 2022/09/01(木)
そういやアビ子先生顔出しOKなんだな
こんなんアビ子先生自身にファンついちゃうやん
3: 2022/09/01(木)
アビコ先生不満爆発してて駄目だった5: 2022/09/01(木)
メーカー側がノリでエロコスフィギュア出すのはリアルでもあるからな14: 2022/09/01(木)
つまりアビ子先生は東ブレのいちゃラブ本をイベント売りする分にはOK?19: 2022/09/01(木)
リスペクトがあれば良いなんて基準は、基準が無いのと同じなんだよなぁ
ただ番組的にはアビ子先生の厄介さと可愛さが伝わって良かったかもしれないね
305: 2022/09/01(木)
アビ子先生、友達がいないせいか
ミーハーなのか知らんけど
けっこうチョロいな
ミーハーなのか知らんけど
けっこうチョロいな
310: 2022/09/01(木)
>>305
青坂アオ「両方よ」
青坂アオ「両方よ」
21: 2022/09/01(木)
推しの子がアニメ化した暁には
アビ子先生の抱きまくら作ってくれるんやろ
17: 2022/09/01(木)
じゃあメンゴ先生番外編のイラストに水着重曹ちゃんよろしく18: 2022/09/01(木)
重曹ちゃんも落ち目の頃とか際どい仕事の話来てそう33: 2022/09/01(木)
せっかくアビ子先生出たんだから正式に許可取って
イベントで着るはずだった東ブレコスプレのお披露目もすればよかったのに
34: 2022/09/01(木)
>>33
ルビーの仕込みのせいであんま良い話に持ってかられても素直に見れない…
23: 2022/09/01(木)
ADの妹ちゃんはこのあと何かあるんだろうかね37: 2022/09/01(木)
吉住ADの妹
顔見せだけして今回の話には1ミリも絡まなかったな
39: 2022/09/01(木)
>>37
B小町追加メンバーとかになるのかと思ったけど思っていた以上に話に絡まなかったな
40: 2022/09/01(木)
みなみちゃんはあれ以上巻き込まれなくて良かった43: 2022/09/01(木)
>>40
実際数合わせな人員だし喋らせてもボロが出る
24: 2022/09/01(木)
もどして
出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
27: 2022/09/01(木)
>>24
今でもウインクすれば星一個に戻れるさ!
25: 2022/09/01(木)
>>24
戻すには最低でも双子の前世バレでも起きない事には…
26: 2022/09/01(木)
綺麗な頃のルビーはここでもさんざ弄られるくらい目立ってなかったから良し悪しだ35: 2022/09/01(木)
本来なら両目が星になったルビーは
アイと同じくらい売れっ子アイドルになれるポテンシャルを秘めてるのになあ
36: 2022/09/01(木)
>>35
今のルビーはアイドルが輝く為の目的から復讐の為の手段に変わり果ててるからなあ…
38: 2022/09/01(木)
>>36
アネモネのように以前のルビーは誰かの真似っぽくてつまらなかったけど
今のルビーには創造性を掻き立てられたり本当に良し悪し
引用元:http://www.2chan.net/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1660620068/
コメント
コメント一覧 (26)
paruparu94
が
しました
読者人気の弊害で負けヒロインへと落とされたりと散々だったけどファン(おっさん)が一人増えたぞ。
paruparu94
が
しました
兄妹としてよろしくない展開にはならないと思うけど、かぐや様の方で学生カップル妊娠させるくらいやし油断はできない。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
掘り下げられれば「この人はこの人なりに『いいものを作りたい』『ファンを笑顔にしたい』という信念のもとにやってたんだな」って印象が変わっていって、
作中に「わかりやすい悪役」がいなかったのがこの漫画の好きなところだったんだけど、
今回のディレクターは「面白いものを撮れるなら周りの人間を振り回してもいい、他者が傷つくような振る舞いをしてもいい」って感じの『信念』ではなく『エゴ』としかとれないような人間性という印象が覆ることなく出番が終わりそうだな
「どちらか一方が悪いのではなく、互いの信念のすれ違いが摩擦になって問題化してしまう」という状況をアクアが解消することにカタルシスを感じていただけに、
「『わかりやすい悪役』のディレクターが反省して決着」はちょっと残念に感じる部分があるな
アビ子先生のセリフにも、アカ先生の業界への不信感が透けて見えてしまうが、アカ先生はよほど『テレビ業界人』の横暴に対して不満があったのか?と邪推してしまった
paruparu94
が
しました
でも冷静に考えると俺の推しはあかねちゃんであって鞘姫ではないような気もする
paruparu94
が
しました
とりあえず、今回のアビ子のセリフは作者の実体験をもとにしたエピソードなんだろうな、と受け取ったw
paruparu94
が
しました
が、ソコまで頑張ったならってDになるまで辞めないだろうけど、辞職とかリタイアするのはメンタル崩壊等だろうね…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする