要はroom内部でなんでも出来る能力なんか?

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
2: 2022/08/30(火) 22:26:00.67 ID:E9DtiRvza
せや
4: 2022/08/30(火) 22:27:38.91 ID:scY1zctW0
roomでやった事は
入れ替え、切断、接合、どんなものでも持ち上げる、電気ショック、カーテン(?)で防御、音を遮断する、刀身を伸ばす、内蔵に直接攻撃
こんな所か?
入れ替え、切断、接合、どんなものでも持ち上げる、電気ショック、カーテン(?)で防御、音を遮断する、刀身を伸ばす、内蔵に直接攻撃
こんな所か?
3: 2022/08/30(火) 22:26:56.86 ID:Q4kJpXPG0
ロー自身わかってなさそう
5: 2022/08/30(火) 22:28:09.78 ID:W+AZrCBn0
本質は移動やで
全部それを応用してるだけ
全部それを応用してるだけ
11: 2022/08/30(火) 22:30:15.14 ID:scY1zctW0
>>5
切断は分けて移動ってこじつけが効きそうだけど電気ショックとかはどう説明すんねん
切断は分けて移動ってこじつけが効きそうだけど電気ショックとかはどう説明すんねん
17: 2022/08/30(火) 22:31:52.51 ID:W+AZrCBn0
>>11
電流を移動させてる
電流を移動させてる
22: 2022/08/30(火) 22:33:40.50 ID:scY1zctW0
>>17
どこに電気があったんや...
どこに電気があったんや...
28: 2022/08/30(火) 22:35:07.57 ID:W+AZrCBn0
>>22
静電気って知ってるか?
静電気って知ってるか?
29: 2022/08/30(火) 22:35:12.27 ID:D/q3bC5A0
>>22
生体電流じゃね
生体電流じゃね
33: 2022/08/30(火) 22:37:20.24 ID:scY1zctW0
>>28
>>29
まぁギリギリ行けそうか
実際生体電流とか静電気直接内蔵に流し込んだらどんなダメージになるんやろ
>>29
まぁギリギリ行けそうか
実際生体電流とか静電気直接内蔵に流し込んだらどんなダメージになるんやろ
10: 2022/08/30(火) 22:29:54.36 ID:W+AZrCBn0
言ってしまえばルーム内にある物の位置を自在にできる能力ってことやな
12: 2022/08/30(火) 22:31:12.65 ID:WHt5ma3k0
ルーム内の酸素消せば最強じゃん
15: 2022/08/30(火) 22:31:32.92 ID:ZQWWGO0P0
コラソンはローの病気を治すためにオペオペ探してたけど
病気治す能力もあるんかあの実
あそこら辺あんま覚えてないけど
病気治す能力もあるんかあの実
あそこら辺あんま覚えてないけど
23: 2022/08/30(火) 22:33:46.82 ID:W+AZrCBn0
>>15
体を傷付けることなく体内にあるものを取り出せるからそれ利用して治せって話
体を傷付けることなく体内にあるものを取り出せるからそれ利用して治せって話
24: 2022/08/30(火) 22:34:08.02 ID:KTN4wr0WM
>>15
オペの能力で自分で手術したんや
オペの能力で自分で手術したんや
19: 2022/08/30(火) 22:32:37.10 ID:scY1zctW0
あと41歳が不老不死能力を付与できるみたいなこと言ってたよな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
59: 2022/08/30(火) 22:43:46.79 ID:+r5p2fgH0
>>19
言ってたな もうそんな話出てこなさそうだけど
言ってたな もうそんな話出てこなさそうだけど
41: 2022/08/30(火) 22:38:58.16 ID:4dwW+Wty0
オペオペの実の改造自在人間
能力を使いこなすには能力者本人の医療知識や医者としての腕が不可欠
ガチれば他人を不老不死にするのも可能
めっちゃ疲れる
能力を使いこなすには能力者本人の医療知識や医者としての腕が不可欠
ガチれば他人を不老不死にするのも可能
めっちゃ疲れる
52: 2022/08/30(火) 22:42:40.28 ID:eSEsqfMPa
ロギアよかヤバイ事やっとるよな
27: 2022/08/30(火) 22:34:51.13 ID:8V99ln8y0
こいつだけハンターハンターのキャラ
36: 2022/08/30(火) 22:37:56.87 ID:IrbPHPFRa
浦原さんの卍解みたいな能力だなこれ
34: 2022/08/30(火) 22:37:55.39 ID:KSrB5aOn0
不老不死手術が出来る時点で謎の実だよな
どういう原理だよ
どういう原理だよ
40: 2022/08/30(火) 22:38:54.39 ID:BQWW9F9p0
不老不死うんぬんが拾われる日は来るんだろうか
43: 2022/08/30(火) 22:39:19.17 ID:scY1zctW0
>>40
イムが不老不死だったらおもろいかもな
イムが不老不死だったらおもろいかもな
46: 2022/08/30(火) 22:40:20.34 ID:W+AZrCBn0
>>40
イムや五老星が不老手術を受けてるって可能性はかなり高いと思う
イムや五老星が不老手術を受けてるって可能性はかなり高いと思う
44: 2022/08/30(火) 22:39:25.83 ID:Dkf6+i1M0
オペって人間が文明発達してからやり出したことなのに
その実ってなんや
その実ってなんや
47: 2022/08/30(火) 22:40:29.12 ID:scY1zctW0
>>44
名付けは文明発達してからだからじゃないか?
名付けは文明発達してからだからじゃないか?
50: 2022/08/30(火) 22:42:11.66 ID:W+AZrCBn0
>>44
そもそも悪魔の実ってルーツが謎やしな
全部作中で実在した人間の能力が元になったヒトヒトの実って説もあるし
そもそも悪魔の実ってルーツが謎やしな
全部作中で実在した人間の能力が元になったヒトヒトの実って説もあるし
53: 2022/08/30(火) 22:42:41.12 ID:scY1zctW0
能力者の中ではぶっちぎりのチートな気がするわ
60: 2022/08/30(火) 22:43:48.60 ID:W+AZrCBn0
>>53
特殊なだけでそれほどでもない
触るだけで終わりのホビホビとかのほうがよっぽどやばい
特殊なだけでそれほどでもない
触るだけで終わりのホビホビとかのほうがよっぽどやばい
73: 2022/08/30(火) 22:46:37.44 ID:scY1zctW0
>>60
ホビホビもぶっちぎりチートよな
ホロホロはどこまで効くか知らんけどあれもチートやし
ホビホビもぶっちぎりチートよな
ホロホロはどこまで効くか知らんけどあれもチートやし
150: 2022/08/30(火) 23:03:23.20 ID:LVV8R2Et0
ウタたんのウタウタが最強😤
153: 2022/08/30(火) 23:04:06.06 ID:j/HlOV180
ウタウタは初見殺しできるけど対策もしやすい
166: 2022/08/30(火) 23:05:21.47 ID:pb7Dzf06r
そのうち時間操作でてくるな
172: 2022/08/30(火) 23:06:37.34 ID:XMBr8vqB0
>>166
ノロノロビームがおるやないかい
ノロノロビームがおるやないかい
219: 2022/08/30(火) 23:14:30.71 ID:8tXlvXvx0
>>166
トキトキが覚醒したらできそう
トキトキが覚醒したらできそう
64: 2022/08/30(火) 22:44:45.79 ID:4QrxFwuNM
使い方によっちゃ色んなパラミシア系の実の上位互換になりそうやな
ナギナギ、バクバク、ブキブキ、パッと思いつくだけでも似たようなこと出来そうなのあるわ
ナギナギ、バクバク、ブキブキ、パッと思いつくだけでも似たようなこと出来そうなのあるわ
71: 2022/08/30(火) 22:45:55.58 ID:eSEsqfMPa
錦えもんが上半身ぶった斬られても以前ローが身体くっつけた時の接着剤が甘かったからセーフとか擬似バラバラの実みたいなことなってたな
89: 2022/08/30(火) 22:50:31.74 ID:scY1zctW0
刀身を伸ばしてた謎を誰か解明してくれ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
94: 2022/08/30(火) 22:51:03.29 ID:MVtL2Wgaa
>>89
気合や
気合や
101: 2022/08/30(火) 22:52:58.41 ID:4HYEqEV/a
>>89
刀を改造手術して伸ばしたんやないか?
刀を改造手術して伸ばしたんやないか?
110: 2022/08/30(火) 22:55:47.39 ID:scY1zctW0
>>101
それだとやっぱりroom内部ならなんでも出来る事になるな
それだとやっぱりroom内部ならなんでも出来る事になるな
147: 2022/08/30(火) 23:02:52.11 ID:qfIfsv2y0
いきなりナギナギの実みたいな追加効果出てきて草生えた
161: 2022/08/30(火) 23:05:09.28 ID:6hH5FevD0
>>147
ゴムゴムのバクバクみたいなもん
ゴムゴムのバクバクみたいなもん
223: 2022/08/30(火) 23:15:02.61 ID:FkeDdc0Q0
ローの魂を入れ替える技てあれ二度と使わへんのか?
色々と使い道ありそうやん
色々と使い道ありそうやん
226: 2022/08/30(火) 23:15:57.35 ID:j/HlOV180
>>223
敵の覇気が強くて使えないんやろ
敵の覇気が強くて使えないんやろ
85: 2022/08/30(火) 22:48:47.72 ID:QphU7LvPM
キッドより普通に強いよな
サラッと七武海に入ってたりするしよっぽど危険だよ
サラッと七武海に入ってたりするしよっぽど危険だよ
87: 2022/08/30(火) 22:49:52.06 ID:scY1zctW0
>>85
キッドの能力好きなんだけどな
技もカッコイイし
キッドの能力好きなんだけどな
技もカッコイイし
88: 2022/08/30(火) 22:50:07.17 ID:7ecLCV/30
>>85
七武海になった理由のなんたら事件って掘り下げられてないよな?
七武海になった理由のなんたら事件って掘り下げられてないよな?
93: 2022/08/30(火) 22:51:01.03 ID:scY1zctW0
>>88
そういえばまだやな
ロッキーポート事件やっけ?
そういえばまだやな
ロッキーポート事件やっけ?

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
92: 2022/08/30(火) 22:50:53.60 ID:4HYEqEV/a
>>88
ローがたくさん首取って、コビーがそれ止めたくらいやな
ローがたくさん首取って、コビーがそれ止めたくらいやな
97: 2022/08/30(火) 22:52:01.02 ID:4dwW+Wty0
海賊の心臓百個とか言ってたけど能力で引っこ抜いただけだから普通に生きてるよなそいつら
105: 2022/08/30(火) 22:54:24.28 ID:W+AZrCBn0
>>97
生きてたとしても奴隷扱いされてそうやし死んでるほうがマシかもしれん
生きてたとしても奴隷扱いされてそうやし死んでるほうがマシかもしれん
144: 2022/08/30(火) 23:02:40.47 ID:QLCxUsys0
最近アニメ見ててドレスローザがもう終わりかけてるんやが
ローチートすぎるよな
心臓抜き出したり 敵をスパスパ切断したり 物と人の位置入れ替えたり
敵の心臓入れ替えて体を入れ替えたり
やりたい放題すぎるわ
ローチートすぎるよな
心臓抜き出したり 敵をスパスパ切断したり 物と人の位置入れ替えたり
敵の心臓入れ替えて体を入れ替えたり
やりたい放題すぎるわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661865939/
コメント
コメント一覧 (73)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
正直キッドさん1人だけリンリンにもカイドウにも脅威として見られてなかった気がする
paruparu94
が
しました
オペの意味知らないのかよ
paruparu94
が
しました
オペでワープとかできないじゃん
なんでもできるしもう神みたいなもんじゃん
paruparu94
が
しました
やってること滅茶苦茶すぎるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イムかロックスか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ウタウタは凪で防げなかったんかね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もはやルフィ達と一緒にいないのが違和感
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
物と自分を入れ替えて範囲内で瞬間移動みたいなことしたり応用が効きまくるのかもしれんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
御坂とかマグニートとかみてるともっといろいろできそうだが
paruparu94
が
しました
この麦わらの10億超え3人じゃなくて船長達をこれで格付けしてやれば良かったのに
paruparu94
が
しました
しかも後ろの石柱は切れる癖に手前の人体は切れない…
paruparu94
が
しました
まぁ真価発揮するのは手術室として使った時なんだろうけど、それ抜きにしても強能力というか範囲は限定されるものの汎用性が高すぎる…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シャンブルズって魂入れ換える技だろ?なのにフランキーの魂入ったチョッパー、たしぎの魂入ったスモやんの体で能力が使えた。代わりにスモやんはたしぎの体じゃ能力使えない。
ローやシーザーは心臓なくても能力使ってた、つまりよく言われる心臓説も無し
じゃあ悪魔の実って体のどこに宿ってんの?
paruparu94
が
しました
だから覚醒するとROOMを武器中心(K・ROOM)や他人中心(R・ROOM)にも自在空間を展開できるようになる
paruparu94
が
しました
ルフィみたいな近接タイプは単純に肉体的疲労で疲れて
火とか砂とかそういう系のやつらは詠唱時間みたいなのもなく
疲れ知らずにドンドン使えてバランス悪い思ってたし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
腕にkroom纏わせたらゴムゴムみたいに腕も伸ばせるだろ
paruparu94
が
しました
不死ではないから健在かは分からないけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ROOM範囲外の遠距離からレールガンで攻撃できるから実際に戦ったらキッドの方が勝率高そうな気がしなくもない(磁力で刀も奪えるし)
そもそもレールガンでもダメで内部破壊しか効かないレベルの体力防御力の人間なんてマムやカイドウ以外に存在しないだろうし、偶然オペオペがあの2人に特効だっただけでローの方が強いと判断するのは早計よ
オペオペは覇気強い格上相手にシャンブルズは使えないけどジキジキの付与は格上にも使えるからこれも状況によっては何が優位になるのか分からない悪魔の実マジック
paruparu94
が
しました
そこをクリアしたからチートに見えてるだけ
単純火力でゴリ押す技とかもないし
応用効くのはローが後天的につけた知識に依るところが大きい
paruparu94
が
しました
コメントする