36_20160910005826682

1: 2022/09/07(水) 10:08:24.884
他とは違って4部のボスだけ能力弱くて可哀想だわ


2: 2022/09/07(水) 10:10:13.581
隣人だからこそ恐ろしい


3: 2022/09/07(水) 10:10:52.876
でも一番人気ある


6: 2022/09/07(水) 10:11:29.302
>>3
え?人気あるのか
てっきりDIOだと思ってた

 

5: 2022/09/07(水) 10:11:06.828
いや、めちゃくちゃ強いだろ


8: 2022/09/07(水) 10:13:57.447
全ボス時間操る系だっけ吉良も


11: 2022/09/07(水) 10:14:35.346
1部と2部は除くとして
プッチ、DIO、ディアボロ>大統領>吉良 
こんな感じだわ


13: 2022/09/07(水) 10:15:50.020
吉良は、承太郎と戦ったら、まず勝てないと認識してるし、4部だけ味方のほうが勢力つえーよな


4: 2022/09/07(水) 10:11:02.653
死因が交通事故
45_2016122400490882d


46: 2022/09/07(水) 10:39:29.462
あれって交通事故になるのか?


48: 2022/09/07(水) 10:45:45.820
救急車の運転手が可哀想だよね


7: 2022/09/07(水) 10:13:04.400
吉良さんそもそも48人しか殺してないし
ほっといても世界がどうとかなるようなお話ではなかった


26: 2022/09/07(水) 10:22:18.053
>>7
ディオすらほっといてもそんな影響なくね?せいぜい77億人の中の数万人が100年くらいの間に行方不明になるだけ

カーズと神父はヤバい


19: 2022/09/07(水) 10:18:48.383
放っておくと危険なのってせいぜいプッチくらいだよな
DIOですら高みを目指してるだけだし


22: 2022/09/07(水) 10:21:21.060
>>19
別に一巡したところで誰も困らなくないか


29: 2022/09/07(水) 10:24:46.932
>>22
人類全員が強制的に覚悟させられるんだし…まあ嫌じゃね影響でかいし


14: 2022/09/07(水) 10:16:09.247
吉良は素直に逃げてれば誰も追えなかったのに


20: 2022/09/07(水) 10:20:14.128
性癖さえなければ普通に独り身でそのまま満足げで孤独死してそうなラスボス


16: 2022/09/07(水) 10:16:46.291
幽霊の子がこんなカス野郎が杜王町にいるのが許せないみたいな話じゃなかったっけ
はっきり言って杜王町元からロクな奴いねぇだろと


47: 2022/09/07(水) 10:44:57.167
ラスボスが組織のボスとして君臨する1、3、5、7部
個人や小グループで行動する2、4、6、8部


50: 2022/09/07(水) 10:50:19.557
4と8は仮に放置しておいても世界に対する影響は限定的と思うが
8はまずいか?


23: 2022/09/07(水) 10:21:27.666
柱の男たちってほっといたらどうなったのかな
別に世界征服とかは興味ないよね
03b632a4cf868048
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


25: 2022/09/07(水) 10:22:07.876
>>23
飯用に吸血鬼を大量生産するから人類は滅ぶ


38: 2022/09/07(水) 10:34:36.020
>>25
人類が滅んだら柱の男も滅ぶんだから、なんとかするんじゃない?
吸血鬼牛牧場作るとか


17: 2022/09/07(水) 10:17:50.272
4部の味方が強すぎるから許されてるけど
5部、6部にいたら主人公が詰むレベルの能力だろ


24: 2022/09/07(水) 10:21:46.935
>>17
5部も6部も味方つえーんだが
6部にいたら、すぐに承太郎にやられてそう


27: 2022/09/07(水) 10:23:20.584
吉良は4部だから輝くんだろ


32: 2022/09/07(水) 10:28:14.877
タイマンは弱いけど能力は強い


18: 2022/09/07(水) 10:17:55.759
バイツァダストだけ屈指のチート能力
B90FA5345286
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


34: 2022/09/07(水) 10:30:08.818
パイツァダストは相当厄介だろ


41: 2022/09/07(水) 10:35:53.033
吉良は普通の爆弾、シアーハートアタック、バイツァダストと3つも能力あるのずるいわ
シアハに関してはスタンドの手だから普通の爆弾と併用可能ってのもずるい


43: 2022/09/07(水) 10:38:14.173
猫草格納穴もあるし


53: 2022/09/07(水) 10:54:49.776
第二の爆弾放ってちゃんと隠れてれば大体倒せるだろ
b861f2bf


54: 2022/09/07(水) 10:55:03.728
 コッチヲミロー
三( 💀)


56: 2022/09/07(水) 11:00:18.120
シアーハートアタックってエコーズで重くさせられたら吉良の手も影響受けてたけど最初のスタープラチナからの攻撃は効いてなかったんだろうか


60: 2022/09/07(水) 11:04:43.007
>>56
逆に本体も重くできたエコーズがすごう


58: 2022/09/07(水) 11:03:35.030
調べたら遠隔自動操縦タイプのスタンドだから本体にはダメージいかないんだって


63: 2022/09/07(水) 11:11:42.374
たぶんシアハには本体にフィードバックするコア的なものがある
スタプラがヒビ入れたのは外装


61: 2022/09/07(水) 11:04:54.457
危険度で言ったらいちばん世界に影響及ぼさないけど、強さで言うなら1番まであると思ってるんだけどキラークイーン
時止めようが飛ばそうが、パイツァダスト仕込まれてたらどうしようもないのでは
オーバーヘブンは除くあれは僕の考えたさいきょうのスタンドだ


71: 2022/09/07(水) 11:19:05.525
バイツァダストは強いけど
ほぼレクイエムみたいな物だからそりゃ強いよなっていう


62: 2022/09/07(水) 11:11:20.505
バイツァ・ダストはタイマン勝負じゃ使えないしなぁ
特殊な状況下において最強っていう感じ


66: 2022/09/07(水) 11:13:55.833
>>62
それはそう
でもそもそも吉良が性格的にタイマンなんてするはずもなし
タイマン前提なら誰なんだろうな


73: 2022/09/07(水) 11:29:55.860
ジョジョも基本的にインフレ傾向にあるが、吉良吉影辺りからは完全に初見殺しだから強い弱いじゃないよな
つーか、爆弾能力の汎用性高すぎて意味わからん

吉良吉影の弱点は本人のスタンド能力とかじゃなくて組織力がないことだから、そういう意味では確かに糞雑魚
他の部の奴は多人数で組織的に攻めたり出来るから流石に吉良吉影でもどうにもならんな
それでも第3の爆弾があるけど発動前に殺される可能性大だからなあ


15: 2022/09/07(水) 10:16:23.363
吉良は能力が強いのに心が弱い


42: 2022/09/07(水) 10:37:58.323
作者の意図が悪≒弱いという信念なんじゃないの

俺はディアボロも母親にネグレクト受けた弱いオッサンにしか見えなかったし


49: 2022/09/07(水) 10:49:19.923
>>42
トイプードルに吠えられてヒィッてなってるディアボロ大好き


69: 2022/09/07(水) 11:16:52.190
能力の強弱ではなくて不気味さがいい
吉良吉影の元の姿より川尻浩作になってからの方がいい


36: 2022/09/07(水) 10:32:18.042
アニメで声付いたら一番好きなボスになった
声優さん凄し


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662512904/