lAJyjPE

1: 2022/09/19(月) 13:41:27.00
どっちが面白い?


3: 2022/09/19(月) 13:42:27.19
3と7が強すぎ


5: 2022/09/19(月) 13:43:31.54
>>3
五部も面白いだろ!😡


7: 2022/09/19(月) 13:44:56.46
奇数は大正義3部と全ての始まり1部がいるから強すぎる
レジェンド枠2つ抱えてるのは酷い

 

8: 2022/09/19(月) 13:45:15.36
1vs2 2の圧勝
3vs4 ギリ4
5vs6 5の圧勝
7vs8 7の圧勝

互角ってところか?


4: 2022/09/19(月) 13:42:42.48
57vs68の時点でコールドや


9: 2022/09/19(月) 13:45:35.90
8が足引っ張り過ぎや


11: 2022/09/19(月) 13:46:35.85
偶数部はラスボス覚醒をいかに倒すかという荒木のこだわりがある
なお8部


17: 2022/09/19(月) 13:48:12.82
偶数部は4部の存在でかい
あれがトップまであるやろ

全体的に見たらまあ357揃ってる奇数の圧勝やが
jojo4 (2)


25: 2022/09/19(月) 13:50:57.11
偶数の面白い部が4しかない事実


27: 2022/09/19(月) 13:51:44.39
偶数は2部も人気やろ😡


19: 2022/09/19(月) 13:48:36.71
245が好きやわ
普通か?


22: 2022/09/19(月) 13:49:11.31
>>19
普通


14: 2022/09/19(月) 13:47:07.00
ほな、前半部(1〜4)vs後半部(5〜8)は?


16: 2022/09/19(月) 13:48:03.28
>>14
絶妙やな
ワイは後半かな、5、7あるし


18: 2022/09/19(月) 13:48:27.06
>>14
234VS57
か…
🤔
個人的には五部が1番すきだから後半


20: 2022/09/19(月) 13:48:50.82
>>14
1vs5 5(後半)の圧勝
2vs6 2(前半)の圧勝
3vs7 3(前半)の圧勝
4vs8 4(前半)の圧勝

完全に前半やな


32: 2022/09/19(月) 13:53:17.79
>>14
これ迷うな
今は前半に思うが明日は後半って思ってるかもしれん


28: 2022/09/19(月) 13:52:29.94
奇数はディオ側の話ってイメージあるわ
ジョルノもDIOの血統やし
45f54bc7
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


30: 2022/09/19(月) 13:53:05.46
実質357対4やんけ


21: 2022/09/19(月) 13:48:53.57
8部にもムシキングや金増えるやつなどおもろいパートあるぞ
なお透龍


36: 2022/09/19(月) 13:54:08.62
8部好きワイ涙目
スタンド難しいとかエアプ言ってるけど夜露と虹村京と透龍とゴービヨンドくらいやろ…


31: 2022/09/19(月) 13:53:17.09
6がつまらないという風潮
終わり方以外はまあまあワクワクしたぞ


93: 2022/09/19(月) 14:28:05.56
>>31
風水と隕石でワクワクしてたら終わり方でもワクワクできるだろ😰


35: 2022/09/19(月) 13:53:58.77
1が面白くないは素人


40: 2022/09/19(月) 13:55:52.07
>>35
はえースタンド異能バトル見たいなぁの入りのやつからしたら退屈極まりない
一部ずっと鬱気味だしな


51: 2022/09/19(月) 13:58:50.54
一部には「明日って今さ」があるから…
D0JmzGGU8AAE7-P
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


65: 2022/09/19(月) 14:03:22.72
>>51
有名な台詞だけで言えば他の部と比べても多いだろ


37: 2022/09/19(月) 13:54:27.17
一番好きなのは4部だけど奇数偶数で分けるなら奇数やわ


33: 2022/09/19(月) 13:53:46.90
少なくともジョジョと言われてパッと絵面が思い浮かぶ3部と5部がいる奇数組が強すぎる


42: 2022/09/19(月) 13:56:10.88
3部承太郎とDIOの最終決戦
5部ジョルノのマフィアのし上がりストーリー
7部スティールボールラン
 
圧倒的やないか


44: 2022/09/19(月) 13:56:40.99
もう3とか5が入ってる時点で奇数のが人気ありそうやけど
ワイは2が好きなので偶数の勝ちです


45: 2022/09/19(月) 13:57:12.22
2と4が好きトップ2だけど6と8が圧倒的ドベだから奇数やな


49: 2022/09/19(月) 13:58:15.72
奇数VS偶数で戦争したらどっち勝つんや


53: 2022/09/19(月) 13:59:15.81
>>49
プッチ1人で完封定期


56: 2022/09/19(月) 14:00:13.86
>>53
プッチ、カーズ、透が強すぎるな
吉良が最弱やけど


62: 2022/09/19(月) 14:02:19.27
>>49
バイツァダスト発動済みならイケると思うんやけどな


63: 2022/09/19(月) 14:02:51.47
>>49
透龍にプッチにカーズおる8部やろ
ボヘミアにドゥービー・ワゥとか射程無限も多いし


77: 2022/09/19(月) 14:12:45.13
七部そんなによかったかなぁ
大統領あたりはともかく最後のDIO戦とか蛇足だろ
六部はちゃんとジョースターの血族やし


81: 2022/09/19(月) 14:14:47.44
>>77
あれはディオがいいんやなくて大統領の抜け目の無さがええんや


59: 2022/09/19(月) 14:01:58.30
一番おもろいのは4部だな
舞台設定も含めて飛び抜けて良いわ、荒木の作家性のピークやろ


66: 2022/09/19(月) 14:03:44.32
泣けるから2と4と5が好きや


68: 2022/09/19(月) 14:07:00.79
三部も面白いけど再起不能がつっかえてたから五部の仁義なき戦い感はとても良い
D5qWTDEV4AANh9I


98: 2022/09/19(月) 14:33:46.39
吉良の日常に潜む狂気みたいなんが死ぬほど好きやけど、2、8部はあんまりおもんないから奇数や


100: 2022/09/19(月) 14:36:03.85
アニメは全部最高やわ
2部5部はアニメ見て好きになった


103: 2022/09/19(月) 14:38:38.25
1.2はアニメが頑張ってくれたよほんま


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663562487/