ええやん

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
3: 2022/09/20(火) 22:31:33.79
まあそろそろ女しかも海賊みてえなオラオラ系は必要だったな
20: 2022/09/20(火) 22:38:07.12
男ばっかだから入ってもええわな
26: 2022/09/20(火) 22:40:37.32
麦らぁにボニーみたいな性格いないし丁度いいと思う
5: 2022/09/20(火) 22:34:01.98
そもそもアイツ海賊団の船長やろ
船長がFAしたらどうなるんや
船長がFAしたらどうなるんや
8: 2022/09/20(火) 22:35:02.98
>>5
もうずっと1人やし全滅してるんちゃう?
もうずっと1人やし全滅してるんちゃう?
137: 2022/09/20(火) 22:57:10.59
>>5
ジンベエが既にしてるやん
ジンベエが既にしてるやん
7: 2022/09/20(火) 22:34:30.03
ボニーはビジュアルはいいけど能力が微妙なのがな
ホビホビとかキビキビみたいな触れれば勝ち確みたいな能力だから主人公サイドには使えないと思う
ホビホビとかキビキビみたいな触れれば勝ち確みたいな能力だから主人公サイドには使えないと思う
10: 2022/09/20(火) 22:35:28.97
仮に味方になっても偵察用にしか使えなさそうな能力やな
218: 2022/09/20(火) 23:05:46.98
ボニーの能力って戦闘映えしなさそうやけど
戦闘自体なくしてくれるならボニーでええな
戦闘自体なくしてくれるならボニーでええな
13: 2022/09/20(火) 22:36:15.61
ルフィの寿命が尽きかけてるから戻す役割が必要
14: 2022/09/20(火) 22:36:25.47
こいつの能力こそチートで狙われそうやけどな
若返り放題なんやろ?
ビッグマムとか白ひげとか年寄りはみんな狙うやろ
若返り放題なんやろ?
ビッグマムとか白ひげとか年寄りはみんな狙うやろ
16: 2022/09/20(火) 22:37:25.93
>>14
実際狙われてたやんけ
実際狙われてたやんけ
44: 2022/09/20(火) 22:43:27.15
なんで政府から逃げたんやろ
51: 2022/09/20(火) 22:44:33.76
>>44
セラフィムの成長を強いられてたからや
ジェルマでもクローン兵成人させるのに4年かかる言うてたけどボニーの能力使えば一瞬
セラフィムの成長を強いられてたからや
ジェルマでもクローン兵成人させるのに4年かかる言うてたけどボニーの能力使えば一瞬
33: 2022/09/20(火) 22:41:51.30
ボニーの能力でずっと若返らせられるならオペオペの不老手術要らなくね
65: 2022/09/20(火) 22:47:30.54
>>33
自分が実を食うか誰かに命握られ続けなきゃダメじゃん
オペオペなら実を食わずに一回だけやらせれば不老になれる
自分が実を食うか誰かに命握られ続けなきゃダメじゃん
オペオペなら実を食わずに一回だけやらせれば不老になれる
242: 2022/09/20(火) 23:07:26.37
黒ひげがボニーに勝ってたのに殺害して能力を部下に与えなかった理由が分からんわ
仲間にいれば若いまま年をとらない海賊団になれるのに
仲間にいれば若いまま年をとらない海賊団になれるのに
255: 2022/09/20(火) 23:08:23.98
>>242
黒ひげがボニーの能力ゴミ扱いしたの謎や
スケスケなんかよりよっぽど強いやろ
黒ひげがボニーの能力ゴミ扱いしたの謎や
スケスケなんかよりよっぽど強いやろ
11: 2022/09/20(火) 22:35:50.20
まだくまのが可能性あるわ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
249: 2022/09/20(火) 23:07:54.98
ニキュニキュで最後の仲間はクマになるってSBSの質問に驚いてたのってクマの娘のボニーが仲間になるからなんやな
すごい偶然やね
すごい偶然やね
300: 2022/09/20(火) 23:11:51.53
ボニーと協力してくまを人間に戻す
そんで仲間になるのはくま
そんで仲間になるのはくま
36: 2022/09/20(火) 22:42:18.56
麦わらの一味は多様性を大切にしてるからボニーはないと思うし、それだったら空島出身のウルージさんのほうが適してる
322: 2022/09/20(火) 23:13:25.88
最後はウルージやろ
足らない役職は宗教家、ウルージは僧侶、傘下にもいない空島の出身
傘下に巨人、手長、脚長、小人はいるからこれらの種族はない
足らない役職は宗教家、ウルージは僧侶、傘下にもいない空島の出身
傘下に巨人、手長、脚長、小人はいるからこれらの種族はない
193: 2022/09/20(火) 23:03:18.30
個人的にペローナ希望
サンジが惚れるもゾロとくっついて脳破壊してほしい
サンジが惚れるもゾロとくっついて脳破壊してほしい
345: 2022/09/20(火) 23:14:43.88
>>193
サンジの脳を最も破壊する方法って
サンジの娘がゾロに惚れることちゃうかなと思う
サンジの脳を最も破壊する方法って
サンジの娘がゾロに惚れることちゃうかなと思う
317: 2022/09/20(火) 23:13:03.73
しらほし(16)
レベッカ(16)
キャロット(15)
ウタ(18)
ロリハンコック
ロリボニー
尾田っちさあ
レベッカ(16)
キャロット(15)
ウタ(18)
ロリハンコック
ロリボニー
尾田っちさあ
325: 2022/09/20(火) 23:13:30.69
>>317
ペローナは?
ペローナは?
332: 2022/09/20(火) 23:13:54.05
>>325
25歳
25歳
344: 2022/09/20(火) 23:14:43.71
>>332
いけるやん!
いけるやん!
41: 2022/09/20(火) 22:43:21.44
10人目にこだわってる奴ら頭悪すぎやろ
誰が入ろうがあと数年の旅なんやからゲストキャラでしかないわ
夢の果ても聞いてないし
誰が入ろうがあと数年の旅なんやからゲストキャラでしかないわ
夢の果ても聞いてないし
50: 2022/09/20(火) 22:44:28.29
>>41
それな
ルフィと9+ゲストのワンピースで仲間10人
それな
ルフィと9+ゲストのワンピースで仲間10人
95: 2022/09/20(火) 22:51:18.40
10人目の仲間は読者で永久欠番だぞ
124: 2022/09/20(火) 22:55:35.33
夢の果てを聞いてないから仲間にはならないって主張はまあ一理ある
127: 2022/09/20(火) 22:56:27.74
>>124
カリブー10人目説
カリブー10人目説
107: 2022/09/20(火) 22:52:46.23
136: 2022/09/20(火) 22:56:59.14
>>107
こいつもう終身名誉一味よな
こいつもう終身名誉一味よな
161: 2022/09/20(火) 22:59:33.94
>>107
海賊漫画でカリブーって名前でここまで出番も与えて何も無いはずないからな
海賊漫画でカリブーって名前でここまで出番も与えて何も無いはずないからな
621: 2022/09/20(火) 23:37:21.20
>>107
こいつ古代兵器知りまくってるしいつか消されるだろ
こいつ古代兵器知りまくってるしいつか消されるだろ
175: 2022/09/20(火) 23:00:42.58
カリブーおらんかったらカイドウにも負けとったし真の仲間でええやろ
356: 2022/09/20(火) 23:15:26.95
カリブーの能力正直一番欲しいよな
158: 2022/09/20(火) 22:59:12.17
カリブー夢の果て聞いてる説は草
いや樽の中でよく聞こえてない言うてたし聞いてないやろ!
いや樽の中でよく聞こえてない言うてたし聞いてないやろ!
165: 2022/09/20(火) 22:59:50.12
夢の果てならヤマトも間接的に聞いてる定期
229: 2022/09/20(火) 23:06:32.37
ポニーって重要なポジションでしょ
政府が欲しがっているんだから
政府が欲しがっているんだから

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
141: 2022/09/20(火) 22:57:33.16
ボニーって大食いだしこいつもDだろ
146: 2022/09/20(火) 22:58:13.38
>>141
最初出てきたときそれでルフィの母親説とかあったな
最初出てきたときそれでルフィの母親説とかあったな
169: 2022/09/20(火) 23:00:10.55
>>146
くまの母親説なかったか?
くまの母親説なかったか?
15: 2022/09/20(火) 22:36:55.48
こっからどこいくんやろ。革命軍まで送って来んかな?
31: 2022/09/20(火) 22:41:34.42
>>15
ボニーはくまがいるから革命軍のとこ行きたいって言い出しそうではあるが今向かってる島に着いてからやろなそこら辺の話は
ボニーはくまがいるから革命軍のとこ行きたいって言い出しそうではあるが今向かってる島に着いてからやろなそこら辺の話は
164: 2022/09/20(火) 22:59:49.07
ボニーは多分サボとルルシア近くにおったんやろ
ウラヌスの余波で飛んできたとしたらサボも余裕の生存やな
ウラヌスの余波で飛んできたとしたらサボも余裕の生存やな
184: 2022/09/20(火) 23:01:27.92
>>164
あそこがルルシア近海ならログポースの反応消えてるはずや
あそこがルルシア近海ならログポースの反応消えてるはずや
274: 2022/09/20(火) 23:09:52.56
ボニーってことは次はソルベ王国でも行くんけ?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663680640/
コメント
コメント一覧 (57)
年齢変える能力は扱い辛すぎる
でもソルベの王族確定だからビビ的な役割になるのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
くま関連の悲しき過去楽しみや
paruparu94
が
しました
寅さんで言うところのマドンナ、イースシリーズにおける現地妻的な
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よって10人目の仲間
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最後の仲間に夢話して読者にも分かるパターンかもしれないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こいつ絡みのストーリーは気になるけど
paruparu94
が
しました
が言ってる通り次はソルベ王国だろうな
今の海域が冬島で国の名前がソルベ(シャーベット)だし
paruparu94
が
しました
これからヤマトが一味のピンチに参戦や
paruparu94
が
しました
レヴェリーに潜り込んでたし重要な人物ではあるから同盟組むくらいじゃねえか…大食らいであのキャラなら仲間でも面白そうだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
個人的にはワンピイチや
paruparu94
が
しました
尾田「章終わったら別れるぞ」
??「逆張りぁぁぁぁあっぁっぁぁぁっぁ!!!」
またやるんかコレ…
paruparu94
が
しました
ちなみにシャンクスが話してた「ある海賊について話が」はカリブーのことを指してる。カイドウに捕まったカリブーを助けにワノ国に行ったが、ルフィが助けたので、緑牛に「失せろ」して帰った。
paruparu94
が
しました
イムは不老不死だから使える
古代兵器の詳細を知っているドフラミンゴはローに不老手術をさせようとしていた
ボニーは年齢を操れるので古代兵器を使うキーになる
paruparu94
が
しました
誰に憧れてるんだろうな
海兵殺し→ミホーク 財宝の山→バギー 人魚姫の秘密→マム、黒ひげ
ここらへんか?
paruparu94
が
しました
新しい仲間がもし増えたら、ルフィから“夢の果て”を聞いてない仲間になっちゃうじゃん。
そう言う意味ではヤマトが最終盤に船に乗って、そこから最終決戦に臨むぐらいが分かりやすいと思うねんねん。10人の仲間にこだわるならさ。
paruparu94
が
しました
貴重な殴り合いできる女キャラだし
あと可愛いしそこそこ強いキャロットも仲間になってほしかった
paruparu94
が
しました
みんな納得だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
少なくとも自分以外は一時的だと思うが
あとどうせオペオペと同じで覇気で防がれる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サニー号はハイエースじゃねーんだぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする