FdZSZ-HacAEdcCj

1: 2022/09/28(水) 09:29:43.95
あんなクソほども合ってない剣心を支持するとか思い出補正って恐いな


2: 2022/09/28(水) 09:30:24.39
でも思い出はいつもキレイやろ


4: 2022/09/28(水) 09:30:56.30
>>2
でもそれだけじゃお腹が空くやん


5: 2022/09/28(水) 09:31:06.01
追憶編はええやん

 

9: 2022/09/28(水) 09:31:53.93
うせやろ涼風真世しか考えられんわ


10: 2022/09/28(水) 09:32:06.87
冷静に聞いてあんな完全に女声の剣心とかありえんやろ
中性的ですらないし
あと単純に演技下手やし


16: 2022/09/28(水) 09:33:58.54
>>10
下手くそやったけど星霜編の画風には涼風しか合わんと思う
あの頃には改善されてたし


30: 2022/09/28(水) 09:37:58.81
剣心が男声とかおかしいやろ
身長150センチのヒョロヒョロのどこからそんな声が出んねん
剣心

https://youtu.be/KlgKIkCZ4nQ



36: 2022/09/28(水) 09:39:36.60
>>30
ドラマCDの緒方みたいな中性的な声ならわかるけどな
涼風って完全に女やんけ


140: 2022/09/28(水) 09:59:33.24
涼風真世合ってたやろ
薫の声も本職が女優とは思えんくらい良かった


162: 2022/09/28(水) 10:01:38.17
涼風良くね?普通に
おろ~声と本気モードの演じ訳が大変良いと思うよ


26: 2022/09/28(水) 09:36:38.21
薫は昔の人にめっちゃ寄せてたな


11: 2022/09/28(水) 09:32:22.44
今回は原作者お墨付きなんだよなぁ…


14: 2022/09/28(水) 09:33:21.98
おろ?が上手ければ手のひら返すし下手だったら叩かれるぞ


121: 2022/09/28(水) 09:56:44.52
リメイクなら声も変えるべきやろ
続編なら継続せんと違和感あるやろが


25: 2022/09/28(水) 09:36:36.63
昔は昔今は今でいいんじゃねーの?


17: 2022/09/28(水) 09:34:19.70
スラムダンクも「旧キャストのままでやれ」民多いよな
あんま合ってねーだろ旧キャスト陣


21: 2022/09/28(水) 09:35:39.62
>>17
まぁまぁあってたほうだろ 当時は
今オリジナルキャストでやると老けすぎてダメだろうけど


38: 2022/09/28(水) 09:40:06.90
>>17
声についてなんか言われてたのって仙道くらいちゃうか


67: 2022/09/28(水) 09:48:02.44
>>17
ゴリはあの声以外考えられん


89: 2022/09/28(水) 09:50:57.72
>>17
ワイはどのキャラも全然違和感なかったけどなぁ
仙道よく言われるけどあの声強キャラ感あって好き


34: 2022/09/28(水) 09:39:03.89
うる星やつらに比べたらマシやろ
あっちは滅茶苦茶旧キャストでやれ言われまくってるわ


40: 2022/09/28(水) 09:40:56.37
>>34
旧ラムが合ってのは同意やけど今は完全におばあちゃん声やから続投不可能やろ…


56: 2022/09/28(水) 09:46:00.78
声優未経験の宝塚を人気作品の主人公に抜擢するとか今なら大炎上しそう
hqdefault


60: 2022/09/28(水) 09:47:02.88
>>56
当時も割と炎上してたような…


64: 2022/09/28(水) 09:47:26.07
>>60
作者のとこに苦情たくさん来たらしいね


41: 2022/09/28(水) 09:41:32.93
旧キャスト剣心はともかく他は合ってたような気はするけどな 


43: 2022/09/28(水) 09:41:45.70
でも巴は岩男潤子以外考えられんわ


54: 2022/09/28(水) 09:45:19.99
斎藤は鈴置ボイス以外考えられんわ


57: 2022/09/28(水) 09:46:16.62
>>54
故人はしゃーないやろ


59: 2022/09/28(水) 09:46:47.72
>>57
まぁな


61: 2022/09/28(水) 09:47:09.06
>>54
成田剣が代役やってたけど、今回刷新されるんかな


71: 2022/09/28(水) 09:48:19.92
>>61
今だと津田健次郎とかになるんかね


289: 2022/09/28(水) 10:13:16.59
>>71
津田健次郎は刃衛のイメージやわ


109: 2022/09/28(水) 09:54:49.34
弥彦、左之助、恵は誰がやるんやろうね

恵は早見沙織あたりかね


114: 2022/09/28(水) 09:55:48.94
>>109
恵は沢城ちゃうかな


86: 2022/09/28(水) 09:50:29.86
実写版の佐藤健を経験すると新版の斉藤でも別に違和感ないというか逆に旧作の涼風真世の方に違和感感じるようになってきたわ
dotup.org1819805


74: 2022/09/28(水) 09:48:36.42
てかみんなおっちゃんおばちゃんになってるんだから声優交代するのは許したれよ


85: 2022/09/28(水) 09:50:29.43
封神演義とかいう声優変更前後ともに不満が語られない神作品


88: 2022/09/28(水) 09:50:51.60
>>85
声優以前に内容がね…


93: 2022/09/28(水) 09:51:23.37
>>85
封神演義はアニメ化されたこと無いから


117: 2022/09/28(水) 09:56:21.80
新ハンタのゴンとキルアはどうかと思った


129: 2022/09/28(水) 09:57:46.06
ハンタは確かに初期は酷い出来だったけど深夜に移動してからはかなり良かったけどな
本編シリアスなのにOPで大地を踏みしめ続けてる点を除けば


198: 2022/09/28(水) 10:04:49.64
ジョジョアニメも毎回声優発表で一荒れするけど放送始まるとだいたい騒ぎ収まってる
E8PPJnsVkAY6eEy


205: 2022/09/28(水) 10:05:37.54
>>198
ワイ、ジョジョアニメしか知らんくて楽しく見れたけど意外に不評なのビビる特に三部の批判すごい


215: 2022/09/28(水) 10:06:43.85
>>205
三部だけはゲームやったりOVAやったり比較対象が多かったからかね
五部のゲームとか誰も知らんやろうし


202: 2022/09/28(水) 10:05:25.28
ダイの大冒険なんかはおじさんファンの方が多いだろうに全員新キャストよくやったな


214: 2022/09/28(水) 10:06:37.91
>>202
ダイ・ハドラー・バランの旧キャストみんな亡くなってるんやから一新する以外ないやろ


219: 2022/09/28(水) 10:07:04.67
>>214
それ知らなかったサンガツ


107: 2022/09/28(水) 09:54:04.60
声は別にええわ
作品としてシリアスな雰囲気もキチンと出せるなら


66: 2022/09/28(水) 09:47:41.01
動画はともかく背景美術は確実に良くなるから明治の町並みちと楽しみやな


76: 2022/09/28(水) 09:48:39.36
>>66
へんやとか不二とかの戦いはかなり3Dでぐりぐりやりそう


102: 2022/09/28(水) 09:53:37.58
現状は違和感しか感じてないけどまあ見てるうちに慣れるやろと思ってるわ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664324983/