他に弾ないんか?
3: 2022/09/30(金) 02:20:15.30
チェンソーマンとかあるじゃん
君が知らんだけやろ
君が知らんだけやろ
4: 2022/09/30(金) 02:21:19.27
なろうに大量にあるから好きなの選んでええぞ
5: 2022/09/30(金) 02:22:20.31
ハンタリメイク!アトムリメイク!ハガレンリメイク!
いつもやってることやん
いつもやってることやん
24: 2022/09/30(金) 02:34:53.21
モブサイコ3があるやん!
10: 2022/09/30(金) 02:23:38.88
マキバオーは?
15: 2022/09/30(金) 02:27:18.59
遊戯王リメイクはそのうちやるやろな
16: 2022/09/30(金) 02:29:46.21
幽遊白書もそろそろ掘り起こされそうやな
27: 2022/09/30(金) 02:37:35.81
>>16
幽白はNetflixで実写化決まってるで
幽白はNetflixで実写化決まってるで

19: 2022/09/30(金) 02:30:48.59
東京ミュウミュウ続編!
32: 2022/09/30(金) 02:45:43.88
デジキャラット再アニメ化!
23: 2022/09/30(金) 02:34:32.22
そういやデ・ジ・キャラットも引きずり起こされてたな、来月から放送か
2: 2022/09/30(金) 02:20:06.39
正直うる星やつらよりらんまのリメイクがよかった

20: 2022/09/30(金) 02:31:26.57
>>2
コンプライアンス上OVAでないと不可能とちゃうか
コンプライアンス上OVAでないと不可能とちゃうか
63: 2022/09/30(金) 03:26:12.87
らんまなら今見てもそれなりに楽しめそうなんだけどなぁ
64: 2022/09/30(金) 03:27:06.95
らんまリメイクしても胸出せなさそう
80: 2022/09/30(金) 03:50:37.69
らんま声優
林原めぐみ(55)
山口勝平(57)
佐久間レイ(57)
高山みなみ(58)
井上喜久子(58)
日高のり子(60)
山寺宏一(61)
林原めぐみ(55)
山口勝平(57)
佐久間レイ(57)
高山みなみ(58)
井上喜久子(58)
日高のり子(60)
山寺宏一(61)
81: 2022/09/30(金) 03:54:44.84
>>80
知らんかったが魔女宅メンバーなんやね
知らんかったが魔女宅メンバーなんやね
56: 2022/09/30(金) 03:20:16.24
うる星やつらは4クールやるんやろ
その辺の深夜アニメとは違うやろ
その辺の深夜アニメとは違うやろ

65: 2022/09/30(金) 03:28:28.13
うる星やつらなんかやるなら暴力ヒロインがウケてる時代にやっとかないと
遅いわ
遅いわ
6: 2022/09/30(金) 02:22:22.83
サンデー繋がりでARMS
ついでにいでじゅうアニメ化しろ
ついでにいでじゅうアニメ化しろ
12: 2022/09/30(金) 02:24:03.22
>>6
ええやん
謎シリアスはカットで
ええやん
謎シリアスはカットで
13: 2022/09/30(金) 02:25:16.17
>>12
ARMSかいでじゅうか
勿論、両方だよな?
ARMSかいでじゅうか
勿論、両方だよな?
25: 2022/09/30(金) 02:36:17.62
BLEACHはリメイクじゃなくて続編やろ?

77: 2022/09/30(金) 03:42:27.76
ブリーチは違うだろそれだと進撃とかもこの枠になるぞ
26: 2022/09/30(金) 02:36:21.30
ダイの大冒険リメイク!
シャーマンキングリメイク!
シャーマンキングリメイク!
40: 2022/09/30(金) 02:56:27.17
ダイの大冒険のゲームとか大丈夫なんか?
ドラクエ全面に押し出せば売れるんかな?
ドラクエ全面に押し出せば売れるんかな?
34: 2022/09/30(金) 02:46:29.67
リメイク
なろう
クオリティの低いオリジナル
数年前アニメの続編
8割位がこれというアニメ業界
なろう
クオリティの低いオリジナル
数年前アニメの続編
8割位がこれというアニメ業界
43: 2022/09/30(金) 03:02:30.11
>>34
そりゃジャンプアニメが天下取りますわってラインナップやな
そりゃジャンプアニメが天下取りますわってラインナップやな
44: 2022/09/30(金) 03:03:56.80
オリジナルはリコリコがようやったやろ
22: 2022/09/30(金) 02:33:19.71
今の30代40代が子供のころ好きだったアニメをリメイクできる権力を得るくらいの年齢だからな
31: 2022/09/30(金) 02:42:11.77
クソガキが少なくなっていってるんだから最後の人口ボリューム層である氷河期世代に媚びまくっていくのは真っ当な商売と言えるね
39: 2022/09/30(金) 02:54:02.45
>>31
でも氷河期世代貧乏じゃん
でも氷河期世代貧乏じゃん
46: 2022/09/30(金) 03:07:01.55
>>39
ぶっちゃけ俺は金持ちぞ
ぶっちゃけ俺は金持ちぞ
36: 2022/09/30(金) 02:48:03.33
新規で博打するより人気コンテンツで金持ってる独身オタクからカツアゲする方が効率的やしリスクも少ないからやろ
ブイチューバーにながれるより生産性あるしええと思う
ブイチューバーにながれるより生産性あるしええと思う
48: 2022/09/30(金) 03:08:52.13
そろそろ烈火の炎再アニメしてくれてもええんやないか
50: 2022/09/30(金) 03:09:22.88
キン肉マンでもやった方がマシやろ
8: 2022/09/30(金) 02:22:46.47
エアマスターリメイクでもいいぞ!
18: 2022/09/30(金) 02:30:08.16
聖闘士星矢
66: 2022/09/30(金) 03:29:58.14
トライガンがやるやろ確か
小野坂じゃないっぽいからどうでもいいけど
小野坂じゃないっぽいからどうでもいいけど
『TRIGUN STAMPEDE』アニメ公式@trigun_anime
【TRIGUN STAMPEDE PV第一弾公開】
2022/07/03 13:00:00
幼い日のヴァッシュとナイヴズ、そして彼らをどこかへ逃がそうとする女性・レム。そして月日は流れ、600万$$の賞金首として追われることになった成長したヴァッシュの姿が…。迫力のガ… https://t.co/yZwgdzs9Uh
68: 2022/09/30(金) 03:30:41.34
ハンターハンター(3回目)
70: 2022/09/30(金) 03:33:29.66
誰得リメイク乱発してるけど良かったことあるんか
若者は古臭くて見ないしおっさんは美化された昔と比較してゴミだから見ないし
当然外人も興味ない
ダイみたいに100話かけて最後まで完結させるなら初の映像化でええやろけど
若者は古臭くて見ないしおっさんは美化された昔と比較してゴミだから見ないし
当然外人も興味ない
ダイみたいに100話かけて最後まで完結させるなら初の映像化でええやろけど
72: 2022/09/30(金) 03:34:39.99
>>70
ドラゴンボールがあるやろ
ドラゴンボールがあるやろ
71: 2022/09/30(金) 03:34:27.36
スプリガンのリメイクすごくよかったで
アクションかつまこよすぎや
https://youtu.be/TGB00mEVf8Mアクションかつまこよすぎや
78: 2022/09/30(金) 03:45:53.99
ジョジョの1部や2部なんてたぶんほとんどの奴は読んだこと無かったと思うんだよね
だからマニアが笑いどころを教えてくれるニコニコで見られた結果成功したんだと思う
だからマニアが笑いどころを教えてくれるニコニコで見られた結果成功したんだと思う
82: 2022/09/30(金) 04:05:01.61
プリティフェイスとエムゼロアニメ化したほういいよ
83: 2022/09/30(金) 04:06:47.22
銀牙も宜しくお願いします
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664471928/
コメント
コメント一覧 (52)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
悪いことじゃないと思うんだけどな
paruparu94
が
しました
何が駄目なんだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大体芸術の一形態だろリバイバルリメイクは。ルネサンスも否定する気か?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もしリメイクしたとしてもくまいもとこさんのままであって欲しい
paruparu94
が
しました
1クールで終わらない売れるかも分からないアニメなんてリスクの塊だから金かけられないのかね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いま大成功してるダイの大冒険はいわずもがな、上のと同時期にやって同じように縛りがきつかった魔法陣グルグルなんかでも超圧縮されながらもこっちは本当に良かったし
ダイの大冒険が来る前までのリメイクアニメの成功作っていったらグルグルだったわ
paruparu94
が
しました
漫画は確かに神作なんだけど、たくさんアニメがある中でそこまで見たいと思わないっつーか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメ会社自体が強いブランドを持てなくなって久しい気がする
paruparu94
が
しました
過去の名作を自分達でリメイクするくらいでしかもうやる気出なそう
paruparu94
が
しました
鬼滅の刃や呪術みたいな東洋のオカルト物が受けるのなら、アジアのオカルトを
題材に冒険、恋愛、バトル、全部入れてるサザンは行けそうだけどな
OVA化はされて売れたけど、何故か一度もテレビアニメ化はされてない作品
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
烈火の炎よりはずっと人気のあるダイの大冒険でさえ再アニメの人気は微妙だったのにそのダイの大冒険より遥かに悲惨な人気となる事が目に見えてる烈火の炎をどこの会社が再アニメ化してくれるんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ベルセルクの全篇セル画ガチ作画アニメ出来たら起こしてくれ
paruparu94
が
しました
コメントする