トランスミッションキタァァァァア

出典:僕のヒーローアカデミア368話 堀越耕平 集英社
776: 2022/10/03(月)
オーバードライブかっこよ!!!!!!!
768: 2022/10/03(月)
ついに音を置き去りにしたぞデクさん…
756: 2022/10/03(月)
なんだこのめちゃくちゃかっこいい主人公
こんなやつこの漫画にいたか?
こんなやつこの漫画にいたか?
763: 2022/10/03(月)
異次元すぎてわろた
カッケェ
カッケェ
761: 2022/10/03(月)
もう凄すぎて何がなんやら
764: 2022/10/03(月)
画力が限界突破しとる
740: 2022/10/03(月)
下のコマのボボボボのフォント草
758: 2022/10/03(月)
精神と時の部屋で修行したんかってくらいデクが強くなってやがる
759: 2022/10/03(月)
>>758
みんなと特訓したんでね
みんなと特訓したんでね
914: 2022/10/03(月)
2代目の個性やっぱりスピード関係だったか
775: 2022/10/03(月)
自分が加速するんじゃなくて触れた物の速度を変えるのか
797: 2022/10/03(月)
え!?今純粋な100%なの??
800: 2022/10/03(月)
発勁で擬似100%
そこから上乗せで120%
そこから上乗せで120%
860: 2022/10/03(月)
変速の影に隠れてるけど地味に黒鎖めっちゃかっこ良くね
762: 2022/10/03(月)
オールマイト越えてるだろこれ
777: 2022/10/03(月)
絶対これ爆豪も爆速にするやつじゃん
779: 2022/10/03(月)
>>777
草
草
814: 2022/10/03(月)
変速使えなくなったデクに爆豪の爆速サポートくるだろ絶対
781: 2022/10/03(月)
いやマジでこれはさっさと目覚ませよ爆豪の覚醒したあれとの相性最高だぞ
773: 2022/10/03(月)
ミリオの「もんもん怒り出した」って台詞草生えた

出典:僕のヒーローアカデミア368話 堀越耕平 集英社
726: 2022/10/03(月)
ここでミリオとのやり取りが効いてくるか
727: 2022/10/03(月)
シガラキピキピキで草
733: 2022/10/03(月)
ミリオは転弧煽るのほんと上手いな
737: 2022/10/03(月)
デリカシーのない発言をしてしまったって言えるミリオ良いやつだな
人気投票ミリオに投票すればよかった
人気投票ミリオに投票すればよかった
734: 2022/10/03(月)
ミリオ頑張ればめちゃくちゃテンコくん救い出すチャンス作れるじゃん
流石ミリオ
流石ミリオ
719: 2022/10/03(月)
うーん統合とか言ってるけどテンコくん制御出来てないよね

出典:僕のヒーローアカデミア368話 堀越耕平 集英社
720: 2022/10/03(月)
転弧は出て来たのに死柄木のスルーされっぷりが気になってたがやはり融合しちゃってたのかー
スピナーは知りたくないだろうな
スピナーは知りたくないだろうな
721: 2022/10/03(月)
スピナーは最早自分も精神終わりつつあるから…
730: 2022/10/03(月)
ここで菜奈が成長した弧太朗の顔に気づくの嫌すぎるだろ
738: 2022/10/03(月)
OFA(おとうと)で草
過去編あったら何でこんなに弟に執着してるのか明らかになるんだろうか
過去編あったら何でこんなに弟に執着してるのか明らかになるんだろうか
739: 2022/10/03(月)
>>738
これだけ執着してると二代目大ッキライだわな
これだけ執着してると二代目大ッキライだわな
744: 2022/10/03(月)
2nd は5分以内に使わないといけない?
マジで何だ
マジで何だ

出典:僕のヒーローアカデミア368話 堀越耕平 集英社
746: 2022/10/03(月)
5分でケリがつかないフラグ立ったな
748: 2022/10/03(月)
なんか今回二代目の顔がめちゃくちゃ男前だな
メタ的にサポートキャラが集まってない段階で5分以内に勝たないと世界滅びる系の技使うのって負けフラグじゃね
メタ的にサポートキャラが集まってない段階で5分以内に勝たないと世界滅びる系の技使うのって負けフラグじゃね
749: 2022/10/03(月)
>>748
そこで場面転換or爆豪復活じゃね
そこで場面転換or爆豪復活じゃね
745: 2022/10/03(月)
今のところデクが結構押してるけどそれも相澤と物間が強個性封じてるからだと思ったらやっぱ抹消がチートすぎる
780: 2022/10/03(月)
ここまでやっても個性封じられてる死柄木をデク単体で倒せる気がしないんだからこえーわ
801: 2022/10/03(月)
これ倒れたAFO死柄木見て歓喜した物間が目を閉じちゃって全回復するフラグじゃね
805: 2022/10/03(月)
>>801
戦いの余波で棺がめちゃくちゃ揺れてるから普通ならそれで瞬きしちゃってもおかしくない
戦いの余波で棺がめちゃくちゃ揺れてるから普通ならそれで瞬きしちゃってもおかしくない
900: 2022/10/03(月)
5分ギリギリで倒せそうだったところに超回復使われてデクの捨て身タックルからの精神世界って流れかな
5分以上使ったらどんなリスクがあるんだろ
5分以上使ったらどんなリスクがあるんだろ
808: 2022/10/03(月)
これでも勝てそうにねえなって思えるが目覚めた転弧が何かしら活躍してくれるんだろうな
791: 2022/10/03(月)
チート個性の全力は見てて気持ちがいいな
はよ死柄木が個性フルに使用したバトルも見てえ
はよ死柄木が個性フルに使用したバトルも見てえ
796: 2022/10/03(月)
120%ってもうオールマイト越えてて草
そして満を持しての弟登場
あれ?何で葉隠ちゃんカラーなんです?
ホリーの趣味?それならありがとうございます!
そして満を持しての弟登場
あれ?何で葉隠ちゃんカラーなんです?
ホリーの趣味?それならありがとうございます!
709: 2022/10/03(月)
センターカラー葉隠ちゃんやべええええええ
尾白さあ(血涙)
尾白さあ(血涙)
944: 2022/10/03(月)
ホリーの描く女キャラの健康的なむっちり感すげえいいよな
716: 2022/10/03(月)
クラスどころか雄英一の美少女じゃん
実体見えてりゃコンテストも優勝間違いなし
実体見えてりゃコンテストも優勝間違いなし
724: 2022/10/03(月)
一番の美少女キャラが初期からずっと出続けていて七年ごしに姿見せた流れ好きだわー
833: 2022/10/03(月)
このカラーでサブタイが「唸れOFA」なの草すぎる
725: 2022/10/03(月)
Cカラーがラブコメみたいだけど本編は真面目な展開なのギャップで風邪引きそう
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1663042437/
コメント
コメント一覧 (100)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とかまたヴィランのターン来るような事言わないでくれー
paruparu94
が
しました
だいたい6速以降がオーバードライブになってるのが多いと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やっぱ再生持ちの敵との戦闘はコミックで一気に見たくなってくる
paruparu94
が
しました
熱関係かな
ゴジラみたく際限なく温度が上がっていって最後はメルトダウン
paruparu94
が
しました
単純にガス欠になるんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公は今、時間制限付きで強くなってる!
これで決着つくわけがな~い
paruparu94
が
しました
葉隠ちゃんエッチ過ぎる…今までこういう絵が無かったのは内通者ミスリードさせてたからかな?
paruparu94
が
しました
相澤が殺られるとかして今の体制が崩れた時に使いそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
初代は、若返り中のAFOの所へ行ったのかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
燃えつきるほどヒート!!
おおおおっ
刻むぞ血液のビート!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本編はどうせ5分じゃ終わらんだろうし、かっちゃん復活イベとかあるし、もう何段階か、 弔くん変化しそうだし、最後まで崩壊使わないということは無さそうだから・・
paruparu94
が
しました
先に切り札切ったら決着つかないし負けだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
意外とキノコちゃんと同じでかなり小さい。梅雨ちゃんと大差ない
トランジスタグラマーだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ってことだとは思うけど、こうも明確に限界設定されると限界突破(プルスウルトラ)フラグにしか見えないからチクショウ!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ギアチェンジモーションで自分も対象に出来てるって認識であってるかな?
これ何かを加速させる展開あるよな
paruparu94
が
しました
歴代個性のコンボが解禁された今、ここまでちょっと地味だった6thの煙幕に期待してる。
4thの危機感知と組み合わせて対物体感知力上げたり、エアフォースに混ぜて可視不可視混合空気弾にしたり。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁ、扉絵の興奮はさておいて、マジでカッコイイはデクさん。あなたの個性のそのバフは反則過ぎる
paruparu94
が
しました
二代目の台詞と空中アカデミアまでの移動で使わなかったことからチャージ型なのかリキャスト長いのか、制限のある異能なんだな。
歴代個性の2ndと3rdは比較的戦闘向きだけど、大元の出力が低かったら驚異度も低い。当時のAFOに敵わないのもしゃーない。
それが今こうして牙をむいてるのアツいぜ!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現状のデクが安全に引き出せるOFAが50%前後
発勁と黒鞭で補助して瞬間擬似的100%
変速のオーバートップで120%(仮)
元々はそこまで強くない?
単純な加速ではなく変速って名付けるには意味があるんだろうけど、なんだろ。ギアを上げるほどエネルギー爆食いするとか?
射出武器や乗り物に補助的に使うタイプで、自分に使うのは逃走用の奥の手とか?
妄想が広がりんぐ
paruparu94
が
しました
マスキュラーやオーバーホールに「速度はあるがパワーが足りない」と言われたときとはケタ違いだからなぁ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする