1: 2022/10/02(日) 23:55:41.12
2: 2022/10/02(日) 23:55:47.86
ひどいわ
5: 2022/10/02(日) 23:56:27.73
メタメタで草
187: 2022/10/03(月) 00:30:28.36
実際3話でもう別視点はヤバイ
7: 2022/10/02(日) 23:57:09.67
実際こんなんジャンプでやるなって話やろ
16: 2022/10/02(日) 23:58:31.64
ジャンプラのコメント欄は一度火がつくとしつこいからな
15: 2022/10/02(日) 23:58:31.52
これはアニメ化まで行くわ
20: 2022/10/02(日) 23:58:58.69
可哀想
72: 2022/10/03(月) 00:08:36.54
なろう作者が何をしたって言うんや…
79: 2022/10/03(月) 00:10:01.52
新人作家なんよな
心バキバキやろなあ
心バキバキやろなあ
82: 2022/10/03(月) 00:10:24.51
実際つまんないの?
94: 2022/10/03(月) 00:12:21.86
>>82
4話まで読んだけど普通のなろうって感じ
でもファン曰く50話あたりから面白くなるって話だから期待やね
4話まで読んだけど普通のなろうって感じ
でもファン曰く50話あたりから面白くなるって話だから期待やね
22: 2022/10/02(日) 23:59:19.51
ジャンプにもこんなんあるんか
ガンガンっぽいのに
ガンガンっぽいのに
31: 2022/10/03(月) 00:00:16.62
>>22
ジャンプ+やからな
ジャンプ本誌より幅が広い
ジャンプ+やからな
ジャンプ本誌より幅が広い
23: 2022/10/02(日) 23:59:25.24
劣等眼は?
29: 2022/10/03(月) 00:00:05.47
>>23
劣等眼も叩かれてる
なろうっぽいのは叩いていいって空気がジャンプ+に蔓延してるんや
劣等眼も叩かれてる
なろうっぽいのは叩いていいって空気がジャンプ+に蔓延してるんや
26: 2022/10/02(日) 23:59:49.88
これに負けそうな深東京さん…
37: 2022/10/03(月) 00:01:03.52
ジャンプラはそういうとこやろ
ワイは殺戮の王のコメ欄で楽しんでるわ
ワイは殺戮の王のコメ欄で楽しんでるわ
85: 2022/10/03(月) 00:10:46.75
殺戮の王くらい突き抜けてればコアなファンがつくやろ
38: 2022/10/03(月) 00:01:12.54
ジャンプ+はコメント機能消したほうがええわ
新人作家潰しにしかならんやろ
新人作家潰しにしかならんやろ
41: 2022/10/03(月) 00:01:40.55
>>38
こんなんで潰れてたらどの道無理やろ
こんなんで潰れてたらどの道無理やろ
106: 2022/10/03(月) 00:15:15.36
コメント欄あるの作者にとってはきつくね?
110: 2022/10/03(月) 00:15:50.78
>>106
いや相当ひどい漫画でもないと叩かれるパターンは少ないぞ
だいたい絶賛で溢れてるし
いや相当ひどい漫画でもないと叩かれるパターンは少ないぞ
だいたい絶賛で溢れてるし
120: 2022/10/03(月) 00:18:02.19
>>106
変なのが紛れてることもあるけど、総叩きの作品なんてほとんどないやろ
変なのが紛れてることもあるけど、総叩きの作品なんてほとんどないやろ
99: 2022/10/03(月) 00:13:20.41
ジャンププラスのコメント欄でこんな叩かれるって相当やぞ
30: 2022/10/03(月) 00:00:11.65
ジャンプ+となろうの読者って被ってないんやな
まじでどんな層が読んでんねんなろう
まじでどんな層が読んでんねんなろう
39: 2022/10/03(月) 00:01:21.01
ジャンプラでなろうなんてやるなよ
ヤンジャンのなろうの現状見て何も思わなかったんか
ヤンジャンのなろうの現状見て何も思わなかったんか
71: 2022/10/03(月) 00:08:23.00
ジャンプはこれまでなろう排除してたからな
ジャンプラ読者がなろうに対する忌避感はあって当然
ジャンプラ読者がなろうに対する忌避感はあって当然
128: 2022/10/03(月) 00:19:53.28
デスゲームといいなろうといい日曜だけマガポケ感あるよな
27: 2022/10/02(日) 23:59:55.05
日曜日って全部ぶっ壊すくらいしか読むの無いわ
新連載のちえりの恋は8メートルここから面白くなるんやろか
新連載のちえりの恋は8メートルここから面白くなるんやろか
36: 2022/10/03(月) 00:01:01.64
>>27
全部ぶっ壊すは安定しておもろいよな
全部ぶっ壊すは安定しておもろいよな
8: 2022/10/02(日) 23:57:11.12
それよりラーメン赤猫の事で何か発表されるってなんやろか
単行本は出たし思い浮かばんねん
単行本は出たし思い浮かばんねん
52: 2022/10/03(月) 00:04:05.79
>>8
インディーズ卒業で通常連載化決定したな
赤猫ええ漫画やから応援しとるわ
インディーズ卒業で通常連載化決定したな
赤猫ええ漫画やから応援しとるわ
203: 2022/10/03(月) 00:33:22.69
赤猫インディーズ卒業めでたい!てかジャンプラ月曜強くない?
191: 2022/10/03(月) 00:30:44.97
赤猫めでたいけどようわからんから
インディーズと通常連載の待遇の違いとか
作者の制約の違いとかを長谷川智広にルポ漫画にしてもらいたい
インディーズと通常連載の待遇の違いとか
作者の制約の違いとかを長谷川智広にルポ漫画にしてもらいたい
217: 2022/10/03(月) 00:35:06.96
>>191
原稿料が閲覧数で決まる歩合給で基本的には単行本化されないのがインディーズやと思った
原稿料が閲覧数で決まる歩合給で基本的には単行本化されないのがインディーズやと思った
116: 2022/10/03(月) 00:16:56.98
普通に読める漫画ったけどワイがおかしいんか
127: 2022/10/03(月) 00:19:35.44
面白くないのに読んでる方も大概バカだろw
139: 2022/10/03(月) 00:21:33.23
てかこいつらもなろう系でごちゃごちゃ言ってるうちが華ってのを気づくで
今度ホロライブの漫画が始まるんやぞ
今度ホロライブの漫画が始まるんやぞ

173: 2022/10/03(月) 00:26:59.47
一周回って特にチートなしで普通に異世界召喚とかされた勇者が魔王倒す話見たいわ
180: 2022/10/03(月) 00:28:20.71
>>173
そんなんなろう以前からむっちゃあるぞ
そんなんなろう以前からむっちゃあるぞ
188: 2022/10/03(月) 00:30:28.48
なろうコンテンツなんてガンガンあたりにでも連載させときゃええんよ
天下のジャンプ様がなろうに媚びる必要なんてないわ
天下のジャンプ様がなろうに媚びる必要なんてないわ
189: 2022/10/03(月) 00:30:28.87
まあ進撃という大物を逃してしまったからこそ
とりあえずどんな漫画でも輝きを見出してみようとしてみる姿勢が生まれた感じはあるよね
とりあえずどんな漫画でも輝きを見出してみようとしてみる姿勢が生まれた感じはあるよね
198: 2022/10/03(月) 00:33:00.18
タコピーの原罪みたいな作品があるかと思えばIQゼロのなろうがあったり
ジャンプラってとんでもねえな
ジャンプラってとんでもねえな
214: 2022/10/03(月) 00:34:37.30
>>198
ほんと漫画家の自由広場になっとるわジャンプラ
読者としては色々読めて面白いけど
ほんと漫画家の自由広場になっとるわジャンプラ
読者としては色々読めて面白いけど
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664722541/
コメント
コメント一覧 (64)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公を酷い目に合わせたいっていう目的のために民度が低くなるのはいかがなものか
こんな奴ら後々見返してもカタルシス得られんだろってなった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そしてこの漫画の唯一の救いになりそうだった勇者はガン無視してさらに主人公すら無視してポッと出のどうでもいいパーティーでチート無双&つまらないギャグで一話使うという。
「いま人気らしいこういうムーブをしなければならない」に引きづられてまったく面白くかけてない。劣等眼はクソ漫画なりにネタ枠としてがんばってるけどそれすら出来ない中途半端だからネタにも出来ない。挙句の果てに魅力がありそうなキャラは勇者だけ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「目に生気を宿してから言え。おススメの作品聞かれて苦行を共有する奴があるか」
無惨コラでこういうやりとり見たことある
インディーズ作品ってクソなとこに目を瞑りすぎて頭が麻痺してくるんだよな
paruparu94
が
しました
追放したパーティーだけじゃなくこの世界の住人性格悪いのだらけでイライラするし
主人公の武器も隠された能力とかも見えず地味な攻撃してるだけだし
そんな状況でいきなり別視点に話が急に飛んで全滅するの丸わかりな話続かせたりしてるのがね
数話読んでてほぼ爽快感が無いのに
擁護者は更新直後に何十話ころには面白くなるとかコメント書いたりしてるんだから
そりゃ荒れますわ
paruparu94
が
しました
さも大好評のような雰囲気に言論統制してる怪獣8号よりマシでしょ
アニメ化するから良い印象持たせようとしてるんだろうけどいっそコメント閉鎖すればいいのに。
paruparu94
が
しました
それにこういうスレだとぶっ壊やインフレが上がりがちだけどステマ?
paruparu94
が
しました
周りの民度低すぎたり、仮にもトップレベルの筈の元パーティーが無能(又は世間知らず)過ぎたり。
特に漫画媒体でするなら、最初の数話で一定以上の因果応報要素(なろうで言う「ざまぁ展開」)で読者に爽快感を感じさせないと、そら叩かれる。
paruparu94
が
しました
漫画家はファンレターを読んでますとだけ言っていればいい
paruparu94
が
しました
わざわざ書き込まないんだよなー
期待の表れってことやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なろう系のこの手のやつはゲームしかバックボーンがない人が描いてるんだろうけど
昨今だとそれらの「なろう」がバックボーンになってるような感じ
なにもかもが低質で価値がない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特色あるとすればアタマ空っぽで楽しめる無双なろう漫画よりストレス強め
深みがあるとみるかグダグダとみるかは人次第だろうけど
paruparu94
が
しました
ストーリーものやと100点しか許されん感じになってもう見れん。前のやつのコメにいいねしとけばいいようなコメも多くてとりあえず叩きたいだけやろ感ある
paruparu94
が
しました
総叩きされてる作品でも地味に長くやってるの多い
劣等眼だかももう10巻やってるみたいだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
余計つらくなるぞ
ジャンプ+は閲覧しないとコメント見れないから
コメント見たくて閲覧してるのも多いだろう
本当の実力が知りたいならコメント封鎖とか個別で
作者が設定出来ればいいんだけどな
paruparu94
が
しました
何だかんだ結構楽しんでないか
paruparu94
が
しました
諫山が少年ジャンプの漫画を持ってこなかっただけなのにな
paruparu94
が
しました
はっきりいって日曜日はレベル低すぎてこの漫画が特別つまらん訳でもない
Amazonみたいにいいね数関係なくコメント流れるようにした方がいい
paruparu94
が
しました
アシスタントかなんか?
paruparu94
が
しました
10話とかならわかるけど50話まで面白くなるかどうかもわからんもん見るわけ無いやろ
paruparu94
が
しました
枠が限られている本誌だったら話は違うかもしれんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
噴水配置やら金の使い方とか主人公が被害者と加害者兼任していてコウモリ状態とか他色々
ガンガンでドラクエオマージュとまるわかりの形でギャグとしてやらないと成立しない内容だった。それかその辺を勝手に補完してくれるなろうとか
paruparu94
が
しました
嫌いなマンガの連載継続を手助けしてるアホ共w
paruparu94
が
しました
コメントする