Fawg-ruacAAq8fE

925: 2022/10/04(火) 00:50:39.02
対小寺で、うちの持ってる二宮と水上隊のデータやるから
そっちの持ってるデータ全部よこせ

対村上も、同じ感じで行けるか?

他の隊とはどういう交渉になるか
修
出典:ワールドトリガー226話 葦原大介 集英社


928: 2022/10/04(火) 00:55:32.68
何気に修古寺のダブルメガネ初会話?


956: 2022/10/04(火) 01:51:30.57
来月号、まさかのとりまるに続き
栞ちゃんを売っていくオッサム!


905: 2022/10/04(火) 00:15:36.06
水上爆死フラグだな

 

929: 2022/10/04(火) 00:56:29.82
デートの次はデータだ(´・ω・`)


938: 2022/10/04(火) 01:07:58.47
>>929
あまり上手くない煽りで苦笑い


959: 2022/10/04(火) 01:57:07.54
虫食いデータの虫喰い方がランダムなら
3チームくらいで共有すれば9割方のデータ埋まるかな?

しかしスキル一覧って説明書にないのかな?
あるなら大体想像で埋められそうな気もするけど


952: 2022/10/04(火) 01:36:32.10
嘘つき射撃ってブロッコリーの固有スキルだろうけど
他に固有スキル持ってそうなの誰だろう
グレネード適正のゾエさんとエスクード適正のヒューストンって思ったけど
、エスクードの方はヘルプユニットの佐伯も持ってそうなんだよな


930: 2022/10/04(火) 00:57:07.70
上位勢対策は、三雲の策が複数、ユーマの策が一つ、他のチームも考えてきているみたいだけど、全部考える作者は大変だな

他チームとの連携はどこまで広げるんだろう


909: 2022/10/04(火) 00:26:27.73
諏訪さんの一言が適確すぎる
リーダーかくあるべし
諏訪
出典:ワールドトリガー226話 葦原大介 集英社


911: 2022/10/04(火) 00:28:40.53
諏訪さん戦士としては中の上なんだけどドンドン株が上がってゆくね


934: 2022/10/04(火) 01:05:13.82
諏訪さんてVSエネドラのあたりから登場するたび好感度上がり続けてるよな
人気投票やつたらtop10入りは確実なのでは


936: 2022/10/04(火) 01:06:51.43
初日に古寺に取引のなんたるかを教えておいて、今それを丸々返されて授業料にさせられつつも
ちゃんと取引のお手本を体験させるという諏訪光太郎の手腕やばない?


939: 2022/10/04(火) 01:10:40.00
>>936
ヤバいっす


923: 2022/10/04(火) 00:45:36.84
諏訪さん、戦力としてみたら中の上止まりだけど
上司としてみたらもう幹部コースで良い能力だよな
雷蔵、風祭、レイジもボーダー内定だろうし、諏訪さんもこのままラグビーさんの後釜みたいなコースかな


967: 2022/10/04(火) 02:19:50.04
古寺はちょっと頑張って駆け引きやろうとしたけど諏訪さんとは役者が違いすぎたな
真面目過ぎだあいつ


969: 2022/10/04(火) 02:21:17.35
>>967
次期隊長にはなれても幹部候補にはなれそうにないなw


972: 2022/10/04(火) 02:23:03.62
古寺は交渉が下手くそなんだよ、初回の諏訪対応真似てるだけだし
頭はいいが交渉事は苦手になってる
修はむしろ交渉事は得意なタイプで古寺や木虎とは対局なんだよな


975: 2022/10/04(火) 02:43:46.86
ここは諏訪さんが年の功もあって強かだったという事で


976: 2022/10/04(火) 02:47:52.53
苦手というか経験が浅いってことだろう


977: 2022/10/04(火) 03:00:02.98
ワートリで年齢を言うのは野暮だが16歳と15歳だからな古寺に木虎は
若手も若手すぎるからこれからの奴らだ


955: 2022/10/04(火) 01:49:43.83
諏訪が修の面倒見る理由が不明、厳しすぎて自省したレイジに頼まれた?


958: 2022/10/04(火) 01:55:14.04
>>955
諏訪はそれに加えて隊長ってのもあるかもな
それより隠岐と宇井の方が分からん
順位戦では三雲のはめ手でみんなボロカスにやられたのに
普通あんなに優しくできないぞ


960: 2022/10/04(火) 02:03:10.33
>>958 
諏訪さんのキャリアだと自分のチームのことよりもう組織全体のことに重きを置いてそう


961: 2022/10/04(火) 02:05:43.66
>>958 
隠岐と宇井はただ単に性格がいいだけだろ
どっちも隊長に難ありなのにガミガミ言わないでしょ


966: 2022/10/04(火) 02:16:27.53
>>961
性格いいにも程があるw
ふて腐れ香取に優しくしたり無条件に三雲の遠征応援したりw
チームとして勝つ以上に優しすぎるw


964: 2022/10/04(火) 02:12:03.65
宇井ちゃんのところの隊長ってそんなに難ありだったっけ?


965: 2022/10/04(火) 02:14:03.68
>>964
むしろ一番難なし


913: 2022/10/04(火) 00:32:20.28
ほぼ全チームから敵対視されてる二宮隊かわいそす


914: 2022/10/04(火) 00:33:30.46
強いから狙われるのは仕方ない
ランク戦最終日ヒュース状態


917: 2022/10/04(火) 00:37:46.32
トリオン強者2人とランカースナイパー2人だからな
ランカーという意味では3人いるし
戦術強いという意味では2人いるし
二宮隊の穴というと千佳の経験不足とオペ子ぐらいか?


935: 2022/10/04(火) 01:06:47.19
普段厳しい事しか言わない二宮のようなのに
たまに褒められると嬉しい千佳ちゃんの顔
絵馬も素直に褒めない二宮に
コイツ…みたいな顔でちょっと距離が近づいた感


904: 2022/10/04(火) 00:14:59.07
久々のつまんない嘘のつくねがニコリつきw
ユーマ
出典:ワールドトリガー226話 葦原大介 集英社


988: 2022/10/04(火) 05:11:45.75
ニコリ(つまんないウソつくねぇ)
ユーマのこの小さい「ぇ」の軟からさがいいよな


948: 2022/10/04(火) 01:28:34.05
漆間さんひょっとして六田のこと......


985: 2022/10/04(火) 04:54:59.10
漆間の模範的ツンデレ


987: 2022/10/04(火) 05:04:53.98
漆間がヒロインだったらたぶんめっちゃ人気出た


924: 2022/10/04(火) 00:47:01.91
メガネの防御が薄すぎるってのはどうなんだろ
レイガスト装備してるからか実力にたいして割と修は防御力高い印象だったんだがランク戦は

割りと実力者と対峙しても粘ってる事多かったしな香取隊とか犬飼とかコア寺とか
瞬殺されたのは王子ぐらいだし

メガネ本来の実力というより戦闘シミュだからこそって感じなんだろうか
香取
出典:ワールドトリガー226話 葦原大介 集英社


926: 2022/10/04(火) 00:51:58.13
>>924
トリオン2の運動神経も特によくない奴の防御力が高いハズもない
レイガストもないよりマシ程度だろう
B級以上がオサムに攻撃集中したらあっという間に落ちるよ


940: 2022/10/04(火) 01:11:01.70
>>924
修が硬いイメージって割りとランクセンセで
レイガスト割られそうになると三つ巴のもう一つのチームが乱入してきて
修が助かるパターンが何度かあったから
本当は乱入してきてなかったら負けたんだと思う
修←犬飼←コアデラ
修←コアデラ←絵馬
とか


927: 2022/10/04(火) 00:52:39.87
三雲が遠征選抜に合格したらッて条件はチームとしての選抜でもおkなんだろうか?

個人で選ばれるのはぶっちゃけ絶望的だしチームとしてならB級2位だから
A級でも遠征目指してない隊もあるとかんがえると割と普通にイケそう感あるし


937: 2022/10/04(火) 01:07:07.07
>>927
チームとして遠征いけると言う条件が今のままだと曖昧なんだよな
二宮隊と三雲隊だけシャッフルから外れてそのまま試験に参加が本来の特典だろうに
例えば生駒隊が全員個人で試験に合格してもチームとして遠征にいけないのか?


941: 2022/10/04(火) 01:11:29.64
>>937
影浦隊あたりは普通にチームとしてもイケる可能性ありそうよね


932: 2022/10/04(火) 00:57:47.58
オッサムは今、生まれてはじめて母よりも圧の強い女性と対面している


919: 2022/10/04(火) 00:41:02.44
オッサム登場コマ数16コマのうち13コマで汗かいてんな


945: 2022/10/04(火) 01:18:15.17
諏訪さん株が鰻登りなのはおいておいて
香取が遠征隊に選ばれてトリマルとデートする前に出発しなければならず
遠征の戦闘で修をかばって死ぬところまで想像してしまった


942: 2022/10/04(火) 01:12:31.46
巻末コメント
シルバーウィーク進行と台風を鑑みて、戦略的減ページです。
このコメントを書いてる時点では葦原は元気です<葦原>

元気だそうでよかった


986: 2022/10/04(火) 05:03:40.19
なにかと無理しがちなイメージの葦原先生が
戦略的減ページという概念を覚えたのは朗報…かな?


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1663806652/