なぜなのか
3: 2022/10/05(水) 14:18:51.68
攻殻…はあれゴリラか
172: 2022/10/05(水) 14:57:35.54
>>3
永遠のおねぃさんだよ
永遠のおねぃさんだよ
4: 2022/10/05(水) 14:19:03.00
母ちゃん思い出すから
5: 2022/10/05(水) 14:19:17.78
トリコにおらんかった?
6: 2022/10/05(水) 14:19:23.28
あたしンちのおかんは?
9: 2022/10/05(水) 14:20:05.68
男塾の女は強そうや
11: 2022/10/05(水) 14:20:27.30
AKIRA
42: 2022/10/05(水) 14:25:42.37
>>11
ワイもこれ思い出した
ワイもこれ思い出した
14: 2022/10/05(水) 14:20:38.56
アキラのおばちゃん強いやろ

出典:AKIRA 大友克洋 講談社
73: 2022/10/05(水) 14:30:32.87
アキラのおばちゃんは映画だとすぐいなくなるのに漫画だとつおいんだおな
82: 2022/10/05(水) 14:31:51.02
アキラはあのおばさんだけじゃなくてババアミヤコまでかっこええからな
13: 2022/10/05(水) 14:20:31.25
アームズの母ちゃん
ハガレンの師匠
ハガレンの師匠
27: 2022/10/05(水) 14:22:30.78
リサリサ
20: 2022/10/05(水) 14:21:42.02
画太郎の漫画
101: 2022/10/05(水) 14:35:45.85
>>20
おばあさんでは
おばあさんでは
23: 2022/10/05(水) 14:21:44.42
綱手とか水影とかおるやん

24: 2022/10/05(水) 14:21:53.08
ジブリ定期
29: 2022/10/05(水) 14:22:47.69
ビッグマム定期
178: 2022/10/05(水) 14:58:31.05
>>29
おうあれ人間だったな
おうあれ人間だったな
55: 2022/10/05(水) 14:28:10.26
サカモトデイズにも今出てるな
強いババアは大体死ぬ
強いババアは大体死ぬ

出典:SAKAMOTO DAYS 鈴木祐斗 集英社
31: 2022/10/05(水) 14:23:08.42
金カムのソフィア
25: 2022/10/05(水) 14:21:54.48
めっちゃいて草
34: 2022/10/05(水) 14:23:49.42
ついでにとんちんかん最強キャラは大家のババア
36: 2022/10/05(水) 14:24:24.63
>>34
これ思い出した
これ思い出した
35: 2022/10/05(水) 14:24:13.69
弱いおばさん探す方が難しくね?
37: 2022/10/05(水) 14:24:43.45
ツヨシしっかりしなさい!の母ちゃん
113: 2022/10/05(水) 14:39:16.10
映画くれしんのみさえは人の領域を越えてる強さある
183: 2022/10/05(水) 14:59:33.88
黒瀬夕子
83: 2022/10/05(水) 14:31:52.36
タフのおばさん

出典:高校鉄拳伝タフ 猿渡哲也 集英社
92: 2022/10/05(水) 14:34:01.91
>>83
マジで誰だっけ?
マジで誰だっけ?
95: 2022/10/05(水) 14:34:41.75
>>83
猿空間に飲まれたからいないのと同じなんだよね
猿空間に飲まれたからいないのと同じなんだよね
50: 2022/10/05(水) 14:27:15.93
ブラックラグーンのバラライカ
72: 2022/10/05(水) 14:30:11.17
最近なら、オーバーロードのガガーランとかどうや
いや実際は意外に若いのかもしれんが
いや実際は意外に若いのかもしれんが
53: 2022/10/05(水) 14:27:42.73
ハチワンのババァ
54: 2022/10/05(水) 14:28:02.92
マトリフの幼馴染
141: 2022/10/05(水) 14:48:04.14
シーマ様をおばさんと言ったら怒られますか?
124: 2022/10/05(水) 14:42:48.27
胡蝶しのぶってアラサーに見えたけどまだ18なんだな
45: 2022/10/05(水) 14:26:34.62
女の強キャラって強いって言っても男の最上位には劣る描写ばっかやな
123: 2022/10/05(水) 14:42:06.00
>>45
NARUTO「………」
NARUTO「………」
66: 2022/10/05(水) 14:29:37.42
強いババアは割といるんやけどな
おばさんやと中途半端やな
おばさんやと中途半端やな
68: 2022/10/05(水) 14:29:48.42
幻海強かったやん

出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社
79: 2022/10/05(水) 14:31:26.10
>>68
そこまでやろ
インフレしてたし
そこまでやろ
インフレしてたし
87: 2022/10/05(水) 14:32:54.58
>>79
少年漫画は大体そうなるから強い時期あればセーフや
少年漫画は大体そうなるから強い時期あればセーフや
108: 2022/10/05(水) 14:37:17.21
らんまのコロンはおばあちゃんやから除外か?
147: 2022/10/05(水) 14:49:50.81
皆川漫画のババアは強いぞ
200: 2022/10/05(水) 15:08:03.60
藤田和日郎の漫画
うしおととら、からくりサーカスは強いババアおったで
うしおととら、からくりサーカスは強いババアおったで
211: 2022/10/05(水) 15:17:29.83
大体男どもを手玉に取ったり顎で使ったりしとるやん
149: 2022/10/05(水) 14:50:37.60
女が血めっちゃ流すと人気落ちるらしいしな
162: 2022/10/05(水) 14:55:03.51
すげーメジャーなドラゴンボールって女キャラで強キャラがいないって結構異端やな
18号がいるっちゃいるけど人造人間だし
18号がいるっちゃいるけど人造人間だし
49: 2022/10/05(水) 14:27:13.10
おっさんは髭とかシワで簡単におっさんらしくなるけど
おばさんは年齢的におばさんでも大体ただの美女になるよな
おばさんは年齢的におばさんでも大体ただの美女になるよな
52: 2022/10/05(水) 14:27:37.27
強いおばさんは謎の能力で若返りがち
76: 2022/10/05(水) 14:30:47.11
漫画やアニメに出てくるおばさんって見た目お姉さんなんよな
少女とお姉さんとおばあさんしかおらん
少女とお姉さんとおばあさんしかおらん
81: 2022/10/05(水) 14:31:50.94
>>76
玄海ババアも若返るしな
玄海ババアも若返るしな
84: 2022/10/05(水) 14:32:08.38
>>76
40超えてるのにシワのひとつもないのはどうかと思うわ
40超えてるのにシワのひとつもないのはどうかと思うわ
100: 2022/10/05(水) 14:35:15.02
年くった女キャラはロリババアとか美魔女にされがちだからしゃーない
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664947078/
コメント
コメント一覧 (108)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
娘と姉妹にしか見えない母親キャラだったり20代にしか見えない年齢詐欺っぽいおばさんキャラばっかだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なお他所では煙たがられる模様
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
購買のババア
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
婆さんまでいけば強いのも一気に増えるんだけどな。
paruparu94
が
しました
トップクラスを除いて男からも女からも需要がない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カオスとマリア瞬殺してたな
paruparu94
が
しました
おばさんっていう程の見た目ではないけど
paruparu94
が
しました
(と言っても30超えてる事はほぼないけど)
paruparu94
が
しました
まぁ需要がないんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仲間になる戦士がババアってのは前代未聞だよな。自分が戦士だと師匠ポジになるけど。
paruparu94
が
しました
年齢的にはおばさんでも全員見た目お姉さんかロリ
おばあさんは存在する
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強いし主人公やぞ
paruparu94
が
しました
テイルズのエルレインとか、FF8のイデアなんかは有名やし
MGS3のザ・ボスあたりは最高峰やろ
あと最近ならバイオ8のミランダもそうやな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載中にようやく段々増えだした感じ
鳥山も今連載してたら18号みたいな戦える女キャラもっと出してたかもと言ってた
paruparu94
が
しました
ばあちゃん無双が見れるよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
知らんだけや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大体がおばさんと言っていい年齢でも見た目が美人で外見詐欺が多いからおばさん扱いされてないってのもあるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
18号は 改造人間 クリリンとの間に娘がいるでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
佐藤田が一方的にやられてるのは許せん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作中最強だったような
paruparu94
が
しました
それでも同格の集団の中では1歩以上劣る、ってのが多いよな
でもNARUTOもワンピース(暫定)もラスボスが女だから優遇されてる方か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
出番は一瞬だけど魔王軍相手に息子を逃がすために戦うシーンとか好き
paruparu94
が
しました
強いおばさん←それなりにいる
強いババア ←かなりいる
paruparu94
が
しました
っていうか田舎のおばあちゃんってちゃんと自分の力で生きてて強いよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人気のある最強キャラって男ばっかだし
女で最強キャラはそもそもオタク向けの作品が多いし語られるほど人気なキャラってあんま見たことない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ルシールとかもだし(藤田和日郎の漫画はジジババ強い)
おばさんでとなると自分が一番に思い浮かんだのはARMSのミサまま
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いてもサブキャラとか見た目は20代とかのキャラばっかり
おじさんは多いのに
paruparu94
が
しました
なのにわざわざ戦えるおばちゃんキャラを出すならある程度以上強くないと意外性がなくて出す意味がない
盲目キャラが強いのと一緒
paruparu94
が
しました
男は若くて可愛い子が見たい
女はオバサンをうざがる
おばちゃんはそもそも強いおばちゃんをウザがる
paruparu94
が
しました
幽白の幻海
ハガレンの師匠
また即論破されるスレか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする