出典:NARUTO 岸本斉史 集英社

2: 2022/10/07(金) 01:51:47.90
初期ら辺は火の国じゃなくて木の葉の国だったんだよな
6: 2022/10/07(金) 01:53:17.18
5大陸が近すぎるし移動ずっと森の中走ってるだけだから規模感が掴み辛いと思ってた
68: 2022/10/07(金) 02:09:09.17
遠足感覚で砂の国行くからな
7: 2022/10/07(金) 01:53:37.60
こんなん柱間一人で征服出来るやろ
17: 2022/10/07(金) 01:57:49.93
海の向こうの超大国に簡単に滅ぼされそう
18: 2022/10/07(金) 01:57:52.75
国と国の間に結構な数どこにも属してない土地あんのな
30: 2022/10/07(金) 02:00:17.05
>>18
木ノ葉と岩と砂の中間らへんに雨隠れの里があったやろ
戦争の緩衝地帯になってて詰んでる国
木ノ葉と岩と砂の中間らへんに雨隠れの里があったやろ
戦争の緩衝地帯になってて詰んでる国
24: 2022/10/07(金) 01:59:08.89
大量にある小国って空気だよな
作中で使われたの音と雨ぐらいか?
作中で使われたの音と雨ぐらいか?
27: 2022/10/07(金) 01:59:38.64
草隠れ滝隠れ音隠れ雨隠れみたいなマイナー額当てすこ
61: 2022/10/07(金) 02:07:53.66
69: 2022/10/07(金) 02:09:18.08
>>61
水の国ずるいな
海を国って主張してんのかよ
水の国ずるいな
海を国って主張してんのかよ
71: 2022/10/07(金) 02:09:39.65
>>69
沖ノ鳥島みたいなもんなんやろ
沖ノ鳥島みたいなもんなんやろ
10: 2022/10/07(金) 01:55:08.64
地球の裏側にも忍者がいるのだろうか
13: 2022/10/07(金) 01:56:28.96
>>10
忍者以外にも侍とか一般人もいるしこの忍びの世界はNARUTOの世界のごく1部なのかもしれないな
忍者以外にも侍とか一般人もいるしこの忍びの世界はNARUTOの世界のごく1部なのかもしれないな
14: 2022/10/07(金) 01:57:12.00
>>13
なんか海の外に外国とかあるんじゃなかったけ
なんか海の外に外国とかあるんじゃなかったけ
22: 2022/10/07(金) 01:58:58.93
劇場版で騎士とか出てきてたしほかの国は忍び以外のやつらがいるんやろ

34: 2022/10/07(金) 02:01:08.32
忍者の里の国だけの話だからそりゃまあ狭いな
39: 2022/10/07(金) 02:02:57.82
波の国編みたいにナルト達が他国に派遣されるエピソードもっとやってほしかったわ
その方が作品に深みが出たやろ
その方が作品に深みが出たやろ
42: 2022/10/07(金) 02:03:30.98
暁だけで全部の国滅ぼすことできそう
44: 2022/10/07(金) 02:04:00.90
>>42
木の葉のチートの奴らいなきゃペインだけで行けるやろ
木の葉のチートの奴らいなきゃペインだけで行けるやろ
45: 2022/10/07(金) 02:04:06.43
サソリはどこの国滅ぼしたんや?
26: 2022/10/07(金) 01:59:28.90
それより外の世界の地図もある
ひとす@pochitamakichi
#ナルト
2020/09/21 13:47:44
#NARUTO
#架空地図
#架空世界
#地図
#ワールドマップ
どの地図が公式なん? https://t.co/U6WbZMO7dr
33: 2022/10/07(金) 02:00:59.09
>>26
サム8が同じ世界やったんやろなぁ…
サム8が同じ世界やったんやろなぁ…
89: 2022/10/07(金) 02:12:36.50
>>26
全部ファンメイドの捏造くせえ
全部ファンメイドの捏造くせえ
172: 2022/10/07(金) 02:29:26.51
フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、スペインくらいの狭さやなこれ
もっと小さいんかな
もっと小さいんかな
65: 2022/10/07(金) 02:08:45.84
都道府県くらいのサイズやろ
世界はもっと広いはずや
世界はもっと広いはずや
67: 2022/10/07(金) 02:09:02.61
実は三国志みたいなノリなんじゃね
74: 2022/10/07(金) 02:10:22.02
彼岸島の方が広そう
56: 2022/10/07(金) 02:06:47.79
110: 2022/10/07(金) 02:17:21.22
>>56
ここは里やろ
国はもっと広い
ここは里やろ
国はもっと広い
111: 2022/10/07(金) 02:17:29.92
>>56
これ砂隠れであって風の国ではないからな
これ砂隠れであって風の国ではないからな
81: 2022/10/07(金) 02:11:06.66
裏側には貴族や大名とかがおるんやろか
88: 2022/10/07(金) 02:12:34.52
>>81
アニオリで出てきたしおるで
アニオリで出てきたしおるで
96: 2022/10/07(金) 02:13:41.55
>>88
はえ~サンガツ
自分らは安全圏におるのがいかにも貴族らしいな
はえ~サンガツ
自分らは安全圏におるのがいかにも貴族らしいな
84: 2022/10/07(金) 02:11:27.91
これだけ長期連載してるバトル漫画で設定からして狭い範囲で戦ってるのって珍しいよな
87: 2022/10/07(金) 02:12:29.53
>>84
BLEACHは毎回舞台違うから感じないけど大分狭いわ
BLEACHは毎回舞台違うから感じないけど大分狭いわ
102: 2022/10/07(金) 02:16:10.97
>>87
ソウルソサエティと空座町やしな結局
他国の死者とか日本以外はまぁ気にしない方向でやっとる
ソウルソサエティと空座町やしな結局
他国の死者とか日本以外はまぁ気にしない方向でやっとる
144: 2022/10/07(金) 02:24:25.09
263: 2022/10/07(金) 02:44:49.13
>>144
左とかほとんど海だからあんまり広いとは実感できないなぁ
左とかほとんど海だからあんまり広いとは実感できないなぁ
280: 2022/10/07(金) 02:46:52.60
>>263
そら東の海→偉大なる航路しかやってないからな
そら東の海→偉大なる航路しかやってないからな
38: 2022/10/07(金) 02:02:56.90
初代とかもっと昔の人かと思ったらめっちゃ歴史浅くてびびった記憶
47: 2022/10/07(金) 02:04:56.60
>>38
それはわかる
数百年前かと思ってたら数十年前ってとはなった
それはわかる
数百年前かと思ってたら数十年前ってとはなった
130: 2022/10/07(金) 02:22:16.31
歴史も浅すぎるし突然神に作られた箱庭感ある
134: 2022/10/07(金) 02:22:54.57
>>130
神(主に柱間)
神(主に柱間)
109: 2022/10/07(金) 02:17:19.11
115: 2022/10/07(金) 02:18:43.33
>>109
忍者なんてごく一部で普通のサラリーマンとかおるんかな
忍者なんてごく一部で普通のサラリーマンとかおるんかな
119: 2022/10/07(金) 02:20:19.21
>>115
BORUTO世代になるとハイテクになりすぎてる
BORUTO世代になるとハイテクになりすぎてる
161: 2022/10/07(金) 02:27:39.46
>>109
でもそもそもNARUTOの時代からテレビとか普通にあったからな
でもそもそもNARUTOの時代からテレビとか普通にあったからな
182: 2022/10/07(金) 02:31:25.31
いつも思うけどナルトの世界観って独特だよな
前代と近代的文明が混ざり合った集落に忍者がサンダルやジャージ着て走り回ってるんやもん
そら人気出るわ
前代と近代的文明が混ざり合った集落に忍者がサンダルやジャージ着て走り回ってるんやもん
そら人気出るわ
190: 2022/10/07(金) 02:32:23.41
>>182
それくらい適当な方が良い感じはする
画的に
それくらい適当な方が良い感じはする
画的に
196: 2022/10/07(金) 02:33:02.76
雨隠れの常に雨降っててサイバーパンク感ある街並みの雰囲気ほんま好き
32: 2022/10/07(金) 02:00:55.59
ナルトもやりようによっては続編作りまくれる
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665075059/
コメント
コメント一覧 (20)
続編をする前に今のナルトの状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
paruparu94
が
しました
世界を忍界などと言わず、“星”とハッキリ言い切った。
だったらコレ(>61)は、あまりにも小さすぎる。
『忍以外の奴らが統治してる場所がたくさんあるんじゃないか』と
ツッコみたくなるくらいに。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の国里は悲惨すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ純粋なバトル少年漫画ってことで
paruparu94
が
しました
五大国連合軍の規模は里に残った非戦闘員や若い忍、他にも居るであろろ防衛要員などを除き、集結した連合軍総数が8万忍程度
多分全体で東アジアくらいの広さかな?
paruparu94
が
しました
さりげなく猫にも効いてたから口寄せ動物が術にかかった人間を助け出すのも無理ゲー
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする