鬼滅 Aimer
呪術 King Gnu
進撃 SiM
かぐや様 鈴木雅之
スパイ 髭男 星野源 BUMP
ワンピ Ado
ガンダム YOASOBI
チェンソー 米津 Eve ずとまよ vaundy
新海誠映画 RAD
呪術 King Gnu
進撃 SiM
かぐや様 鈴木雅之
スパイ 髭男 星野源 BUMP
ワンピ Ado
ガンダム YOASOBI
チェンソー 米津 Eve ずとまよ vaundy
新海誠映画 RAD
2: 2022/10/07(金) 09:51:51.93
どうすんのこれ…
3: 2022/10/07(金) 09:52:28.31
アニソンアーティストが人気になるチャンスを奪わないで😭
5: 2022/10/07(金) 09:52:53.99
主人公に歌わせればいいし、アニソンアーティストって不要だよな
7: 2022/10/07(金) 09:53:10.52
昔からそうやん
17: 2022/10/07(金) 09:55:03.91
90年代後半とかもそうだったし、またチャンスは巡ってくるよ
12: 2022/10/07(金) 09:53:49.04
イッチの言いたいのはドラゴンボールの影山みたいなやつか

13: 2022/10/07(金) 09:53:56.24
アニソンシンガーとかいう消えた人たち
22: 2022/10/07(金) 09:57:09.05
そりゃ制作側からしたら一流アーティストに歌ってほしいやん
11: 2022/10/07(金) 09:53:40.44
Aimer元からアニソン歌手やろ
15: 2022/10/07(金) 09:54:18.38
アニソンアーティストで現在最強は誰?
水樹奈々はもう落ち着いたやろ?
水樹奈々はもう落ち着いたやろ?
26: 2022/10/07(金) 09:57:25.60
>>15
伊藤美来かな
伊藤美来かな
39: 2022/10/07(金) 10:00:12.22
>>15
LiSA
エイル
halca
ClariS
LiSA
エイル
halca
ClariS
290: 2022/10/07(金) 10:47:56.31
>>15
歌唱力は鈴木愛奈一強や
歌唱力は鈴木愛奈一強や
30: 2022/10/07(金) 09:58:19.63
yamaはどうなの?
34: 2022/10/07(金) 09:59:07.88
>>30
王様ランキングのED好き
王様ランキングのED好き
152: 2022/10/07(金) 10:21:09.48
ワイアニソン歌手と言えば林原めぐみ&奥井雅美なんだが
19: 2022/10/07(金) 09:55:20.70
マブラブ2期で久しぶりにJAMプロジェクト聴いたけど良かったわ
ああいう熱いアニソン増えてくれ
ああいう熱いアニソン増えてくれ
27: 2022/10/07(金) 09:57:48.55
マクロスの新作を作ろう
46: 2022/10/07(金) 10:01:54.10
鬼滅はLiSAもネイマールもアニソン歌手やろ

21: 2022/10/07(金) 09:56:04.36
鬼滅はまたアニソンアーティスト使うやろ
111: 2022/10/07(金) 10:13:07.20
鬼滅に関してはソニーはSACRAMUSICのアーティスト使ってるから
次はReoNaかhalcaか3月のパンタシア辺りやろな
蒼井エイルはLiSAと被るからないな
次はReoNaかhalcaか3月のパンタシア辺りやろな
蒼井エイルはLiSAと被るからないな
31: 2022/10/07(金) 09:58:31.02
完全に流れをこっちに持っていったのがガンダムSEEDやと思う
それまでビクターの天下だったアニソン界隈にSONYが目をつけてしまった
全盛期を過ぎたミュージシャンがアニソンで復活する流れができて
そっからアニソンが新人を売り込む場になった
それまでビクターの天下だったアニソン界隈にSONYが目をつけてしまった
全盛期を過ぎたミュージシャンがアニソンで復活する流れができて
そっからアニソンが新人を売り込む場になった
42: 2022/10/07(金) 10:00:33.25
>>31
いや、スラムダンクからやろ
コナン、るろ剣、ドラゴンボールGTとかアニメと関係ない曲が増えた
いや、スラムダンクからやろ
コナン、るろ剣、ドラゴンボールGTとかアニメと関係ない曲が増えた
45: 2022/10/07(金) 10:01:17.32
>>42
結局はビーイングが悪とかいう風潮
結局はビーイングが悪とかいう風潮
47: 2022/10/07(金) 10:02:29.31
ユニゾンスクエアガーデンというより田淵智也個人軍でアニソン侵食しすぎとる
どんだけあるんや
どんだけあるんや
54: 2022/10/07(金) 10:03:47.68
>>47
QMHzとダイアローグだけやろ
QMHzとダイアローグだけやろ
61: 2022/10/07(金) 10:04:59.85
>>47
ボーカルも別ユニット組んでダイ大のEDやっとったぞ
ドラムはスプラトゥーン配信者になっとる
それでもコンスタントに新曲出して全国ツアー続けとるからほんま偉いバンドやわ
ボーカルも別ユニット組んでダイ大のEDやっとったぞ
ドラムはスプラトゥーン配信者になっとる
それでもコンスタントに新曲出して全国ツアー続けとるからほんま偉いバンドやわ
49: 2022/10/07(金) 10:02:51.86
鈴木雅之はかぐや様のおかげで再ブレイクしたのに
紅白で昔のヒット曲歌ったのはドン引きしたよね
かぐや様のラジオで鈴木雅之が紅白決まった時、声優陣みんな喜んでたのに・・・
紅白で昔のヒット曲歌ったのはドン引きしたよね
かぐや様のラジオで鈴木雅之が紅白決まった時、声優陣みんな喜んでたのに・・・

324: 2022/10/07(金) 10:53:57.64
>>49
これはあるw
これはあるw
421: 2022/10/07(金) 11:18:07.36
>>49
紅白視聴者としては昔の曲の方がいいだろ
紅白視聴者としては昔の曲の方がいいだろ
9: 2022/10/07(金) 09:53:30.72
学生時代はアニメやオタクたちを見下してたリア充バンドマンが大人になってアニソンを歌いまくるの地獄だよな
16: 2022/10/07(金) 09:54:50.17
>>9
でも今の若い世代のアーティストってそういうのあんま思ってなさそう
オッサン世代アーティストはアニソンに使われるのは恥みたいなの確実にあった
でも今の若い世代のアーティストってそういうのあんま思ってなさそう
オッサン世代アーティストはアニソンに使われるのは恥みたいなの確実にあった
304: 2022/10/07(金) 10:50:15.51
>>9
ゆーてもバンドマンはオタク多いからなぁ
太陽嫌いインドアの趣味大好きまんが多いぞ
ゆーてもバンドマンはオタク多いからなぁ
太陽嫌いインドアの趣味大好きまんが多いぞ
311: 2022/10/07(金) 10:52:05.76
>>9
そういうのは一昔前のロックバンドマンやろ
00年代以降のインディーズバンドとかはアニメ漫画好きなの多いぞ
歌詞とかにもよく出てくるし
今はアニメがさらに定着したからミュージシャン側はむしろアニメ曲やりたくてしゃーないやろ
そういうのは一昔前のロックバンドマンやろ
00年代以降のインディーズバンドとかはアニメ漫画好きなの多いぞ
歌詞とかにもよく出てくるし
今はアニメがさらに定着したからミュージシャン側はむしろアニメ曲やりたくてしゃーないやろ
79: 2022/10/07(金) 10:07:16.86
一般アーティストどもはアニメに擦り寄ってくるな😠
ドラマのタイアップでもしてろ😡
ドラマのタイアップでもしてろ😡
35: 2022/10/07(金) 09:59:23.95
地上波ドラマが死にすぎなんよ
139: 2022/10/07(金) 10:18:52.85
最近売れるのアニメかドラマタイアップばっかりやな
まず誰かに聞かれなあかんって事なんやろな
まず誰かに聞かれなあかんって事なんやろな
298: 2022/10/07(金) 10:49:20.60
>>139
今はtiktok発も多いよ
今はtiktok発も多いよ
141: 2022/10/07(金) 10:19:36.35
>>139
言うほどドラマタイアップって今そんな売れんやろ
言うほどドラマタイアップって今そんな売れんやろ
67: 2022/10/07(金) 10:05:36.60
以前はアニメと関係無い曲提供しやがって!みたいなケチの付け方あったけど、今は髭男や米津あたりがしっかりアニメ内容に添った曲を提供しとるから勝ち目あらへん
https://youtu.be/U_rWZK_8vUY74: 2022/10/07(金) 10:06:37.34
>>67
常田「タイアップ付くときは作品の奴隷になって書き下ろします
やからな」
常田「タイアップ付くときは作品の奴隷になって書き下ろします
やからな」
342: 2022/10/07(金) 10:58:09.83
>>67
下手なアニソン歌手よりも内容に合ってるからな
星野源とかも
下手なアニソン歌手よりも内容に合ってるからな
星野源とかも
131: 2022/10/07(金) 10:17:03.01
ヒゲダンは原作しっかり読み込んでちゃんと曲に落とし込んでくれるから最高やろ
153: 2022/10/07(金) 10:21:13.94
>>131
火ノ丸相撲でもちゃんとそれっぽい歌詞になってたのは感心した
火ノ丸相撲でもちゃんとそれっぽい歌詞になってたのは感心した
207: 2022/10/07(金) 10:29:49.24
アンデッドアンラックは誰が担当すんだろ
18: 2022/10/07(金) 09:55:10.18
ユニゾンスクエアガーデンはようやっとる
今期はブルーロックとタイバニ2期地上波や
今期はブルーロックとタイバニ2期地上波や
391: 2022/10/07(金) 11:06:51.10
>>18
タイバニ2期地上波あるんや
うれc
タイバニ2期地上波あるんや
うれc
82: 2022/10/07(金) 10:07:37.71
90年代違ってアニメ人気にあやかろうとしてるからこの流れはずっと続くで
97: 2022/10/07(金) 10:10:01.96
>>82
ダッセェな
アーティスト様はアニメなんか見下すぐらいがちょうどいいのに
ダッセェな
アーティスト様はアニメなんか見下すぐらいがちょうどいいのに
113: 2022/10/07(金) 10:13:10.57
>>97
それだけアニメの地位が上がったんやで
それだけアニメの地位が上がったんやで
110: 2022/10/07(金) 10:12:44.05
邦楽業界ももうなりふり構わずやからな
ちょっとでも話題になるならアニソンでも何でも来いよ
ちょっとでも話題になるならアニソンでも何でも来いよ
118: 2022/10/07(金) 10:14:49.16
一般アーティストのファンをアニメに引き込めるからWin-Winやね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665103901/
コメント
コメント一覧 (60)
paruparu94
が
しました
いつの時代のサブカルチャーもこんな風にして市民権を得ていったんじゃないかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昔みたいな適当なタイアップだと、アーティストの力で売れさせようとしてたけど、いまやアニメの力でアーティストの人気が出る時代
paruparu94
が
しました
その分大ヒットアニメの主題歌歌ってる人が注目されるようになったからそら一般アーティストも押し寄せてくるし真面目に作品に合わせてきてくれるか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本編はちゃんとavexの謎アーティストだから心配すんな
paruparu94
が
しました
まあ今の時代そんなんないか
paruparu94
が
しました
アニメくらいしか日本のエンタメ息してない
島田紳助にはザマァって言ってやりたいw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なぜ世界的サッカー選手がアニソン歌手になるwww
熱烈なアニメファンと化した奴or子供がオタレベルでアニメ好きな選手なら
サッカーに限らず、いくらでもいるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
随分とアニメ価値は引き上がった気がするなあ
タイアップの作品内容すら知らないまま、曲を提供したケースも多数あったみたいだし
ガチで関係無い歌詞と曲調が許されてた風潮から一変したもんよ
paruparu94
が
しました
そりゃ会社側、歌手側からも有効的なアプローチかけてくるでしょ。
邦画ランキング見ても日本のエンタメってアニメが主戦場だし。
(トップ10は踊る大捜査線2以外全部アニメ)
paruparu94
が
しました
ただ曲だけ出して金になるのはアイドルくらいよ。
paruparu94
が
しました
旨味のある仕事って認識になったんだろうなあ
paruparu94
が
しました
繰り返し動画再生するついでに聴いてくれるからいい宣伝になる
依頼されたら嬉しいらしいね中身に興味があるかは別として
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
紅蓮華と炎で一般人気のある歌姫になったけど
paruparu94
が
しました
昔は如何にもアニソンです!みたいな曲の方が好まれてたけど、今はオシャレな普通の曲でも受け入れるようになったってことじゃない?
paruparu94
が
しました
それが一般人に受入れられて市民権得るようになったら一般向けの普通の歌手が使われるのは当然なんだけど
そもそも一般人もアニメを受け入れろ!って騒いでたのはヲタ自身じゃん。今更文句つけられても困るわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昔は芸能人がその空気出してたからリアルでも好きとは言えん空気があったらしい
paruparu94
が
しました
「助けて!」と言ってるアニソン歌手は誰を想定してるのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
デジキャラット 奥井雅美
ギアス15th オレンジレンジ+FLOW
なんだかんだで関連アーティストでやってる作品もそれなりにある
BLEACHもイベントのテーマやってた人だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
金回りが良いなら、制作も宣伝効果の高いアーティストに頼む。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする