なんかシール死んどる
やっぱこのジジイ強すぎない?
やっぱこのジジイ強すぎない?

出典:アンデッドアンラック131話 戸塚慶文 集英社
58: 2022/10/17(月) 00:20:16.23
地味にシールを倒してる(棍を貫通させてる!?)ファンがやば過ぎる
そして戻ってきてのバカ弟子奮起
「真八極の気概を見せんか!!」
これは人気出ますわ…
そして戻ってきてのバカ弟子奮起
「真八極の気概を見せんか!!」
これは人気出ますわ…
59: 2022/10/17(月) 00:20:21.92
ジジイ!!!
最高だな今回
最高だな今回
60: 2022/10/17(月) 00:23:27.66
ジジイつっよ!ルナカスもはやくぶっ飛ばされてほしいぜ
62: 2022/10/17(月) 00:24:15.64
ジジイワイは信じてたで!!
108: 2022/10/17(月) 07:56:44.81
ファンがコレクションしてた遺物取りに行ってるかもって推論あったが最後のコマでシェンとムイが持ってる芭蕉扇取りに行ってたのか
109: 2022/10/17(月) 08:13:16.77
不燃が気絶してるから別口の燃焼対策しないとダメで
それが芭蕉扇なのか?
それが芭蕉扇なのか?
61: 2022/10/17(月) 00:23:40.41
あとチカラ君、これアンムーブ利かせる為に飛び降りてるよね…
ちょっと前までただの高校生だった子がどんな覚悟なんだよ…
泣くよこんなの…
ちょっと前までただの高校生だった子がどんな覚悟なんだよ…
泣くよこんなの…

出典:アンデッドアンラック131話 戸塚慶文 集英社
65: 2022/10/17(月) 00:33:32.11
チカラが覚悟決まり過ぎてて…
死ぬの確定してるとはいえあの状態で不動発動してるのヤバいだろ
死ぬの確定してるとはいえあの状態で不動発動してるのヤバいだろ
75: 2022/10/17(月) 01:22:00.15
落下って体動いてる判定にはならんのか
76: 2022/10/17(月) 01:23:36.98
チカラくんが動いてないと解釈すれば動いてない判定です
71: 2022/10/17(月) 01:05:17.34
情報量が多いよな
しかしイキって登場したシールの三下片付けられ感よ
しかしイキって登場したシールの三下片付けられ感よ
72: 2022/10/17(月) 01:05:56.72
>>71
でもアイツ恐らく人類最強だぞ?
でもアイツ恐らく人類最強だぞ?
73: 2022/10/17(月) 01:09:33.83
まあ普通にタイマンならアンディ負けてたしな
そして否定能力シールされても何のダメもないw
筋が通ってると言えなくもない
そして否定能力シールされても何のダメもないw
筋が通ってると言えなくもない
74: 2022/10/17(月) 01:12:39.02
魂のコツとやらも掴んだしな
63: 2022/10/17(月) 00:26:03.69
アニメバリアあるんだし早回しせんでも、、、
まあこの流れでジジイの活躍とか1話入れてもなぁとは思うが
まあこの流れでジジイの活躍とか1話入れてもなぁとは思うが
64: 2022/10/17(月) 00:28:56.66
バリアとは言うがこれからのことを考えると高いに越したことはない
78: 2022/10/17(月) 01:52:17.66
テンポ優先なのは分かるけど相変わらず見たいところは脇で片付けてるのはなぁ
少しでもいいからシール倒すシーンは欲しかった一話丸々使えとも言わんけど
少しでもいいからシール倒すシーンは欲しかった一話丸々使えとも言わんけど
80: 2022/10/17(月) 02:01:05.98
ずっと映ってなかったからあのくらいの速度でちょうどいい
91: 2022/10/17(月) 02:29:07.26
この漫画マジでもっとサブキャラの戦闘描写充実させくれ...
102: 2022/10/17(月) 06:59:11.38
>>91
その辺あっさりしているのが、アンデラがあんま人気ない理由なんだろうな
色々考えるのが楽しいけど、察せないと伝わらなくて面白くないって判断になるんだろう
その辺あっさりしているのが、アンデラがあんま人気ない理由なんだろうな
色々考えるのが楽しいけど、察せないと伝わらなくて面白くないって判断になるんだろう
92: 2022/10/17(月) 02:29:59.19
ルインをビリーが下したところもそうだったけどかつての強敵が共通の敵を倒すってわりと見たいシーンではあると思ったけど意外とそうでもない人も多いのね
90: 2022/10/17(月) 02:27:16.07
ここまでのレス大体ファン関連で草
このキャラ面白すぎるだろ
このキャラ面白すぎるだろ
94: 2022/10/17(月) 02:55:17.91
>>90
だって能力が年取らないだけであんな強いから
だって能力が年取らないだけであんな強いから
126: 2022/10/17(月) 15:33:49.02
ファンが役割担って頑張ってるのは次ループで不穏分子として忌避されるよりメンバーになったほうが面白いとかかな
そこまで計算しないか
そこまで計算しないか
127: 2022/10/17(月) 15:37:41.13
>>126
リメンバーの話聞いて、強くてニューゲームできるならもっと強くなれそうだし協力してやんよとなったとか?
リメンバーの話聞いて、強くてニューゲームできるならもっと強くなれそうだし協力してやんよとなったとか?
86: 2022/10/17(月) 02:10:18.21
盲目で思い出したけど今回目を攻撃したの間違ってないですかね?

出典:アンデッドアンラック131話 戸塚慶文 集英社
87: 2022/10/17(月) 02:15:20.99
ビリーは音で視ることもできるけど、四肢は一瞬で回復できそうだしどうなんだろうね
不忘戦のときのアンディみたく目が見えるようになった時点で「実際に見たものを止める」と解釈を変えてしまったのかもしれないし
不忘戦のときのアンディみたく目が見えるようになった時点で「実際に見たものを止める」と解釈を変えてしまったのかもしれないし
111: 2022/10/17(月) 09:00:19.03
ビリーに関してはしっかり耳も潰されてたよ
112: 2022/10/17(月) 09:15:51.11
月曜の朝から辛くなるわ
フィルもしれっと死んでるし
ファンおじは強すぎ
テラーはビリーに引っ付いてるのがまた何とも言えんな
フィルもしれっと死んでるし
ファンおじは強すぎ
テラーはビリーに引っ付いてるのがまた何とも言えんな
57: 2022/10/17(月) 00:16:23.65
クロちゃん最後まで仕事しててえらい
77: 2022/10/17(月) 01:23:51.23
不壊刀にリベリオン憑くのかなって思ってたからヴィクトルがリベリオンフォームになるのは予想外だったわ……
そしてチカラくんの覚悟よ……
そしてチカラくんの覚悟よ……

出典:アンデッドアンラック131話 戸塚慶文 集英社
113: 2022/10/17(月) 11:25:45.17
ヴィクトルのリベリオン砲がベジータ戦の界王拳4倍かめはめ波みたいでカッコよかった
116: 2022/10/17(月) 12:23:44.90
リベリオン使用の対価が命って重いなぁ
まぁ知ってれば命を捨ててでも復讐するほどの感情がないと使おうとしないだろうけど
まぁ知ってれば命を捨ててでも復讐するほどの感情がないと使おうとしないだろうけど
130: 2022/10/17(月) 16:37:50.02
ルナくん今週も楽しそうでなにより
68: 2022/10/17(月) 00:47:24.12
「なんだ…?ジュイスが死んだら不死が過去一強くなったぞ?」みたいなリアクションしてる時点でルナさんの小物臭がすごい
神には人の気持ちがわからないっていう演出なんだろうが
神には人の気持ちがわからないっていう演出なんだろうが
84: 2022/10/17(月) 02:06:12.88
>>68
そのわりに運命的には的確に痛いところばかりつく演出してるんだよ
そのわりに運命的には的確に痛いところばかりつく演出してるんだよ
104: 2022/10/17(月) 07:26:58.90
>>84
人間が虫が何を考えるかはわからないけど何をしたらダメージあるか理解してるようなものかな
人間が虫が何を考えるかはわからないけど何をしたらダメージあるか理解してるようなものかな
98: 2022/10/17(月) 06:34:11.43
世界を創造できるレベルの超越者なのに
羽虫のような人間に対して「苦しみを与えるために否定能力を与える」とかいう事情が今までは理解できかねたんだけど
憎しみだのなんだのがパワーになるならやっぱり憎ませるための理由があったりするんだろうかなあ
羽虫のような人間に対して「苦しみを与えるために否定能力を与える」とかいう事情が今までは理解できかねたんだけど
憎しみだのなんだのがパワーになるならやっぱり憎ませるための理由があったりするんだろうかなあ
115: 2022/10/17(月) 11:48:08.80
ルナは人の苦しむ姿足掻く姿が見たい
サンはそれに応える為にUMA達に人を苦しめるように命じてるって事はないかな?
そこに付け込めば不運の介入する余地はありそう
サンはそれに応える為にUMA達に人を苦しめるように命じてるって事はないかな?
そこに付け込めば不運の介入する余地はありそう
117: 2022/10/17(月) 12:31:04.45
レギュレーションの時に「課題や報酬に一喜一憂して足掻き苦しむ様が観たい」って言ってたのはサンだよね?
ルナとは口調が違うし背景が太陽だったし
ルナとは口調が違うし背景が太陽だったし
118: 2022/10/17(月) 12:38:43.02
まあサンだな
ルナもクソヤローだけど改善の余地があるようなのが希望なのかな
ルナもクソヤローだけど改善の余地があるようなのが希望なのかな
121: 2022/10/17(月) 14:28:33.75
希望を与えて蹂躙するという点ではどっちもクソだけど
一貫して敵のサンよりも傍観して楽しんでるだけのルナの方がよりクソな気がしてきた
一貫して敵のサンよりも傍観して楽しんでるだけのルナの方がよりクソな気がしてきた
122: 2022/10/17(月) 14:33:42.83
サンはゲームに勝てばザマーミロって出来るんだろうけどルナはどうやって倒せばいいんだ‥?まとめて不運ぶつけるのかな
129: 2022/10/17(月) 16:20:26.87
ルナがあまりにも愉快犯っぽいのであれだが一応勝ち目はあるゲームになってるんじゃなかろうか
ジハートが鍵かね
ジハートが鍵かね
55: 2022/10/17(月) 00:04:51.28
ループ突入で次回センターカラーか!
67: 2022/10/17(月) 00:42:30.00
この後ラグナロクに巻き込まれるみんなの図を入れるかね
俺は入れるべきだと思うけどカラーでやるかなぁ
俺は入れるべきだと思うけどカラーでやるかなぁ
114: 2022/10/17(月) 11:25:50.45
来週から44億年修行編スタートか
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665584491/
コメント
コメント一覧 (12)
ほんと何のために出て来たんだ…
paruparu94
が
しました
来週ゲス顔でLUNAさんが感想戦やってきそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最終回ってこのくらいの話数じゃない?
paruparu94
が
しました
ただどういう意図なのか展開巻き過ぎてるな
ファン登場とか絶対盛り上がったのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今の状況最高に楽しいだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする