ビッグマム…ローとキッドに負けた雑魚
カタクリ…シーザーのガスに翻弄される雑魚
クラッカー…青キジ?に瞬殺されプリンを拉致された雑魚
スムージー…多分雑魚
スナック…ウルージに負けた雑魚
カタクリ…シーザーのガスに翻弄される雑魚
クラッカー…青キジ?に瞬殺されプリンを拉致された雑魚
スムージー…多分雑魚
スナック…ウルージに負けた雑魚
5: 2022/10/17(月) 10:10:44.68
クラッカーにはがっかりしたわ
強い奴にはビスケット兵なんて無駄なんやな
強い奴にはビスケット兵なんて無駄なんやな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
6: 2022/10/17(月) 10:11:00.37
あれやっぱり青キジなんかな
55: 2022/10/17(月) 10:27:20.61
アオキジが無法者すぎる
10: 2022/10/17(月) 10:12:23.86
青キジもシーザーもクソ強いやろ
43: 2022/10/17(月) 10:23:11.67
陸地で戦ってたら多分ビックマムは負けなかったから…
35: 2022/10/17(月) 10:20:45.15
クラッカーの頑張りすぎやろ
他のやつ働けや
他のやつ働けや
27: 2022/10/17(月) 10:17:15.63
確かにマップ兵器にはビスケット兵無力やな
41: 2022/10/17(月) 10:22:54.11
まあ強いロギアとか飛べる奴にはビスケット兵いくら出した所で意味ないからな
48: 2022/10/17(月) 10:25:16.15
あの世界は格上相手だと瞬殺されるからビスケット兵(懸賞金数億程度)が力不足なのは仕方ないこと
103: 2022/10/17(月) 10:46:08.26
クラッカー瞬殺って言うけど青雉って41歳もワンパンやし強すぎやろ…
104: 2022/10/17(月) 10:47:28.68
>>103
実力は赤犬と並んで元帥レベルだしな
実力は赤犬と並んで元帥レベルだしな
9: 2022/10/17(月) 10:12:18.44
ジョズはよそ見しなければもっと青キジとやりあえてたっぽいよな
そう考えると白ひげは層厚いわ
そう考えると白ひげは層厚いわ
18: 2022/10/17(月) 10:15:02.21
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社32: 2022/10/17(月) 10:19:59.27
青キジ逃したのはマジで無能やな海軍
161: 2022/10/17(月) 11:06:07.97
青キジにはなんだかんだ自分の正義があるやろな
どのタイミングで黒ひげを裏切るのか
どのタイミングで黒ひげを裏切るのか
36: 2022/10/17(月) 10:20:56.05
ペロスペローって死んだんかな
畜生共に粘着されて可哀想やったわ
畜生共に粘着されて可哀想やったわ
46: 2022/10/17(月) 10:24:30.22
>>36
あれ逆恨みされすぎててかわいそうだった
あれ逆恨みされすぎててかわいそうだった
68: 2022/10/17(月) 10:31:18.26
なんでペロスペロー評価されないの??
三将星が誰も来ないから孤軍奮闘で犬猫抑えてたのに・・・
三将星が誰も来ないから孤軍奮闘で犬猫抑えてたのに・・・
71: 2022/10/17(月) 10:32:30.10
>>68
ワイも好きやし強いとも思うけど
結局クラッカーどころかスナックより弱いの確定してるからなぁ
ワイも好きやし強いとも思うけど
結局クラッカーどころかスナックより弱いの確定してるからなぁ
109: 2022/10/17(月) 10:49:54.16
ワイもマム海賊団ならペロ兄が好きだわ
長男らしい活躍してんのにスムージーと三将星変われよ
長男らしい活躍してんのにスムージーと三将星変われよ
113: 2022/10/17(月) 10:51:29.70
強い弱い以前にそもそもまともに戦ってないスムージーなんなんや
もう最後までまともな戦い描かんようなネタ要員で決まったんか?
もう最後までまともな戦い描かんようなネタ要員で決まったんか?
127: 2022/10/17(月) 10:54:21.97
>>113
能力グロすぎて使い方わからなくなったんやろ
スムージーにされたら再起不能やん
能力グロすぎて使い方わからなくなったんやろ
スムージーにされたら再起不能やん
129: 2022/10/17(月) 10:55:38.67
>>127
あれって覇気強いやつには通じんから雑魚狩り専用ちゃうか
あれって覇気強いやつには通じんから雑魚狩り専用ちゃうか
249: 2022/10/17(月) 11:45:53.85
カタクリがシーザーごときのせいで格落としたの悲しすぎる

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
253: 2022/10/17(月) 11:47:35.07
>>249
シーザー能力はガチやからな
初見で殺す気ならルフィもスモヤンも殺せてるし
シーザー能力はガチやからな
初見で殺す気ならルフィもスモヤンも殺せてるし
251: 2022/10/17(月) 11:46:56.68
シーザー最強とか言うてたやつ結構おったのにカタクリが手こずるのは嫌なんやな
261: 2022/10/17(月) 11:50:58.31
シーザーって実質マゼランとスモーカーの良いとこ取りみたいな能力やからな
そら強いわ
そら強いわ
256: 2022/10/17(月) 11:48:38.46
実際酸素奪うとか覇気じゃ防げなそうやしな
28: 2022/10/17(月) 10:17:58.51
キッドにポーネグリフ渡す裏切り者もいるしな
本物の家族やけど絆は似非家族の白ひげより薄い皮肉や
本物の家族やけど絆は似非家族の白ひげより薄い皮肉や

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
260: 2022/10/17(月) 11:50:56.65
スムージーがキッドに惚れてポーネグリフの写しを渡したって意見をよく見るが意味が分からん
いわゆるカプ厨ってやつなんか?
いわゆるカプ厨ってやつなんか?
264: 2022/10/17(月) 11:52:11.71
>>260
キッドレベルが写しを手に入れられる方法がそんくらいしかないってだけじゃん
キッドレベルが写しを手に入れられる方法がそんくらいしかないってだけじゃん
268: 2022/10/17(月) 11:53:15.69
>>264
スナック半殺しぐらいは出来るわ 流石に過小評価されすぎ
スナック半殺しぐらいは出来るわ 流石に過小評価されすぎ
270: 2022/10/17(月) 11:54:18.07
>>268
半殺しできたからってそれで写しを手に入れられるわけじゃないでしょ
半殺しできたからってそれで写しを手に入れられるわけじゃないでしょ
38: 2022/10/17(月) 10:21:54.86
なんか今回の扉絵絶対読まないといけなさそうな感じあるよな
今まではサブストーリー感強かったのに
今まではサブストーリー感強かったのに
49: 2022/10/17(月) 10:25:16.58
扉絵でサブストーリー展開するって一石二鳥だよな
162: 2022/10/17(月) 11:06:21.15
しかしジェルマの扉絵だったのにいつの間にかビッグマム海賊団よわよわ日記になっとる
314: 2022/10/17(月) 12:13:03.63
凍らせてのグザンぽいけどプリンをちゃんと攫う必要あったか
319: 2022/10/17(月) 12:14:43.09
>>314
覚醒三つ目族はポーネグリフ読めるって言ってたやん
今んとこ光月一族はモモノスケも読めないしロビンか覚醒三つ目族だけや
覚醒三つ目族はポーネグリフ読めるって言ってたやん
今んとこ光月一族はモモノスケも読めないしロビンか覚醒三つ目族だけや
45: 2022/10/17(月) 10:24:25.50
プリン奪還編はよやれ
47: 2022/10/17(月) 10:24:52.92
サンジとプリンの話あれで終わったのモヤモヤしてるからちゃんと思い出せよ
212: 2022/10/17(月) 11:27:10.79
プリン助けるのカポネ海賊団だろカポネの嫁プリンの姉ちゃんだし
215: 2022/10/17(月) 11:28:14.47
>>212
そんなん言ったらジンベエの仲間の嫁だってプリンの姉やん
そんなん言ったらジンベエの仲間の嫁だってプリンの姉やん
14: 2022/10/17(月) 10:13:38.00
結局今のところ白ひげ海賊団が1番強くね?
麦わらも中々やけど
麦わらも中々やけど
123: 2022/10/17(月) 10:54:03.93
マルコがキングとクイーン2対1で持ち堪えてたし白ひげ別格はガチやったんやろ
130: 2022/10/17(月) 10:55:45.83
まあ白ひげが生きてるからカイドウもマムも動かなかった訳やしな
17: 2022/10/17(月) 10:14:25.69
急募 赤髪が他の四皇に勝つ方法
21: 2022/10/17(月) 10:15:34.01
>>17
バランスが良いからな
幹部3人で敵の最高幹部囲んで倒すんや
バランスが良いからな
幹部3人で敵の最高幹部囲んで倒すんや
74: 2022/10/17(月) 10:34:56.62
海軍もマムのワンマンチームって評価しとるからな
赤髪は最もバランスが良いと評価しとるから幹部も強いんちゃう
赤髪は最もバランスが良いと評価しとるから幹部も強いんちゃう
143: 2022/10/17(月) 11:00:00.63
四皇最高幹部なら麦わらが一番強そう
あまりにも他が期待外れで
あまりにも他が期待外れで
145: 2022/10/17(月) 11:00:48.86
>>143
ゾロって最悪の世代やと船長レベルやし
サンジジンベエもめっちゃ強いからな
ゾロって最悪の世代やと船長レベルやし
サンジジンベエもめっちゃ強いからな
144: 2022/10/17(月) 11:00:36.96
マルコさんようやっとる
頂上戦争て後から評価変わったりもあるが本当に相手の戦力がヤバすぎた
頂上戦争て後から評価変わったりもあるが本当に相手の戦力がヤバすぎた
265: 2022/10/17(月) 11:52:30.37
やっぱ白ひげ海賊団って強すぎやろ
白ひげ 赤犬をボコれる
マルコ 黄猿と戦える
ジャズ 青雉と戦える
ビスタ ミホークと戦える
白ひげ 赤犬をボコれる
マルコ 黄猿と戦える
ジャズ 青雉と戦える
ビスタ ミホークと戦える
226: 2022/10/17(月) 11:32:52.45
青雉と赤犬を流血させた白ヒゲ海賊団の再評価あると思います
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665968985/
コメント
コメント一覧 (68)
まぁビックマムのが強すぎたから厄介だったという点はそんだけトップの力で成り立ってたバランスだったんでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今ローがいる島に集まってくるのかね
paruparu94
が
しました
キングクイーンもあの扱いだったし
黒ひげもシャンクスのとこも船長以外は微妙なんやろうな
paruparu94
が
しました
弱いわけがないのだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シーザーのカラクニにやられたり、アプーに一撃喰らって白目剥いたりしてルフィの評価を無駄に下げる奴と同じタイプだろ
相性無視だったり、カードゲームみたいに考える奴
paruparu94
が
しました
今本編でヤベー発明してるやつの次に頭いいんだぞ
プロレスモードのカイドウなら1時間は足止め出来るやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
捕まったあとの印象に押されてて凶悪さ忘れてそう
paruparu94
が
しました
てっきり黒ひげ海賊団にやられるものかと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ぐらいのイメージだわ
当然個人で見れば
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
頂上決戦の時は七武海より格上感あったんだけど
paruparu94
が
しました
ブリュレのサポートもあったかもしれないとは言えほぼ一人で戦ったクラッカーは頑張った方だろうに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
将星や大看板は束になっても四皇本人に瞬殺されるレベル
七武海>>>四皇最高幹部なんて前から分かってだんだけどな
paruparu94
が
しました
グラグラしちょるだけで大ダメージ与えるか、クザンがいたから圧勝できたんかね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
誰も武装色で黒くなってないし
paruparu94
が
しました
シーザー、ピーカ、トレーボルは能力厄介だし
ドフラファミリー強かったな
マム除いたらマム海賊団に普通に勝てるじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クラッカーは2年前エース以下の雑魚
paruparu94
が
しました
にわかですまんが教えて
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする