部長 ボールを曲げられるだけの海堂
副部長 ダンクスマッシュとジャックナイフだけの桃城
越前(アメリカ留学)
副部長 ダンクスマッシュとジャックナイフだけの桃城
越前(アメリカ留学)
2: 2022/10/11(火) 18:53:55.40
海堂は無敵やぞ。ソースは立海のメガネ
5: 2022/10/11(火) 18:54:26.87
海堂は同年代で比較しただいぶ強いほうやろ
4: 2022/10/11(火) 18:54:25.65
堀尾がいる定期
35: 2022/10/11(火) 19:02:51.40
菊丸二年設定でよかったよな
6: 2022/10/11(火) 18:54:50.96
荒井さんいるんやが?
7: 2022/10/11(火) 18:54:57.12
桃城はクセ者だから…

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
55: 2022/10/11(火) 19:06:10.16
>>7
元木みたいなもんやな
立ち位置的にも実力的にも
元木みたいなもんやな
立ち位置的にも実力的にも
24: 2022/10/11(火) 18:59:16.93
桃城は呪術耐性クソ雑魚で呪文で簡単に精神崩壊させられるのどうにかせんと全国レベルで戦えんやろ
21: 2022/10/11(火) 18:58:39.14
青学の柱(渡米)
29: 2022/10/11(火) 19:00:20.14
越前はお願いしたら助っ人で帰ってきそう
16: 2022/10/11(火) 18:57:26.28
ダブルス 林 池田
ダブルス 荒井 吉村優
シングルス 桃城
シングルス 海堂
シングルス 越前
こんな感じか
ダブルス 荒井 吉村優
シングルス 桃城
シングルス 海堂
シングルス 越前
こんな感じか
25: 2022/10/11(火) 18:59:21.78
シングルス一つも落とせないとかきついな
33: 2022/10/11(火) 19:02:21.49
>>25
??「ウチはダブルス穴だからダブルス1海堂、桃城」
??「ウチはダブルス穴だからダブルス1海堂、桃城」
37: 2022/10/11(火) 19:03:12.93
>>33
草
草
36: 2022/10/11(火) 19:02:56.58
これに加えてスミレちゃんの謎オーダーが発動する可能性も考慮する
43: 2022/10/11(火) 19:04:41.21
あのおばあちゃん舐めプしすぎだろ
全国決勝は流石にガチったけど
全国決勝は流石にガチったけど
11: 2022/10/11(火) 18:55:50.32
3年にキャラ偏らせすぎたせいで永遠に1年間から抜け出せない
38: 2022/10/11(火) 19:03:14.55
>>11
新入部員に強烈なの用意すりゃ良かったのにな
新入部員に強烈なの用意すりゃ良かったのにな
17: 2022/10/11(火) 18:57:38.17
あの世界ならまた無敵の新一年生がどこからか湧いて入学してくるやろ
53: 2022/10/11(火) 19:05:59.37
>>17
今度は越前リョーヤとか言う弟が突然現れても驚かん
サムライなん次郎は世界レベルやから
今度は越前リョーヤとか言う弟が突然現れても驚かん
サムライなん次郎は世界レベルやから
19: 2022/10/11(火) 18:58:19.40
手塚やタカさんの弟みたいなのが入ってくるやろ
20: 2022/10/11(火) 18:58:25.56
あの世界2年になると骨格が発達するから
41: 2022/10/11(火) 19:04:24.10
ハゲの奴がデータテニス引き継いだしへーきへーき
42: 2022/10/11(火) 19:04:25.86
堀尾カツオカチローを活躍させたらええだけや
12: 2022/10/11(火) 18:55:54.46
他も弱体化が激しいからな
赤也が飛び抜けて強いくらいで
赤也が飛び抜けて強いくらいで

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
30: 2022/10/11(火) 19:00:45.20
氷帝のがヤバいからセーフ
72: 2022/10/11(火) 19:09:56.68
マシな方やろ三強抜ける立海とかかませの赤也が主力やで
82: 2022/10/11(火) 19:11:27.69
>>72
赤也より強いのって一年含めても金太郎と越前くらいやろ
赤也より強いのって一年含めても金太郎と越前くらいやろ
89: 2022/10/11(火) 19:12:21.50
>>82
VS氷帝で未完成の日吉に負けかけてたぞ
VS氷帝で未完成の日吉に負けかけてたぞ
94: 2022/10/11(火) 19:13:13.51
>>89
天衣無縫相手に戦える赤也が返せないパワーショットはやり過ぎやったわちょっと
負ける前提ありきとはいえ
天衣無縫相手に戦える赤也が返せないパワーショットはやり過ぎやったわちょっと
負ける前提ありきとはいえ
81: 2022/10/11(火) 19:11:26.11
比嘉中の前で同じこといえんの
117: 2022/10/11(火) 19:16:52.51
>>81
なんか個人戦で結構いいとこまで行ったらしいから…
なんか個人戦で結構いいとこまで行ったらしいから…
121: 2022/10/11(火) 19:18:12.18
>>117
唯一テニプリで翌年の描写があるキャラなの草
唯一テニプリで翌年の描写があるキャラなの草
14: 2022/10/11(火) 18:57:00.41
不動峰が最強やね

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
71: 2022/10/11(火) 19:09:56.48
>>14
これ言う奴エアプだよな
2年全然強くないのに
これ言う奴エアプだよな
2年全然強くないのに
88: 2022/10/11(火) 19:12:14.20
>>71
野獣のようなオーラで頑張るから…
野獣のようなオーラで頑張るから…
67: 2022/10/11(火) 19:09:14.32
留年する奴数人出てきそうやな
73: 2022/10/11(火) 19:10:03.95
>>67
中学やぞ
中学やぞ
39: 2022/10/11(火) 19:03:15.16
立海とか氷帝は部員100人以上いるし勝手に化ける奴出てくるやろ
75: 2022/10/11(火) 19:10:54.73
2年生って割と暗黒世代だよな
不動峰の二年生組とか、過大評価されてるクソ雑魚やろ
不動峰の二年生組とか、過大評価されてるクソ雑魚やろ
112: 2022/10/11(火) 19:15:56.08
目ぼしい2年生
桃城
海堂
神尾
伊武
石田
鳳
日吉
切原
財前
暗黒世代すぎる…
桃城
海堂
神尾
伊武
石田
鳳
日吉
切原
財前
暗黒世代すぎる…
141: 2022/10/11(火) 19:21:41.62
>>112
樺地がナンバーワンやろ
樺地がナンバーワンやろ
92: 2022/10/11(火) 19:12:34.76
一番悲惨なのは漫画そのものや
不二も跡部も消えるから人気落ちるわ
不二も跡部も消えるから人気落ちるわ

103: 2022/10/11(火) 19:14:27.67
>>92
タシケもそれが分かってるんやろな
タシケもそれが分かってるんやろな
108: 2022/10/11(火) 19:14:58.10
>>92
ぶっちゃけ高校編はじめてもええどな
ぶっちゃけ高校編はじめてもええどな
111: 2022/10/11(火) 19:15:33.02
>>108
プロ編でええやろ
プロ編でええやろ
123: 2022/10/11(火) 19:18:16.91
今は弱くても覚醒する1年とかおるやろと思ったけど手塚とか1年から強かったからアカンか
130: 2022/10/11(火) 19:19:57.65
>>123
今の3年だって手塚と不二以外は1年の頃はその他大勢だったから…タカさんなんて3年でやっと初レギュラーやしな
今の3年だって手塚と不二以外は1年の頃はその他大勢だったから…タカさんなんて3年でやっと初レギュラーやしな
137: 2022/10/11(火) 19:21:00.41
リョーマを餌に金太郎を転校させたらええ
越前 遠山 海堂 桃城
いけるやん
越前 遠山 海堂 桃城
いけるやん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665481965/
コメント
コメント一覧 (31)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いや真面目な話として時間進めるなら堀尾荒井の成長は真面目に考えるべきだと思うけど
paruparu94
が
しました
全国制覇したとはいえ元々は立海とかと違い東京や関東でそこそこ強い程度の扱いの学校だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>>全国決勝は流石にガチったけど
比嘉戦:菊丸シングルス
氷帝戦:不二控え
四天王寺:手塚ダブルス
この謎采配で勝つんだからやっぱ青学強い。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
レーザービームの奴とかジャッカルとか丸井も3年からやろ?出てきたん
paruparu94
が
しました
空飛んだり火吐いたりする新キャラが続々生えてくるに決まってんだろ
paruparu94
が
しました
立海も全国2連覇の名門だし誰かおるやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海堂は手塚にボコされただけやし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一年の空白があれば貧弱一年組の謎成長も可能だし、かつての手塚みたいなスーパー一年生を出して「青学の柱になれ」と呪いをかけるノルマも果たせるから都合がいい
まあ、テニプリの最終回はそういうのになるだろうと思っただけなんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
桃白は逆にアラメノマ極めろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
金ちゃんもそれを追いそう
青学は海堂&桃城+荒井、堀尾etc
四天宝寺は財前が何とかせないかん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一応兄の朝練のウォーミングアップには付き合える模様。
paruparu94
が
しました
前回準優勝の肩書きら出てきたのがスーパーテニス(笑)の門脇とかませ役大将の萩、結果は全国初戦敗退(近畿大会は四天宝寺に負けてる)ってあんまりな扱いだったけど、高等部に平等院がいるって設定がでてきて、むかしはもっと選手層厚かったのかなぁとなんとなく思うようになった。
paruparu94
が
しました
コメントする