D15r_6wVAAAu6MB

1: 2022/10/17(月) 12:55:12.52
結構良い奴だったの草


5: 2022/10/17(月) 12:56:57.86
お身体に触るしな


8: 2022/10/17(月) 12:57:50.54
>>5
あれネタじゃなくても普通にホモくさいよな


41: 2022/10/17(月) 13:16:07.85
あんな怖い顔なのに

 

12: 2022/10/17(月) 12:58:32.62
暁にまともな性格の奴が少なすぎて相対的にいい奴扱いされてる


14: 2022/10/17(月) 13:00:09.02
普通に会話できるのこいつくらいだからな


17: 2022/10/17(月) 13:00:57.99
暁の数少ない良心


47: 2022/10/17(月) 13:19:11.96
言葉遣いも丁寧やしな


19: 2022/10/17(月) 13:02:26.98
特に理由もなく人柱力クラスのチャクラを持つ天然の化け物


44: 2022/10/17(月) 13:18:26.20
尾獣なしで尾獣並みのチャクラ量はこいつと柱間だけと言う事実


49: 2022/10/17(月) 13:19:52.12
>>44
ペイン長門もそのくらいありそうな気がする


67: 2022/10/17(月) 13:34:46.84
特別な血統じゃないのに鬼鮫レベルで強いキャラって他にいる?


72: 2022/10/17(月) 13:36:51.46
>>67
大蛇丸、自来也、ミナト、小南、カブト、いっぱいおるぞ


2: 2022/10/17(月) 12:55:57.91
こいつどうやって退場したのかいまいち覚えてないわ


6: 2022/10/17(月) 12:57:26.21
>>2
ガイにやられた


10: 2022/10/17(月) 12:58:05.67
>>2
捕まったから情報知られないようにサメに自分の体を食わせた
鬼鮫
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


23: 2022/10/17(月) 13:04:17.13
>>10
そら信頼されるわ


26: 2022/10/17(月) 13:06:01.18
>>10
有能すぎやろ


25: 2022/10/17(月) 13:05:19.18
単に自害するだけでなく死体も残さない忍の鑑


32: 2022/10/17(月) 13:11:21.36
>>25
悪用しようとする奴がおるからな


53: 2022/10/17(月) 13:24:36.64
味方だったら主人公かばって死ぬタイプ


9: 2022/10/17(月) 12:57:52.86
ガイとライバル感出してたけど結構余裕でボコボコだったよな
206808fe
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


27: 2022/10/17(月) 13:08:02.72
>>9
まあ普段ヘラヘラしてる
ガイが本気で全力出してる時点で相当やし
相性の問題もある


69: 2022/10/17(月) 13:35:08.15
>>9
チャクラ食うタイプの攻撃が得意な鬼鮫が体術最強に負けるのは仕方ない


29: 2022/10/17(月) 13:09:39.39
ガイとやり合った時の鬼鮫ってキラービー戦で相当消耗して鮫肌ない状態やし万全ならまた違うやろ


51: 2022/10/17(月) 13:21:04.94
こいつ一部の超人勢の次に強いやろ
ガイじゃなきゃ倒せるビジョンが見えん


30: 2022/10/17(月) 13:11:13.60
水中も写輪眼も対策してるガイって地味にイカれてるよな


33: 2022/10/17(月) 13:11:44.34
鮫肌取られて大して活かせてなかったから水月にあげたれよ


35: 2022/10/17(月) 13:11:55.53
削る刀ってすげーオシャレやと思うのやが同じような設定の武器が登場する漫画って他にあるか?


55: 2022/10/17(月) 13:25:27.43
>>35
そもそも刀ってカテゴリの武器ではないしな
ヤスリとかグラインダーに近いやろ


40: 2022/10/17(月) 13:16:02.76
かっこいいんだけど行動原理がよくわからん
無限月読肯定派だっけ


46: 2022/10/17(月) 13:19:05.72
>>40
人生裏切りばかりでこの世は偽りだらけと思ってたから、オビトと思想は同じ


48: 2022/10/17(月) 13:19:17.43
>>40
ほぼ覚えてないけど肯定派だった気がする
現実に絶望しっぱなしだから無限月読で楽になりたいとかそんな感じじゃない?


50: 2022/10/17(月) 13:20:09.40
>>40
昔霧隠れの暗部で水影の命令で仲間殺しの任務についてたんやけど仲間を殺すのが辛くて現実逃避してたんやけど現実逃避することさえ辛かったんや
そこでトビが現れて「偽りを生きるのが辛いなら解放してやる」ってスカウトされて暁に逃げたって感じ
ちなみに当時の水影は実はトビだったってオチ


34: 2022/10/17(月) 13:11:54.81
ナルトの師匠や先生になれそうなくらいにはまともな人間性とチャクラ量をもってるよな
生まれと環境が悪すぎた


39: 2022/10/17(月) 13:15:43.24
同じ仲間殺しの任務を負ってたザブザが仲間殺しを半ば楽しんでたのに対して鬼鮫は上層部に激怒しながら現実逃避してたからな
他の里の産まれなら五影になってた器なんだよなぁ


37: 2022/10/17(月) 13:13:39.04
忍としては一番まともか?


52: 2022/10/17(月) 13:23:44.51
1eefbe2_1440w
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


54: 2022/10/17(月) 13:24:57.43
>>52
ここのミスリードすごい
イタチも鬼鮫も同胞殺しで泣いたのにお互い知らずに死んでいったという事実


57: 2022/10/17(月) 13:28:45.54
>>54
初見はサイコパス描写かと思ってたわ


58: 2022/10/17(月) 13:29:18.08
鬼鮫ってイタチの真実知らんかったの?


61: 2022/10/17(月) 13:30:41.26
>>58
長門も知らなかったし、多分知らないだろう
同胞に手をかけたのは事実だから割とどうでも良さげだが


56: 2022/10/17(月) 13:27:41.31
ナルトの世界環境のせいで闇落ちするやつ多すぎやろ
ガチの悪に魅入られたのサスケとマダラだけ説


59: 2022/10/17(月) 13:29:55.97
>>56
デイダラと飛段は純粋悪やろ


62: 2022/10/17(月) 13:31:25.94
>>59
デイダラは悪ではないやろ
ただの芸術家やん


70: 2022/10/17(月) 13:35:44.13
>>62
それ言うたら飛段もただ宗教信仰してるだけだけやぞ


66: 2022/10/17(月) 13:34:01.24
暁でナチュラルクズなの飛弾くらいか?
NARUTO36_0077_mini-e1376001067365
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


71: 2022/10/17(月) 13:36:44.00
>>66
もはやゼツ以外は全員いい奴や


73: 2022/10/17(月) 13:37:04.77
>>71
ゼツはお母さん助けたかっただけのいい子やぞ


92: 2022/10/17(月) 13:54:23.43
好き言うたら一番通ぶれるキャラやと思っとる


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665978912/