al-Yi9l_

379: 2022/10/24(月)
ヒンリギ無双で草
これもう主人公だろ
ヒンリギ2
出典:HUNTER×HUNTER391話 冨樫義博 集英社


460: 2022/10/24(月)
ヒンリギかっこよすぎだろw
もうこいつが主人公でいいわ


322: 2022/10/24(月)
つーかヒンリギさん凄くね?
鳥10羽くらいいてるけどそんなに同時に武器を動物にして操れるってことだろ


340: 2022/10/24(月)
ヒンリギ超便利だな

 

386: 2022/10/24(月)
というか機械を生物に変えるって話だったけど動力もなにもない手錠も変えられるんだな
思えば銃の時点でそうだったか
クソ強いじゃん


392: 2022/10/24(月)
ヒンリギのバイオハザードくっそ有能だな
具現化操作放出の複合になるのか?


346: 2022/10/24(月)
ゴールドエクスペリエンスで草


361: 2022/10/24(月)
ヒンリギが薔薇をコムギの形にしてお送りすればまた王に勝ててしまうな
人間結構王に勝てるやん


365: 2022/10/24(月)
>>361
悪魔の発想で草


382: 2022/10/24(月)
ヒンリギ能力面白いからがんがん活躍してくれていいぞ


397: 2022/10/24(月)
ミーシャって手錠の鳩の名前?


406: 2022/10/24(月)
>>397
ミーシャって今まででてきてないよな?
猫かと思った


417: 2022/10/24(月)
>>406
鳩よりは猫の方が有り得そうだな
逃げた2人の後を追わせてるのかもな


349: 2022/10/24(月)
円5mかノブナガより強いな
ヒンリギ
出典:HUNTER×HUNTER391話 冨樫義博 集英社


364: 2022/10/24(月)
>>349
円と強さ関係ない定期


585: 2022/10/24(月)
ヒンリギさんの念スペック

・武器や機械を元の機能を有したまま生物に変えて操ることができる
・同時に10体以上の動物を操れる
・具現化系にも関わらず至近距離から銃撃されてもガードすればノーダメ
・操ってる動物にもオーラを纏わせて銃弾を防ぐことができる
・円5メートル

普通に強くね?
絶対陰獣超えてるやろ


450: 2022/10/24(月)
時々謎のポジションにヤバイ級の高性能能力出してくるよな
ヒンリギはノヴゴレイヌ級に便利だろ


350: 2022/10/24(月)
ヤクザが囲う念使い=陰獣レベル
ヒンリギはもうちょいやるだろうけど


495: 2022/10/24(月)
器用なことやってるけど淫獣に少し劣るくらいかね
山犬でも無双できそう


423: 2022/10/24(月)
ヒンリギは具現化系なのに銃弾余裕でガードしてるし少なくともビルとかの協選ハンターよりは大分格上やろ
ビルは強化系のくせに銃弾でかなり痛がってたからな


461: 2022/10/24(月)
ヒリンギ暗黒大陸の活動でも重宝するやろ


462: 2022/10/24(月)
>>461
偵察能力はどこでも活躍できるよねぇ


371: 2022/10/24(月)
しかし体の一部を工具にするって「現実にあるもん具現化しても意味ない」って基礎中の基礎やんな…
パドイユ
出典:HUNTER×HUNTER391話 冨樫義博 集英社


376: 2022/10/24(月)
>>371
修行した能力者は肉体を凶器以上にできるけど
素人だと文字通り殺傷能力あるモノ出した方が手っ取り早いんだろう
ジンと武器を具現化するやつとの会話の時もそんな事言ってなかったっけ


373: 2022/10/24(月)
普通の仕事する分には便利だけどね
工具具現化


415: 2022/10/24(月)
レベル20程度の奴が3人いてもヒンリギには全然敵わないんだな


516: 2022/10/24(月)
60、80Lv.と高レベルになってオーラ総量や威力が増すと凶器変身マンみたいなやつでも脅威になってくんのかな


618: 2022/10/24(月)
モレナのキスからまだ数日しか経ってないと思うんだが、短期間で20人以上も殺せる時点でスゲーわ
モレナの命じた殺し合いを生き抜いた連中らしいから、元々それなりに戦闘力をあったのかもな


441: 2022/10/24(月)
今回やられた奴もなかなか良いキャラしてるよな
最期は奴なりに幸せだったろうな


443: 2022/10/24(月)
雑魚モレナのとこに逃げ帰ってるし
早々に居場所は補足されちゃいそうだな


444: 2022/10/24(月)
>>443
目の前で「物を生物に変える能力」見てるのにそのまま親分のもとに逃げ帰るのメチャクチャアホ行動だな
思ったより下層マフィア編早めに終わるのかもね


384: 2022/10/24(月)
「了解」って言ってるリンチめちゃ可愛いな
リンチ
出典:HUNTER×HUNTER391話 冨樫義博 集英社


385: 2022/10/24(月)
リンチ初登場時は綺麗な女性だったのに
可愛い女の子に変わっちまってるじゃねぇかw


310: 2022/10/24(月)
リンチ可愛すぎだろ
このチャプターで殺すとか鬼畜過ぎる


309: 2022/10/24(月)
ザクロの能力血だけに応用きくな


342: 2022/10/24(月)
思ったのはやっぱ冨樫はモブをネームドキャラとして昇格させるの上手いよな
1~2pでリンチもザクロもヒンリギもどういうキャラかよくわかるし立ってるもん


583: 2022/10/24(月)
ザクロとリンチはヒソカにヒンリギはモレナに殺られてシュウウはほぼ脱落か?


377: 2022/10/24(月)
まぁ具現化のボス死ぬだろうな
仲間のもとに猫化してたカメラが帰ってきて息途絶えるとかありそう


447: 2022/10/24(月)
カラーの化け物は壺を化け物として描いた絵かな

モレナは、部下が逃げ帰ってきても雲隠れしてるって展開になるか
追ってきたヒンリギ組をチート能力でフルボッコにするのかもなぁ


451: 2022/10/24(月)
センターカラーのやつ死んだ王子の守護霊獣を
全て取り込んだナスビ・ホイコーロの最終形態説あると思います


411: 2022/10/24(月)
やっぱしばらくモレナ編だな


705: 2022/10/24(月)
冨樫巻末コメント
「作品名に関するジンクスで、「お互い入ってるね」と談笑した思い出。安らかに」
来週も掲載


707: 2022/10/24(月)
>>705
幽☆遊☆白書と遊☆戯☆王か


412: 2022/10/24(月)
再開1話目がメインキャラも蜘蛛も誰も出ないとかすげえ漫画だなこれ


438: 2022/10/24(月)
知ってるキャラ全然いなくて草


456: 2022/10/24(月)
面白いんだけどモブの戦いでここまで描いてたら終わりが全く見えないw
継承戦編未完になりそう


544: 2022/10/24(月)
クラピカたちが出ないまま休載したら笑う


588: 2022/10/24(月)
おそらく20話分は進むと思う
で、休載挟んでその先また話が進むなら王位継承編も終わりが見えてくるはず…


590: 2022/10/24(月)
>>588
20話も掲載してくれるかねえ。。


607: 2022/10/24(月)
まあTwitterやってる間は希望が見える


609: 2022/10/24(月)
クラピカとツェリードの対決早くみたいもんだ
これは最後の最後かな


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665932409/