436: 2022/10/24(月) 23:47:11.08
めっちゃ好きな回だったけど大満足。
しかしアニメでも薩摩弁容赦ねえw
しかしアニメでも薩摩弁容赦ねえw
415: 2022/10/24(月) 23:33:02.14
しかしシリアスシーンに自然にギャグシーン入れてくるのには笑ったな
バイク大破からのフレディは草不可避だわ
バイク大破からのフレディは草不可避だわ
444: 2022/10/25(火) 00:06:56.97
445: 2022/10/25(火) 00:10:28.98
>>444
雑誌リアルタイムだと映画流行ったとこだから分かりやすかったんだけどね
雑誌リアルタイムだと映画流行ったとこだから分かりやすかったんだけどね
429: 2022/10/24(月) 23:40:31.86
今日はシリアス回かと思って見てたら夜中に爆笑しちゃったよ
432: 2022/10/24(月) 23:43:27.52
臨場感あるbgmと三輪車二人乗り爆走のギャップには思わず笑った
405: 2022/10/24(月) 23:27:04.75
今回こそはシリアス展開かと思いきや
鶴見中尉のウインクからのトライク爆発には腹が捩れたわ
鶴見中尉のウインクからのトライク爆発には腹が捩れたわ
419: 2022/10/24(月) 23:34:28.44
鶴見中尉にウインクされてキュンとしちゃった(はあと)
437: 2022/10/24(月) 23:48:30.96
鶴見中尉はサイドカーレースのパッセンジャーもつとまるね
446: 2022/10/25(火) 00:10:45.14
シリアスな回なのにコメディなのは流石だ
次回、アシリパの母ちゃんが最初で最後の登場なのに下ネタ映画撮るアシリパ監督楽しみだ
次回、アシリパの母ちゃんが最初で最後の登場なのに下ネタ映画撮るアシリパ監督楽しみだ
450: 2022/10/25(火) 00:22:21.21
>>446
ここクソわらた😂
ロシア語話してたのは月島と尾形かと思うけどなんかの伏線なんか
ここクソわらた😂
ロシア語話してたのは月島と尾形かと思うけどなんかの伏線なんか
455: 2022/10/25(火) 00:29:13.21
>>450
単に今回の誘拐劇が鯉登親子とのコネを作る為の鶴見劇場で、
劇団員は月島さん達でした。ってだけ
尾形の立ち振舞から何となく違和感を覚えたが、病院でバルチョーナクと貶されたことで
あの偽装ロシア人、尾形だったんじゃね。ってことはあれまさか、鶴見殿のry
と流石に鯉登も気付きつつある
単に今回の誘拐劇が鯉登親子とのコネを作る為の鶴見劇場で、
劇団員は月島さん達でした。ってだけ
尾形の立ち振舞から何となく違和感を覚えたが、病院でバルチョーナクと貶されたことで
あの偽装ロシア人、尾形だったんじゃね。ってことはあれまさか、鶴見殿のry
と流石に鯉登も気付きつつある
448: 2022/10/25(火) 00:15:45.23
車にぶつかる時これはヤバいどうするんだ!ってホントに危機感じたのにあんなギャグで乗り切るとかw
449: 2022/10/25(火) 00:21:11.62
490: 2022/10/25(火) 04:32:37.16
真面目なシーンにコメディをトッピングする作者の調理センスに脱帽やわ
412: 2022/10/24(月) 23:32:10.61
この前リアルで函館行って五稜郭見て来たわ
魔女宅トンボとキキの自転車オマージュワロタw
魔女宅トンボとキキの自転車オマージュワロタw
451: 2022/10/25(火) 00:22:58.38
452: 2022/10/25(火) 00:24:55.63
>>451
早速比較動画がw
結構忠実に再現されてるよなw
早速比較動画がw
結構忠実に再現されてるよなw
453: 2022/10/25(火) 00:25:57.45
>>451
草生える😂
草生える😂
497: 2022/10/25(火) 05:11:14.11
鯉登少将が息子の居場所を知るやいなや飛び出してた場面狂おしいほど好き。
上に立つ者の責務とは言え、「多くの人民の命と引き換えに息子には死んで貰う」なんて言ってた場面はなんか薄情だし冷たいなと思ったんだけど、
本心ではちゃんと息子に対する愛情を持ってるんだなと思えたし。
自分の子供のために体を張る父親の姿は凄く格好良いね。
上に立つ者の責務とは言え、「多くの人民の命と引き換えに息子には死んで貰う」なんて言ってた場面はなんか薄情だし冷たいなと思ったんだけど、
本心ではちゃんと息子に対する愛情を持ってるんだなと思えたし。
自分の子供のために体を張る父親の姿は凄く格好良いね。
430: 2022/10/24(月) 23:42:15.51
鶴見中尉が助けに来た時はもっとキラキラな演出になるかと思ってたが
そこは控え目だったな
そこは控え目だったな

434: 2022/10/24(月) 23:45:54.61
>>430
そこだけちょっと残念だった
そこだけちょっと残念だった
493: 2022/10/25(火) 04:59:19.02
前頭葉吹き飛ぶ前の鶴見イケメンだな
そりゃ宇佐美も嫉妬に狂うわ
そりゃ宇佐美も嫉妬に狂うわ
404: 2022/10/24(月) 23:26:59.75
ぐぬぬ・・・方言で1/4ぐらい何言ってるか分からんかった
あんまりいい意味じゃなく
あんまりいい意味じゃなく

534: 2022/10/25(火) 12:52:02.50
>>404
二期みたいに字幕欲しかったな
二期みたいに字幕欲しかったな
431: 2022/10/24(月) 23:43:23.20
鹿児島弁難易度高過ぎんよw
410: 2022/10/24(月) 23:30:54.80
リスニングに一切困らなかったのである意味鹿児島人で良かったと思う回だったw
407: 2022/10/24(月) 23:30:28.58
鹿児島県民的には小西の鹿児島弁どうだったのかが気になる
421: 2022/10/24(月) 23:35:01.58
>>407
かなり上手かった
あと脇役なのに鯉登パパの部下の人にも鹿児島弁上手な人を配置してておおって思った
かなり上手かった
あと脇役なのに鯉登パパの部下の人にも鹿児島弁上手な人を配置してておおって思った
469: 2022/10/25(火) 01:12:42.60
鹿児島県民には嬉しい回だった
一人だけ薩摩弁うまい人いたね 細かいアクセントが凄く上手だった
一人だけ薩摩弁うまい人いたね 細かいアクセントが凄く上手だった
471: 2022/10/25(火) 01:21:56.85
>>469
さっきTwitter見て知ったけど中山大尉役の人は薩摩弁監修の人なんだと
アクセント完璧なはずだわ
ちなみにモスパパと鯉登母の役の人も鹿児島出身とのこと
阿仁マタギの回もゲンジロちゃん以外秋田出身の声優で固めてたしマジでこだわりが凄いね
さっきTwitter見て知ったけど中山大尉役の人は薩摩弁監修の人なんだと
アクセント完璧なはずだわ
ちなみにモスパパと鯉登母の役の人も鹿児島出身とのこと
阿仁マタギの回もゲンジロちゃん以外秋田出身の声優で固めてたしマジでこだわりが凄いね
426: 2022/10/24(月) 23:38:53.87
あの感じだと鶴見中尉は薩摩弁も普通に喋れそうだな
声優さんの演じ分けすごかった
声優さんの演じ分けすごかった
478: 2022/10/25(火) 02:04:59.38
墓の前で兄の思い出語るところが聞き取れない
兄が色白だから鯉登が桜島大根ってからかったけど腹を立てなかった
優しい兄さんでした、でいいのかな
兄が色白だから鯉登が桜島大根ってからかったけど腹を立てなかった
優しい兄さんでした、でいいのかな

479: 2022/10/25(火) 02:16:31.21
>>478
大正解もす 1度も腹を立てなかったみたい
大正解もす 1度も腹を立てなかったみたい
529: 2022/10/25(火) 11:11:26.98
鯉登兄弟は母親遺伝子つよつよだな
422: 2022/10/24(月) 23:35:55.14
兄さんよな息子んなれじーのところ思ってた感じと違った

467: 2022/10/25(火) 00:59:21.72
>>422
そう、なんか元気よすぎてあれっ?てなった
感情を抑えて喉の奥から絞り出すような、でも意志の強さを感じる声色をイメージしてたので
そう、なんか元気よすぎてあれっ?てなった
感情を抑えて喉の奥から絞り出すような、でも意志の強さを感じる声色をイメージしてたので
449: 2022/10/25(火) 00:21:11.62
418: 2022/10/24(月) 23:33:54.30
バルチョナークってボンボンっていう意味なのか
457: 2022/10/25(火) 00:31:54.67
父親殺した男2名に父親とうまく行かなくなった少年を誘拐させる鶴見
尾形最初はウキウキだっただろうな
鯉登少年の背中触っちゃって俺と同じーって
尾形最初はウキウキだっただろうな
鯉登少年の背中触っちゃって俺と同じーって
535: 2022/10/25(火) 12:56:04.40
>>457
まだこの時は尾形は殺してない
まだこの時は尾形は殺してない
463: 2022/10/25(火) 00:50:25.35
仮に親に捨てられてたら尾形は鯉登のこと好きになったんかな
514: 2022/10/25(火) 08:12:34.21
こじらせ過ぎだろ百之介……

516: 2022/10/25(火) 08:37:30.32
きわめて純粋なキャラが多いのがゴルデンカムイ
尾形もとても純粋なひねくれ者
ゲンジロちゃんはぶひぃっ…!
尾形もとても純粋なひねくれ者
ゲンジロちゃんはぶひぃっ…!
517: 2022/10/25(火) 08:45:04.14
歳下の男相手にも度量の小ささを発揮するところが尾形の尾形らしさだと思う
413: 2022/10/24(月) 23:32:34.09
丁寧に作ってて良かったな今回
417: 2022/10/24(月) 23:33:36.95
原作ではまあまあ長いエピソードなのに30分でしっかりまとめたのは流石だな
546: 2022/10/25(火) 14:29:15.30
アニメ版モスパパのアップの髭に
立体感が出て素敵だった
三輪車吹っ飛ばされて鶴見ペシゃも
五稜郭まで走ってるとこも
宅急便パロもお見事
アニメーターさん頑張ってくださってありがとう
立体感が出て素敵だった
三輪車吹っ飛ばされて鶴見ペシゃも
五稜郭まで走ってるとこも
宅急便パロもお見事
アニメーターさん頑張ってくださってありがとう
411: 2022/10/24(月) 23:32:09.32
来週はアシリパ監督か
495: 2022/10/25(火) 05:07:38.35
>>411
端折ると思ってたのにやってくれて嬉しい
端折ると思ってたのにやってくれて嬉しい
441: 2022/10/24(月) 23:52:41.10
相変わらずこの作品はギャグとシリアスの温度差すごくて風邪引きそうだなw
映画回も好きだから既に来週が楽しみだ
映画回も好きだから既に来週が楽しみだ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666003243/
コメント
コメント一覧 (38)
というか、最初から二人は仲悪かったのかね?
paruparu94
が
しました
シャカシャカのシーンだけ妙にモーションがチープなのも演出として完全に解釈一致してて僕は満足です
paruparu94
が
しました
アニメで見られて満足
paruparu94
が
しました
ウイルクのチラ見せがあったけど原作最後までやってくれるのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現代っ子的には評価分かれる所かもしれんけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そろそろ見るのが辛くなって来た
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし改めて見ると、坂道嫌がって馬が走らないとか事故って大破とか、不確定要素が多い鶴見劇場だと思った
まあ上手く行くか分からないからこそ成功した時に得られる信頼も大きいという事なのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
薩摩弁には明るくないので方言の上手さはよくわからなかったが、良い意味でアニメっぽさが薄くて自然だと思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
尺っつーか余韻があるともっと良くなると思うんだけどな難しいんかな
paruparu94
が
しました
コメントする