
1: 2022/10/25(火) 18:11:51.52 ID:e0cH/dpJ0
1(中) CLAYMORE
2(二) 堕天作戦
3(一)進撃の巨人
4(左)ベルセルク
5(三) メイドインアビス
6(右) イムリ
7(遊) 宝石の国
8(捕)風の谷のナウシカ
9(投)デビルマン
2(二) 堕天作戦
3(一)進撃の巨人
4(左)ベルセルク
5(三) メイドインアビス
6(右) イムリ
7(遊) 宝石の国
8(捕)風の谷のナウシカ
9(投)デビルマン
2: 2022/10/25(火) 18:12:09.50 ID:e0cH/dpJ0
惜しくも選外→「亜人」:ファンタジー要素が弱い
83: 2022/10/25(火) 18:26:39.44 ID:80NaRJq80
>>2
知り合いに勧められて読んだけどめっちゃ面白くてビビった
「不死身」をあそこまで広く解釈できるのは凄い
知り合いに勧められて読んだけどめっちゃ面白くてビビった
「不死身」をあそこまで広く解釈できるのは凄い
4: 2022/10/25(火) 18:12:50.51 ID:e0cH/dpJ0
ダークファンタジーといえばベルセルクなので4番にした
3: 2022/10/25(火) 18:12:17.50 ID:fsaWiH7l0
ユーベルブラッドは?

13: 2022/10/25(火) 18:15:12.82 ID:e0cH/dpJ0
>>3
すまん知らん🥺
クレイモアににとるな
すまん知らん🥺
クレイモアににとるな
20: 2022/10/25(火) 18:16:44.12 ID:gZZrqBM90
>>13
似てないわ
似てないわ
5: 2022/10/25(火) 18:13:09.95 ID:wNdY7Gxfa
神打線やん
18: 2022/10/25(火) 18:16:05.78 ID:bvER/6PN0
CLAYMOREが一番打者っていうの凄い納得いくわ
19: 2022/10/25(火) 18:16:09.53 ID:6+KVRb0l0
イムリ入ってるなら文句ないわ

21: 2022/10/25(火) 18:16:50.15 ID:uzAtOXc10
メイドインアビス面白いけどベルセルクや進撃た同じクリーンナップのイメージはしっくり来ない
7: 2022/10/25(火) 18:13:21.97 ID:SjpiumsVd
ハガレンは?
16: 2022/10/25(火) 18:15:48.29 ID:GbWiyr7pM
>>7
ハガレンが入るなら大体の漫画ダークファンタジーになるだろうよ…
ハガレンが入るなら大体の漫画ダークファンタジーになるだろうよ…
29: 2022/10/25(火) 18:18:10.25 ID:3TFi16e4a
未完確定の堕天作戦入れるな
でもイムリが入ってるのは偉い
でもイムリが入ってるのは偉い
38: 2022/10/25(火) 18:19:17.34 ID:WezM/J6pa
堕天作戦おもろいのに完結絶望で悲しい
45: 2022/10/25(火) 18:19:57.35 ID:wNdY7Gxfa
イムリ知ってるやつ多すぎや
アニメ化しろ
アニメ化しろ
17: 2022/10/25(火) 18:15:56.88 ID:ej7lrKV80
この手の漫画の金字塔とかいわれるバスタードは?

26: 2022/10/25(火) 18:17:55.42 ID:KzX5w5yk0
もう今の子ってBASTARD知らないんだよな
35: 2022/10/25(火) 18:19:06.46 ID:ej7lrKV80
>>26
内容ほとんど知らんけどwikiみるとジャンル:ダークファンタジーになってるし
検索すると最初にダークファンタジー出るからジャンル的に間違いはない
内容ほとんど知らんけどwikiみるとジャンル:ダークファンタジーになってるし
検索すると最初にダークファンタジー出るからジャンル的に間違いはない
40: 2022/10/25(火) 18:19:30.65 ID:bjewVsIH0
>>26
Netflix「リメイクしたぞ」
Netflix「リメイクしたぞ」
32: 2022/10/25(火) 18:18:39.29 ID:Vl9tb3Dp0
エルフィンリートは?
117: 2022/10/25(火) 18:32:39.42 ID:TN7Abf+/0
パラレルパラダイス無いとかにわかか
47: 2022/10/25(火) 18:20:30.06 ID:Lk7HLlpg0
チェンソーマンは?
73: 2022/10/25(火) 18:25:30.63 ID:wNdY7Gxfa
>>47
ローファンタジーやろ知らんけど
ローファンタジーやろ知らんけど
57: 2022/10/25(火) 18:22:12.57 ID:uktkREQU0
漂流教室もダークファンタジー物か?
ダークSFサバイバルか
ダークSFサバイバルか
59: 2022/10/25(火) 18:22:35.99 ID:npWWxCEC0
ヘルシングは舞台が現代だからノーカン?
67: 2022/10/25(火) 18:24:35.20 ID:80NaRJq80
東京喰種(全14巻)とかいう傑作
これ以上の漫画に出会ったことねえわ
これ以上の漫画に出会ったことねえわ

75: 2022/10/25(火) 18:25:44.35 ID:NZklNZUTM
>>67
初期のシティホラー路線は好きだったわ
バトル漫画になってからは微妙
初期のシティホラー路線は好きだったわ
バトル漫画になってからは微妙
92: 2022/10/25(火) 18:28:14.77 ID:oK8Lucp5M
東京グール(除re)は5番張れるやろ
74: 2022/10/25(火) 18:25:39.89 ID:AXIFZtm10
彼岸島はダークファンタジー?
80: 2022/10/25(火) 18:26:22.15 ID:NZklNZUTM
>>74
ダークな世界観でファンタジーな武器出てくるしダークファンタジーやな
ダークな世界観でファンタジーな武器出てくるしダークファンタジーやな
93: 2022/10/25(火) 18:28:14.81 ID:rjLHddV7d
デビルマンをダークファンタジーに入れて良いなら選択肢広そう🙄
98: 2022/10/25(火) 18:28:38.10 ID:80NaRJq80
寄生獣はダークファンタジーではないか
107: 2022/10/25(火) 18:30:15.18 ID:W133ndwQM
ダークファンタジーの定義がイマイチわからん
東京喰種とかも入んの?
東京喰種とかも入んの?
109: 2022/10/25(火) 18:30:21.55 ID:usUpmEG60
ナウシカはSFやぞ
112: 2022/10/25(火) 18:30:48.65 ID:2VLGqdE5a
1(中) CLAYMORE→ダークファンタジー
2(二) 堕天作戦→知らん
3(一)進撃の巨人→違う
4(左)ベルセルク→ダークファンタジー
5(三) メイドインアビス→ダークファンタジー?
6(右) イムリ→知らん
7(遊) 宝石の国→ダーク?
8(捕)風の谷のナウシカ→違う
9(投)デビルマン→違う
こういう認識が一番多そう
2(二) 堕天作戦→知らん
3(一)進撃の巨人→違う
4(左)ベルセルク→ダークファンタジー
5(三) メイドインアビス→ダークファンタジー?
6(右) イムリ→知らん
7(遊) 宝石の国→ダーク?
8(捕)風の谷のナウシカ→違う
9(投)デビルマン→違う
こういう認識が一番多そう
119: 2022/10/25(火) 18:33:12.21 ID:TgqQMIE30
ハンターハンターってダークファンタジーの要素揃ってるよな
121: 2022/10/25(火) 18:33:47.11 ID:MRtZMjMu0
>>119
暗黒大陸入ったらダークファンタジーやな
暗黒大陸入ったらダークファンタジーやな
120: 2022/10/25(火) 18:33:13.80 ID:MPbnplUH0
おい
Dグレ
Dグレ

313: 2022/10/25(火) 18:57:51.27 ID:OKXvUMx/0
ドロヘドロはダークファンタジーに入るんか
134: 2022/10/25(火) 18:36:30.43 ID:n8uB1RRbM
宝石の国ってカテゴライズ難しいよな
似たような作品ないしまじですごいと思う
よくあんな設定思いついたわ
似たような作品ないしまじですごいと思う
よくあんな設定思いついたわ
150: 2022/10/25(火) 18:38:28.45 ID:CsptDWoK0
>>134
ポストアポカリプスになるんやないの?
ポストアポカリプスになるんやないの?
258: 2022/10/25(火) 18:51:58.48 ID:v/q5f9IM0
宝石の国はダークファンタジーじゃないんだが😡
ゆるふわな宝石達がいちゃいちゃしてる日常漫画やぞ😡
ゆるふわな宝石達がいちゃいちゃしてる日常漫画やぞ😡
126: 2022/10/25(火) 18:34:26.03 ID:GSsqJC6M0
ここでいうファンタジーって盾と剣と魔法のやつやろ
現代モノは違う
現代モノは違う
132: 2022/10/25(火) 18:36:09.28 ID:cV7iPpjq0
>>126
剣盾魔法モンスターらへんがないとファンタジー感無いよな
剣盾魔法モンスターらへんがないとファンタジー感無いよな
155: 2022/10/25(火) 18:39:25.02 ID:uYoXmHtv0
>>126
いわゆるハイファンタジーとローファンタジーの区分けやな
架空世界のコテコテファンタジーは前者やけど最近はなろう系以外に有力なのあるんかっていう
いわゆるハイファンタジーとローファンタジーの区分けやな
架空世界のコテコテファンタジーは前者やけど最近はなろう系以外に有力なのあるんかっていう
129: 2022/10/25(火) 18:35:36.08 ID:8Ywi14iV0
135: 2022/10/25(火) 18:36:37.95 ID:DudkL8GY0
>>129
強い
強い
168: 2022/10/25(火) 18:41:04.29 ID:K6Q1Rd+JM
完結に期待できないとはいえバスタードが入ってないのは許せねーわ
185: 2022/10/25(火) 18:43:44.51 ID:K6Q1Rd+JM
厨ニ全開のバスタードこそが日本ダークファンタジーマンガの元祖にして至高
152: 2022/10/25(火) 18:38:43.77 ID:JYkc9jg20
今連載してるのだとレセルバンとかがダークファンタジーかね
156: 2022/10/25(火) 18:39:27.69 ID:cV7iPpjq0
>>152
ダーク感あんましやけどダークファンタジーやな
ダーク感あんましやけどダークファンタジーやな
165: 2022/10/25(火) 18:40:28.75 ID:SdV9/QoR0
雰囲気が暗いファンタジーがダークファンタジーでええんか?
177: 2022/10/25(火) 18:42:29.94 ID:DudkL8GY0
>>165
wikiやと「主人公をはじめとする登場人物にとって不条理な世界観などに重きを置いているものを指す」って書いてあるし、いいと思うで
wikiやと「主人公をはじめとする登場人物にとって不条理な世界観などに重きを置いているものを指す」って書いてあるし、いいと思うで
184: 2022/10/25(火) 18:43:23.15 ID:Bfa1HEFX0
>>165
全体的に陰鬱だったり重苦しい雰囲気で残酷・残忍・悲劇的な描写が中心の話
更にその描写の理由が不条理であれば尚良い
ただの勧善懲悪では終わらないもの、悪には悪の矜持がある描写もするような展開もあり
全体的に陰鬱だったり重苦しい雰囲気で残酷・残忍・悲劇的な描写が中心の話
更にその描写の理由が不条理であれば尚良い
ただの勧善懲悪では終わらないもの、悪には悪の矜持がある描写もするような展開もあり
195: 2022/10/25(火) 18:45:15.11 ID:lxxwGuvX0
異世界
魔法とか使う奴がいる
異形のモノが出てくる(クトゥルフに影響受けてる)
宗教要素
冒険要素
これがワイの思うダークファンタジーや
魔法とか使う奴がいる
異形のモノが出てくる(クトゥルフに影響受けてる)
宗教要素
冒険要素
これがワイの思うダークファンタジーや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666689111/
コメント
コメント一覧 (91)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
完結もしてるし。ベルセルクは完結まで見届けてからかな。バスタードは…8割は諦めてる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
終わり方は賛否別れそうだけど個人的に良かったので復習がテーマの作品に興味あったら読んでみてほしいな
paruparu94
が
しました
剣と魔法がある
エログロ描写があるがダークファンタジーかな
案外漫画だとニッチな世界じゃね?
paruparu94
が
しました
原作読んでる分には十分ダークファンタジーしてるけど
コミカライズで市民権を得られるかは別だからねぇ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後は今だと微妙かもしれんが、バスタードは当時としてはレジェンドだし入ってもいい
paruparu94
が
しました
むしろ去年の星雲賞受賞が?になった漫画
SF対象の賞かと思っとったがファンタジーもなんやな
paruparu94
が
しました
昨今のダークファンタジー作品にはハガレン臭する漫画ばかりだがな……
paruparu94
が
しました
よくあそこまで胸糞な展開描けるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それでもバスタード入らんのはありえんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあええか。
paruparu94
が
しました
ラグナクリムゾンはど真ん中ストレートでダークファンタジーだぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ウィキペディアのジャンル分けでダーク・ファンタジーだぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
初版発行部数100万部越えのレジェンドだぞ
paruparu94
が
しました
コメントする