1: 2022/10/23(日) 20:34:50.11
原作


『バーサス』公式@11月26日(土)新連載開始@versus__info
\新連載『バーサス』/
2022/10/26 12:38:03
原作:ONE
漫画:あずま京太郎
構成:bose
連載開始に先立ち、公式アカウントをスタートいたしました!
『バーサス』の最新情報をお届けしていきます✨
連載は【11月26日(土)発売の月刊少年シリウ… https://t.co/rqSimmXMvG
11: 2022/10/23(日) 20:40:44.46
めちゃくちゃ楽しみだな
41: 2022/10/23(日) 20:52:16.85
10年ぶりって事はモブサイコも10年以上前の作品なのか
62: 2022/10/23(日) 20:59:20.10
モブサイコのノリだったらわかるけどワンパンっぽくて草
42: 2022/10/23(日) 15:33:19.56
え、マジじゃん
モブサイコのアニメが落ち着いたらワンパンマンも進むと思ってたのに…
ONE先生頑張ってね
モブサイコのアニメが落ち着いたらワンパンマンも進むと思ってたのに…
ONE先生頑張ってね
56: 2022/10/23(日) 22:00:03.77
oneの新作か
まず読んでみないと分からないけど、面白ければいいなぁ
まず読んでみないと分からないけど、面白ければいいなぁ
16: 2022/10/23(日) 20:41:40.08
絵誰かと思ったらテンカイチの人か大変やな

56: 2022/10/23(日) 20:57:13.84
テンカイチって終わったんか?
5: 2022/10/23(日) 20:37:04.83
ワンパンマン終わらせろや
28: 2022/10/23(日) 20:46:33.09
頼むからワンパンマンかいてくれ
17: 2022/10/23(日) 20:41:40.45
原作ワンパンマン一年以上放置されとるやろ
33: 2022/10/23(日) 20:48:26.27
また原作更新遠のいたな
135: 2022/10/26(水) 14:06:16.90
新連載が発表された=ある程度構想が固まったから放置してたワンパンマンもぼちぼち再開
とはならんかな?
とはならんかな?
137: 2022/10/26(水) 14:08:40.78
>>135
新連載のネーム書き続けなきゃいかんから無理やと思う
新連載のネーム書き続けなきゃいかんから無理やと思う
45: 2022/10/23(日) 16:32:48.27
ワンパンマンはもう原作更新はしないんじゃない?
村田版と統合する形で進めると思う
村田版の方もネーム描いてるならわざわざ2回もネーム描く必要ないしな
村田版と統合する形で進めると思う
村田版の方もネーム描いてるならわざわざ2回もネーム描く必要ないしな
98: 2022/10/24(月) 22:06:59.03
oneはもう描かないのかな?できればone絵で見たいが おまけ漫画描くのとアニメの仕事で忙しいのか
140: 2022/10/26(水) 15:28:37.88
新作とは言ってるが絵もoneでは無いんだな
モブサイコ好きだから絵もoneの作品が見たい
モブサイコ好きだから絵もoneの作品が見たい

120: 2022/10/23(日) 21:14:43.03
作画違うんか
ONE絵は話入りやすいし味があるから好きなんやけど
ONE絵は話入りやすいし味があるから好きなんやけど
12: 2022/10/23(日) 20:40:44.70
作画村田に似た人起用する意味あるか?
勿論いい絵だけどどうせ別の人なら他の絵柄でも読んでみたいやろ
勿論いい絵だけどどうせ別の人なら他の絵柄でも読んでみたいやろ
68: 2022/10/23(日) 21:00:35.30
ワンパンマンよりモブサイコの方が100倍おもろいんだから作画付けんでええやろ
変に綺麗でもノイズになるだけや
変に綺麗でもノイズになるだけや
70: 2022/10/23(日) 21:01:05.60
>>68
最後の方普通に見れるもんな
最後の方普通に見れるもんな
193: 2022/10/23(日) 21:32:56.40
構成いるってことはネーム原作じゃないのかな?
197: 2022/10/23(日) 21:33:57.64
>>193
これ気になったわ
oneってネームが上手いから評価されてるイメージなのに
これ気になったわ
oneってネームが上手いから評価されてるイメージなのに
133: 2022/10/23(日) 21:17:57.65
このファンタジー面白くなるか?🤔

26: 2022/10/23(日) 20:45:58.32
今までのとだいぶ毛色が違う感じやな
31: 2022/10/23(日) 20:48:17.92
47って都道府県に因んでるんか?
38: 2022/10/23(日) 20:49:28.87
47人て
勇者サイタマ
勇者トウキョウ
勇者サイタマ
勇者トウキョウ
87: 2022/10/23(日) 21:07:08.97
また主人公強い系なんかな
10: 2022/10/23(日) 20:40:41.16
ワンパンよりモブのが好きやからそっち路線で言ってくれや
113: 2022/10/23(日) 21:13:20.06
モブサイコおもろいよなマジで
65: 2022/10/23(日) 20:59:38.10
oneはワンパンマンよりモブサイコのが好きそうよな
78: 2022/10/23(日) 21:02:40.60
>>65
Twitterの絵もモブサイコばっかやしな
最近はおまけ漫画もめちゃくちゃ描いてるし
Twitterの絵もモブサイコばっかやしな
最近はおまけ漫画もめちゃくちゃ描いてるし
156: 2022/10/23(日) 21:22:50.78
どっちが売れてるかとかは知らんがアニメ制作会社から愛されてるのはモブサイコやな
出来良すぎてビビったわ
出来良すぎてビビったわ
159: 2022/10/23(日) 21:23:19.71
>>156
ワンパンは制作会社変えた時点でね…
ワンパンは制作会社変えた時点でね…
161: 2022/10/23(日) 21:23:51.60
>>156
ワンパンマン一期は気合い入ってたのにな
ワンパンマン一期は気合い入ってたのにな
163: 2022/10/23(日) 21:24:15.30
>>161
会社変わっちゃったからしゃーない
会社変わっちゃったからしゃーない
170: 2022/10/23(日) 21:26:07.56
>>156
アニメほんまに好き
作画はもちろん良いし色んな技法使っててスタッフに熱意感じた
アニメほんまに好き
作画はもちろん良いし色んな技法使っててスタッフに熱意感じた
88: 2022/10/24(月) 16:51:50.86
けどまあone氏の原作なら楽しみ。本格ファンタジーというけどone氏がそんのまんまファンタジーするわけないしな。
54: 2022/10/23(日) 20:56:56.76
モブサイコ描ける奴が変なもん描くはずないという安心感はあるわ
60: 2022/10/23(日) 20:59:00.24
なんだかんだこういうのでいいって作品描くから楽しみや
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1666363815/
コメント
コメント一覧 (55)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
モブサイコのアニメ終わったらようやくだと思ってたんだがなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
優しいだけの弱い驚き役のブラストは無かったことにして欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クライマックスに近いのに
早く決着付ければいいのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワンパンの権利関係でも揉めてそう(個人の妄想です)
paruparu94
が
しました
まだ金になるからかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載中の漫画を途中で投げ出すなら新作なんか意地でも読まねーぞ
paruparu94
が
しました
それはそれとして、盗作問題で業界辞めたと思ってたがまだ漫画家やってたんだなこいつ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ONEが講談社掲載は初かな?
paruparu94
が
しました
だったら新人賞でストーリー丸パクリして消えてたやつじゃね?
paruparu94
が
しました
構成の人のことは全然知らないけど文章からネーム作るの上手いといいな
paruparu94
が
しました
シリウスの力の入れようからしてアニメ化は規定路線なんだろうな
paruparu94
が
しました
でもONE先生の新作も嬉しい・・・複雑。
paruparu94
が
しました
本人の絵も味があって良かったと思うけど、売れるのは村田の方だから仕方ないな
paruparu94
が
しました
新都社からの商業移転だから最初の契約時点で足元見られまくって出版社側に主導権握られてんじゃねーの
paruparu94
が
しました
コメントする