山爺のもうよいカット
山爺のササキべとの回想シーンカット
原作5話分一話で進む
これもう原作変えすぎやろ…
山爺のササキべとの回想シーンカット
原作5話分一話で進む
これもう原作変えすぎやろ…
3: 2022/10/25(火) 23:56:24.92
これもう内容変えすぎやろ
4: 2022/10/25(火) 23:56:40.93
作画もなんか凄い金かけてるし
5: 2022/10/25(火) 23:56:48.01
吉良のシーン一瞬で終わってしもたな
258: 2022/10/26(水) 00:40:40.51
>>1
もうよい→エアプにネタにされてたから当然
雀部→山爺の回想の時にまとめてやる可能性もある
原作5話分→濃いカルピスにするのは良判断
もうよい→エアプにネタにされてたから当然
雀部→山爺の回想の時にまとめてやる可能性もある
原作5話分→濃いカルピスにするのは良判断

出典:BLEACH 久保帯人 集英社
7: 2022/10/25(火) 23:57:09.86
もうよいカットって無能すぎない?盛り上がるとこやん
10: 2022/10/25(火) 23:57:46.34
>>7
アニメスタッフは真面目に面白くしようとしてると考えられる
アニメスタッフは真面目に面白くしようとしてると考えられる
21: 2022/10/25(火) 23:59:44.45
原作ファンは大喜びなんやろ?
じゃあええやん
じゃあええやん
26: 2022/10/26(水) 00:00:44.21
原作の悪い部分改変しながらやってくれるなら最高やん
27: 2022/10/26(水) 00:00:48.83
これくらいのテンポでちょうどいいわ
30: 2022/10/26(水) 00:01:29.09
ジャンプで読んどった頃は微妙やったけどテンポよかったらオモロイな
作画の補正かかっとるかもしれんが
作画の補正かかっとるかもしれんが
38: 2022/10/26(水) 00:02:40.07
クオリティ高すぎてビビるわ
ネタ半分で見ようとしたら真面目に作り過ぎやろ
ネタ半分で見ようとしたら真面目に作り過ぎやろ
41: 2022/10/26(水) 00:03:32.29
>>38
ワイもジェラルド戦始まったら即離脱しようと思ったけどこれが4クール続いたらめちゃくちゃ傑作やと思うわ
ワイもジェラルド戦始まったら即離脱しようと思ったけどこれが4クール続いたらめちゃくちゃ傑作やと思うわ
42: 2022/10/26(水) 00:03:32.68
BLEACH気になってきたけど過去のアニメの話数アホほどあって辛いわ
45: 2022/10/26(水) 00:04:10.54
>>42
アニオリでかさましされてるからそこすっ飛ばせ
アニオリでかさましされてるからそこすっ飛ばせ
50: 2022/10/26(水) 00:04:50.22
>>45
アニオリそんなにあるんか
アニオリそんなにあるんか
77: 2022/10/26(水) 00:09:03.39
>>50
366話中
バウント編 46話
日番谷短編 10話
メノスの森 3話
新隊長編 24話
斬魄刀異聞編 26話
刀獣編 10話
外伝2話
13隊進軍編 26話
計147話がアニオリや ほぼ半分
366話中
バウント編 46話
日番谷短編 10話
メノスの森 3話
新隊長編 24話
斬魄刀異聞編 26話
刀獣編 10話
外伝2話
13隊進軍編 26話
計147話がアニオリや ほぼ半分
83: 2022/10/26(水) 00:09:39.85
アニオリ飛ばしたいけどアニオリと原作混ざってる部分あるから難しいんだよな
前倒しで出てるキャラが居たりして
前倒しで出てるキャラが居たりして
84: 2022/10/26(水) 00:09:41.47
もうよいカットしたら山爺有能になっちゃうやん
88: 2022/10/26(水) 00:10:47.74
>>84
既に千年前のポカをマユリに糾弾されて凹んでた
既に千年前のポカをマユリに糾弾されて凹んでた
213: 2022/10/26(水) 00:33:05.80
予告で卍解連発シーンあったのにもうよいはないんか…
https://youtu.be/KTsk54HlftI87: 2022/10/26(水) 00:10:41.85
もうよいみたかったけどまあ改編としてはいい判断だと思う
331: 2022/10/26(水) 00:51:33.42
BLEACHアニメスレより引用
>「もうよい」→重要な情報は全部聞いてる(白哉らも把握済)
卍解を奪われた→雀部の遺書内容は「封印もしくは無効化」
卍解を使わなければいい→「使わずして倒せる相手では無い」
封じられた時の対策→砕蜂以外伝えてる
一斉卍解→どっちみち一人ずつ出した所で相手が初見殺しの為に隊長格全員出すのを待つだけ
信じられん馬鹿共だヨ→京楽曰く丸一日あれば結論を出すが丸一日もつ状況じゃない
>結局京楽の発言が全てよ
>「もうよい」→重要な情報は全部聞いてる(白哉らも把握済)
卍解を奪われた→雀部の遺書内容は「封印もしくは無効化」
卍解を使わなければいい→「使わずして倒せる相手では無い」
封じられた時の対策→砕蜂以外伝えてる
一斉卍解→どっちみち一人ずつ出した所で相手が初見殺しの為に隊長格全員出すのを待つだけ
信じられん馬鹿共だヨ→京楽曰く丸一日あれば結論を出すが丸一日もつ状況じゃない
>結局京楽の発言が全てよ
357: 2022/10/26(水) 00:55:37.51
>>331
卍解奪われた分完聖体封印できるから結果から見ても別にそんなに悪くないんだよな
卍解奪われた分完聖体封印できるから結果から見ても別にそんなに悪くないんだよな
116: 2022/10/26(水) 00:14:33.25
山爺がニセモノに残火の太刀打つ展開改変してくれや
せめてユーハバッハ本人に打ったけど反撃されて死ぬ展開にしてほしい
せめてユーハバッハ本人に打ったけど反撃されて死ぬ展開にしてほしい
131: 2022/10/26(水) 00:16:56.84
>>116
本人に撃ったら殺せちゃうパワーが魅力だし難しいんよな
偽物とかじゃなく出番ほぼない聖文字持ちここで処理させれば良かったと思う
本人に撃ったら殺せちゃうパワーが魅力だし難しいんよな
偽物とかじゃなく出番ほぼない聖文字持ちここで処理させれば良かったと思う
43: 2022/10/26(水) 00:03:55.65
一護もっと活躍させてや
修行の成果って雑魚狩り(狩れてない)やぞ
BLEACH読者は面白ポイント以外は改変を望んどるんや
修行の成果って雑魚狩り(狩れてない)やぞ
BLEACH読者は面白ポイント以外は改変を望んどるんや

61: 2022/10/26(水) 00:06:29.05
改変して一護もっと強くせいや
66: 2022/10/26(水) 00:07:16.25
>>61
せっかく斬月2つになったのにあんまり活躍せず卍解もあっさり折られてるし描いて欲しいのはあるな
せっかく斬月2つになったのにあんまり活躍せず卍解もあっさり折られてるし描いて欲しいのはあるな
73: 2022/10/26(水) 00:08:24.38
はよ京楽の卍解と車椅子藍染見たいわ
どんどんすっとばせ
どんどんすっとばせ
67: 2022/10/26(水) 00:07:24.48
バンビちゃんとキャンディスはよみたいわ
285: 2022/10/26(水) 00:44:35.64
287: 2022/10/26(水) 00:45:01.13
>>285
来週バンビちゃん喋るよな
楽しみや
来週バンビちゃん喋るよな
楽しみや
119: 2022/10/26(水) 00:14:55.62
シュテルンリッター出てくるだけでおもろいの反則だわ
やっぱ師匠のキャラデザ神やね
やっぱ師匠のキャラデザ神やね
56: 2022/10/26(水) 00:05:37.98
久保帯人ってやっぱセンスの塊やな
135: 2022/10/26(水) 00:17:36.43
作画劇場版ってレベルじゃねえーぞ
96: 2022/10/26(水) 00:11:51.10
作画すごいけど制作発表の2年前くらいから着々と作ってたんやろか
148: 2022/10/26(水) 00:20:30.78
声優もほぼ旧ブリーチのままだからベテラン、中堅だらけやな
これだけでも金掛かるやろ
これだけでも金掛かるやろ
253: 2022/10/26(水) 00:39:54.13
>>148
クレジットに郷里大輔が入ってたわ
尸魂界から収録してるんやな
クレジットに郷里大輔が入ってたわ
尸魂界から収録してるんやな
269: 2022/10/26(水) 00:42:11.99
92: 2022/10/26(水) 00:11:09.84
普通におもろくて楽しんでるわ
122: 2022/10/26(水) 00:15:21.58
これくらいのスピード感覚が今の人達にはうけるだろ
168: 2022/10/26(水) 00:24:01.22
このスピードだと零番隊と親衛隊 ハッシュあたりの補完増えそうやから期待しとくわ
正直ファンからしたらそっち増やしてくれた方がうれしい
もうよいとかで騒いでるのイナゴだけやし
正直ファンからしたらそっち増やしてくれた方がうれしい
もうよいとかで騒いでるのイナゴだけやし
224: 2022/10/26(水) 00:34:24.44
改変するなら一護とユーハバッハのバトルも頼むわ
せめて卍解お披露目してくれ
せめて卍解お披露目してくれ
210: 2022/10/26(水) 00:32:37.70
346: 2022/10/26(水) 00:54:44.73
349: 2022/10/26(水) 00:54:57.56
>>346
草
草
363: 2022/10/26(水) 00:56:15.64
>>346
草にもほどがある
草にもほどがある
323: 2022/10/26(水) 00:50:17.46
ええやん
戦闘の演出ええしテンポ良くて助かるわ
戦闘の演出ええしテンポ良くて助かるわ
68: 2022/10/26(水) 00:07:41.85
アニメも月島さん状態になってるんか?
306: 2022/10/26(水) 00:47:57.41
原作者監修やぞ
301: 2022/10/26(水) 00:47:14.80
久保帯人先生によるブックオブジエンド
345: 2022/10/26(水) 00:54:37.37
久保帯人もアニメに相当力入れてるみたいだからアニオリでの原作補完楽しみやわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666709761/
コメント
コメント一覧 (49)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
5話どころか10話くらいいれても見れるものになってそう
paruparu94
が
しました
そこんとこどうなんだろ?
薄めたカルピスって喉にイガイガたまらなくてそれはそれで美味しいよね?
paruparu94
が
しました
原作だと一護の見せ場が少ないからどうにかしてほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
改善か改悪であって前者ならむしろ大歓迎なのよ
大体が後者になることが多けれども
paruparu94
が
しました
スパイチェンソー金カムはなんか普通
paruparu94
が
しました
フォローもあってすごく良い構成だと思うわ
アニメと漫画で最適な表現方法なんて変わるんだからどっちも気にせず楽しめばええねん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何?ドイツ語?え?って混乱してたら終わった
たぶん字幕つけても分かる気がしない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
設定やら話やらがとっ散らかってめちゃくちゃになって最後(打ち切りとは思わないけど)駆け足で伏線をほとんど回収できないまま終わったからな
アニメとして成功させたいなら原作そのままでやったら難しいと思うぞ
paruparu94
が
しました
ぼっちざろっくも原作読んでるがアニメは良いところを活かして活き活きしてる
チェンソーマンとスパイファミリーは別に見なくてもいいかなー?って感じ
paruparu94
が
しました
意地でも変えない、よりはここは流石に変かな、もっと上手い見せ方有ったな、と思うならどんどん変えるべきだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だって原作ペラペラだもんwwwwwwwwww
深夜だし○○臭いよ君はいけるかな?
paruparu94
が
しました
大ピンチどころかワクワクしてくる
paruparu94
が
しました
もともとこの章だけで見たら打ち切り漫画をアニメ化してる様なもんやぞ
そのままお出し出来るわけないやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これに関しては後で出てきそう
paruparu94
が
しました
コメントする