寂しいわ
漫画『かぐや様は告らせたい』公式@最新27巻&『語りたい』7巻 大好評発売中!@kaguya_comic★最終回まて残り2話★
2022/10/27 17:29:40
ミラクルジャンプで連載を
開始してから約7年半…
本日はYJ48号の発売日ですが
来週11月2日(水)発売の
YJ49号をもって
『かぐや様は告らせたい』は
最終回を迎えます!
卒業を目前に
「天才たち… https://t.co/SBr3DX8Ivh
2: 2022/10/27(木) 12:57:57.17
なのにまったく話題になってなくて悲しみ
6: 2022/10/27(木) 12:59:09.03
もう実質終わって後日談やってるだけだろ
23: 2022/10/27(木) 13:06:26.12
最終話1話前なのに
謎の自分語りで終わった
尺余りやろ正直
謎の自分語りで終わった
尺余りやろ正直
38: 2022/10/27(木) 13:09:43.11
1発やった時点で終わりで良かったけど
各キャラごとにエピローグを描いてるのはそこそこ好評みたいだな
各キャラごとにエピローグを描いてるのはそこそこ好評みたいだな
51: 2022/10/27(木) 13:11:46.89
それぞれの最終回で今週だけは良かったわ
53: 2022/10/27(木) 13:12:00.10
結局担任の伏線はスルーか
7: 2022/10/27(木) 13:00:13.44
ミコちゃんと石神どうなった?
それだけ気になってて
それだけ気になってて
11: 2022/10/27(木) 13:01:03.66
>>7
特になんともならず
戦いはこれからも続く的な終わり方やったで
特になんともならず
戦いはこれからも続く的な終わり方やったで
出典:かぐや様は告らせたい 赤坂アカ 集英社
14: 2022/10/27(木) 13:02:54.49
>>7
かぐやと会長がやって恋愛バトルを継承したような感じ 気になってるけどお前が告ればいいのに!みたいな
それを見たかぐやが時間かかりそうねって笑ってエンド
かぐやと会長がやって恋愛バトルを継承したような感じ 気になってるけどお前が告ればいいのに!みたいな
それを見たかぐやが時間かかりそうねって笑ってエンド
59: 2022/10/27(木) 13:14:26.13
石上とミコでもっと引っ張るかと思ったのにあっさり終わりかいな
63: 2022/10/27(木) 13:15:19.23
>>59
スピンオフとかやりそう
作者本人が描くかはともかく
スピンオフとかやりそう
作者本人が描くかはともかく
66: 2022/10/27(木) 13:15:53.47
そういやミコちゃんはステラの正体に気づいてるんかな
まあもうどうでもいいが
まあもうどうでもいいが
72: 2022/10/27(木) 13:16:45.32
>>66
知らんままや
知らんままや
19: 2022/10/27(木) 13:05:16.23
コイツの最終回はないんか
出典:かぐや様は告らせたい 赤坂アカ 集英社
30: 2022/10/27(木) 13:08:41.87
早坂は救われたんか?あんな面倒の塊の世話してて何もありませんでしたこれからもよろしくねは可哀想すぎるやろ
86: 2022/10/27(木) 13:19:33.56
>>30
早坂は同人版で勝者になったから特に何もなし
藤原もなんもなし
早坂は同人版で勝者になったから特に何もなし
藤原もなんもなし
16: 2022/10/27(木) 13:03:13.20
今週もバス江だけが面白かった
新連載のサッカー漫画はいつまで続けられるんやろか
新連載のサッカー漫画はいつまで続けられるんやろか
75: 2022/10/27(木) 13:17:06.81
>>16
ワイの中でヤンジャンはバス江イリオスだけの雑誌やわ
リアルとかZETMAN戻ってこんかな今なら絵だけでエース貼れるわ
ワイの中でヤンジャンはバス江イリオスだけの雑誌やわ
リアルとかZETMAN戻ってこんかな今なら絵だけでエース貼れるわ
31: 2022/10/27(木) 13:08:45.80
>>16
あれ読み切りで一度読んだことある気がするけど多分あれ以上話膨らませるの無理やと思うわ
あれ読み切りで一度読んだことある気がするけど多分あれ以上話膨らませるの無理やと思うわ
となりのヤングジャンプ㊗10周年@tonarinoyj今年1月に読切が掲載され反響を呼んだ森本大輔先生の
2022/10/27 13:35:14
『カテナチオ』が、本日発売のヤングジャンプ48号より堂々連載スタート!
読切版もぜひチェックしてみてくださいね!
#となりのヤングジャンプ
[特別読切] カテナチオ - 森本大輔 https://t.co/Gh2Wn9Azq7
123: 2022/10/27(木) 13:28:22.07
>>31
読み切りからの連載化なんか
掴みはまぁまぁよかった気もするけど
よく考えたらFWからディフェンスへの転向モノってどっかで聞いたことあるしな
読み切りからの連載化なんか
掴みはまぁまぁよかった気もするけど
よく考えたらFWからディフェンスへの転向モノってどっかで聞いたことあるしな
36: 2022/10/27(木) 13:09:21.13
新しく始まったカテナチオとかいう漫画の1話が完璧過ぎてここから怖い
90: 2022/10/27(木) 13:20:24.32
ヤンジャンだと100カノは好き
元気くんも好きだった
アビスはそんなに…
元気くんも好きだった
アビスはそんなに…
96: 2022/10/27(木) 13:22:17.08
>>90
恋太郎もはや猛獣使いやん
恋太郎もはや猛獣使いやん
101: 2022/10/27(木) 13:23:29.25
推しの子=重曹ちゃんが見たい
かぐや様=すれ違いコメディが見たい
需要に対して作者のやりたいことが違うんよな
かぐや様=すれ違いコメディが見たい
需要に対して作者のやりたいことが違うんよな
107: 2022/10/27(木) 13:25:34.46
>>101
数週前の重曹の曇り顔良かったわ
またみたい
数週前の重曹の曇り顔良かったわ
またみたい
104: 2022/10/27(木) 13:24:44.87
ルビーがアクアの中身が担当医だって知る流れってどうなるんやろな
アクアが相当ポカしないと知りようがないやろ
アクアが相当ポカしないと知りようがないやろ
126: 2022/10/27(木) 13:29:02.28
>>104
まず先にアクアが前世で担当してた病弱な女の子がルビーとして転生してたのを知る流れからやと思う
ルビーなら自然にボロ出しやすいし
まず先にアクアが前世で担当してた病弱な女の子がルビーとして転生してたのを知る流れからやと思う
ルビーなら自然にボロ出しやすいし
134: 2022/10/27(木) 13:31:36.03
>>126
読み返したけどお互い前世あるって知ってるんやな
その辺すら記憶から抜け落ちてたわ
読み返したけどお互い前世あるって知ってるんやな
その辺すら記憶から抜け落ちてたわ
108: 2022/10/27(木) 13:25:40.88
推しの子で可愛い子
出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
114: 2022/10/27(木) 13:26:49.42
>>108
こいつとミヤコさんぐらいしかマトモなやついなくね
こいつとミヤコさんぐらいしかマトモなやついなくね
119: 2022/10/27(木) 13:27:50.02
>>108
実際ようやっとるよなこれ
実際ようやっとるよなこれ
120: 2022/10/27(木) 13:27:53.01
>>108
こいつまとも過ぎてなんか違和感あるキャラだわ
こいつまとも過ぎてなんか違和感あるキャラだわ
27: 2022/10/27(木) 13:08:01.08
氷かぐや編
大仏編
復讐編
四宮お家騒動編
この四つ以外は割と面白かったやろ
大仏編
復讐編
四宮お家騒動編
この四つ以外は割と面白かったやろ
34: 2022/10/27(木) 13:09:20.91
>>27
作者が温めてた話なのに😭
作者が温めてた話なのに😭
157: 2022/10/27(木) 13:37:08.72
>>27
結局赤坂の才能はギャグなのに描きたくてたまらないものがシリアスというミスマッチが悪い
かぐや様はギャグから入れたおかげでなんとかなった
結局赤坂の才能はギャグなのに描きたくてたまらないものがシリアスというミスマッチが悪い
かぐや様はギャグから入れたおかげでなんとかなった
138: 2022/10/27(木) 13:32:50.95
文化祭のラストあたりがピークだったかもしれん
お家騒動あたりはもはや気の抜けたコーラのようや
お家騒動あたりはもはや気の抜けたコーラのようや
163: 2022/10/27(木) 13:39:09.66
四宮家がたいして悪い奴らじゃなかったの草
そういうのが見たいんじゃないんだよ
そういうのが見たいんじゃないんだよ
68: 2022/10/27(木) 13:16:11.92
男向け漫画にくっついてからのもん見せてはダメなんだよな
85: 2022/10/27(木) 13:19:11.12
早坂くらいまでは楽しめてたわ
大仏に手のひらを返す展開とかあったんか?
大仏に手のひらを返す展開とかあったんか?
77: 2022/10/27(木) 13:17:29.03
面白い面白くない以前に作者がもう興味失せてるのが
誌面からビンビンに感じられるのが1番悲しい
誌面からビンビンに感じられるのが1番悲しい
106: 2022/10/27(木) 13:25:23.97
よく終わらせてもらえたな
作者も書いてて苦痛だったろ
作者も書いてて苦痛だったろ
89: 2022/10/27(木) 13:19:50.96
まだ読んでるけどたまに面白い回はあるにはある
でも途中単行本はもういいかなってなったな定期購入してたけど
でも途中単行本はもういいかなってなったな定期購入してたけど
151: 2022/10/27(木) 13:35:15.76
なんやかんや社会現象級の作品やったな
ハシカンとジャニーズで実写もされたしアニメも世界的に売れたし
ハシカンとジャニーズで実写もされたしアニメも世界的に売れたし
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666843066/
コメント
コメント一覧 (91)
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
途中まではまじで面白かったけどな
推しももう個人的にはダメだから次の作品を楽しみにしたい
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
長めのエピローグからの綺麗なグランドフィナーレを期待しています
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
終盤の酷さを挽回できる最高の最終回を描いてくれ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
他のキャラはまあ大体それでいいと思うけど(匂わせ振りに伏線撒いた白銀母関係もギリ許すとして)、あれだけ尺を割いてハーレムまで作った石ミコまで未完で投げ出したのはかなりガッカリしたわ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
ハマる人はハマるな、イリオス
paruparu94
がしました
拍子抜けだったのはあるな
paruparu94
がしました
天才が異常で仮面被っているっての良かった
会長の母親って最終回帰ってこないのかな
paruparu94
がしました
ようやく終わりかってホッとするよ
paruparu94
がしました
「親友を取られたくない」という理由で藤原の恋路を邪魔するかぐやの話
自分は白銀との関係を黙ってたくせに・・・藤原はお前の玩具じゃねー
paruparu94
がしました
作者の人となりが漫画から透けて見えてきてからは苦痛になってしまった
paruparu94
がしました
でももう無理だわ
昔は好きだったんだけどなー
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
問題は石上編だと思う
paruparu94
がしました
今週もつまらんかったわ
いまさらテストで張り合うとかアホらしいやろ
paruparu94
がしました
文化祭で燃え尽きたか
paruparu94
がしました
白かぐとは全然状況が違う。
つばめ先輩関連で勇気を手に入れた石上と他人に好きな人を取られる心の痛さ知ったミコの組み合わせで普通は同じ展開は起きないだろう。
つばめ先輩関連のイベントさえ無ければ整合性とれるラストだった。
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
同期の五等分や僕勉ゆらぎ荘はかなり前に完結したってのに
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
お家騒動の切り札が暴露系You Tuberで心底失望した
ここまで反転アンチ化人生で初めてだ
推しの子でも同じことやってるし、配信世界にドップリでもはやなんの引き出しも残ってない作者に面白い作品を期待するのは無駄
paruparu94
がしました
鬼滅みたいに日夜ニュースで取り扱われてようやく一般人にも浸透って言えるレベルなのに。
paruparu94
がしました
ねくらいだろ一般では
ミラクルジャンプから移籍してきてから毎週の
楽しみだった(時もありました)
当時は他の連載陣も強くてヤンジャンの発売日待ち遠しかった
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
本編終わったから語れる事もあるやんけ!!!!
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
逆になんGが好きな作品は世間では不人気
前者がワンピ、スパイファミリー、五等分、かぐや様あたり
後者がハイパーインフレーション、バス江、嘘喰いなど
後者は売れないゴミしかない笑
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
かぐやを守るために編成した新クラス
旧生徒会メンバー関連
ステラ 栞 ハートのキーホルダー関連
意味深な新担任
帝が会ってた女性
ぐらいか
まぁまぁ回収したって感じだな
paruparu94
がしました
作者がやる気ないってぶっちゃけた辺りでもの凄く冷めてしまった
その後も修学旅行とかも酷かったし復帰できず
途中までは本当に面白かったんだがなぁ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
三角関係で荒れさせてからのヒロイン両成敗って石上と同じパターンやん
paruparu94
がしました
かぐやの終盤を見ると正直推しの子も似たような尻すぼみになると思ってる
paruparu94
がしました
ヤンジャンの作品って8割失速してる気がする
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
なんなら評判悪い大仏もキャラ的にそんな嫌いじゃない
paruparu94
がしました
まだやってんのに纏められてないし
paruparu94
がしました
ああやって中途半端にブレるのは作品の完成度が下がるから嫌い。
paruparu94
がしました
コメントする