ださくね?
2: 2022/10/30(日) 06:50:56.88
ある程度のルールはないといかんでしょ
10: 2022/10/30(日) 06:54:57.32
よく考えたらただの盗賊やん
13: 2022/10/30(日) 06:55:40.66
>>10
たまに慈善活動もするから…
たまに慈善活動もするから…
12: 2022/10/30(日) 06:55:32.48
スタンドバイミーやんけ
606: 2022/10/30(日) 08:35:36.05
>>12
ほんまや
ほんまや
8: 2022/10/30(日) 06:53:45.66
コイントスを操る能力者いたら壊滅させれそう
85: 2022/10/30(日) 07:11:33.33
>>8
やからゴトー退場させられたんか
やからゴトー退場させられたんか
90: 2022/10/30(日) 07:12:07.81
>>85
草
草
276: 2022/10/30(日) 07:41:25.92
専用のコイン作ってるのかわいいよな
307: 2022/10/30(日) 07:46:33.52
>>276
ほんまやな草
よく考えたら一番安い硬貨とかの方が雰囲気あるよな
ほんまやな草
よく考えたら一番安い硬貨とかの方が雰囲気あるよな
168: 2022/10/30(日) 07:21:41.50
タトゥーショップでいれてもらうんかな?
171: 2022/10/30(日) 07:22:15.47
>>168
マチガ入れてそう
マチガ入れてそう
11: 2022/10/30(日) 06:55:30.16
団員殺されても補充すれば云々言ってたのに
ヒソカにキレまくってるのはなんで?
ヒソカにキレまくってるのはなんで?
16: 2022/10/30(日) 06:56:50.62
>>11
身内にやられるのは別の話やろそら
身内にやられるのは別の話やろそら
43: 2022/10/30(日) 07:03:34.67
>>11
ヤクザが舐められたら終わりやろ
ヤクザが舐められたら終わりやろ
29: 2022/10/30(日) 07:00:00.97
>>11
コルトピとかいうレア能力者とブレーンであるシャル失って焦ってるんや
コルトピとかいうレア能力者とブレーンであるシャル失って焦ってるんや
41: 2022/10/30(日) 07:03:21.37
ウヴォーが死んだ時みたいなノリがどっか行ったよな
俺たちのレクイエムとかやってくれや
俺たちのレクイエムとかやってくれや

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
160: 2022/10/30(日) 07:19:48.73
実際ウヴォーギンの人徳凄かったんやろな
198: 2022/10/30(日) 07:26:14.68
>>160
身内からしたら性格のいいゴンみたいな奴やろ
ウザそうな敵おったら大体ワンパンで殺してくれるし実際旅団内人気高いのも納得やわ
身内からしたら性格のいいゴンみたいな奴やろ
ウザそうな敵おったら大体ワンパンで殺してくれるし実際旅団内人気高いのも納得やわ
23: 2022/10/30(日) 06:58:04.99
本当に流星街出身なん
あいつら奪いまくる癖に奪うなとかめちゃくちゃやん
しかも一般人も村人も殺してるやろ
あいつら奪いまくる癖に奪うなとかめちゃくちゃやん
しかも一般人も村人も殺してるやろ
70: 2022/10/30(日) 07:09:29.25
>>23
流星街の中でもはぐれ者みたいな扱いやろ
流星街の中でもはぐれ者みたいな扱いやろ
197: 2022/10/30(日) 07:26:13.80
根底にやっぱり流星街的な考えがあるのかもな
仲間を殺した奴でも身内になるなら受けいれるみたいな
仲間を殺した奴でも身内になるなら受けいれるみたいな
33: 2022/10/30(日) 07:01:25.71
クロロが自分で思ってるよりはワンマンチーム
意思決定はマジでクロロなしには纏まらん
意思決定はマジでクロロなしには纏まらん

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
82: 2022/10/30(日) 07:11:11.73
団長「ウチはドライなんだ」
メンバー「団長ちゅきちゅき~」
メンバー「団長ちゅきちゅき~」
59: 2022/10/30(日) 07:08:12.55
結局クロロが纏めんと収まらんしな
77: 2022/10/30(日) 07:10:24.69
>>59
初期メンバーってフェイタン以外蜘蛛よりクロロ優先する派しかおらんよな?
初期メンバーってフェイタン以外蜘蛛よりクロロ優先する派しかおらんよな?
179: 2022/10/30(日) 07:23:31.90
団長が人質に
フィンクス・フェイタン・シャルナーク→さらった奴を殺しに行く
ノブナガ・マチ・コルトピ・シズク→人質交換に応じる
この考えの対立めちゃくちゃ好きやわ
フィンクス・フェイタン・シャルナーク→さらった奴を殺しに行く
ノブナガ・マチ・コルトピ・シズク→人質交換に応じる
この考えの対立めちゃくちゃ好きやわ
124: 2022/10/30(日) 07:16:07.20
132: 2022/10/30(日) 07:16:44.80
>>124
右下の余り物感
右下の余り物感
159: 2022/10/30(日) 07:19:47.46
>>124
キスまでされてたのにシャルナークはウボーじゃないんや
キスまでされてたのにシャルナークはウボーじゃないんや
153: 2022/10/30(日) 07:19:05.85
カルトだっけ
あいつが旅団にいる理由
あいつが旅団にいる理由
156: 2022/10/30(日) 07:19:26.51
>>153
可愛いから
可愛いから
185: 2022/10/30(日) 07:24:22.86
>>153
出て行ったキルア連れ戻すためや
出て行ったキルア連れ戻すためや
166: 2022/10/30(日) 07:21:09.81
旅団よりゾルティック家の方がかっこいい
169: 2022/10/30(日) 07:22:02.54
>>166
ヂートゥ瞬殺キルアパパだいすき
ヂートゥ瞬殺キルアパパだいすき
175: 2022/10/30(日) 07:22:33.79
>>166
善人ではないが旅団よりは真が通ってるわな
コムギ怪我させたのショック受けてるし
善人ではないが旅団よりは真が通ってるわな
コムギ怪我させたのショック受けてるし
216: 2022/10/30(日) 07:28:57.89
>>175
あの一家ってマッマとイルミミルキがイカれてるだけで他は結構普通だよな
あの一家ってマッマとイルミミルキがイカれてるだけで他は結構普通だよな
243: 2022/10/30(日) 07:34:38.01
初登場時はノブナガがニヒルな皮肉屋でフランクリンが脳筋丸出しのオラオラ系だったのにいつの間にか逆転したよな
265: 2022/10/30(日) 07:39:25.76
>>243
ゴンキルも今や全く逆の性格や
キルアが最初から疑り深いのは変わっとらんけど
ゴンキルも今や全く逆の性格や
キルアが最初から疑り深いのは変わっとらんけど
270: 2022/10/30(日) 07:40:27.02
>>243
今もそのままだぞ
フランクリンのシンプルな考え方が旅団に合ってるだけで別に賢いことを言ってるわけではない
今もそのままだぞ
フランクリンのシンプルな考え方が旅団に合ってるだけで別に賢いことを言ってるわけではない
263: 2022/10/30(日) 07:38:53.57
マチちゃんって優しそうに見えるけど初期メンだからクルタ族の目抉り取ってるんだよね😱
269: 2022/10/30(日) 07:40:12.81
>>263
性格きついわあれ
クラピカ一歩手前レベル
性格きついわあれ
クラピカ一歩手前レベル
284: 2022/10/30(日) 07:42:46.63
>>269
面食いでクロロのことしか考えてないからしゃーない
面食いでクロロのことしか考えてないからしゃーない
205: 2022/10/30(日) 07:27:34.63
パクがやられたの致命的すぎたよな
アイツを何よりも守らなきゃいけなかった
居なくなったせいで探索能力が落ちまくり
アイツを何よりも守らなきゃいけなかった
居なくなったせいで探索能力が落ちまくり

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
239: 2022/10/30(日) 07:33:01.29
>>205
最初に一番パワー系のウボォーと一番厄介な能力のパク殺したクラピカってやっぱ有能だわ
最初に一番パワー系のウボォーと一番厄介な能力のパク殺したクラピカってやっぱ有能だわ
252: 2022/10/30(日) 07:36:35.28
パクノダ、コルトピ、シャルナークのサポート系レア能力が全部いなくなった旅団って今後どうすんのやろか
259: 2022/10/30(日) 07:37:34.42
>>252
純粋な暴力集団
純粋な暴力集団
261: 2022/10/30(日) 07:38:00.72
>>252
シャルナークの能力は自分でも言ってたけどレアではないよ
人操るだけなら作中いくらでもおるし
シャルナークの能力は自分でも言ってたけどレアではないよ
人操るだけなら作中いくらでもおるし
275: 2022/10/30(日) 07:41:03.75
>>261
シャルは初期メン&クロロ以外の頭脳役やから損失がでかい
シャルは初期メン&クロロ以外の頭脳役やから損失がでかい
286: 2022/10/30(日) 07:42:50.83
>>261
シャルは参謀やしな
現にシャルがいない旅団は
暴走しがち
シャルは参謀やしな
現にシャルがいない旅団は
暴走しがち
296: 2022/10/30(日) 07:44:16.23
そもそもクロロの本音ってみんなで楽しくワイワイやりたいやのに何で旅団とかいうあんなイキった組織作ったんやろ
315: 2022/10/30(日) 07:47:18.61
>>296
ただ欲しい物があったから
ただ欲しい物があったから
220: 2022/10/30(日) 07:29:25.63
でもみんな幻影旅団大好きだよね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667080146/
コメント
コメント一覧 (58)
目的もない集団だし
paruparu94
が
しました
頭潰れて纏めるやついなくなったら生き延びられないだろうね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特に目的とか深掘りされないから居てもいなくてもどうでもいい要素になった
paruparu94
が
しました
ゴンキルは今の旅団より強いだろもう
paruparu94
が
しました
今の旅団よりそこらのモブのほうが賢そう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分達の仲間が殺られたら報復しまくる癖によ
paruparu94
が
しました
あの服なんだったんや
paruparu94
が
しました
まあ実際はヒソカ捜索のために利用する為なんだがヨークシンでイキリ散らしてた頃の旅団はもういない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
異論は認める
paruparu94
が
しました
みたいな事を言ってる上司がいるチームほどその上司がいなくなった時に崩壊しやすい。
精神的支柱って大事なんやね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
殺戮を楽しむための手段として盗賊やってるようにしか見えない
paruparu94
が
しました
あれに旅団の出番がないか師団長クラスでも瞬殺とかならまだ良かったのにどいつもこいつもモブ蟻ごときにそこそこ接戦しちゃうから一気にショボくなった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする