846: 2022/10/31(月) 23:29:40.39
相変わらずチカパシと仲良しのゲンジロちゃんには癒やされますなぁ
そしてアシリパ監督ノリノリw
そしてアシリパ監督ノリノリw

851: 2022/10/31(月) 23:31:08.72
パナンペペナンペわろた
度し難い物語だ
度し難い物語だ
847: 2022/10/31(月) 23:29:56.83
ギャグ回かと思ったらそうでもなかった
グルメパートもあったが何回チン言わせてんだ!
グルメパートもあったが何回チン言わせてんだ!
852: 2022/10/31(月) 23:31:19.01
白石晴香のちん祭だった
どの時代どんな所でも人間ってのは下ネタが好きなんだなあ
どの時代どんな所でも人間ってのは下ネタが好きなんだなあ
938: 2022/11/01(火) 16:04:10.50
パナンペとペナンペは放送なしで円盤行きかと思ったら放送したw
まあ実際にあるアイヌの昔話だしカットすると次のシーンに繋がらないか
まあ実際にあるアイヌの昔話だしカットすると次のシーンに繋がらないか
857: 2022/10/31(月) 23:32:29.58
下ネタ笑った
904: 2022/11/01(火) 05:06:33.42
氷に穴を開けて入れておくと集魚効果あるのは勉強になった

908: 2022/11/01(火) 05:23:55.72
イカの切り身とか匂いにつられて魚よく釣れるから、あながち100%冗談でもなさそうなのがゴールデンカムイらしい
927: 2022/11/01(火) 12:32:50.42
切られたチンの絵が妙にリアルで痛々しい
929: 2022/11/01(火) 12:42:38.60
ただの粘土切っただけみたいな感じじゃなくて地味に断面作ってるもんなw
934: 2022/11/01(火) 13:12:59.82
何もそこまでこだわらんでいいだろw
935: 2022/11/01(火) 13:15:52.89
ゲンジロちゃん鳥の中に入る必要あった?
878: 2022/10/31(月) 23:58:04.97
いつものようにマタギがひどい目に遭う
879: 2022/11/01(火) 00:01:26.17
>>878
もうそろそろアニメの谷垣も原作みたいに太らせないと
もうそろそろアニメの谷垣も原作みたいに太らせないと
889: 2022/11/01(火) 00:23:59.22
>>878
水曜どうでしょうで幻の鳥ケツァール役やったミスターみたい
水曜どうでしょうで幻の鳥ケツァール役やったミスターみたい
936: 2022/11/01(火) 13:28:18.80
たゆんたゆんはこっちに歩いてきたからたゆんたゆんしてしまってるんじゃないのか
軍曹がその場でわざわざたゆんたゆんさせながら喋ってることに驚いた
なぜたゆんたゆんさせてるんだ…
軍曹がその場でわざわざたゆんたゆんさせながら喋ってることに驚いた
なぜたゆんたゆんさせてるんだ…

876: 2022/10/31(月) 23:51:59.04
月島軍曹は前々回まで寝たきりだったとは思えない回復力だな
866: 2022/10/31(月) 23:38:56.89
パナンペペナンぺ、YouTubeにあるな
https://youtu.be/FKTaBUtuWxY893: 2022/11/01(火) 01:04:20.83
パナンペペナンペ物語は岩波文庫のアイヌ民譚集に収録されてるけど
かなり古いから絶版になってるかも
かなり古いから絶版になってるかも
916: 2022/11/01(火) 09:13:23.54
北海道は寒いのに露出話が多いのが不思議
本土だとこんな下ネタ昔話は聞かないけど探せばあるのかな
本土だとこんな下ネタ昔話は聞かないけど探せばあるのかな
918: 2022/11/01(火) 09:18:30.49
>>916
ふざけた伝承はどこにでもあるんでない?
酒の席でふざけてできた話なのかもしれないしなw
もう謎でしかない
内地の人にふざけて適当な話をしたのが残ってるだけとかならおもしろい
ふざけた伝承はどこにでもあるんでない?
酒の席でふざけてできた話なのかもしれないしなw
もう謎でしかない
内地の人にふざけて適当な話をしたのが残ってるだけとかならおもしろい
919: 2022/11/01(火) 09:35:23.35
>>916
本土にある昔話の狐のしっぽの釣りの元ネタってもしかして?
と思ってググってみたら、しっかりwikiに書いてあってワロタw
本土にある昔話の狐のしっぽの釣りの元ネタってもしかして?
と思ってググってみたら、しっかりwikiに書いてあってワロタw
925: 2022/11/01(火) 10:46:31.49
道祖神とかいう珍宝を拝んでた我々に笑う資格はない
892: 2022/11/01(火) 00:32:54.65
完全に無意味なエピソードなんだろうけど
アイヌ昔話撮影めちゃくちゃ面白かったw
アイヌ昔話撮影めちゃくちゃ面白かったw
912: 2022/11/01(火) 06:19:11.85
>>892
チカパシが主役のエピソードが彼の境遇ともリンクしてたな。
チカパシが主役のエピソードが彼の境遇ともリンクしてたな。

853: 2022/10/31(月) 23:31:35.23
今回は本当に面白かったな
ちゃんと頭巾ちゃんの「見切れてんだよロシア人!!」もあって良かったわw
ちゃんと頭巾ちゃんの「見切れてんだよロシア人!!」もあって良かったわw

855: 2022/10/31(月) 23:31:38.88
ヴァシリなんか喋った?
無言で絵描いて終わりかな
無言で絵描いて終わりかな
864: 2022/10/31(月) 23:35:28.72
>>855
今回も特にセリフは無かった
月島軍曹に「ロシアに帰れ」って言われるシーンはあったが
今回も特にセリフは無かった
月島軍曹に「ロシアに帰れ」って言われるシーンはあったが
867: 2022/10/31(月) 23:39:28.87
ヴァシリの声かっこいいのに口撃たれてるからこれから息と心の声だけか
859: 2022/10/31(月) 23:33:24.56
アシリパさんのお母さんが出た場面ぐっときた
杉元役の人は本当上手いな
杉元役の人は本当上手いな

860: 2022/10/31(月) 23:34:37.39
フィルム火事で燃えちゃったのか勿体無い
アシリパさんのお母さんの映像は目に焼け付けるしかないのか
アシリパさんのお母さんの映像は目に焼け付けるしかないのか
873: 2022/10/31(月) 23:45:06.25
芝居小屋の薄暗くてぼうっと青い感じの照明が良かったな
主人公トリオや師団兵やロシア兵や北海道アイヌに樺太アイヌ
呉越同舟の面子が同じ映画を見るひと時の何とも言えない哀愁を帯びた雰囲気がアニメでもよく再現されていた
主人公トリオや師団兵やロシア兵や北海道アイヌに樺太アイヌ
呉越同舟の面子が同じ映画を見るひと時の何とも言えない哀愁を帯びた雰囲気がアニメでもよく再現されていた
841: 2022/10/31(月) 23:27:18.88
撮影で毎回ちん切られて死ぬ白石にはクソ笑ったけど
杉元のアシリパさんへの想いにはグッと来たな
杉元のアシリパさんへの想いにはグッと来たな

844: 2022/10/31(月) 23:28:10.76
いいね、物騒になってきた
チカパシはエノノカと結婚しないの?(答えはいらない)
チカパシはエノノカと結婚しないの?(答えはいらない)
845: 2022/10/31(月) 23:28:34.33
AパートとBパートのギャップがすごいw
858: 2022/10/31(月) 23:32:34.62
人を殺めるという業を背負う
深い話だな(チンを除く)
深い話だな(チンを除く)
863: 2022/10/31(月) 23:35:15.89
でも杉元も自分から金塊争奪戦に誘っておきながら
争奪戦から降りてくれってのも都合よすぎる気がする
あれだけ人が死んでいってて今更普通に暮らせないよな
争奪戦から降りてくれってのも都合よすぎる気がする
あれだけ人が死んでいってて今更普通に暮らせないよな

865: 2022/10/31(月) 23:38:16.45
>>863
元々、杉元は梅ちゃんの治療費が欲しいだけだからな
こんな軍隊やら監獄やらロシアまでまで巻き込むほどの大事になるとは思ってもみなかったんだろ
元々、杉元は梅ちゃんの治療費が欲しいだけだからな
こんな軍隊やら監獄やらロシアまでまで巻き込むほどの大事になるとは思ってもみなかったんだろ
871: 2022/10/31(月) 23:43:24.51
>>863
たしかに
そのくせ杉元が樺太にアシリパさんを探しに行くためとはいえ
鶴見と組むのも違和感あるんだよね
たしかに
そのくせ杉元が樺太にアシリパさんを探しに行くためとはいえ
鶴見と組むのも違和感あるんだよね
877: 2022/10/31(月) 23:53:02.79
>>871
鶴見を信用して組んでいるわけじゃない
他に選択肢がない
鶴見を信用して組んでいるわけじゃない
他に選択肢がない
880: 2022/11/01(火) 00:01:48.84
>>877
お互い利用しあってるだけ
それは解ってるしだからこそ
今だけ鶴見の下で大人しくしてるのがなんともなー
アシリパさんに降りて欲しいという気持ちは解るけど
鶴見の元でそれ言うかっていう
お互い利用しあってるだけ
それは解ってるしだからこそ
今だけ鶴見の下で大人しくしてるのがなんともなー
アシリパさんに降りて欲しいという気持ちは解るけど
鶴見の元でそれ言うかっていう
884: 2022/11/01(火) 00:11:19.05
>>880
樺太行きはアシリパさんを保護するのが目的でそこは鶴見も一緒
頭の治療してもらったとか鯉登月島と同じ釜の飯食ったとか義理が発生しそうなものだけど
杉元にはアシリパさんが最優先だから
樺太行きはアシリパさんを保護するのが目的でそこは鶴見も一緒
頭の治療してもらったとか鯉登月島と同じ釜の飯食ったとか義理が発生しそうなものだけど
杉元にはアシリパさんが最優先だから
903: 2022/11/01(火) 04:19:13.79
今回みたいなゆるっとしたギャグ回は久々だな。
…なんて思ってたら超重要回だった。
アシリパさん地味に鋭い指摘してたな。
杉元に「お前は私に自分のエゴを押し付けてるだけじゃないのか?」なんて言ってたし。
例えエゴだとしても杉元の意志は固いみたいなのも良かったけれども。
…なんて思ってたら超重要回だった。
アシリパさん地味に鋭い指摘してたな。
杉元に「お前は私に自分のエゴを押し付けてるだけじゃないのか?」なんて言ってたし。
例えエゴだとしても杉元の意志は固いみたいなのも良かったけれども。
910: 2022/11/01(火) 05:40:38.09
それはアシリパさんじゃなくていいんじゃないか?の杉元の頭の毛が逆立って苦しそうな怒った顔になる杉元にひぇ…ってなったわ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666003243/
コメント
コメント一覧 (43)
paruparu94
が
しました
こんな時間経過の知らせ方あるかよ
paruparu94
が
しました
後半の真面目な話に繋げるのやめーや
どんな顔して視聴すりゃいいんだよ
paruparu94
が
しました
実際戦場で地獄を見た分感情の面ではそうもいかないよね
paruparu94
が
しました
金塊の在処よりそっちの文句を先に言うくらいには怒ってたし
paruparu94
が
しました
予告見たら来週も作監6人だしこんな序盤でもうスケジュールやばいのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
黒澤イズム笑った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1クールだけで最後までいけるとは思えないし、続編もう決まってるんかな
paruparu94
が
しました
これから平太師匠も海賊も共犯らすけも探偵もある(と思いたい)のにまだ北海道に帰ってきてないんだぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だけどアシリパさんが追いかけて来て杉元を説教して、初めて二人の関係性に「相棒」って名前が付いた
今更都合がいいってことはないと思うよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今の世情なんか考えると特に
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする