9784088737232

1: 2022/11/02(水) 14:51:05.98
1話で戦闘打ち切られたから?


2: 2022/11/02(水) 14:51:32.78
アニメでやったからセーフ


3: 2022/11/02(水) 14:51:38.97
いや連載から30年近く立つからだろ
あほなん?


7: 2022/11/02(水) 14:52:17.31
>>3
たし蟹

 

4: 2022/11/02(水) 14:51:45.06
ラスボスというかED後の隠しボスというか


9: 2022/11/02(水) 14:52:59.52
ラスボスは防衛隊隊長やぞ


5: 2022/11/02(水) 14:51:55.53
ボスらしいボスって戸愚呂以降ないからな
あとはイベント戦ばっかりや


18: 2022/11/02(水) 14:55:33.22
ラスボスは暗黒天使(ダークエンジェル)さんでええやろ


134: 2022/11/02(水) 15:37:21.92
戸愚呂や仙水の方が風格ある


152: 2022/11/02(水) 15:45:17.26
今も戸愚呂は地獄でありとあらゆる苦痛を受けている最中という事実


157: 2022/11/02(水) 15:51:18.30
>>152
兄は洞窟で蔵馬の幻影と戦い続けてるしなんなんやこの兄弟


53: 2022/11/02(水) 15:08:11.92
息子溺愛パパになってからもう脇役化したからやない?
rpqyGjB
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社


14: 2022/11/02(水) 14:54:15.26
狡猾さを失ったよね


39: 2022/11/02(水) 15:01:32.80
だって黄泉とか久々に妖力開放した雷禅の旧友にビビって汗かくくらいだし…


126: 2022/11/02(水) 15:32:51.29
魔界、霊界、人間界を全て支配しようとしてたのに井の中の蛙だったの草


43: 2022/11/02(水) 15:03:15.61
黄泉ってあの三竦みだと1番格下感あるわ
雷禅と躯は全力出してないけどあいつだけ全力やろ


46: 2022/11/02(水) 15:03:58.54
>>43
実際そうだぞ


45: 2022/11/02(水) 15:03:33.99
産まれてすぐ腹を改造された躯と友人に見捨てられて失明しただけの黄泉じゃ悲しい過去のレベルが違う


56: 2022/11/02(水) 15:08:37.84
>>45
これってやっぱえろいことされてたんかね?
そういうわけやないんかな


66: 2022/11/02(水) 15:13:04.46
>>56
誕生日の度に傷が増えたってそういう意味やろ


108: 2022/11/02(水) 15:25:42.06
カワヨ
no title
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社


125: 2022/11/02(水) 15:31:25.17
>>108
鼻の下の穴って表現最高だな


141: 2022/11/02(水) 15:40:33.08
>>125
ニコチャン大王みたいなんに改造されたんやと思ってた


149: 2022/11/02(水) 15:42:42.68
>>141


130: 2022/11/02(水) 15:34:52.00
>>108
これ全く意味わからんかったけどちょっと大人になってから分かって「この作者と少年誌でやるジャンプ編集の頭おかしいな」って思ったわ


136: 2022/11/02(水) 15:37:33.91
>>130
意味わからんくらいキチった表現だから逆に良かった説


89: 2022/11/02(水) 15:22:25.23
躯で変な趣味に目覚めたやつ絶対いるわ


17: 2022/11/02(水) 14:55:27.93
骸は飛影とデキてから弱くなったんだっけか


34: 2022/11/02(水) 15:00:04.40
本気躯はあの大会だと穏やか過ぎて成れないとか
地味にこいつも弱点凄いな


37: 2022/11/02(水) 15:01:20.61
軀は一応雷禅の喧嘩仲間くらい強いんちゃう
軀軍のナンバー2があんなのほほんとした大会じゃなきゃ軀の優勝や言うてたし


44: 2022/11/02(水) 15:03:28.80
>>37
ブチギレのときならそうなんやろうけど大会と同じ理由で雷禅やらその仲間との戦いじゃ本気にはなれんやろうな


99: 2022/11/02(水) 15:24:23.58
なお煙鬼とかいう謎のおっさん👹が最強のもよう


109: 2022/11/02(水) 15:25:57.83
優勝したおじさんは何者やねん
どんな技を使ったんやろ


24: 2022/11/02(水) 14:57:06.64
でも魔古忌流煉破反衝壁って言いたくなるやろ?
黄泉2
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社


59: 2022/11/02(水) 15:09:37.85
魔古忌流煉破反衝壁って反則技やない?
霊気じゃないと吸収とか誰に負けたんや


63: 2022/11/02(水) 15:11:23.80
>>59
普通に殴って倒されたんやないの
幻海だって霊気で倒すのは無理って設定やから筋肉で倒されたんやし


72: 2022/11/02(水) 15:15:58.96
>>59
アニオリやと霊気と妖気の混合弾で破ってた
聖光気とも違う幽助だけのオーラも放ってたな


48: 2022/11/02(水) 15:04:51.06
まあいうて蔵馬と黄泉がイキってた時にはすでに魔界最強やったのが雷禅と躯やからな
むしろようやっとる


20: 2022/11/02(水) 14:56:18.46
魔界トーナメントの主力の面々の年齢差がわからん
雷禅とその仲間たち>>躯>>>蔵馬黄泉>飛影
このくらい?


25: 2022/11/02(水) 14:57:15.90
>>20
せやな


71: 2022/11/02(水) 15:15:25.06
言うて幽助が俺と60時間戦ってたせいで次負けた言うてたし雷禅の旧友達といい勝負出来たんやないの黄泉は


86: 2022/11/02(水) 15:20:10.56
>>71
いうて旧友と黄泉軀にそこまで差は無いしな

全盛期雷禅>病み軀>旧友≒軀黄泉


57: 2022/11/02(水) 15:09:02.09
策謀巡らせて魔界支配しようとしてたけど結局自分もバトル野郎だったのに気づいたってのが良いわ黄泉は
12fea601
出典:幽遊白書 冨樫義博 集英社


93: 2022/11/02(水) 15:23:49.88
黄泉はむしろ頭悪い直情キャラから十年ちょっとでよく頭脳派キャラにイメチェンできたよな


104: 2022/11/02(水) 15:24:52.48
黄泉の光を奪った妖怪とかいう謎の強キャラ


105: 2022/11/02(水) 15:25:12.75
桑原おいてけぼりなのは寂しい
クリリンとサイヤ人くらい差が開いてそう


113: 2022/11/02(水) 15:26:38.67
>>105
人間やからしゃーない
とはいえ桑ちゃんも大概バケモンやけど


116: 2022/11/02(水) 15:28:09.89
>>113
霊界探偵も霊光波動拳後継者も桑原にした方が世のためになりそう


122: 2022/11/02(水) 15:30:02.43
>>105
ドラゴンボールと違って勉学に専念したって言い分があるから良いわ
次元刀は桑原のアイデンティティやし


112: 2022/11/02(水) 15:26:30.75
魔界トーナメント当時としてはやっぱ凄いな
骸も黄泉もちゃんとドラマがある


41: 2022/11/02(水) 15:02:30.75
冨樫って多種族が交わるオチ好きだよな
暗黒大陸も外交始めるで


67: 2022/11/02(水) 15:13:21.72
あのとき出来なかったからいま王位争奪編の群像劇やってるんだろうな


119: 2022/11/02(水) 15:28:45.25
全盛期雷禅vs覚醒躯を描いてほしい


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667368265/