
赤坂アカ@推しの子アニメ化&かぐや様新作制作決定!@akasaka_aka
『かぐや様は告らせたい』連載終了にあたって。 https://t.co/D3QiQgcjB1
2022/11/03 10:55:28
2: 2022/11/03(木) 12:08:30.94
えっまじ
7: 2022/11/03(木) 12:10:16.62
ストーリーは書くのか
15: 2022/11/03(木) 12:11:51.82
残してる大きな伏線ってなんやろな
12: 2022/11/03(木) 12:11:30.50
くぅ疲
13: 2022/11/03(木) 12:11:38.19
推しの子が成功してるからなあ
14: 2022/11/03(木) 12:11:44.04
もう稼いだしね
5: 2022/11/03(木) 12:09:42.60
今後は芸能界に行くんやろ
21: 2022/11/03(木) 12:13:13.67
宝くじ何回分て金額入ったとか言ってたもんな
原作やってくれるなら全然ええわお疲れ様
原作やってくれるなら全然ええわお疲れ様

32: 2022/11/03(木) 12:14:09.53
推しの子は?
37: 2022/11/03(木) 12:15:33.60
>>32
原作やから続けるやろ
原作やから続けるやろ
131: 2022/11/03(木) 12:56:17.29
次はかぐや様はプロポーズさせたいが始まるんやろ?
43: 2022/11/03(木) 12:17:00.91
前々からかぐや終わったらやめたいとか言ってなかったっけ
18: 2022/11/03(木) 12:12:04.63
原作と作画両方やるのって負担でかいやろうからな
48: 2022/11/03(木) 12:17:38.28
作者が現在進行形で原作やってる漫画で
週刊連載は人間の仕事じゃないって言ってたよ
週刊連載は人間の仕事じゃないって言ってたよ

出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
41: 2022/11/03(木) 12:16:04.95
アホほど稼いだやろしな
55: 2022/11/03(木) 12:20:26.54
実際これは正解やろ
作画で受けてたわけじゃないし
作画で受けてたわけじゃないし
70: 2022/11/03(木) 12:24:48.12
推しの子でまだ金は入ってくるしそらやめるわ
冨樫が異常なんよ
冨樫が異常なんよ
78: 2022/11/03(木) 12:28:14.58
>>70
冨樫とか叩かれがちやけどぶっちゃけ資産と体調考えたら普通の人間なら全部投げ出してもしゃーないよな
冨樫とか叩かれがちやけどぶっちゃけ資産と体調考えたら普通の人間なら全部投げ出してもしゃーないよな
38: 2022/11/03(木) 12:15:39.98
こいつでも何億稼いでるという事実
ワイも漫画家やるかあ
ワイも漫画家やるかあ
52: 2022/11/03(木) 12:19:25.82
>>38
27巻まで発売され、累計発行部数1900万部
↑
たるルート君の漫画家がバラしてたけど100万部で当時は1億円もらえてた
今は5000万らしい
だから単純に漫画だけで9億5000万
グッズがその3倍は収入あるらしいから+30億くらい
合計で40億円くらいはかぐや様で儲かってる
27巻まで発売され、累計発行部数1900万部
↑
たるルート君の漫画家がバラしてたけど100万部で当時は1億円もらえてた
今は5000万らしい
だから単純に漫画だけで9億5000万
グッズがその3倍は収入あるらしいから+30億くらい
合計で40億円くらいはかぐや様で儲かってる
59: 2022/11/03(木) 12:21:59.70
>>52
ガバガバ計算
ガバガバ計算
120: 2022/11/03(木) 12:46:55.04
印税10%としてざっくり一冊600円で計算したら大体11億で半分税金として5.5億
アシスタント人件費やら画材やら諸経費を引いたらそこまで残るとは思えんがなぁ
アニメ化や実写化でプラスアルファはあるやろけど死ぬまで豪遊できるってほどは行かんのでは?
アシスタント人件費やら画材やら諸経費を引いたらそこまで残るとは思えんがなぁ
アニメ化や実写化でプラスアルファはあるやろけど死ぬまで豪遊できるってほどは行かんのでは?
121: 2022/11/03(木) 12:49:12.02
>>120
そういうの計算するなら単行本印税以外の収入も計算せな
メディア化諸々あるで
そういうの計算するなら単行本印税以外の収入も計算せな
メディア化諸々あるで
71: 2022/11/03(木) 12:24:58.57
かぐや様どんな終わり方だったん?
79: 2022/11/03(木) 12:29:19.33
>>71
卒業式やって今度はどっちからプロポーズさせるか勝負やで~おわり
卒業式やって今度はどっちからプロポーズさせるか勝負やで~おわり
82: 2022/11/03(木) 12:30:09.46
>>79
思ってたよりいい感じで草
思ってたよりいい感じで草
100: 2022/11/03(木) 12:35:44.57
よくわからんがアニメの学園祭の終わり方すごく良かったからあれで最終回だと思う事にする

105: 2022/11/03(木) 12:36:53.47
>>100
そこまでは文句なく名作だった
そこから2~3話のエピローグつけて終わりで良かった
そこまでは文句なく名作だった
そこから2~3話のエピローグつけて終わりで良かった
91: 2022/11/03(木) 12:33:23.25
3大アニメ化大成功作品
鬼滅、進撃、かぐや様
鬼滅、進撃、かぐや様
98: 2022/11/03(木) 12:35:37.04
>>91
当たり歌手引けたのデカいよな
よう見つけたわあんな(アニメ主題歌)新人
当たり歌手引けたのデカいよな
よう見つけたわあんな(アニメ主題歌)新人
19: 2022/11/03(木) 12:12:22.56
作画じゃなくて原作家になるのかよ
なんでやねん
なんでやねん
25: 2022/11/03(木) 12:13:34.13
原作の方が負担少ないやろ
これだけ稼いだらもう締切に追われる生活は懲りたんちゃう?
これだけ稼いだらもう締切に追われる生活は懲りたんちゃう?
83: 2022/11/03(木) 12:30:38.47
むしろ絵だけ描いといてほしい
128: 2022/11/03(木) 12:52:43.25
絵のが個性でよかったのに
作画ガチャ外れるかもしれんやん
作画ガチャ外れるかもしれんやん
134: 2022/11/03(木) 12:57:25.22
>>128
少なくとも次の読み切りは公募した中から自分で選んでるからそいつと連載まで行くんやろ多分
少なくとも次の読み切りは公募した中から自分で選んでるからそいつと連載まで行くんやろ多分
149: 2022/11/03(木) 13:04:01.89
途中からストーリーボロボロだったのに、そこに専念して大丈夫なんか
151: 2022/11/03(木) 13:04:54.34
>>149
それが嫌で漫画家辞めるんじゃないかな?
それが嫌で漫画家辞めるんじゃないかな?
36: 2022/11/03(木) 12:15:31.30
藤原を生み出した功績はでかい
それよりフィギュア少ない主人公ちゃんさぁ…
それよりフィギュア少ない主人公ちゃんさぁ…

49: 2022/11/03(木) 12:17:51.25
1巻の絵見たらアニメと違いすぎてビビるわ
藤原の髪の毛びしょびしょやん
藤原の髪の毛びしょびしょやん
62: 2022/11/03(木) 12:22:41.67
>>49
その頃は月間連載かつ
ibと並行してるからな
その頃は月間連載かつ
ibと並行してるからな
85: 2022/11/03(木) 12:31:22.28
まぁ金があるのはわかるけど売れっ子漫画家って肩書めっちゃ価値あるのにな
カイジの作者何て銭ゲバで頭いいから自分で書いてないのにマンガで金儲けしてるぞ
カイジの作者何て銭ゲバで頭いいから自分で書いてないのにマンガで金儲けしてるぞ
89: 2022/11/03(木) 12:32:46.32
>>85
推しの子もあるしもうそこまで働きたくないんやろ
推しの子もあるしもうそこまで働きたくないんやろ
92: 2022/11/03(木) 12:33:28.22
>>85
かぐや様 推しの子という肩書きで自分が描かずに金儲けするつもりやぞ
かぐや様 推しの子という肩書きで自分が描かずに金儲けするつもりやぞ
61: 2022/11/03(木) 12:22:36.15
片方原作だけとはいえ、週刊を2つも持ちながらvtuberと絡んで配信したりするその活動エネルギーの凄さは皮肉なしに尊敬しとるわ
63: 2022/11/03(木) 12:22:57.78
Vとゲームやってる方が楽しそうやもんな
87: 2022/11/03(木) 12:32:21.78
一生分は儲かったし今後はストリーマーと遊んで暮らすんだろうなあ
いいな~
いいな~
153: 2022/11/03(木) 13:05:30.28
売れた漫画家って何か急に引退とか出来ないイメージだったわ
売れ逃げ出来るのが1番幸せやろ
売れ逃げ出来るのが1番幸せやろ
159: 2022/11/03(木) 13:07:28.10
おいインスタントバレット書いてからやめろ
93: 2022/11/03(木) 12:33:34.54
羨ましいね
嫉妬しちゃうわ
嫉妬しちゃうわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667444871/
コメント
コメント一覧 (68)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
奥はノーセンキューで
paruparu94
が
しました
そこは読みたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やろうと思えばどうとでもなる
paruparu94
が
しました
癖に連載続けてる人々(留美子とか荒木、本宮御大等々)ってやっぱ
異常なんやろな。特に留美子なんて週刊連載だし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
義務感で描いてるとかぶっちゃけてたし
そら終わらせたらそうなるわなとしか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この先アニメ化とか実写化はするだろうし
漫画のかぐや様完全終了としながら大きな伏線は後にお届けってアニメでかな?
paruparu94
が
しました
推しの子は最初作画違うって気づかなかった自分が言うのもなんだけど
新作の作画がコレジャナイだとたぶん読まない気がするし
paruparu94
が
しました
推しの子がこれから面白くなる気もしないし、早いとこ終わらせて隠居した方が岸本みたいに評価どん底まで落とすことになるのを回避できるかもよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画家人生を歩んでいればもっとたくさんの名作を今後生み出せた未来があったはず
しかしこれまでの週刊連載ほんとお疲れさまでした
月刊でもなんでもいいのでまた気が向いたら何か書いてくれたら嬉しい限りです
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画家引退してモチベが回復してくれればいいけどね
paruparu94
が
しました
お疲れ様でいいんじゃないかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作画 猿渡哲也
ヤン・ジャンの枠が空くからこれでいくぞ
paruparu94
が
しました
なんかヤンジャン自体に問題ありそう
paruparu94
が
しました
スピンオフみたいなの含めて3個くらい平行して連載してたし色々プレッシャー凄かったと思うわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそもまだ推しの子とかそこまで売れてるわけじゃないだろ
300万部とかそこらで世間の評価云々言うのは早計すぎ
paruparu94
が
しました
コメントする