3: 2022/11/06(日) 10:16:36.31
ジンが子育てなんかするわけないからセーフ
12: 2022/11/06(日) 10:18:47.62
そら負けるやろ
育児なんて無理や
育児なんて無理や
15: 2022/11/06(日) 10:19:07.92
ジンも裁判勝つ気なさそうだしセーフ
27: 2022/11/06(日) 10:20:46.27
唯一ジンから勝利した女
10: 2022/11/06(日) 10:18:36.42
今のジンなら弁論だけでも太刀打ち出来なさそう
19: 2022/11/06(日) 10:19:46.76
ジンはわざと負けてそう
48: 2022/11/06(日) 10:25:01.15
絶対裁判所にすら行ってない
9: 2022/11/06(日) 10:18:28.72
ミトさん若すぎんか
130: 2022/11/06(日) 10:38:43.52
若くて美人やのに結婚もせず女手一つでガキを育てたとかこの女聖母やろ
29: 2022/11/06(日) 10:21:06.21
一緒に住んでるばあちゃんってジンの母親やろ?
34: 2022/11/06(日) 10:22:31.64
>>29
ミトの母親だろ
ジンはいとこ
ミトの母親だろ
ジンはいとこ
26: 2022/11/06(日) 10:20:45.10
ジンって現地妻死ぬほどいそうだよな
ゴンにも遺伝してるし
ゴンにも遺伝してるし
35: 2022/11/06(日) 10:22:48.46
ジンと血が繋がってるかも怪しいよな
16: 2022/11/06(日) 10:19:12.16
ゴンの母親って誰なん?
67: 2022/11/06(日) 10:28:55.25
裁判したってことはジンは本当は父親としてちゃんと育てたかったってことか?
というかジンぐらいの権力あれば有能弁護士雇ったり法律の方を変えられるんでは
というかジンぐらいの権力あれば有能弁護士雇ったり法律の方を変えられるんでは
74: 2022/11/06(日) 10:29:42.35
>>67
有能弁護士でも弁護できないレベルのクズやったんやろなぁ
有能弁護士でも弁護できないレベルのクズやったんやろなぁ
85: 2022/11/06(日) 10:31:50.27
>>67
わざわざ裁判で戦って負けてるってことが全てやろ
察しろ
わざわざ裁判で戦って負けてるってことが全てやろ
察しろ
97: 2022/11/06(日) 10:33:51.10
わざわざ裁判やって負けることで水戸さんのまんまん自尊心を満たしてやったってことか
114: 2022/11/06(日) 10:35:57.24
>>97
自尊心を満たしたというか血縁関係でも養子縁でもなくただ育ての親名乗ってるだけだと本来育児に利用できる社会保障とかが受けられん場合も出てくるからわざわざ裁判して親権譲渡する事で子育てしやすい環境作ってやったんやないか?
自尊心を満たしたというか血縁関係でも養子縁でもなくただ育ての親名乗ってるだけだと本来育児に利用できる社会保障とかが受けられん場合も出てくるからわざわざ裁判して親権譲渡する事で子育てしやすい環境作ってやったんやないか?
184: 2022/11/06(日) 10:47:41.05
ミトさんがゴンを育てることに書類上でも正当性を与えるために裁判出て負けたとかそのへんやろ
ジンを知る人なら子育て向いてないのはわかっとるやろうから別にミトさんに預けるのにも反対されんけどあえて筋を通したとかそんな感じで
ジンを知る人なら子育て向いてないのはわかっとるやろうから別にミトさんに預けるのにも反対されんけどあえて筋を通したとかそんな感じで
81: 2022/11/06(日) 10:31:11.54
念能力がある世界で裁判って機能してんのか
143: 2022/11/06(日) 10:41:27.49
>>81
蟻や天空闘技場でやってた邪法で目覚める確率が1%で
ズシみたいに真面目に修行して10万人に1人だから全人類の0.001%程度しか念能力いないんじゃね
GI編とか王位継承戦見てるとみんな念能力者ばっかに見えるけど
蟻や天空闘技場でやってた邪法で目覚める確率が1%で
ズシみたいに真面目に修行して10万人に1人だから全人類の0.001%程度しか念能力いないんじゃね
GI編とか王位継承戦見てるとみんな念能力者ばっかに見えるけど
153: 2022/11/06(日) 10:42:41.29
>>143
モタリケって10万人に1人のエリートだったんか
モタリケって10万人に1人のエリートだったんか
179: 2022/11/06(日) 10:47:00.50
>>153
ああ見えて結婚して女房いる勝ち組ぞ
ああ見えて結婚して女房いる勝ち組ぞ
55: 2022/11/06(日) 10:27:13.11
お前ら忘れてるかもしれんけど息子が生死の境をさまよってる間に投票で遊ぶようなヤツだぞジンは

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
62: 2022/11/06(日) 10:28:01.57
>>55
もともと死ぬと思ってないからセーフ
もともと死ぬと思ってないからセーフ
66: 2022/11/06(日) 10:28:39.92
>>55
そういえばジンはなんでゴンが死なないと確信してたんだっけ?
そういえばジンはなんでゴンが死なないと確信してたんだっけ?
69: 2022/11/06(日) 10:29:14.90
>>66
頼れる仲間が居るから
頼れる仲間が居るから
198: 2022/11/06(日) 10:49:22.43
>>66
そんなことで死ぬようなタマじゃねーから
そんなことで死ぬようなタマじゃねーから
150: 2022/11/06(日) 10:42:09.19
レオリオやキルアならゴンを助けると見切ったとはいえ
ゴンが死にそうなのにお見舞いに行かないのは草
ゴンが死にそうなのにお見舞いに行かないのは草
197: 2022/11/06(日) 10:49:10.46
>>150
ゴンが生き残れる可能性に賭けて重要な再会のシチュをお見舞いにしなかったのかもな
暗黒大陸のアイの知識があって下手したらアルカの存在も把握してそうだから最初からゴンが助かる確信があったのかも
ゴンが生き残れる可能性に賭けて重要な再会のシチュをお見舞いにしなかったのかもな
暗黒大陸のアイの知識があって下手したらアルカの存在も把握してそうだから最初からゴンが助かる確信があったのかも
204: 2022/11/06(日) 10:50:06.04
ジンが信じたゴンを信じたパリスも仲間だよね
238: 2022/11/06(日) 10:53:58.23
>>204
パリストンは激クズとして描かれてるけどまだ絶妙なラインだな
ジンの対抗馬みたいに描かれてたけど実力(策略の)の描写は差が開いていって元々対等じゃなかったって感じになりそうだわ
パリストンは激クズとして描かれてるけどまだ絶妙なラインだな
ジンの対抗馬みたいに描かれてたけど実力(策略の)の描写は差が開いていって元々対等じゃなかったって感じになりそうだわ
195: 2022/11/06(日) 10:48:56.26
ジャンプ系の漫画って育児放棄する親多くね?
208: 2022/11/06(日) 10:50:23.36
>>195
経歴や育ちがやべーやつしかおらんしな
経歴や育ちがやべーやつしかおらんしな
222: 2022/11/06(日) 10:51:26.05
>>195
主人公に冒険や戦闘、無茶をさせるためには母親って存在は邪魔なんや
だから死んでたり海外を飛び回ってるって設定にされる
主人公に冒険や戦闘、無茶をさせるためには母親って存在は邪魔なんや
だから死んでたり海外を飛び回ってるって設定にされる
118: 2022/11/06(日) 10:36:36.35
122: 2022/11/06(日) 10:37:32.18
>>118
ただの幽助やん
ただの幽助やん
218: 2022/11/06(日) 10:51:04.19
>>118
弱そうやけどこの時点でクソ強念能力者やったんやろうか
弱そうやけどこの時点でクソ強念能力者やったんやろうか
268: 2022/11/06(日) 10:58:42.64
>>118
これがあるからゴンの育児放棄したのもなんか裏あるんちゃうんか?
ゴンの家族周りを回収する気あるかは知らんけど
これがあるからゴンの育児放棄したのもなんか裏あるんちゃうんか?
ゴンの家族周りを回収する気あるかは知らんけど
6: 2022/11/06(日) 10:18:12.01
ゴンがG.I.に幼少期に来てる(or産まれた)説ほんま闇
相手誰なのかそれともカードの効果で産まれたのか…
相手誰なのかそれともカードの効果で産まれたのか…
25: 2022/11/06(日) 10:20:31.47
>>6
身重の石の効果でジンが産んだ…?
身重の石の効果でジンが産んだ…?
87: 2022/11/06(日) 10:31:57.37
ビヨンドとゴンは母親が不明
ネテロもジンも暗黒大陸に行ったことがある
あっ(察し)
ネテロもジンも暗黒大陸に行ったことがある
あっ(察し)
101: 2022/11/06(日) 10:34:18.30
>>87
人間を誘惑して孕ませようとしてくるまで逃がさない災厄でもおるんかな
人間を誘惑して孕ませようとしてくるまで逃がさない災厄でもおるんかな
24: 2022/11/06(日) 10:20:28.11
ゴンって生まれに闇あるよな
あの倫理観のバグり方とか絶対そうやろ
ドンフリークスの子供だった理してない
あの倫理観のバグり方とか絶対そうやろ
ドンフリークスの子供だった理してない
120: 2022/11/06(日) 10:36:50.17
片親なのによくあんな真っ直ぐ育ったな
124: 2022/11/06(日) 10:37:44.60
>>120
いうほど真っ直ぐか?
いうほど真っ直ぐか?
125: 2022/11/06(日) 10:37:55.78
>>120
女の子とデートしまくってるからや
女の子とデートしまくってるからや
149: 2022/11/06(日) 10:41:45.75
これさ「なかには年下じゃなきゃダメって人がいて」ってさ
完全にそういう目的で島に来てるって事だよな
くじら島って売 島なんじゃ…
完全にそういう目的で島に来てるって事だよな
くじら島って売 島なんじゃ…

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
152: 2022/11/06(日) 10:42:39.19
>>149
でもゴンは子作りのこと知らなかったからなぁ
でもゴンは子作りのこと知らなかったからなぁ
146: 2022/11/06(日) 10:41:30.07
【急募】ジンに会うという目的を果たして故郷に戻ったゴンがまた本編に登場する方法
172: 2022/11/06(日) 10:46:25.32
>>146
船に居るはずなのに全く出てこないパラディナイトさんの気持ちも考えろ😡
船に居るはずなのに全く出てこないパラディナイトさんの気持ちも考えろ😡
111: 2022/11/06(日) 10:35:44.94
世界で5本の指に入る念使いジンに育てられたら
蟻編の時点で制約なしゴンさんレベルだと思うわ
蟻編の時点で制約なしゴンさんレベルだと思うわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667697310/
コメント
コメント一覧 (31)
親権は与えられないな
paruparu94
が
しました
作中言われてるけど結構ひどいことしてるしまともに子供育てられるとは思えない
paruparu94
が
しました
裁判もわざと負けたんだろうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジンが自分で育てる気ないのはわかってる
それにハンターになってから開ける箱預けてるのもその証拠
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
唸るほど金持ってるし生活費もガッツリ出すべき
paruparu94
が
しました
産んだやつが暗黒大陸の何か説あるし、狙われたら大変だし
あんだけ頭がよくて金があるやつが負けるわけねえからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
グリードアイランドとか用意してる辺り面と向かって育てるタイプでも無さそうだし、ジンが育てるってなっても放任型育成で同じ軌跡を辿りそう。
paruparu94
が
しました
だから人の親にはなれないって感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハンターってだけで信用度マックスだろ
paruparu94
が
しました
ジンは事故で亡くなったことになってたけど
実際はミトの両親の話を流用したってキルアと里帰りした時に言ってた気がする
paruparu94
が
しました
コメントする