超古代文明きた!!!!
これを見たかったんだ俺は!
これを見たかったんだ俺は!

出典:ONE PIECE1065話 尾田栄一郎 集英社
934: 2022/11/07(月)
空白の100年に滅んだ文明か
991: 2022/11/07(月)
えええまじかこれ
この展開は面白いわ
一旦文明レベル崩壊した後の世界だったとか、こういうドンデン返しみたいのクッソワクワクする
この展開は面白いわ
一旦文明レベル崩壊した後の世界だったとか、こういうドンデン返しみたいのクッソワクワクする
946: 2022/11/07(月)
ロボはオーズみたいに見えるが関係あんのかな
256: 2022/11/07(月)
悪魔の実とかも過去にあった高度な文明の技術で作られたのかな
386: 2022/11/07(月)
>>256
悪魔って宗教的には他の宗教の事だったりするから現政府にとって悪魔のような存在って事なら過去の王国の技術だろうね
悪魔って宗教的には他の宗教の事だったりするから現政府にとって悪魔のような存在って事なら過去の王国の技術だろうね
139: 2022/11/07(月)
過去の超文明の王国はもう鉄板ネタだが謎が明かされるのは楽しみだな
76: 2022/11/07(月)
この滅んだ高度な文明の国がクローバーの言ってたある巨大な王国なのは間違いないんだろうがいい加減名前が知りたいんだよな
949: 2022/11/07(月)
高い文明を持つ過去の王国ってまじでラピュタやん
233: 2022/11/07(月)
ラピュタっていうかアトランティスモチーフじゃないん?
242: 2022/11/07(月)
あとアトランティスは海中に沈んでるからね
あの王国は空中にあるっぽいイメージ図だった
あの王国は空中にあるっぽいイメージ図だった
245: 2022/11/07(月)
すまん最後のページの古代都市って何編で言及されてたのかな?
246: 2022/11/07(月)
>>245
41巻 第395話
41巻 第395話
258: 2022/11/07(月)
でエッグヘッドは巨大な王国の中心地?
ただの同盟国なら広範囲で高度な文明が
有ったことになるけど
ただの同盟国なら広範囲で高度な文明が
有ったことになるけど
263: 2022/11/07(月)
>>258
その滅んだ王国の技術を再現してるだけじゃない?
それなら政府がベガパンクを殺す理由になる
その滅んだ王国の技術を再現してるだけじゃない?
それなら政府がベガパンクを殺す理由になる
279: 2022/11/07(月)
かつての王国が未来の技術持ってたとするならベガパンク抹殺も合点がいくな
要はかつて滅ぼした敵国の技術を真似し初めたから怖くなったんだろ
要はかつて滅ぼした敵国の技術を真似し初めたから怖くなったんだろ
283: 2022/11/07(月)
政府は王国の存在自体知られたくないんだろ
891: 2022/11/07(月)
ジンベエと全然関係ない奴の能力使うとかセラフィムやばいな

出典:ONE PIECE1065話 尾田栄一郎 集英社
885: 2022/11/07(月)
ジンベエがセニョールの能力つかうとかもうこれわかんねぇな
884: 2022/11/07(月)
セニョールピンク脂肪確定じゃん・・・
919: 2022/11/07(月)
セニョール死んだってどこ情報?
928: 2022/11/07(月)
>>919
セラフィムジンベイがスイスイの実の能力者
モモと一緒でコピーの悪魔の実の可能性も十分にある
セラフィムジンベイがスイスイの実の能力者
モモと一緒でコピーの悪魔の実の可能性も十分にある
958: 2022/11/07(月)
SMILEはシーザーの限界でベガパンクは
ゾオン以外も研究してるって言われてたから
人工なんじゃね
ゾオン以外も研究してるって言われてたから
人工なんじゃね
935: 2022/11/07(月)
能力解析できてたならワンチャン生きてるけどインペルダウンで殺されたのか
32: 2022/11/07(月)
確か41歳たち捕縛されてるしついでに血統因子採取したのか?
892: 2022/11/07(月)
ベガパンクは悪魔の実コピペしほうだいか
33: 2022/11/07(月)
世界政府に捕まったあの海賊が別の能力を持っていたらって方向でも色々いけるんだな
959: 2022/11/07(月)
セラフィムつえぇな、もしセラフィムミホークが悪魔の実の能力まであったら強すぎるな
953: 2022/11/07(月)
考えてなかっなけど例えばハンコックセラフィムがメロメロじゃないぜんぜん違う能力使う可能性もあるんだな
995: 2022/11/07(月)
スイスイと魚人の組み合わせって地上戦において最高だな
ベースがそこまで泳ぎやすいイメージのないジンベエだから噛み合ってるのかわからんが
ベースがそこまで泳ぎやすいイメージのないジンベエだから噛み合ってるのかわからんが
181: 2022/11/07(月)
セラフィムは見た目だけコピーしてるのかと思ってたけど、今回魚人空手使おうとしたところを見ると普通に体術もコピーしてるんだな。
いやセラフィムに魚人空手師範代をつけて教えてる可能性もあるか…
いやセラフィムに魚人空手師範代をつけて教えてる可能性もあるか…
185: 2022/11/07(月)
>>181
まあ体術コピーできないならミホークセラフィムとか作る意味ないし
まあ体術コピーできないならミホークセラフィムとか作る意味ないし
24: 2022/11/07(月)
実の分ジンベエより強いな
44: 2022/11/07(月)
>>24
ルナーリアの体質プラスされてる時点でみんなオリジナルより強いかと
まあ現時点ではまだ子供だからその分弱いかもしれんが
ルナーリアの体質プラスされてる時点でみんなオリジナルより強いかと
まあ現時点ではまだ子供だからその分弱いかもしれんが
956: 2022/11/07(月)
七武海どこまで出るんだろうな
962: 2022/11/07(月)
>>956
連載初期の七武海かね
ミホーク
ハンコック
ジンベエ
ドフラミンゴ
モリア
クロコダイル
連載初期の七武海かね
ミホーク
ハンコック
ジンベエ
ドフラミンゴ
モリア
クロコダイル
944: 2022/11/07(月)
シャカのシルエットはイケメンで草
931: 2022/11/07(月)
ピタゴラスかわいい
961: 2022/11/07(月)
ヨークは代わりに食って代わりにうんこして代わりに寝るだけで草

出典:ONE PIECE1065話 尾田栄一郎 集英社
965: 2022/11/07(月)
>>961
ワイもその仕事したい
ワイもその仕事したい
29: 2022/11/07(月)
BMI600って何キロだよw
45: 2022/11/07(月)
悪で促進して知で情報集めて想で産み出して欲で無駄な時間省いて暴で運動して正で制御する
66: 2022/11/07(月)
6人のベガパンクがそれぞれ役割分担してるのね
138: 2022/11/07(月)
シャカ リーダー格で良心
リリス 邪心
エジソン 発想担当
ピタゴラス 分析担当
アトラス 運動・ストレス発散担当
ヨーク 生理的欲求解消担当
って感じなのかな
リリス 邪心
エジソン 発想担当
ピタゴラス 分析担当
アトラス 運動・ストレス発散担当
ヨーク 生理的欲求解消担当
って感じなのかな
167: 2022/11/07(月)
代わりに資料インプットしてくれる人と運動してくれる人と飯食ってうんこして寝てくれる人いたら良いなー。
尾田さん漫画描きながらこういう事考えてたんだな
尾田さん漫画描きながらこういう事考えてたんだな
71: 2022/11/07(月)
女の子は全員ちゃんと顔あるのに男ベガパンク全員メカなんだな
101: 2022/11/07(月)
ピダゴラス、エジソン、ヨークのモチーフはなんだろ
未来の頭脳じゃなくて過去の超文明も使って知識を引き出してたのか
未来の頭脳じゃなくて過去の超文明も使って知識を引き出してたのか
131: 2022/11/07(月)
いちいちエネルギーが火力ってことを強調したのは過去にルナーリア族を利用しようとしてたとかあるかな

出典:ONE PIECE1065話 尾田栄一郎 集英社
141: 2022/11/07(月)
>>131
太陽とか言ってたから核融合炉だろな
太陽とか言ってたから核融合炉だろな
136: 2022/11/07(月)
なんか火はすべてのエネルギーに変換云々からの高度古代文明って流れってことは
やっぱルナーリアって古代文明が生み出していたサイボーグなんか?
やっぱルナーリアって古代文明が生み出していたサイボーグなんか?
23: 2022/11/07(月)
RED好きなんで見開きカラーヤバい
尾田っち絵のトットムジカウタにシャンクスにニカルフィ
BGMおれたちの新時代
尾田っち絵のトットムジカウタにシャンクスにニカルフィ
BGMおれたちの新時代
166: 2022/11/07(月)
今回のカラー扉絵かっこええ
ホンゴウさんが別人見たいに見えるw
ホンゴウさんが別人見たいに見えるw
177: 2022/11/07(月)
ヤソップとベックマンのイケおじ感好きやわ
170: 2022/11/07(月)
やっぱり映画より尾田絵のほうが赤髪海賊団風格あるな
今回のカラーのベックマンとヤソップすげー強そう
今回のカラーのベックマンとヤソップすげー強そう
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667365743/
コメント
コメント一覧 (116)
ドラゴンと縁があることからも王国がDの一族の国なのもほぼ確定だし
こうなると王国の古代テクノロジーは月の民から受け継いでたってのも有力だな
「高い文明を持つ王国が」ってセリフはこの技術が王国にしかなかったってことだし、月には地球に向かった様な壁画もあった
もうエネル出てくるの確実かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
グラサン姿の理由にも関わりそうだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本編中で他の面子よりもよっぽどセリフとか言っててキャラも立ってるんだけど、終始一貫して場違いな部外者感あるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワンピ世界も停滞が続いてるのかな
paruparu94
が
しました
ここからはこういうのしかないって話だし、終わるんだな…と
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
訳のわからん古代兵器があるのはとっくに判明してただろ
paruparu94
が
しました
話が繋がったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
公式ドスケベ娘やんけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海流一本背負いとかしたらどうなるんや…?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
魚人と相性の良さそうな実だな、しかも魚人✕ルナーリアって種族的には最強なんじゃ…
この分だとくまセラフィムはニキュニキュ、ハンコックセラフィムはメロメロ食ってるのか?
paruparu94
が
しました
折角海の中が台無しじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
子どもに手を出せないナミに対してジンベエの姿で攻撃してくるヤツとか、そりゃ2人は絶対許せんわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
クローンだとかサイボーグだとか部分的に妙に技術が進んでるのは
古代文明の技術の残滓みたいな感じなのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ナウシカちっくでもあり
個人的に見方が変わってきてしまった
自分のジブリ脳が恨めしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする