jnOTbQ3

1: 2022/11/07(月) 14:28:48.80
なんで生姜焼きにされなあかんねん
no title
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社


2: 2022/11/07(月) 14:29:45.60
でも本当は?


4: 2022/11/07(月) 14:30:11.62
死がなくなったらいかんでしょ


36: 2022/11/07(月) 14:40:06.97
何故か支配は対象にならん模様…

 

7: 2022/11/07(月) 14:32:48.65
これマキマと同列の悪魔として並べられてるっぽいけど死だけ強すぎるよな
戦争も飢餓も先にある死が怖いわけやし


22: 2022/11/07(月) 14:37:06.77
>>7
場合によっては救いでもあるから絶対的な存在でもないやろ
自殺者増えたら弱体化しそう


746: 2022/11/07(月) 16:29:48.65
>>7
永遠に戦争で死なないが痛みとかはそのまま味わうとか

死なないが永遠に飢餓を味わうとかのが地獄では?


38: 2022/11/07(月) 14:40:27.51
死がなくなったキャラが主人公の漫画がファイアパンチだからな、それが幸せかって話よ


120: 2022/11/07(月) 14:59:33.36
死が消える?つまりどういうことや…?


131: 2022/11/07(月) 15:01:01.58
>>120
肉体がどんな状態になろうとも意識が残り続けるんちゃうかな


132: 2022/11/07(月) 15:01:04.28
>>120
生物が死ななくなるんやで
大量出血しようが死ななくなるんや^^


151: 2022/11/07(月) 15:03:43.73
>>131
>>132
ヒェッやっぱりチェンソーマンが最高!


31: 2022/11/07(月) 14:38:38.96
みんな楽しそう
no title


44: 2022/11/07(月) 14:42:34.97
>>31
脇ツルツルで草


91: 2022/11/07(月) 14:52:27.68
超越者って闇以外に何だと思う?

飢餓と戦争と死は支配と同レベルだと思う
無の悪魔とか?


100: 2022/11/07(月) 14:54:08.02
>>91
火は絶対超越者だわ
後は知らね


117: 2022/11/07(月) 14:58:40.09
>>100
人(猿の時代)の根元恐怖である闇に対するカウンターで火を発明(火を扱いだした)みたいな話もあるし同格っぽいよな


305: 2022/11/07(月) 15:28:21.67
>>91
地震雷火事親父


562: 2022/11/07(月) 16:10:03.19
>>91
どのレベルの概念が悪魔化するか作者次第でしかないからようわからんな

人間の悪魔とかいてもおかしくないが


95: 2022/11/07(月) 14:53:26.61
悪魔を越えた悪魔が最強だと考えられる


510: 2022/11/07(月) 15:59:40.17
>>95
ゴリラの悪魔に負けそう


102: 2022/11/07(月) 14:54:25.20
悪魔の悪魔を倒せば全部消えるオチはこれだな


217: 2022/11/07(月) 15:15:39.95
ラスボス候補
・闇の悪魔
・炎の悪魔
・死の悪魔
・悪魔の悪魔


138: 2022/11/07(月) 15:01:52.19
天使の悪魔がおるから神の悪魔もおるよな
やはりチェンソーか


203: 2022/11/07(月) 15:12:51.39
いい人だ😭
no title


204: 2022/11/07(月) 15:13:31.08
>>203
サンキューマキマ


115: 2022/11/07(月) 14:58:07.03
助けてチェンソーマン!
ハゲの悪魔と残業の悪魔をやっつけて!


119: 2022/11/07(月) 14:58:57.97
>>115
オッサンは助けないんだよな


121: 2022/11/07(月) 14:59:36.65
>>115
ハゲの悪魔は世界中で分けて管理してるから出てこないんだ
仕方ないね


147: 2022/11/07(月) 15:02:47.47
ハゲはオッサンらに恐れられてる一方で面白がられてる存在でもあるからそこまで強くないやろな


157: 2022/11/07(月) 15:04:41.71
>>147
なんでそういう酷いこと言うんですか


231: 2022/11/07(月) 15:17:50.43
ナチスとか核兵器なくなってたけどナチスとか核兵器によって殺された人はどういう扱いになるんや
マキマ3-84
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社


240: 2022/11/07(月) 15:18:43.94
>>231
なんか死んだことは認識できるけど理由を考えること自体ができなくなるんやろ


252: 2022/11/07(月) 15:20:18.54
>>231
まあそもそも過去改変に近いから現実全てに影響しそうだし際限ないよな


172: 2022/11/07(月) 15:07:10.56
地震の悪魔とか津波の悪魔とかめちゃくちゃ強そうやけど台風があれやったし期待できなさそうやね
隕石の悪魔とかロマンあるな


186: 2022/11/07(月) 15:08:47.78
>>172
地震津波は台風なんかより恐れられてるやろ
子供とか台風来たら大喜びやん


195: 2022/11/07(月) 15:11:02.33
筋肉の悪魔がフィジカル強かったように〇〇の部分の恐怖だけに限らないよな悪魔の強さって


209: 2022/11/07(月) 15:14:27.33
>>195
〇〇で能力が決まって、恐れられてると出力が上がるって感じで思ってるわ
天使の悪魔とか恐れられたら使用年数が少なくても強い武器出せそう


241: 2022/11/07(月) 15:18:47.20
魔人って弱った悪魔が死体に取り憑くものだと思ってたけど、あれってそういう設定があるわけじゃないらしいな
どっからこの認識は来たんやろうか


275: 2022/11/07(月) 15:23:42.36
>>241
死にかけの銃の悪魔が死体乗っ取ったからやろ


276: 2022/11/07(月) 15:23:46.41
>>241
弱くなるだろうにわざわざ魔人になる理由がなあ


301: 2022/11/07(月) 15:27:36.24
>>276
やっぱ死にかけてるからが一番しっくりくるわ
死にかけ<魔人<悪魔って感じの強さならまあ納得できそう
でもよく考えたら血飲めば回復出来るしなぁ…


255: 2022/11/07(月) 15:20:33.46
血の悪魔も悪魔の状態ならかなり強そうだよな


273: 2022/11/07(月) 15:23:34.53
>>255
実際結構強かった気がする


278: 2022/11/07(月) 15:24:05.73
>>255
敵の体内の血操作して殺せるからなクソ強いな


314: 2022/11/07(月) 15:29:41.13
マキマってなにを対価に契約しとったんや?
それとも支配の悪魔そのもので魔人なんか??????


321: 2022/11/07(月) 15:31:25.61
>>314
あいつは支配の悪魔そのもので支配した人間と悪魔を契約させてその力を使ったりできる


396: 2022/11/07(月) 15:41:53.58
>>314
天使も輪っか以外は人型やしイメージが人間に近しい悪魔は人間の形保てるんやないか?


296: 2022/11/07(月) 15:27:07.64
飢餓or死「可愛い妹のためだしね」

マキマ「飢餓戦争死を消したい」

マキマさん虐められてたんかな
jk-108
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社


308: 2022/11/07(月) 15:28:46.88
>>296
地獄に還って速攻で殺されたんやろ?
相当嫌われてるで


315: 2022/11/07(月) 15:29:49.42
>>308
雑魚悪魔にすら勝てないマキマを想像すると抜ける


309: 2022/11/07(月) 15:29:28.41
>>296
単純に支配したいんやないか?


298: 2022/11/07(月) 15:27:13.68
単純に姉妹を消したいだけ説


312: 2022/11/07(月) 15:29:36.62
死の悪魔「支配の悪魔がやられたようだな…」
戦争の悪魔「奴は4姉妹の中でも最弱…」
飢餓の悪魔「奴は悪魔の面汚しよ…」


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667798928/