2: 2022/11/05(土) 01:46:28.27
ラフっぽいジャンプ掲載時の方が怖かった
3: 2022/11/05(土) 01:47:08.78
木みたいな方ってまだ能力判明してないよな?
21: 2022/11/05(土) 01:52:30.22
>>3
それがあの絶の能力やろ
それがあの絶の能力やろ
64: 2022/11/05(土) 01:57:53.68
やっぱり絵うまいな
レベルEの時の画力やん
レベルEの時の画力やん
61: 2022/11/05(土) 01:57:37.04
カミーラの髪の毛もやたら描き込んでたな
76: 2022/11/05(土) 01:59:25.18
ワイにはわかる
冨樫は描き込んでるうちに楽しくなってくるタイプ
冨樫は描き込んでるうちに楽しくなってくるタイプ
33: 2022/11/05(土) 01:54:11.01
伊藤潤二と同じで書き込みがホラー漫画の本質よな
38: 2022/11/05(土) 01:55:03.83
>>33
ホラーは書き込み大事やね
スッキリした絵はねっとりしてない
ホラーは書き込み大事やね
スッキリした絵はねっとりしてない
36: 2022/11/05(土) 01:54:51.96
40: 2022/11/05(土) 01:55:31.09
>>36
ジャンプで見ると怖いんよな
単行本だとめくったときの衝撃がない
ジャンプで見ると怖いんよな
単行本だとめくったときの衝撃がない
10: 2022/11/05(土) 01:49:08.97
こんなロクに修行しれないの瞬殺されて欲しいわ
14: 2022/11/05(土) 01:49:35.16
>>10
ぐうわかる
ぐうわかる
832: 2022/11/05(土) 03:22:04.63
>>10
ていうか能力が強いのはいいとして、燃費が良すぎないかってのはあるよな
なぜそれを常時使えるんですかねっていう、電力みたいのはないのかと
ていうか能力が強いのはいいとして、燃費が良すぎないかってのはあるよな
なぜそれを常時使えるんですかねっていう、電力みたいのはないのかと
854: 2022/11/05(土) 03:24:57.18
>>832
念に目覚めたばっかで修行で消耗しながら念獣二体とか倒れるよな普通
他の王子とか霊獣が動いたことでオーラ切れて霊獣消えた間に殺された奴いたし
念に目覚めたばっかで修行で消耗しながら念獣二体とか倒れるよな普通
他の王子とか霊獣が動いたことでオーラ切れて霊獣消えた間に殺された奴いたし
24: 2022/11/05(土) 01:53:28.04
こいつ念も知らんのに上2人にイキってたの草生える
77: 2022/11/05(土) 01:59:28.28
>>24
震えて眠れ ベンジャミン(ニッチャァァ...)
これほんま草
震えて眠れ ベンジャミン(ニッチャァァ...)
これほんま草
55: 2022/11/05(土) 01:56:46.04
>>24
第三王子チョウライ「くっそ笑えるよな」
第三王子チョウライ「くっそ笑えるよな」
176: 2022/11/05(土) 02:12:04.29
>>55
こいつに至っては部下に念使えるやつもいないし念獣も現状役立たずで念無しで戦い抜くつもりなの草はえる
こいつに至っては部下に念使えるやつもいないし念獣も現状役立たずで念無しで戦い抜くつもりなの草はえる
186: 2022/11/05(土) 02:13:24.08
>>176
血も繋がってない偽王子やからなチョウライ
生き残る可能性は高い
血も繋がってない偽王子やからなチョウライ
生き残る可能性は高い
110: 2022/11/05(土) 02:03:42.36
ツェリードニヒさんのお言葉
無知の不知
身の程知らずが最大の罪人
無知の不知
身の程知らずが最大の罪人

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
47: 2022/11/05(土) 01:56:23.01
普通にベンジャミンにボコボコにされてほしい
49: 2022/11/05(土) 01:56:25.93
未来見えるってどうやってたおすんやろな
未来見えても回避できなさそうな爆弾かな
未来見えても回避できなさそうな爆弾かな
88: 2022/11/05(土) 02:00:17.47
ヒソカはこのコンビどうやって倒すの?
採点しようとした時点で誹謗中傷の攻撃扱いで反撃受けるぞ
採点しようとした時点で誹謗中傷の攻撃扱いで反撃受けるぞ
95: 2022/11/05(土) 02:01:48.46
ポットクリンと変わらんよこんなの
見た目が異様なだけでこの念獣に何かしてくるわけじゃない
見た目が異様なだけでこの念獣に何かしてくるわけじゃない
90: 2022/11/05(土) 02:00:42.46
ヒソカと旅団とクラピカが共闘してツェリ倒す感じで頼むわ
123: 2022/11/05(土) 02:06:20.73
センリツのフルートは食らってたから未来が見えるにしても五感までは認識できないんやろ
37: 2022/11/05(土) 01:54:52.99
センリツ強すぎないか
ツェリとかベンジャミンみたいな精神強そうなやつにも通用する音楽とか
ツェリとかベンジャミンみたいな精神強そうなやつにも通用する音楽とか
105: 2022/11/05(土) 02:02:38.36
絶で未来予知する能力でなんで念獣出るんやろ
スタンドじゃないんだから念獣の形具現化してる分だけ完全にメモリの無駄遣い♥
スタンドじゃないんだから念獣の形具現化してる分だけ完全にメモリの無駄遣い♥
114: 2022/11/05(土) 02:04:21.83
>>105
絶状態で念能力発動してるからやろ
絶状態で念能力発動してるからやろ
120: 2022/11/05(土) 02:05:44.44
テータちゃんの絶対死にそう感あるから
逆に死なない可能性あるよね
テータちゃんとフーちんら死なないでほしい
できればカーちんも生きててほしい
逆に死なない可能性あるよね
テータちゃんとフーちんら死なないでほしい
できればカーちんも生きててほしい

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
228: 2022/11/05(土) 02:17:17.59
>>120
カチョウは死んでるやろ
今いるのはカチョウの守護霊獣やん
カチョウは死んでるやろ
今いるのはカチョウの守護霊獣やん
281: 2022/11/05(土) 02:22:49.96
>>120
同僚の男の働きに期待したい
同僚の男の働きに期待したい
260: 2022/11/05(土) 02:20:16.39
>>120
冨樫の作風だとテータが逆にツェリに惚れる流れだと思うで
最後にテータと一緒に死んでちょっといい話風に終わる
悪役を悪役にままは殺さんのよな冨樫は
冨樫の作風だとテータが逆にツェリに惚れる流れだと思うで
最後にテータと一緒に死んでちょっといい話風に終わる
悪役を悪役にままは殺さんのよな冨樫は
538: 2022/11/05(土) 02:48:33.12
>>260
樹ポジか
樹ポジか
128: 2022/11/05(土) 02:06:48.33
テータちゃんってハンター?誰の部下で何を目的としてるんやっけ?
157: 2022/11/05(土) 02:09:55.56
>>128
テータは暗黒大陸関連のゴタゴタのうちに実施されたハンター試験をパスした第四王子の私設兵じゃなかったか?
テータは暗黒大陸関連のゴタゴタのうちに実施されたハンター試験をパスした第四王子の私設兵じゃなかったか?
169: 2022/11/05(土) 02:11:16.19
>>157
なんで自分のとこの王子殺そうとしたんやっけ?
なんで自分のとこの王子殺そうとしたんやっけ?
184: 2022/11/05(土) 02:12:57.29
>>169
ただただヤバい奴で念の才能があったから
ただただヤバい奴で念の才能があったから
131: 2022/11/05(土) 02:06:55.56
正直 大量の複数人に同時に襲われたらそれを一掃できるような火力ないから弱くないか?
138: 2022/11/05(土) 02:07:43.55
>>131
危害を加えようとしたら馬が何かするやろ
危害を加えようとしたら馬が何かするやろ
153: 2022/11/05(土) 02:09:09.51
>>138
馬はどちらかというと条件つきで遅効性の呪いみたいな感じやし、
これで複数人の実力者を一掃できるような火力まで持ってたらズルやわ
馬はどちらかというと条件つきで遅効性の呪いみたいな感じやし、
これで複数人の実力者を一掃できるような火力まで持ってたらズルやわ
166: 2022/11/05(土) 02:10:41.79
>>153
特質系だから複数能力持ちの可能性が高いからまだ進化すると思うで
特質系だから複数能力持ちの可能性が高いからまだ進化すると思うで
175: 2022/11/05(土) 02:11:58.19
読み返したらハルケンの念に勝てなくねってなったわ
181: 2022/11/05(土) 02:12:32.02
>>175
王子同士は殺し合えない
王子同士は殺し合えない
201: 2022/11/05(土) 02:14:31.16
>>175
周りにいる護衛を一人ずつ排除してけばなんもできんやろ
相互協力型の欠点をきっちり描くと思うよ
周りにいる護衛を一人ずつ排除してけばなんもできんやろ
相互協力型の欠点をきっちり描くと思うよ
190: 2022/11/05(土) 02:13:56.36
未来視の一般的な対策は
月島さんみたいな過去改変
飽和攻撃で未来視できる時間目一杯何も出来なくする
GERで真実に辿り着けなくさせる
以外に攻略法あるか?
月島さんみたいな過去改変
飽和攻撃で未来視できる時間目一杯何も出来なくする
GERで真実に辿り着けなくさせる
以外に攻略法あるか?
212: 2022/11/05(土) 02:15:20.00
>>190
ルフィvsカタクリみたいな未来視同士で相殺とか
ルフィvsカタクリみたいな未来視同士で相殺とか
233: 2022/11/05(土) 02:17:41.78
>>190
未来視自体を読み違えさせる(ホルホース&ボインゴ)ってオサレなやつもある
未来視自体を読み違えさせる(ホルホース&ボインゴ)ってオサレなやつもある
198: 2022/11/05(土) 02:14:22.55
クラピカがツェリをチェーンジェイルで絶にして死ぬ
↓
死後の念で強制絶が続いて到達する事のない未来を見続ける
「冥府に繋いでおかねばならないような連中が この世で野放しになっているからだろう」
↓
死後の念で強制絶が続いて到達する事のない未来を見続ける
「冥府に繋いでおかねばならないような連中が この世で野放しになっているからだろう」
207: 2022/11/05(土) 02:14:59.11
>>198
誓約でクラピカ死んどるやん
誓約でクラピカ死んどるやん
214: 2022/11/05(土) 02:15:35.87
>>207
だからツェリが永久に絶になる
だからツェリが永久に絶になる
165: 2022/11/05(土) 02:10:33.60
第4王子は能力使って必死に逃げ回るも惨たらしく殺されるのが目に浮かぶわ
179: 2022/11/05(土) 02:12:23.30
テータちゃんとのラブに目覚めて2人揃って死ぬ未来を予知したで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667580360/
コメント
コメント一覧 (84)
ツェは水見式でドン引きするぐらいの邪悪なオーラ出してるからな、ろくでもないことしかしなさそう。
paruparu94
が
しました
嘘つく女が嫌いつってたのも何かの伏線なんかな?
paruparu94
が
しました
ゴン以上の才能の持ち主でまだ念覚えたてだから勿体ないだろうし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
不意打ち一発で致命傷与えられれば普通に倒せそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
未来視が念獣だったら念獣の形にする意味ってあるのかw
paruparu94
が
しました
まともそうなツベッパにボロクソ言われてたから善人ではないんだろうが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
銃を撃ち込んできたカミーラを予知夢能力で回避するまでは余裕だとして
その回避中にカミーラを殺害したらねるねるされてアウト
回避中の自分の行動の未来は読めないだろうしね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フランクリンがおれの両手はマシンガンで11秒打ち続ければ余裕よ
paruparu94
が
しました
暗黒大陸行きたいハンターからすると模擬戦レベルでは
paruparu94
が
しました
時間止めて攻撃とか自分への攻撃を無効化するとかシェアハみたいに追撃型を永久に追わせて追いかけっこに疲れた所を仕留めるくらいしか無い気がする。
paruparu94
が
しました
壁越しとかで予知で見てない相手の行動はツェリの行動によって変わる?
操作系だとすると予知に含めることができる(行動を強制できる)人数の上限とかないんだろうか
paruparu94
が
しました
絶状態でそれを聴いたツェリの毛根が死滅してたんだよな
paruparu94
が
しました
本人よりも霊獣が熱とか気体液体物理どれだけ防げるのかが全てだと思うわ
paruparu94
が
しました
めちゃくちゃ強い敵キャラになりそうな感じもするし展開が読めない
paruparu94
が
しました
そういう決まりらしいけど殺し合いの舞台を用意しといてお互いが殺し合うのは禁止とかなんやそれ・・って感じなんだが
paruparu94
が
しました
なえる
paruparu94
が
しました
予知能力の影響下でなければ精神の均衡を保てなくなり、永遠に能力を解除せず「能力を使っていない未来の自分」と共に動いていく世界を予知能力の中から傍観し続けるだけの無意味な存在になる
みたいな戸愚呂兄的終わり方はいかがか
paruparu94
が
しました
が、問題はクラピカがどうコイツを倒すのか、だな
クラピカと絡めないで退場とかは、流石にないだろ
ないよな?…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
勿論ワブルとかマー君とかふーちんとか幼い兄弟達は殺さない
paruparu94
が
しました
絶になると予知で回避
絶を終えると霊獣が現れる
防御力たかい
paruparu94
が
しました
体も鍛えてる連中は攻撃をコンマ何秒でするし
paruparu94
が
しました
あとツェリは緋の眼の因果から失明しそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
基本行をすっとばして発だけ手に入れる能力者はあっけなくやられる描写が欲しい
paruparu94
が
しました
コメントする