最高だぜお兄ちゃん!

出典:呪術廻戦204話 芥見下々 集英社
458: 2022/11/14(月) 00:03:43.18
値千金の情報だぜ!お兄ちゃん!
462: 2022/11/14(月) 00:07:53.46
弟達思って戦うお兄ちゃんかっけーじゃん
存記だけど
存記だけど
467: 2022/11/14(月) 00:15:14.54
どうでしょう!!
のところの兄ちゃんマジでかっこいいな
のところの兄ちゃんマジでかっこいいな
483: 2022/11/14(月) 00:35:38.63
脹相めっちゃ成長したわ
まだまだ伸びそう
まだまだ伸びそう
491: 2022/11/14(月) 00:52:03.36
お兄ちゃん化けたな
極ノ番や領域出せるまで成長させてほしいわ
極ノ番や領域出せるまで成長させてほしいわ
493: 2022/11/14(月) 00:57:24.85
これまで弟は兄の背を見て育つ、兄が手本にならなければならないと言ってたお兄ちゃんが弟を手本にして真似事で一矢報いるとかお兄ちゃん最高だよ
461: 2022/11/14(月) 00:07:33.88
血を追尾レーザーにするのはさすがの発想力
509: 2022/11/14(月) 02:59:27.01
血塗の特性って自由さなんかよ
橋編では全く分からなかったぜ
橋編では全く分からなかったぜ
479: 2022/11/14(月) 00:33:31.88
当たり前なんだけど三人で並んでると悠二の存在が浮きすぎてて吹く

出典:呪術廻戦204話 芥見下々 集英社
536: 2022/11/14(月) 08:53:56.22
それにしても真人戦と言い今回と言い存在しない記憶の悠二が窮地を救ってるの受けるな
流石主人公だわ
流石主人公だわ
586: 2022/11/14(月) 12:46:41.45
「望まぬ生、望んだ以上の弟達。心を支える確かな温もりがそこ」
冒頭の文ええなぁ~
冒頭の文ええなぁ~
546: 2022/11/14(月) 09:25:31.93
ど忘れしたんだが
弟のハードゲイとジャガイモは特級相当だっけ?
弟のハードゲイとジャガイモは特級相当だっけ?
547: 2022/11/14(月) 09:31:56.58
>>546
呪霊としては特級
術師としては認定されてないけど
脹相が一級相当だからそれ以下だろうね
呪霊としては特級
術師としては認定されてないけど
脹相が一級相当だからそれ以下だろうね
550: 2022/11/14(月) 09:39:36.51
作劇的に蟲くんとだいたい同じくらいの特級下位組なんだと思う
それなら一級術師のてっぺんくらいには負ける
脹相がたぶん一級のてっぺん相当だろう
それなら一級術師のてっぺんくらいには負ける
脹相がたぶん一級のてっぺん相当だろう
476: 2022/11/14(月) 00:30:08.86
お兄ちゃんかっこよすぎだよ
九十九の登場もかっこいいし再来週が楽しみだわ
九十九の登場もかっこいいし再来週が楽しみだわ

出典:呪術廻戦204話 芥見下々 集英社
470: 2022/11/14(月) 00:19:20.91
お兄ちゃん生き残りそうで良かった
休載明けはついに九十九のバトル見れそうで嬉しいわ
休載明けはついに九十九のバトル見れそうで嬉しいわ
459: 2022/11/14(月) 00:05:45.42
お兄ちゃんから九十九へのバトンタッチの流れはここ最近では一番面白いわ
469: 2022/11/14(月) 00:17:03.88
やっと九十九の戦闘見れるのか
脹相が呪霊操術以外引き出すの待ってたんだな
脹相が呪霊操術以外引き出すの待ってたんだな
474: 2022/11/14(月) 00:24:49.43
九十九も死ぬと思っていたお兄ちゃんが生き残った上に羂索の痛いところを突くとは嬉しい誤算だったろうな
524: 2022/11/14(月) 08:12:07.88
初めて羂索が余裕の表情を崩したな
532: 2022/11/14(月) 08:42:03.76
まああんだけ煽っといて使わされたら悔しくもなるわな
494: 2022/11/14(月) 00:59:09.34
特級術師vs特級術師は久々だな
しかも双方ともに能力の全容が不明だから楽しみ
しかも双方ともに能力の全容が不明だから楽しみ
489: 2022/11/14(月) 00:49:29.09
九十九の術式なんだろうな
空間支配的な?
空間支配的な?
578: 2022/11/14(月) 12:05:29.08
領域展開使ったならともかく夏油の術式以外を使っただけでなんでこんな喜んでるんだ?
九十九が目視した術式を封印できる能力とか?
九十九が目視した術式を封印できる能力とか?
473: 2022/11/14(月) 00:23:08.39
術式抽出できるからたくさん使えるんじゃないのか夏油は
466: 2022/11/14(月) 00:15:10.47
そういや術式は肉体に刻まれるっての考えると夏油のときにうずまき使って抽出できた分の術式も羂索使えるのかな
471: 2022/11/14(月) 00:20:48.56
>>466
今までの肉体の術式+無為転変とかズル過ぎる
今までの肉体の術式+無為転変とかズル過ぎる
485: 2022/11/14(月) 00:37:03.86
お兄ちゃん最高だったわ
今分かってるけんじゃくの術式は無為転変、呪霊操術、重力っぽいなんかの3つかな
他にも隠してる術式山程ありそうだけど呪霊操術ってほんとインチキだなこれ
今分かってるけんじゃくの術式は無為転変、呪霊操術、重力っぽいなんかの3つかな
他にも隠してる術式山程ありそうだけど呪霊操術ってほんとインチキだなこれ
525: 2022/11/14(月) 08:21:01.84
呪霊操術以外の何かって何だろう
シン影とか落花みたいなカウンター?それともまったく別の術式?
シン影とか落花みたいなカウンター?それともまったく別の術式?
526: 2022/11/14(月) 08:23:45.06
引力か斥力かベクトル操作か
528: 2022/11/14(月) 08:28:52.14
抽出自体がチートすぎるし術式の複数同時使用は無理みたいな制約があるのかな
いっぱいある(らしい)術式の一つ晒しただけで等級の高い呪霊も温存できてるのにテンション下がりすぎでは、長く生きてる割に煽り耐性低いのかな
いっぱいある(らしい)術式の一つ晒しただけで等級の高い呪霊も温存できてるのにテンション下がりすぎでは、長く生きてる割に煽り耐性低いのかな
534: 2022/11/14(月) 08:43:33.90
>>528
九十九に手の内知られたのが痛いんだよ
これで呪霊操術と無為天変躱してトドメ刺そうとしてもアレがあることがバレてしまった
今まで数々の強者をあのまさかのバリア?からのカウンターで屠ってきたんだろう
真っ向から火力勝負するような戦闘狂じゃないしね
九十九に手の内知られたのが痛いんだよ
これで呪霊操術と無為天変躱してトドメ刺そうとしてもアレがあることがバレてしまった
今まで数々の強者をあのまさかのバリア?からのカウンターで屠ってきたんだろう
真っ向から火力勝負するような戦闘狂じゃないしね
529: 2022/11/14(月) 08:33:52.19
というか九十九との戦闘を有利に運びたいなら呪力で受けて無為転変なり反転術式なりでもいいと思ったけど羂索クラスでも超新星複数はきついのか?
531: 2022/11/14(月) 08:40:33.30
頭の付近にあったし咄嗟に守るため術式出しちゃったんじゃないか
564: 2022/11/14(月) 10:35:55.19
>>531
とっさに使っちゃったんかなって感じもするよなぁ
ただ虎杖が頑丈すぎて忘れてたけど人間直哉を一撃で戦闘不能にするだけの威力はあるから使わされたとも取れるね
とっさに使っちゃったんかなって感じもするよなぁ
ただ虎杖が頑丈すぎて忘れてたけど人間直哉を一撃で戦闘不能にするだけの威力はあるから使わされたとも取れるね
537: 2022/11/14(月) 08:54:03.37
羂索は重力関係かねそもそも無為転変使えるはずだし抽出で術式たくさん持ってそうだけどもしかしたら1回限りなんかな?
それにしてもさっさと殺せばいいのに羂索はそこらへん甘いね 石ころでも増えるほど足元をすくわれるのに
それにしてもさっさと殺せばいいのに羂索はそこらへん甘いね 石ころでも増えるほど足元をすくわれるのに
545: 2022/11/14(月) 09:25:07.33
>>537
羂索がなまじほぼ不死のせいじゃないかな
都合がわるければ乗り換えてやり過ごすのも可能だから
夏油の術式は惜しいからまだ入れ替わらないけど
六眼天敵なの定期的に誕生してしまうからだし
羂索がなまじほぼ不死のせいじゃないかな
都合がわるければ乗り換えてやり過ごすのも可能だから
夏油の術式は惜しいからまだ入れ替わらないけど
六眼天敵なの定期的に誕生してしまうからだし
539: 2022/11/14(月) 08:59:03.24
そういや京都校ものりとしも殺してなかったな
きっとわざわざ蟻踏まないタイプだな
きっとわざわざ蟻踏まないタイプだな
548: 2022/11/14(月) 09:32:51.31
見逃しまくった結果しょうもないやつにやられて幕を引くのが羂索らしいといえばらしいかも
ていうか毒効かないって今の体夏油なのにそんなんありか
そもそも呪霊と混ざった血の毒だからいくらのりとしの身体でも効かない理由にはならん気も
ていうか毒効かないって今の体夏油なのにそんなんありか
そもそも呪霊と混ざった血の毒だからいくらのりとしの身体でも効かない理由にはならん気も

出典:呪術廻戦204話 芥見下々 集英社
561: 2022/11/14(月) 10:19:03.54
呪霊の血が毒なのがどうして親の羂索に効かないの?
術式は関係ないんじゃないの?
その上今は憲倫ボディじゃないし
術式は関係ないんじゃないの?
その上今は憲倫ボディじゃないし
566: 2022/11/14(月) 10:43:09.80
>>561
あらかじめ抗体用意してたとかじゃないかな、生み出した張本人だから性質は知ってるはず
今見返せないからアレだけど壊相と血塗が術式発動する前の血にも毒がある感じじゃなかったっけ
あらかじめ抗体用意してたとかじゃないかな、生み出した張本人だから性質は知ってるはず
今見返せないからアレだけど壊相と血塗が術式発動する前の血にも毒がある感じじゃなかったっけ
502: 2022/11/14(月) 01:48:08.03
九十九でも倒すことは出来ないと思うがどうすんだろ
撤退するとも思えないし
撤退するとも思えないし
505: 2022/11/14(月) 01:57:45.93
>>502
せいぜい天元別の場所に逃がす時間稼ぎとかじゃね
・・・ってことやるとまたgdるな
せいぜい天元別の場所に逃がす時間稼ぎとかじゃね
・・・ってことやるとまたgdるな
503: 2022/11/14(月) 01:51:10.81
ここで羂索が九十九に負けるてないからな
殺るとしたら乙骨か虎杖(宿難)だろうし
ただ高専軍の思想的主柱の九十九をここで失うのもないから
この編のラストは追い込まれた九十九が天元との融合か
殺るとしたら乙骨か虎杖(宿難)だろうし
ただ高専軍の思想的主柱の九十九をここで失うのもないから
この編のラストは追い込まれた九十九が天元との融合か
514: 2022/11/14(月) 05:29:32.08
いうて羂索自体やりたいこと全部言っちゃったし、退場自体は割とあり得る線だと思うけどな
555: 2022/11/14(月) 09:56:35.04
最高だなお兄ちゃん、ついでに九十九のピンチに東堂がパンって登場してくんねぇかな
556: 2022/11/14(月) 10:04:04.45
>>555
これ来たら熱すぎるな
師弟関係+ひさびさのブラザーは大盛り上がり確定や
これ来たら熱すぎるな
師弟関係+ひさびさのブラザーは大盛り上がり確定や
559: 2022/11/14(月) 10:06:43.64
メタ的に見たら天元使役されたら終わりだし夏油の体破壊されるのかな、羂索自体は退場しなさそうだし別の体になりそう
573: 2022/11/14(月) 11:06:36.30
特級の九十九が初戦闘でいきなり敗北ってことにはならないと思いたいけど、ヒロインのご尊顔を吹っ飛ばしたり恥ずかしがり屋のお姉ちゃんを登場後即殺するような作者だから分からんな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667774411/
コメント
コメント一覧 (40)
虎杖となんとか合流してほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほんまこいつ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
頑なに「穿血だけは強い」みたいなことを敵に言わせてるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
乙骨の三者領域展開以来にワクワクするわ
paruparu94
が
しました
起承転結の承転の組み方が雑になり過ぎ
paruparu94
が
しました
呪力から血を生成できるお兄ちゃんが使うとほんと汎用性たかいよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よくわからんのだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
生死不明のままだったからどっかで触れるのかなと思ったけどどんどん話進んでいくし、今更復活してもついていけない次元のバトルになってるし。
paruparu94
が
しました
それか九十九には一目見るだけで術式の詳細を解析できるとか、そんな六眼じみた技能(術式)あるのかもしれん。というかそうであってくれないと、ここまでのお兄ちゃんの覚悟と献身が途中キャンセルで台無し(無意味)ってことになる…
paruparu94
が
しました
コメントする