8: 2022/11/14(月) 13:58:34.96
アーニャの顔かわョ
15: 2022/11/14(月) 14:00:38.74
もっと心のTISTAを出せよ
16: 2022/11/14(月) 14:00:47.13
下手にシリアスやるよりこういうのでいいんだよ
19: 2022/11/14(月) 14:01:35.40
怖がっててかわいい
13: 2022/11/14(月) 14:00:02.71
銃は本物なのに爆弾は偽物にする意味
38: 2022/11/14(月) 14:04:45.15
>>13
自分も巻き込まれちゃうからね
仕方ないね
自分も巻き込まれちゃうからね
仕方ないね
20: 2022/11/14(月) 14:01:56.98
どうせ助かるんだから本物の方がいいじゃん
24: 2022/11/14(月) 14:02:45.79
>>20
児童虐待はNG
児童虐待はNG
22: 2022/11/14(月) 14:02:29.88
コンプライアンス守る犯人で良かったな
35: 2022/11/14(月) 14:04:10.73
車無理やり止めたら一人くらい撃たれるやろ
186: 2022/11/14(月) 14:35:56.03
>>35
秘密警察は人質のガキが怪我しようが反乱分子根こそぎ逮捕するってスタンスやし
秘密警察は人質のガキが怪我しようが反乱分子根こそぎ逮捕するってスタンスやし
4: 2022/11/14(月) 13:57:46.42
この後のダミアンすき

出典:SPY×FAMILY 遠藤達哉 集英社
5: 2022/11/14(月) 13:57:53.37
今回はダミアンがイケメンだったので許す
68: 2022/11/14(月) 14:09:15.89
上級国民の子供ばかりなのにテロリストさん良い人すぎやろ
27: 2022/11/14(月) 14:03:04.93
偽物なんかこれとことんコメディやな
34: 2022/11/14(月) 14:04:07.94
近くで爆発したら犯人もダメージ受けかねないしな
36: 2022/11/14(月) 14:04:20.57
爆薬とか高いしあんなカバンで持ち歩くものじゃないやろ
44: 2022/11/14(月) 14:06:01.21
爆弾本物方がダミアニャを見てる読者の感情も変わってくるんやが?
65: 2022/11/14(月) 14:08:47.18
実は本物というオチなんやろ?
178: 2022/11/14(月) 14:33:46.57
次男の爆弾は本物にしてそう
180: 2022/11/14(月) 14:34:05.09
ダミアンの方はガチの爆弾やないんか
98: 2022/11/14(月) 14:15:45.35
ワイーニャもクビチョンパされるの❓
105: 2022/11/14(月) 14:17:12.69
>>98
ワイーニャは会社で首切られるよ
ワイーニャは会社で首切られるよ
42: 2022/11/14(月) 14:05:36.40
同級生に死ぬなら1人で死ねって思われてるのはちょっと可哀想
126: 2022/11/14(月) 14:21:04.71
>>42
カナディアンマンみたいだね
カナディアンマンみたいだね
49: 2022/11/14(月) 14:06:48.03
54: 2022/11/14(月) 14:08:07.19
>>49
草
草
116: 2022/11/14(月) 14:19:22.81
>>49
おもろくて草
偽物にして正解やないか
おもろくて草
偽物にして正解やないか
57: 2022/11/14(月) 14:08:20.65
>>49
これはアーニャが悪い
これはアーニャが悪い
137: 2022/11/14(月) 14:23:53.25
>>49
でも普通こういう感想になるよね
でも普通こういう感想になるよね
89: 2022/11/14(月) 14:13:50.16
>>49
本物だと思ってる前でこんなんやられたら俺も同じこと思うわ
テロリスト言わなかったら直接言われてるだろ
本物だと思ってる前でこんなんやられたら俺も同じこと思うわ
テロリスト言わなかったら直接言われてるだろ
60: 2022/11/14(月) 14:08:30.80
>>49
心読めるキャラ基本的にメンヘラなのにアーニャは凄いよな
心読めるキャラ基本的にメンヘラなのにアーニャは凄いよな
74: 2022/11/14(月) 14:10:32.92
>>49
アーニャ可愛いすぎてそりゃ国民的キャラになりますわ
アーニャ可愛いすぎてそりゃ国民的キャラになりますわ
69: 2022/11/14(月) 14:09:35.30
ダミアンとベッキーがいい子すぎる
159: 2022/11/14(月) 14:28:42.55
実際年齢ハンデありのアーニャすごいよな
3月生まれのひどいバージョンみたいなもんやろ?
ようやっとるわ
3月生まれのひどいバージョンみたいなもんやろ?
ようやっとるわ
86: 2022/11/14(月) 14:13:20.01
アーニャ思春期になったら地獄やろ
97: 2022/11/14(月) 14:15:30.14
アーニャ(14)「だんし、さる、きもちわるい」
99: 2022/11/14(月) 14:15:51.31
>>97
何で片言のままやねん
何で片言のままやねん
51: 2022/11/14(月) 14:07:23.65
スパイファミリーはこういうのでいい
66: 2022/11/14(月) 14:09:07.49
まずtistaを描きます
↓
とことん甘い世界にします
これでスパイファミリーが描けるらしいな
↓
とことん甘い世界にします
これでスパイファミリーが描けるらしいな
80: 2022/11/14(月) 14:12:08.89
心のTISTA出せよ
109: 2022/11/14(月) 14:17:44.45
>>80
林「だめです」
林「だめです」
171: 2022/11/14(月) 14:31:29.16
作者が描きたいのはシリアス回やバトル回
読者が求めてるのは日常回やアーニャ可愛い回
読者が求めてるのは日常回やアーニャ可愛い回
184: 2022/11/14(月) 14:35:40.19
>>171
シリアスいらんよアーニャが可愛くてウケたんだろ
シリアスいらんよアーニャが可愛くてウケたんだろ
177: 2022/11/14(月) 14:33:28.68
読心術ってテンポ良くなるし全漫画に導入してええわ
196: 2022/11/14(月) 14:38:42.91
心を読む能力って人類の正当進化みあるよな
現行の掲載作品だけで心読むキャラ多すぎ
かなかな(サンデー)
スパイファミリー(ジャンプら)
坂本デイズ(ジャンプ本誌)
ワートリ(影山)
もう心読むキャラ味方側で1人入れときゃ軸に出来る感ある
現行の掲載作品だけで心読むキャラ多すぎ
かなかな(サンデー)
スパイファミリー(ジャンプら)
坂本デイズ(ジャンプ本誌)
ワートリ(影山)
もう心読むキャラ味方側で1人入れときゃ軸に出来る感ある
143: 2022/11/14(月) 14:25:54.24
神回やんか今週
39: 2022/11/14(月) 14:04:53.08
今回は心が読める能力を活かしたギャグでおもしろかった
93: 2022/11/14(月) 14:15:18.48
シリアスなんてみたくないしこれでいいだろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668401833/
コメント
コメント一覧 (50)
売れたいならキモオタじゃなくて一般的な感性の人間に合わせないと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>読者が求めてるのは日常回やアーニャ可愛い回
某かぐや様な作者みたいだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画で笑ったの久しぶりだった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
安易な曇らせ展開とかバッドエンドとかそういうのを過剰に持ち上げるのは中学生くらいで卒業しとけよ
paruparu94
が
しました
緊迫して良い展開だと思ったけど
今回のギャグ全振りでほんのりラブコメ感あるのもどちらにしろ好きだけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作中では幸せになってほしいのよ…
入学の時の面接とかしんどかったもん
paruparu94
が
しました
「イイハナシダナー」の展開が差し込まれることで、単なるギャグで終わらずに「いい話を見たな」って満足度が跳ね上がるんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする